
2017年06月17日
春の宵
2017年3月9日。
ブセナテラスが春の宵闇に包まれ始めました。(旅のお話…やっとやっと1日目が終わりそう(笑))

藍色に変わるトワイライトタイム。沖縄に来て最初の夜が訪れます。
クラブラウンジでフリードリンクとオードブルを楽しみ、お口も気持ちも満たされているわたしと主人ではありますが、旅の前に予約を入れていたホテル内の和食レストラン「真南風」にて、改めまして今宵の夕餉を頂きます。日常にはあり得ない贅沢三昧に、幸せ〜と思う気持ちとちょっとの後ろめたさと(笑)

スーチカー、海ぶどう、ラフテー。オリオンのお供に沖縄ならではの美味が並びます。

この日のお造り盛り合わせ。沖縄特有のお魚では無かったけれど、新鮮なお刺身に舌鼓。大胆な柄の器も気持ちを華やかにさせてくれますね。

欠かせないのは王道ゴーヤーちゃんぷるー。こちら「真南風」のものはどこか一味違う美味しさなのです。

〆にお茶漬けを。主人だけのオーダーです。ラウンジで軽く頂いた分、わたしのお腹はもう充分満たされておりますから…。

夕食後はリゾート敷地内を夜のお散歩。闇を照らすふくろう形の洋燈が道案内。期待していたやーるーの「きょ、きょ」が聴こえなくて少し残念。夏の訪問時には必ず出逢うのになぁ。

ブセナテラスに数店舗あるショップのひとつ「テラススタイル・フォーリビング」。まだ営業中のよう。覗いてみましょうか。

品良く個性的でもあるリビング雑貨、家具が店内のあちらこちらに点在。憧れるけど、購入するにはどれもよいお値段でして…。
それでもそのなかから自分の欲しいもの、そしてお土産にもなりそうな数品を見繕って…この夜は下見だけ(笑)
3月の、少し肌寒い空気を感じながらホテルメイン棟まで数分のお散歩。
夜が更けてもロビーでは多くのスタッフさんがお仕事をされている…わたしたちのチェックイン時にいらしたスタッフさんのお顔も。長い時間ご苦労さまですね。
宿泊のお客さまはもうお部屋で寛がれているのかしら、スタッフさんの姿の方が多く目立ちます。

しんと静まり返った夜のロビーフロア。リゾートもそろそろ眠りに就く時間。
スタッフの方に運転をお願いしてカートでお部屋に戻ることも出来たけど、ここはのんびり夜風に当たりながら歩いて帰りましょう。
波の音も耳に届くブセナテラスの夜に包まれて…数分後、わたしたちを待つクラブコテージに到着。

