てぃーだブログ › アコークロー › 暮らしに、おきなわ

2017年09月16日

暮らしに、おきなわ

新幹線パーサーとなって早半年を迎えた娘。
なかなかの重労働にお疲れ気味ですが、なんとか少しずつ業務にも慣れて…。
少し前のことになりますが、新幹線ワゴンで限定販売されている、こんな面白い商品を買ってきてくれました〜。




暮らしに、おきなわ

黒糖ドーナツ棒。九州新幹線とのコラボなのか、くまモン登場でかわいいパッケージ。おや、新幹線パーサーのお姉さんもデザインされてる〜。





暮らしに、おきなわ

大箱の中に小箱が6つ。小箱を繋げると…山陽新幹線沿線の絵になるというナイスデザイン。




懐かしい甘味の黒糖ドーナツです。素朴な感じ。日持ちするお菓子だからかドーナツ自体はちょっと硬めのタイプ。でもね、黒糖はしっかり沖縄産ですよ。




暮らしに、おきなわ

挽き立て新鮮な珈琲を、時間があるときにはカップにぽとぽと落として・・・黒糖棒とまったり佳いひとときを楽しみました。



我が家のお隣のご主人さまはアカデミックな大学教授なのですが、このところご自分で珈琲豆をブレンドなさることに凝っていらっしゃるそうです。
奥様曰く、ネットで世界各地の豆を度々購入(必要な器具も買い揃えたそう)され、焙煎してはお知り合いにプレゼントなさっているとのこと。
当のご主人、珈琲の味を楽しむというよりも、お豆の種類・焙煎の具合によって味にどう変化が出るのか実験なさるのが楽しみらしいのです。さて、そうして生まれた香り高い珈琲を、ご家族で楽しむにしても限度があるから・・・とわたしたちにも嬉しいお裾分け。上画像のように丁寧にパッキングして下さって!この夏にはオリジナルアイスコーヒーにしても頂きましたよ。


さて別の日。




暮らしに、おきなわ
岡山高島屋の地下食品フロアにある「明治屋」でミニミニ沖縄コーナー発見。









暮らしに、おきなわ
お仕事激務の娘も、更年期(笑)のわたしも夏バテしそうだったので、カラダに良さそうなくるみ&黒糖を購入。



また別の日に。








暮らしに、おきなわ
普段買い物するスーパーでみぃつけた。どちらも「御菓子御殿監修」だそうです。わぁお。ま、スーパーに並ぶスイーツですから本格的なお味ではありませんが。チーズタルトの紅芋は割と美味しく懐かしい沖縄の甘味でした。





そして。
またまた別の日…思いがけず…。
おうちのポストに沖縄からの封筒が。
ん?あれれ、す〜み〜☆さんから?一体なんだろう!?


暮らしに、おきなわ

鮮やかな紅型ポストカードが何枚も〜〜。開封した途端沖縄のゆる~い風が吹く〜〜。





暮らしに、おきなわ

紅型ジンベイのシール、缶バッジまで!


サプライズプレゼントにわくわくうきうき。ポストカードの柄がどれも好みです。フレーム買ってきてお部屋に飾りたくなっちゃうね。
同封されたお手紙には、こちらの「城紅型染工房」さんで、す〜み〜さんがお買い物された際に頂いたものです…と書かれていました。
たくさん溜まったから沖縄好きのわたしに送りまーす、ですって!
いやぁ、実に嬉しいではありませんか、そこでわたしのことを思って下さったなんてね…。とっても有難いな。
でね、す〜み〜さんったら、「お返しは絶対ナシでーーす」と何回も念を押されてね(笑)
わたしに気を使わせまいと、いたく強調されていらっしゃました(笑)
はい、ではありがとう、お言葉に甘えさせていただきますよ。
この工房のパンフを広げたらそれは素敵な染め製品ばかり。お目の高いす〜み〜さんが好まれるのも頷けます。
お値段もはるけれど日傘やストール、タペストリー…欲しくなる…。



さて、おまけ画像。




暮らしに、おきなわ

先日お買い物に行った「イオンモール岡山」内の「フレッシュネスバーガー」に気になる電光パネルが。人気ワースト1のスパムバーガーですって…存続の危機のようです…でも、この日のわたしの気分はフィッシュバーガーだったんです…(笑)ごめんね!スパム!