あ、ベッドのサイドテーブルに。スタンダードフロアには無い嬉しいターンダウンサービスです。(就寝前のベッド周りの準備ですね)明日のお天気のお知らせ、そして眠る前のチョコレートに胡蝶蘭を添えて(翌夜にもこのサービスがあったので、計2枚の胡蝶蘭をガイドブックに挟み、押し花にして持ち帰りました(笑))
そういえば東京で卒業旅行中の娘も楽しんでいるかな?LINEが来なくなったけど…旅に集中してるってことですね。
はいそれでは…。
海に近いコテージのベッドで…幸せな眠りに…おやすみなさい。
つづく。
ブセナテラスが春の宵闇に包まれ始めました。(旅のお話…やっとやっと1日目が終わりそう(笑))
藍色に変わるトワイライトタイム。沖縄に来て最初の夜が訪れます。
クラブラウンジでフリードリンクとオードブルを楽しみ、お口も気持ちも満たされているわたしと主人ではありますが、旅の前に予約を入れていたホテル内の和食レストラン「真南風」にて、改めまして今宵の夕餉を頂きます。日常にはあり得ない贅沢三昧に、幸せ〜と思う気持ちとちょっとの後ろめたさと(笑)
スーチカー、海ぶどう、ラフテー。オリオンのお供に沖縄ならではの美味が並びます。
この日のお造り盛り合わせ。沖縄特有のお魚では無かったけれど、新鮮なお刺身に舌鼓。大胆な柄の器も気持ちを華やかにさせてくれますね。
欠かせないのは王道ゴーヤーちゃんぷるー。こちら「真南風」のものはどこか一味違う美味しさなのです。
〆にお茶漬けを。主人だけのオーダーです。ラウンジで軽く頂いた分、わたしのお腹はもう充分満たされておりますから…。
夕食後はリゾート敷地内を夜のお散歩。闇を照らすふくろう形の洋燈が道案内。期待していたやーるーの「きょ、きょ」が聴こえなくて少し残念。夏の訪問時には必ず出逢うのになぁ。
ブセナテラスに数店舗あるショップのひとつ「テラススタイル・フォーリビング」。まだ営業中のよう。覗いてみましょうか。
品良く個性的でもあるリビング雑貨、家具が店内のあちらこちらに点在。憧れるけど、購入するにはどれもよいお値段でして…。
それでもそのなかから自分の欲しいもの、そしてお土産にもなりそうな数品を見繕って…この夜は下見だけ(笑)
3月の、少し肌寒い空気を感じながらホテルメイン棟まで数分のお散歩。
夜が更けてもロビーでは多くのスタッフさんがお仕事をされている…わたしたちのチェックイン時にいらしたスタッフさんのお顔も。長い時間ご苦労さまですね。
宿泊のお客さまはもうお部屋で寛がれているのかしら、スタッフさんの姿の方が多く目立ちます。
しんと静まり返った夜のロビーフロア。リゾートもそろそろ眠りに就く時間。
スタッフの方に運転をお願いしてカートでお部屋に戻ることも出来たけど、ここはのんびり夜風に当たりながら歩いて帰りましょう。
波の音も耳に届くブセナテラスの夜に包まれて…数分後、わたしたちを待つクラブコテージに到着。
あ、ベッドのサイドテーブルに。スタンダードフロアには無い嬉しいターンダウンサービスです。(就寝前のベッド周りの準備ですね)明日のお天気のお知らせ、そして眠る前のチョコレートに胡蝶蘭を添えて(翌夜にもこのサービスがあったので、計2枚の胡蝶蘭をガイドブックに挟み、押し花にして持ち帰りました(笑))
そういえば東京で卒業旅行中の娘も楽しんでいるかな?LINEが来なくなったけど…旅に集中してるってことですね。
はいそれでは…。
海に近いコテージのベッドで…幸せな眠りに…おやすみなさい。
つづく。
Posted by せまるはこがめ at 11:45│Comments(20)
この記事へのコメント
こんにちは〜
今、東風平体育館でハンドの大会中です〜。
雨で寒い6月の沖縄です


ブセナテラスの初日のナイトストーリーですね

いつもは、青々とした空と海に包まれた写真でブセナのリゾート感を楽しんでいましたが、
今日の藍色に包まれたブセナも大人リゾートを感じています
格好いい
そうそう、クラブラウンジで楽しんでいましたよね〜。
その後の『真南風』でのリゾート感満載のウチナーメニュ〜
見慣れたウチナーメニュ〜なのに、高級感を感じますよ(笑)
夕食後の散歩も手をつないだかしら〜
え〜
やーるーの鳴き声を期待していたんですか
(笑)
もう、今度録音してラインで送りますよ(笑)あはは
見繕ったお土産は何か楽しみですよ
ターンダウンサービスっていうのがあれんですか
そういうサービスがあるような部屋に泊まったことがないから、初耳です


胡蝶蘭を押し花にして持ち帰る。せまるさんらしいですね
和紙の上に置いてラミネートしたら本のしおりもできますよ

今、東風平体育館でハンドの大会中です〜。
雨で寒い6月の沖縄です



ブセナテラスの初日のナイトストーリーですね


いつもは、青々とした空と海に包まれた写真でブセナのリゾート感を楽しんでいましたが、
今日の藍色に包まれたブセナも大人リゾートを感じています


そうそう、クラブラウンジで楽しんでいましたよね〜。
その後の『真南風』でのリゾート感満載のウチナーメニュ〜
見慣れたウチナーメニュ〜なのに、高級感を感じますよ(笑)
夕食後の散歩も手をつないだかしら〜