毎日何かしら沖縄に関する出来事があるわけでは無いけど、わたしの日常生活に寄り添っていてね、沖縄さん。






Posted by せまるはこがめ at 18:57│Comments(26)
この記事へのコメント
せまるさん、こんばんは。

意識して探してみれば、身近な暮らしの中に思いがけない沖縄が存在しているんですねー。
す〜み〜さんの心遣いもありがたいですね。
「スパムバーガー」はピンときませんね。
私も娘や孫たちも、ポーク卵おにぎりです。
ピクニックの時は必ず作るそうです。
それで、昨日もスパムを箱いっぱい送りました。
Posted by kazunkazun at 2017年09月16日 20:05
あはははは!
念押しす~み~です(#´艸`)プププ
オマケで頂いたとき、
すぐに、せまるさんの顔が、
ぼよ~~んと浮かびました(#´艸`)プププ

この黒糖ドーナツ棒ね、
これに使う黒糖を探すため、
沖縄中のサトウキビを探し回られたそうです。
この黒糖ドーナツ棒は、
ソラシドエアでも販売されていて、
迷わず購入してました(#´艸`)プププ
たまたま、そのときのソラシドエアの機体は、
これまた 偶然にもくまモンパッケージ!!!

あの時のはしゃぎようは、
自分が、オバチャンってこと、
綺麗さっぱり忘れてたくらいでした(#´艸`)プププ
Posted by す〜み〜☆ at 2017年09月16日 20:47
Kazunさん

今夏は沖縄に行けなくて。恐らく年内も無理だと思われるので淋しいわたしです。
ならば日常の中にも沖縄を…と思いまして。
我が家ではこれまでの沖縄で見つけてきたものを飾ったり使ったり、いつも沖縄と一緒ね〜と思っているのですが、次々新しい沖縄を見つけたくなる自分は欲張りなんです(笑)
はい、探してみたら、岡山にも小さな沖縄が色々ありました。
そして嬉しいのがす〜み〜さんからのサプライズです。
美しく華やかですね〜紅型。何枚もポストカードを送ってくださってとても有難く感じました。
Kazunさん、スパムはやはりおにぎり派ですか?
ポーク卵おにぎりはもはや県民食ですね〜。
あ、でもバーガーと言えば、沖縄のファストフード店「jef」にはポーク卵を挟んだ「ぬーやるバーガー」がありましたね〜。
娘さんのご家族にポーク缶を箱いっぱい送られましたか。
ポークだけでなく、Kazunさんの愛がたくさん詰まった宅配便でしょうね。
Posted by せまるはこがめせまるはこがめ at 2017年09月16日 22:22
おや、せまるさんの日常にちらほら沖縄が?
新幹線パーサーって立ちっぱなしでけっこう大変なんでしょうね~。
めんそーれ沖縄フェア、小さいフェアによくお気づきで。
お買い上げ頂きありがとうございます!
スパムバーガーは自分でも食べないかな。
他のが美味しそうだし、スパムは普段からサンドにしたり、
おにぎりに挟んだりしてるので特別感が無いし(笑)
そうそう、台風がそちらに行きますよ。
ご注意下さい。
新幹線も止まるのかな?
Posted by B_islanderB_islander at 2017年09月17日 05:56
こがめちゃんが買ってきた、ドーナツ棒は子どもらが喜びそうな一品だ。
食べ終わった後に箱が使えるとこがグッド!
ただ、正直(個人的には)大量なドーナツ棒は飽きる・・・
たま~~にぃ、1・2本食べれば満足というやつで(*_*;
ちんすこうみたいな感じで。
(ちんすこうをバカ食いする人って、そういないでしょ)

沖縄フェアはテンション上がるけど(#^^#)
フレッシュネスバーガーに行って、スパムバーガーを注文する人って、相当いないのでは。

だって、フレッシュネスバーガー感もないし、そもそも沖縄以外では親近感がないと思うし。
旅行でもない日常でお金出してまで冒険するかっていう(ゴメン、関係者)・・・

今日はなんか辛口だな。
台風の影響かな。
とりあえず、自分のところは今のところそこまで影響ないです。
風が強く、雨が断続的に降ってるぐらいで。
もう少ししたらもっと強まるのかと思うけど。