え〜


もう、今度録音してラインで送りますよ(笑)あはは
見繕ったお土産は何か楽しみですよ

ターンダウンサービスっていうのがあれんですか

そういうサービスがあるような部屋に泊まったことがないから、初耳です



胡蝶蘭を押し花にして持ち帰る。せまるさんらしいですね

和紙の上に置いてラミネートしたら本のしおりもできますよ

Posted by :*:天使ちゃん:*: at 2017年06月17日 13:15
スーチカー、美味しそう~♪
そういやながらくたべてないな-・・・。
チョコのサービス、いいですよね♪
このチョコみて、なぜか新婚旅行で行ったフィジーを
思いだしました。同じようにチョコ置いてくれてたなぁ・・・って。
とか言い出したら、アリビラの上等のお部屋でも用意されてたな^^;ってことを思いだした(笑)
そういやながらくたべてないな-・・・。
チョコのサービス、いいですよね♪
このチョコみて、なぜか新婚旅行で行ったフィジーを
思いだしました。同じようにチョコ置いてくれてたなぁ・・・って。
とか言い出したら、アリビラの上等のお部屋でも用意されてたな^^;ってことを思いだした(笑)
Posted by sperry
at 2017年06月17日 18:13

藍色の中に浮かぶブセナの建物。ゴージャスなリゾート感に溢れてますね。
ようやく初日のディナーですね。
ホテル内のレストランて、、同じウチナーメニューでもどうしてこうも違うのかな。高級感に溢れてます。器から違うんもんね。お刺身の盛り付けもお勉強になります。器の余白の使い方、大切なんだなぁ。家だと、洗ったりする面倒を考えて、コンパクトな器しか使わないから、、。
夕食後のお散歩、、ご主人さんとどんな会話をしながらなのかな、、、
ショップの品々もさすがにブセナ、、品良くお値段も、、、それなりなんでしょうね。なんか鳥の形をした置物?ですか?今年が、酉年だからかな?個人的には、左下の赤のグラスが気になります(笑)
お部屋に戻っても素敵なサービスでしたね。私も、ターンダウンサービスなんてお言葉、初めて聞きましたよ。
娘さんの事も気になりつつ、、が、これまた仲良し親子のご様子で、微笑ましい。娘さんは、親の気持ち子知らずで、お友達とたっぷりエンジョイしてたのかな?
では、では、続きを楽しみにしてます!
ようやく初日のディナーですね。
ホテル内のレストランて、、同じウチナーメニューでもどうしてこうも違うのかな。高級感に溢れてます。器から違うんもんね。お刺身の盛り付けもお勉強になります。器の余白の使い方、大切なんだなぁ。家だと、洗ったりする面倒を考えて、コンパクトな器しか使わないから、、。
夕食後のお散歩、、ご主人さんとどんな会話をしながらなのかな、、、
ショップの品々もさすがにブセナ、、品良くお値段も、、、それなりなんでしょうね。なんか鳥の形をした置物?ですか?今年が、酉年だからかな?個人的には、左下の赤のグラスが気になります(笑)
お部屋に戻っても素敵なサービスでしたね。私も、ターンダウンサービスなんてお言葉、初めて聞きましたよ。
娘さんの事も気になりつつ、、が、これまた仲良し親子のご様子で、微笑ましい。娘さんは、親の気持ち子知らずで、お友達とたっぷりエンジョイしてたのかな?
では、では、続きを楽しみにしてます!
Posted by yamama
at 2017年06月17日 18:43