皆さんも気をつけて~~~~~ぇ。
Posted by インテ at 2017年09月17日 11:04
す〜み〜☆さん

す〜み〜さん、ありがとねっ!
あ、間違えた…「念押しす〜み〜さん」だったわ(笑)
おまけがたまってどうしようかな…というときに、ぼんや〜〜りわたしの顔が浮かんできたなんて(笑)
自分の気がつかないところで念を送っていたかな!?(笑)
いやいや、何はともあれ感謝ですよ。
そして…黒糖ドーナツ棒、ご存知だったのですね、さすが!
娘が仕事中コレを売りながら、す〜み〜さんに教えてあげたい!と畏れ多くも思っていたようで(笑)
なんと、このドーナツの為に沖縄中の黒糖を探していたとはね…もっと沖縄感を前面に出せばいいのに〜〜。何故か目立つのはくまモン!(笑)
ええっ、新幹線だけじゃなくソラシドエアでも?
ありゃ、す〜み〜さんに先越されてた!(笑)
ソラシドエアにくまモンパッケージがあるのも初めて知りました。
あ、結局す〜み〜さんから色々教えてもらってる。この黒糖ドーナツ棒を紹介しようと思っていたのに…(笑)
くまモン飛行機乗りたいなぁ〜〜。でもソラシドエアに乗る機会が無いよ。
そういえば、JTAのジンベイジェットにもまだ当たっていませんよ…。
あはは〜おばちゃんだろうがくまモンに乗れたらはしゃぐはしゃぐ!(笑)
Posted by せまるはこがめせまるはこがめ at 2017年09月17日 16:11
B islanderさん

沖縄に当分行けないからせめて日常生活で会いたい…。
日々ちょっとしたところで沖縄、という文字を目にしたらやったーって感じです。それは恐らくBさんがレモン商品を見つけた時とおんなじノリ…(笑)
Bさん、娘へのお気遣いありがとうございます。
その通りなんですよ。車内を行ったり来たり、結構歩くそうです。また様々な商品を満載したワゴンが重くてねぇ…細っこい娘が嘆いておりますよ。果たしてこの仕事、続くかなぁ…(笑)
いえいえ、どういたしましてです。
Bさんもスパムバーガーはあんまりセレクトしませんか?
わたしが沖縄に行った時は珍しいからjefのぬーやるバーガーを食べたりしますが…ネタにもなるしねぇ。
多分フレッシュネスバーガーのスパムバーガーは風前の灯火だと思われますよ(笑)
はい、午後になって雨が強くなってきましたよ。午前中から警報は出ていたのですが、今頃になって来たかな…という感じ。
沖縄もまだまだ波が高いようで。もう台風が離れたのにね、それだけ18号は強力なのか?
在来線は早目に、お昼前からストップしております。新幹線は頑張っていましたが、強雨になってきた今現在はどうなんだろう。
と、言いますのは、娘の心配が要らないからなんです。ちょうど夏休みを取っておりまして運が良かった娘。
なんと、色々あって親は行けないのに、今沖縄行ってるんですよ〜〜はぁー羨まし!(笑)
Posted by せまるはこがめせまるはこがめ at 2017年09月17日 16:25
インテさん

今長崎はどんな感じかなぁ。台風18号が日本を縦断しますよ…。
こちらも真っ暗になって雨が強くなってきました。午前中までは何事もなく、ほんとに台風来るのかなぁと呑気な感じだったのに。
インテさん明日もお休み?折角の連休だったらこのお天気は残念ですが、かと言って、悪天候の中の必死な出勤も辛いですもんね…。
とにかく台風が完全に過ぎるまで、どうかお気をつけてお過しくださいな。
黒糖ドーナツ棒、こがめが喜んで買ってきましたよ〜〜。
箱デザインがいいでしょ、インテさんのお嬢ちゃんにも送ってあげたいけど、限定だったから終わっちゃったんだって…。
それより少し前にはね、車内でコーヒーを購入したら、ドーナツ棒1本お付けしますサービスもあったんだそう。
うん、黒糖だから少し濃厚な甘さ。でも1本くらいならブラックコーヒーによく合うよ!
あぁ〜〜ちんすこうはね、そうそう一度に食べないよね。ぱさぱさするし喉につっかえる(笑)お茶、お茶〜〜!ってね(笑)
そっか、フレッシュネスバーガーでスパム頼む理由が分かんないかもですね。日常なら定番のバーガーを選びたい!
そもそもスパムってこっちじゃあんまりメジャーじゃない気がします。なにそれ?的な。
豚の屑肉を集め固めての塩分多めの加工食品…って説明したら余計嫌われそうだし(笑)
インテさんの今日の辛口は台風のせい?
眩し過ぎるからさ…と気取って太陽のせいにする物語かなんかはあるけどね(笑)
Posted by せまるはこがめせまるはこがめ at 2017年09月17日 16:39
 娘さん、素敵なお土産ですね。 黒糖ドーナッツ、私も大好きです 素朴な甘さがいいんですよね。