天使ちゃんさん
大事なハンドの大会の合間にコメントを…ありがとうございます。
最近気温も低めの沖縄ですね。おまけに雨続きで、さすがの天使ちゃんも暑いおひさまが恋しくなったかな?(笑)
はい、やっと旅最初の夜がやって来ました。ここまで書くのが遅いよね(笑)
夜のブセナテラスかっこいいですか?ありがとう(何故わたしがお礼を言う?(笑))
真夏の真っ青なビーチと赤瓦のホテル棟もとても絵になるけれど、春の夜はシックでまた違った表情でした。
ラウンジの後の夕食。でもね、ラウンジで予めお腹に入れて来たから「真南風」での出費が抑えられました(笑)
定番目メニューですが、この雰囲気で頂くのがまた美味しいのです。
もちろん「百甕」の沖縄料理も好き〜〜。
夜のお散歩、お手手繋いで…はナシよ(笑)
やーるーいないね…という会話が主(笑)
あはは〜LINEできょ、きょ、きょを?(笑)大歓迎です、かわいいじゃないですか、あの鳴き声(笑)
ターンダウンは一定レベル以上のお部屋のサービスなので、ブセナテラスでもクラブフロア以上のお部屋対象なんです。
沖縄でも幾つかのホテルにあるサービスだと思います。
なるほど、押し花を栞に。さすが天使ちゃん、素敵なアイデアありがとう。おうちに帰ってから暫く重しをしていましたが、ちょっと…薄汚れた蛾のようになって(笑)でも、ぱりっと乾燥し状態は良い感じです…(笑)
大事なハンドの大会の合間にコメントを…ありがとうございます。
最近気温も低めの沖縄ですね。おまけに雨続きで、さすがの天使ちゃんも暑いおひさまが恋しくなったかな?(笑)
はい、やっと旅最初の夜がやって来ました。ここまで書くのが遅いよね(笑)
夜のブセナテラスかっこいいですか?ありがとう(何故わたしがお礼を言う?(笑))
真夏の真っ青なビーチと赤瓦のホテル棟もとても絵になるけれど、春の夜はシックでまた違った表情でした。
ラウンジの後の夕食。でもね、ラウンジで予めお腹に入れて来たから「真南風」での出費が抑えられました(笑)
定番目メニューですが、この雰囲気で頂くのがまた美味しいのです。
もちろん「百甕」の沖縄料理も好き〜〜。
夜のお散歩、お手手繋いで…はナシよ(笑)
やーるーいないね…という会話が主(笑)
あはは〜LINEできょ、きょ、きょを?(笑)大歓迎です、かわいいじゃないですか、あの鳴き声(笑)
ターンダウンは一定レベル以上のお部屋のサービスなので、ブセナテラスでもクラブフロア以上のお部屋対象なんです。
沖縄でも幾つかのホテルにあるサービスだと思います。
なるほど、押し花を栞に。さすが天使ちゃん、素敵なアイデアありがとう。おうちに帰ってから暫く重しをしていましたが、ちょっと…薄汚れた蛾のようになって(笑)でも、ぱりっと乾燥し状態は良い感じです…(笑)
Posted by せまるはこがめ
at 2017年06月17日 21:28

sperryさん
スーチカー、あまりメジャーではない沖縄料理の一品かな。
でもあの塩気が美味しいですよね。ちょっと上質のベーコンのような?
そうそう、新婚旅行はフィジーに行かれてましたね〜、素敵…。
大分前に過去記事で知りました。sperryさんにあまりアクティブなイメージは無いのですが、マリンスポーツを楽しまれたのかな、と何故か思いましたよ。海遊びをされる方?でも奈良の方ですからそれは違うかな(笑)
フィジーになんとなくマリンレジャーの連想をしてしまって。
でも沖縄と同じような過ごし方も楽しめるはずですね。のんびりとリゾート満喫…大瀧詠一の雰囲気も感じます。有名なナンバーはカナリア諸島ですが…(笑)
あっ、話が大分逸れてる(笑)
ベッドサイドのチョコでしたね。
そうですね、ブセナテラスでもクラブフロア以上のお部屋でのサービスです。アリビラもランク上のお部屋でご用意されているのですね。
眠る前のちょこっと甘いもの、チョコ(笑)これは海外の習慣でしょうか。こんなプラスされたサービスがとても嬉しい。
翌日のお天気お知らせカードも記念にお持ち帰りしましたよ(笑)
スーチカー、あまりメジャーではない沖縄料理の一品かな。
でもあの塩気が美味しいですよね。ちょっと上質のベーコンのような?
そうそう、新婚旅行はフィジーに行かれてましたね〜、素敵…。
大分前に過去記事で知りました。sperryさんにあまりアクティブなイメージは無いのですが、マリンスポーツを楽しまれたのかな、と何故か思いましたよ。海遊びをされる方?でも奈良の方ですからそれは違うかな(笑)
フィジーになんとなくマリンレジャーの連想をしてしまって。
でも沖縄と同じような過ごし方も楽しめるはずですね。のんびりとリゾート満喫…大瀧詠一の雰囲気も感じます。有名なナンバーはカナリア諸島ですが…(笑)
あっ、話が大分逸れてる(笑)
ベッドサイドのチョコでしたね。
そうですね、ブセナテラスでもクラブフロア以上のお部屋でのサービスです。アリビラもランク上のお部屋でご用意されているのですね。
眠る前のちょこっと甘いもの、チョコ(笑)これは海外の習慣でしょうか。こんなプラスされたサービスがとても嬉しい。
翌日のお天気お知らせカードも記念にお持ち帰りしましたよ(笑)
Posted by せまるはこがめ
at 2017年06月17日 21:55

yamamaさん
夜の始まりはシックな大人の雰囲気で。
本文に書き忘れてしまいましたが、夕刻に合わせ、ブセナテラスではプールサイドでサックスの生演奏がスタートするのです。
あの切なげなサックスの音色がロマンチックな旋律をリゾート内に響かせて…それはそれは素敵な時間の演出。
ホテルでのお食事は、雰囲気も一緒に頂く感じでしょうか。
同じお料理でもどこかかしこまってる?見せ方の違いでしょうか。
でも沖縄居酒屋さんで頂くお料理もレベル高いですよね。
そうですね、家庭ではつい同じ器ばかり出しちゃう(笑)使い勝手のよいもの、食洗機対応のもの、とかですね(笑)
折角のホテルのお食事…普段のごはんにそのセンス、生かさなきゃですよね〜。
夕食後のお散歩で。あはは〜天使ちゃんも言われていたけど、主人との会話、ごく普段通り(笑)熟年夫婦旅にありがちな、子供も自立してこれからはふたりで…またよろしくね…なんて会話も雰囲気も全くナシです(笑)
ショップにはセンス良い数々の品が…。作家さんの個性あるガラス製品が素敵で…。
あ、さすがyamamaさんです、赤いグラスにお目が留まりましたね!(笑)これね、いいなぁと思って。でもお値段も…ね。今思うと家族分はとても無理でも、ひとつ買って来れば良かったかな。
ターンダウンサービス…眠る前のベッドを整えてくれるサービス…くらいしかわたしも知らなくて。検索してみました(笑)
「夕方にハウスキーピングが部屋に来てベッドスプレッドを外し寝やすいよう整えてくれるサービスのこと。基本的にはデラックスホテルでのサービスとなります」と、ホテル用語のサイトにありました。
わたし沖縄に夢中になっていて、ふと気がつけば、娘は今頃何してる?(笑)LINEで尋ねようか…いやいや親が割り込んでは…。
それぞれの楽しい夜を過ごしました(笑)
ありがとうございます。なるべく早目につづきに取り掛かります、ね(笑)
夜の始まりはシックな大人の雰囲気で。
本文に書き忘れてしまいましたが、夕刻に合わせ、ブセナテラスではプールサイドでサックスの生演奏がスタートするのです。
あの切なげなサックスの音色がロマンチックな旋律をリゾート内に響かせて…それはそれは素敵な時間の演出。
ホテルでのお食事は、雰囲気も一緒に頂く感じでしょうか。
同じお料理でもどこかかしこまってる?見せ方の違いでしょうか。
でも沖縄居酒屋さんで頂くお料理もレベル高いですよね。
そうですね、家庭ではつい同じ器ばかり出しちゃう(笑)使い勝手のよいもの、食洗機対応のもの、とかですね(笑)
折角のホテルのお食事…普段のごはんにそのセンス、生かさなきゃですよね〜。
夕食後のお散歩で。あはは〜天使ちゃんも言われていたけど、主人との会話、ごく普段通り(笑)熟年夫婦旅にありがちな、子供も自立してこれからはふたりで…またよろしくね…なんて会話も雰囲気も全くナシです(笑)
ショップにはセンス良い数々の品が…。作家さんの個性あるガラス製品が素敵で…。
あ、さすがyamamaさんです、赤いグラスにお目が留まりましたね!(笑)これね、いいなぁと思って。でもお値段も…ね。今思うと家族分はとても無理でも、ひとつ買って来れば良かったかな。
ターンダウンサービス…眠る前のベッドを整えてくれるサービス…くらいしかわたしも知らなくて。検索してみました(笑)
「夕方にハウスキーピングが部屋に来てベッドスプレッドを外し寝やすいよう整えてくれるサービスのこと。基本的にはデラックスホテルでのサービスとなります」と、ホテル用語のサイトにありました。
わたし沖縄に夢中になっていて、ふと気がつけば、娘は今頃何してる?(笑)LINEで尋ねようか…いやいや親が割り込んでは…。
それぞれの楽しい夜を過ごしました(笑)
ありがとうございます。なるべく早目につづきに取り掛かります、ね(笑)
Posted by せまるはこがめ
at 2017年06月17日 23:27