 お隣の方、コーヒーを自分でブレンドって、素敵なご趣味ですね。 引き立てのコーヒーはおいしいですよね。 わかります。 私もやってみたいけど、時間がなくて。 しばらくは専門店で引いてもらったコーヒーを楽しみます。 でもすぐに飲めるのは、やはりコンビニでしょうか? セブンイレブンも楽しみです
Posted by 美江美江 at 2017年09月17日 22:32
せまるはこがめさん、こんにちは。
台風は、大丈夫でしたか?

せまるはこがめさんの日常に、色々沖縄。嬉しくなっちゃいますねぇ。
娘さんのセレクトにも沖縄が、、、さすがです。

近くのスーパーにまで、沖縄のお菓子が置いてあるんですねぇ。

すーみーさんの紅型コレクション素敵ですね。お心遣いが、嬉しいですね〜。

今回は娘さんだけの来沖。親子で見ていた沖縄を、また違う目で見れたのかな?あっ、今回は目的があっての来沖だからね〜。帰ってきてからのお話、記事にして下さいね〜。楽しみにしてますよ。
Posted by yamamayamama at 2017年09月18日 11:38
新幹線のパーサーさんになられた娘さん、スリムな身体で立ちっぱなしの大変なお仕事、よく頑張っていますね。
お母さんが喜びそうなものを色々お土産に買って来てくれる優しい子ですね。
社員だと少しは割引きが効くのかしら?
岡山でも沖縄の美味しいものが販売されるようになりましたね。
というか、きっとせまるはこがめさんだから出会う確率が高いんじゃない?(笑)
お隣のご主人のコーヒーの研究が素晴らしいです。私もコーヒーが大好きなので仲間に入れてもらいたいわ(笑)
す~み~さんからの贈り物、素敵ですね〜
「 お返しは無しよ」
が、す~み~さんらしいな。
そっか、今年は沖縄へ来られる予定は無いんですね・・・・今のところは(笑)
でもブログを通して、岡山のせまるはこがめさんと皆んなは繋がっていますよ~(╹◡╹)
Posted by メープルメープルメープルメープル at 2017年09月18日 13:34
美江さん

娘の職場である新幹線内で販売されている黒糖ドーナツ棒です。
パッケージがかわいくて、兼ねてから売る側である娘も狙っていたそうで(笑)
くまモンが描かれているし新幹線沿線のデザインもナイスですよね〜。ですが、こちらはもう販売終了となってしまって。定番で売って欲しいけどちょっと残念。
黒糖の、素朴だけど奥深い甘さが白糖には無い味わいですよね。時々無性に欲しくなる風味です。
お隣さんのコーヒー趣味、素敵ですよね。
いろんな豆を世界中から集めているそうです。今はネットで何でも購入出来るから有り難いですよね。
で、豆の種類、焙煎の具合によって、味にどんな変化が出るのかと研究なされているとか…高尚なご趣味です。
そのお陰でわたしたちにも美味しいコーヒーが届けられて幸せですね〜。
美江さんもコーヒーがお好きですよね。そうそう、時間があるときに自分で…と思うけどなかなか。
セブンイレブンが開店したらまたひとつ楽しみが出来ますね!まだもう少し…かな。
Posted by せまるはこがめせまるはこがめ at 2017年09月18日 15:12
yamamaさん