トワイライトのブセナ、キレイだ。
お食事と言うよりおつまみ?
沖縄らしいメニューが並びますね。
お刺身も県産?
マグロや鯛なら県産もあるけど、ブリはないかなぁ...
やーるーの声は聴こえませんでしたか。
夜は静かなんですね~。
チョコレートと胡蝶蘭。
さすが。
お食事と言うよりおつまみ?
沖縄らしいメニューが並びますね。
お刺身も県産?
マグロや鯛なら県産もあるけど、ブリはないかなぁ...
やーるーの声は聴こえませんでしたか。
夜は静かなんですね~。
チョコレートと胡蝶蘭。
さすが。
Posted by B_islander
at 2017年06月18日 09:38

B islanderさん
真夏の真昼間のブセナテラスはすっごく素敵で大好きなリゾートの風景でありますが、夜は夜でまた…趣があるのですよね…。
こうして振り返っていると、たまらなく恋しくなります(笑)
日没後、ホテルのお部屋のひとつひとつに灯りがともり、それぞれに宿泊客が佳い時間を過ごしているんだろうなぁ〜と幸せな気持ちになれます。
そんな夜の始まり時に、Bさんもよくご存知の、プールサイドでのサックス演奏が。もう、ね。この演出はニクいね!
そうですね〜。呑みながらなのでお食事ではないかもしれません。
この前にラウンジで軽くオードブルを楽しんだおかげで、真南風での出費も抑えられました(笑)
沖縄に来たなら、沖縄ならではの美味をね!
ですがお刺身が沖縄県産のものだったかどうかは…不明(笑)
鯛は沖縄近海でも獲れる?鰤は…東シナ海には泳いでいない感じ(笑)
3月の、少し肌寒い夜だったからか。やーるーのかわいい声は聞こえず。でも、聞いて下さいっ!(笑)
やーるーの話題を挙げたこの記事をUPした昨日、なんと夜、我が家の廊下の壁に…ちいさいやーるーが一匹くっ付いていたのです!
こちらでやーるー(ヤモリって普通は言いますよね(笑))を見かけるなんて、年に一度あるやなしや。タイムリーだしびっくりしました。
かわいくて、スマホで撮りまくり(笑)嬉しい闖入者。
ふふ。チョコレートと胡蝶蘭はフォトジェニックでしょ(笑)
真夏の真昼間のブセナテラスはすっごく素敵で大好きなリゾートの風景でありますが、夜は夜でまた…趣があるのですよね…。
こうして振り返っていると、たまらなく恋しくなります(笑)
日没後、ホテルのお部屋のひとつひとつに灯りがともり、それぞれに宿泊客が佳い時間を過ごしているんだろうなぁ〜と幸せな気持ちになれます。
そんな夜の始まり時に、Bさんもよくご存知の、プールサイドでのサックス演奏が。もう、ね。この演出はニクいね!
そうですね〜。呑みながらなのでお食事ではないかもしれません。
この前にラウンジで軽くオードブルを楽しんだおかげで、真南風での出費も抑えられました(笑)
沖縄に来たなら、沖縄ならではの美味をね!
ですがお刺身が沖縄県産のものだったかどうかは…不明(笑)
鯛は沖縄近海でも獲れる?鰤は…東シナ海には泳いでいない感じ(笑)
3月の、少し肌寒い夜だったからか。やーるーのかわいい声は聞こえず。でも、聞いて下さいっ!(笑)
やーるーの話題を挙げたこの記事をUPした昨日、なんと夜、我が家の廊下の壁に…ちいさいやーるーが一匹くっ付いていたのです!
こちらでやーるー(ヤモリって普通は言いますよね(笑))を見かけるなんて、年に一度あるやなしや。タイムリーだしびっくりしました。
かわいくて、スマホで撮りまくり(笑)嬉しい闖入者。
ふふ。チョコレートと胡蝶蘭はフォトジェニックでしょ(笑)
Posted by せまるはこがめ
at 2017年06月18日 23:03

せまるはこがめちゃん helloです(^^♪
印象的だったのが、「わたしたちのチェックイン時にいらしたスタッフさんのお顔も。長い時間ご苦労さまですね。」の史 細かい配慮ができるせまるちゃんらしい優しい想いを感じます
胡蝶蘭を押し花に 少女みたい~可愛い♥
Godivaのような包装のブセナチョコも嬉しいですね
昨日の夕食はゴーヤチャンプルーでしたから 写真みながら (´∀`*)ウフフでした。
贅沢三昧にちょっと後ろめたさ わかるぅ(笑)でもいいんだよOKだから体験できること(^_-)-☆
娘ちゃんも楽しんでいたのね そして両親のLOVE♥LOVE時間の邪魔をしないように・・・だったのかもねぇ(^◇^)
夜のフロントやショップの写真が いいね
妄想が福らむ(笑) 嬉しいなあ ありがとうございます♥です
続編も楽しみです✰
印象的だったのが、「わたしたちのチェックイン時にいらしたスタッフさんのお顔も。長い時間ご苦労さまですね。」の史 細かい配慮ができるせまるちゃんらしい優しい想いを感じます
胡蝶蘭を押し花に 少女みたい~可愛い♥
Godivaのような包装のブセナチョコも嬉しいですね
昨日の夕食はゴーヤチャンプルーでしたから 写真みながら (´∀`*)ウフフでした。
贅沢三昧にちょっと後ろめたさ わかるぅ(笑)でもいいんだよOKだから体験できること(^_-)-☆
娘ちゃんも楽しんでいたのね そして両親のLOVE♥LOVE時間の邪魔をしないように・・・だったのかもねぇ(^◇^)
夜のフロントやショップの写真が いいね
妄想が福らむ(笑) 嬉しいなあ ありがとうございます♥です
続編も楽しみです✰
Posted by レインボーハート
at 2017年06月19日 10:13

レインボーハートちゃん
まぁ、いつも丁寧に読み込んでくださって、そんな細かい箇所に感じて下さってありがとうございます。
細かい配慮が出来る優しさ…と仰って下さって、でもそんな優しさを持ち合わせているかどうか…のわたしですが(笑)
お客さまが気持ち良く憩う場所でのお仕事は、逆に従事されている方は気が抜けないだろうなぁ、と。こちらが遊んでいるのになんだか申し訳ない気持ちにもなっちゃうんです。
後ろめたさもそんな思いから(笑)
レインボーハートちゃんも分かって下さったの?嬉しいな。
そっか、大丈夫だから体験出来ているのかな、許されているのかな?
でもきっと、多くの人が素晴らしいと思うリゾートのスタッフさん方、誇らしい気持ちでお仕事されていらっしゃるでしょうね。
あはは〜。また嬉しいお言葉です。
少女、可愛い…う〜〜ん、嬉し恥ずかし!
そう、テラスホテルズオリジナルチョコはGODIVAのような紙に包まれて。
あっ、夕べはゴーヤーチャンプルーだったんですね。
いいなぁ、レインボーハートちゃんの味付けで、ゴーヤーをワシワシ食べたいよ(笑)
はい、きっと娘は娘で楽しむことに夢中だったのかも。わたしも最初は娘不在の旅に違和感だったのに、いつしか時を忘れて…(笑)
お昼間にレインボーハートちゃんとのスペシャルタイムがあったからかしら(笑)
夜のリゾートも気持ちが高まりますね。んん、どんな妄想でしょう?(笑)いえいえわたしこそお礼を…。
いつもありがとです。
まぁ、いつも丁寧に読み込んでくださって、そんな細かい箇所に感じて下さってありがとうございます。
細かい配慮が出来る優しさ…と仰って下さって、でもそんな優しさを持ち合わせているかどうか…のわたしですが(笑)
お客さまが気持ち良く憩う場所でのお仕事は、逆に従事されている方は気が抜けないだろうなぁ、と。こちらが遊んでいるのになんだか申し訳ない気持ちにもなっちゃうんです。
後ろめたさもそんな思いから(笑)
レインボーハートちゃんも分かって下さったの?嬉しいな。
そっか、大丈夫だから体験出来ているのかな、許されているのかな?
でもきっと、多くの人が素晴らしいと思うリゾートのスタッフさん方、誇らしい気持ちでお仕事されていらっしゃるでしょうね。
あはは〜。また嬉しいお言葉です。
少女、可愛い…う〜〜ん、嬉し恥ずかし!
そう、テラスホテルズオリジナルチョコはGODIVAのような紙に包まれて。
あっ、夕べはゴーヤーチャンプルーだったんですね。
いいなぁ、レインボーハートちゃんの味付けで、ゴーヤーをワシワシ食べたいよ(笑)
はい、きっと娘は娘で楽しむことに夢中だったのかも。わたしも最初は娘不在の旅に違和感だったのに、いつしか時を忘れて…(笑)
お昼間にレインボーハートちゃんとのスペシャルタイムがあったからかしら(笑)
夜のリゾートも気持ちが高まりますね。んん、どんな妄想でしょう?(笑)いえいえわたしこそお礼を…。
いつもありがとです。
Posted by せまるはこがめ
at 2017年06月19日 15:10