yamamaさーーん。
もぅ昨日は信じられない出来事で、一夜明けた今でも興奮が続いています。
LINEで御礼しようかと思ったのですが、こちらをまだ書いていなかったので…この場にて。
今朝頂きました。おかしな言い方ですが…びっくりするくらい美味しかった!有名店オリジナルの美味しさ…と言っても何もおかしくないくらい。娘は疲れてお寝坊さんだったので、またゆっくりわたしとお茶タイムに楽しみますね〜。
もう一度、yamamaさんの昨日の記事を読み返して…ほんとうに昨日の午前中に作ってくださったのだと。お忙しい中嬉しいお心遣い、ほんとうにありがとうございました。
あの…ブログ記事に書いても…イイよね!(だってあんなサプライズだもの(笑))
そうそう、yamamaさんの記事のね、最後の一文「お菓子を旅に出せたらいいのに」という箇所にあれ?とは思ったのですが、まさかね〜〜(笑)
はい、今回は特別な娘の沖縄でした。またゆっくりになりますが記事に書こうっと(笑)
台風は内地では凄いレベルでしたが、沖縄の方にとっては余裕、かな?岡山のお嬢さん、おうちの周りに影響ありませんでしたか?
こちらも被害などはありませんでしたよ。
お気遣いありがとうございます。
はい、わたしの周りにも嬉しい沖縄があれこれ。幸せです。
Posted by せまるはこがめせまるはこがめ at 2017年09月19日 10:43
メープルメープルさん

メープルメープルさんご存知の娘。ほんとうに細いでしょう。
この仕事をするようになって、時間も不規則の体力勝負なのですが、食べ方にムラが。欲しくないときとよく食べるときと。
また更に細くなって…気になっています…。
嬉しい労いのお言葉、ありがとうございます。
あらま、優しい子ですって…娘に伝えなきゃ(笑)
ううん、基本割引は無しなんです(新幹線にちょっとでもお安く乗れる…なんて特典も無しで)
たまに販売終了した商品を割引で、また、残ってしまった駅弁を半額で、ということはあるそうです(笑)
あはは〜。
わたしだから沖縄グッズに目がいっちゃう?(笑)あーそれはあるかもしれません。神経が向いてるというか。
メープルメープルさんもハワイでコーヒーと出会われていましたね。
お隣さんの素敵なご趣味に、あぁ、コーヒー研究されるかたが身近にいらっしゃるとは…としみじみ。
ご相伴に預かれて嬉しいわたしたち一家なのでした(笑)
皆さんそれぞれに凝った趣味があるものですね。
す〜み〜さんからびっくり嬉しいお届けです。
お手紙にね、繰り返し「お返しはナーーシ」と書かれていて笑ちゃいました〜〜ほんと、す〜み〜さんのお顔が浮かんでくるような。
はい、今のところは…というのにこれまた笑ちゃいますけど。
う〜〜ん〜〜多分年内は…。ちょっと主人が診断で懸案事項。
無事解決しましたら飛んで行きたーーい。
まぁまぁ嬉しい。
こんなわたしと繋がって?
今こっそり泣いていいかな?(笑)
Posted by せまるはこがめせまるはこがめ at 2017年09月19日 11:09
新幹線パーサーさん結構重労働なんですね(@_@。社会人なって半年はいろいろ気苦労も(+o+)
がんばってね~
ドーナツ棒くまもんもデザインされてて(*^_^*)
日曜のもとぶ夜市の前に、もとぶの西平製糖の黒糖を買って夜市に参加しましたよ(^○^)ドーナツ棒に使用されてる黒糖って西平ですよね!(^^)!おいしい黒糖!
Posted by どんぐりはうす♪どんぐりはうす♪ at 2017年09月19日 16:23
久しぶりの訪問です。
東京行く前から、時間なくてようやく訪問です。
黒糖ドーナツ棒、美味しいですよね〜

私も大好き

久しぶりに作りたくなったけど、時間がないなあ〜(笑)

くまもんと新幹線とのこらぼ

なんだかチャンプルーですね

すーみーさんから、紅型のボストカード

せまるさんが好きそうなアイテムですね

フレームに飾ったらまたまた素敵度アップだね

1枚ずつじゃなくて、大きなフレームに全部飾ってもいいかも

離れた岡山の地でも沖縄を感じてくれてありがとうございます

早く来月にならないかな〜
Posted by :*:天使ちゃん:*: at 2017年09月19日 20:03
再び(笑)

娘さん、慣れてきた
来月、娘さんの新幹線に乗りたいな〜( ´艸`)

お隣の旦那様はコーヒー拘りの方なんですね

綺麗にパッケージされて、ネームまで

お菓子御殿の紅いもSweetSもゲットできて

沖縄フェチのせまるさんに乾杯
Posted by :*:天使ちゃん:*: at 2017年09月19日 20:07
せまるちゃん helloです☆彡

むすめちゃん お仕事のリズムも慣れてきたんですね
良かった良かった 健康第一でこれからも 
「今日もステキな出愛がありますように」ですね(^^♪

す~み~☆さんからのpresentは せまるちゃんがヽ(^。^)ノしそうなチョイスですね
なんでもない日バンザイ(^^♪とばかりに届く沖縄のかじゃぁ(笑)ステキなお友達ですね


お隣のご主人さん 大学教授さんだから?探求心が旺盛でcoffeeの研究をされているんでしょうね(笑)
お福分けが ありがたいね♪


そしてお馴染みのSPAM今年?先日?80周年を迎えたとか?親世代ですね 長ーーーく愛されているんですねぇ
Posted by レインボーハートレインボーハート at 2017年09月19日 20:45
どんぐりはうす♪さん

はい…仰る通りパーサーさんのお仕事ってけっこうキツイんです。
仕事に就く前から薄々分かってはいたし、細〜〜く頼りない体型の娘なので、多くの方から大丈夫なの?とは言われていたんです。
まず勤務時間が不規則。行った先でのお泊まりもありますし。
そして、販売するワゴンが商品満載で重たい〜〜。
全重量100キロもあるそうで。押して歩くだけでも大変だそう。
…このお仕事続くかなぁ、娘。
そうですね、人間関係でも色々出てくるかも!?
どんぐりはうす♪さん、応援のお言葉をありがとうね〜。
くまモンも一緒の黒糖ドーナツ棒、パッケージもかわいいでしょう。
販売終了しちゃったようで残念。定番で売ったらいいのに…。
むむ、西平ですか?
よくご存知で…わたしはピンとこない(笑)あとでパッケージの成分表示をしげしげと確認してみよっと。
もとぶ夜市、お疲れさまでしたね。
黒糖を携えての参加、体力要りますものね。
でランタンのほのあかるい雰囲気が素敵だったことでしょうね。
どんぐりはうす♪さんのがま口もちょっとお澄まししてたかも?(笑)
Posted by せまるはこがめせまるはこがめ at 2017年09月20日 12:02
天使ちゃんさん

お帰りなさーい。お疲れは出ていませんか?
ううん、いつでも訪問OKですから、お時間出来た時に無理なさらないでね〜。
そんなお疲れの時に…
黒糖ドーナツ棒がカラダに染み渡るかも〜〜。
うんうん、美味しいですよね、皆さんそう仰っていますね。
あの素朴だけど奥深い甘味は黒糖ならではの滋味ですね。
さすが、天使ちゃんなら作りたいな…とこうきちゃうんですね!
今はお忙しくてなかなか…でしょうが、またスイーツ作りで息抜き出来ますように。
なるほど、新幹線とくまモンのちゃんぷるー(笑)そっか…いわゆる「コラボ」ってちゃんぷるーの意味もあるね!
ってことは。沖縄では昔から食堂にてあらゆるコラボが生まれてたんだ…(笑)
そうなのそうなの〜〜。
わたしが好きそうって分かります?(笑)す〜み〜さんから有り難い紅型グッズが届きましたよ〜。
これまたそうなのそうなの〜〜(笑)
大きなフレームに何枚か並べて飾りたいんです。で、時々柄の違うカードに差し替える。丁度いい大きさの額を探し中でございます。
無印みたいなシンプルなものでもいいかな。
いえいえ。こちらこそいつも沖縄さん、そして沖縄の皆さんにはお世話になっております。
うふん。
わたしも来月をどきどき待っていますよ。今からトキメキ(笑)
Posted by せまるはこがめせまるはこがめ at 2017年09月20日 15:12
も一回 天使ちゃんさん(笑)

あはは〜。
娘が乗務中に?シフトがどうなっているかしら…。
新幹線って1時間に何本も走っているから、狙っていかないと娘に当たらないんです…でも天使ちゃんがいらっしゃる時はお休み入れよっかな〜なんて言ってたぞ(笑)
はい、また詳細決まりましたら連絡しますね。
お隣さんは凝り性のようで。パッケージも丁寧なんですよ。
パソコン書きでの説明文も入れてくれて…。
うふふ。いつもの近所のスーパーなのに、スイーツコーナーに「御菓子御殿」の文字を見つけてどきっ、です(笑)
もう今は見かけないからほんの短い期間での販売だったのかなぁ。
ありゃ!
わたしに乾杯してくれるのん?美味しいお酒になるかしら?(笑)
Posted by せまるはこがめせまるはこがめ at 2017年09月20日 15:21
レインボーハートちゃん

ありがとうございます。
娘もだいぶ業務には慣れて来たかな…。もう半年が経つんですものね。
どんなお仕事に就いたって楽な事はないはず。
今自分の置かれた場所で真面目に励むことが大事ですよね。文句を言ったらキリがありませんし。
そうです、何を言っても健康第一!
身体を壊すことなく元気に毎日出勤、が大切なことですね。
そうですね、日々新しい出逢いありですね。
す〜み〜さんからのプレゼントは嬉しい嬉しいわたし好みの!
そうですよ、サプライズだからなんでも無い日常に沖縄の風でした。
有り難いお隣さんからのお裾分け。
仰る通り、教授さんですから細かく丁寧な研究のようにコーヒーと関わってらっしゃいます。
この方、ここ数年は無いのですが、数年間お仕事で岡山と沖縄を行き来されていましたよ。恐らく大学の講義をされていたのでしょうね。沖縄の話題で盛り上がった時期がありましたよ。
なんと、スパムが80周年?なるほど戦前から存在するんですね。そういえば戦時中の兵士の食糧にも使われていたとか?
あ、レインボーハートちゃん、大当たり〜〜なんです(笑)
娘は安室ちゃんに会いに沖縄インしたのでした。
いつもはわたしと行く安室ちゃんのライブ。
いつもは家族と行く沖縄。
今回は色々状況が難しくてこういうことになりましたが、20周年ライブが台風で流れたので…今回はリベンジ叶いほんとうに良かった…。
安室奈美恵さん、おめでとうございます。
で、今日は40歳の誕生日!(そ、そんな年齢にとて見えない…)
Posted by せまるはこがめせまるはこがめ at 2017年09月20日 15:41
せまるちゃん 今 安室ちゃん引退の速報が流れていますね
(@_@)(@_@)
安室ちゃんのメッセージにあるように
引退まで精一杯 楽しんで欲しい し 私たちは最後まで応援したいですね

先日 たくさんのファンを笑顔にした 安室ちゃん
ライブは見ていないので ファンの方の笑顔を思い出します
Posted by レインボーハートレインボーハート at 2017年09月20日 19:38
せまるはこがめさーん、ホント、安室ちゃんの引退は、ショックですよね〜。
来月の22日には、WOWOWで、沖縄凱旋ライブの様子、放送されるみたいですよね〜。
Posted by yamamayamama at 2017年09月20日 22:03
レインボーハートちゃん。

再度コメント下さってありがとう。
レインボーちゃん、どうしよう…遂にこんなニュースを耳にする日が来ちゃったよ。
今下書きしている記事があるのですが、後半部分を書き換えてなくてはなりません。
わたしは行けなかったけど、先日の幸せな沖縄ライブ…余韻もまだ残っているファンがたくさんだと思います。
今日は安室ちゃんご本人の誕生日。この日に発表することは心に決めていたのでしょうね。
潔く彼女らしい。
そうですね。今日は放心状態ですが、最後まで…いえこれからもずっとファンでいたいと思っています。
Posted by せまるはこがめせまるはこがめ at 2017年09月20日 22:06
yamamaさん

コメントありがとうね。
安室ちゃんのことで気持ちを共有出来る皆さんがいらっしゃること、嬉しく思っていますよ。
そうなんですよ、WOWOW加入しなくちゃ!
…きっとこのタイミングで加入数増えるでしょうね。
それにしてもショック。力が抜けちゃった。
あの笑顔にもう会えなくなるなんて…。
yamamaさんとご一緒ライブ参戦は夢で終わらせたくないなぁ。
是非叶えましょうね。
Posted by せまるはこがめせまるはこがめ at 2017年09月20日 22:10
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。