この時間に、来たこと、、
失敗でした。。。。
胃袋が、騒ぎまくる料理~~~~~~~!!
好きなものばかり~~~~~\(^o^)/
でも、これ以上、見続けると、
冷凍食品を、チン♪しそうになるから、
また、明日、きます(^^;;
ブセナの料理、、
旨さ、さらに倍増だろうな~~~!!!
失敗でした。。。。
胃袋が、騒ぎまくる料理~~~~~~~!!
好きなものばかり~~~~~\(^o^)/
でも、これ以上、見続けると、
冷凍食品を、チン♪しそうになるから、
また、明日、きます(^^;;
ブセナの料理、、
旨さ、さらに倍増だろうな~~~!!!
Posted by す〜み〜☆ at 2017年06月19日 22:14
真南風のゴーヤーチャンプルーはやっぱ違いますか〜?
ワタシごーやーは食べれないので違いわからないかも(^_^;)
ヤールーの鳴き声は聞けなかったんですね、残念。(笑)
でもホントどこにでもいるんだ?ブセナにも?ただで住み着いてる?
ちょと羨ましい〜(笑)
やーるー(^-^)
ワタシごーやーは食べれないので違いわからないかも(^_^;)
ヤールーの鳴き声は聞けなかったんですね、残念。(笑)
でもホントどこにでもいるんだ?ブセナにも?ただで住み着いてる?
ちょと羨ましい〜(笑)
やーるー(^-^)
Posted by どんぐりはうす♪
at 2017年06月19日 22:26

一日目の夜、本当に大人の雰囲気満喫ですね♪ それと春にはヤールーは出ないんですね。あまり意識してないので、さすがせまるはこがめさん!
Posted by 美江
at 2017年06月19日 23:36

す~み~☆さん
あはは~。す~み~さんったら。
ええと、訪問された時刻は午後十時を過ぎてらっしゃいますね。
この時間となると、ちょっと小腹が空いたころ?
おうちの冷凍庫には美味しそうなモノが眠っているのかなぁ~。えいっ!って冷蔵庫の扉を開けたくなりますねぇ(笑)
画像のお料理はす~み~さんのお好きなものばかりでしたか?でもおはぎは無いよ、あはは(笑)
うん、同じメニューでもブセナテラスの価値が加わって、また雰囲気も手伝って更に美味しく感じられちゃう。旅の最初の夜だから嬉しさも美味しさもMax~。
・・・さて。
コメントをくださった後、す~み~さんはお腹を鎮めるために何かを召し上がったのか、それともそのまま大人しく眠りについたのか・・・どっちでしょ(笑)
あはは~。す~み~さんったら。
ええと、訪問された時刻は午後十時を過ぎてらっしゃいますね。
この時間となると、ちょっと小腹が空いたころ?
おうちの冷凍庫には美味しそうなモノが眠っているのかなぁ~。えいっ!って冷蔵庫の扉を開けたくなりますねぇ(笑)
画像のお料理はす~み~さんのお好きなものばかりでしたか?でもおはぎは無いよ、あはは(笑)
うん、同じメニューでもブセナテラスの価値が加わって、また雰囲気も手伝って更に美味しく感じられちゃう。旅の最初の夜だから嬉しさも美味しさもMax~。
・・・さて。
コメントをくださった後、す~み~さんはお腹を鎮めるために何かを召し上がったのか、それともそのまま大人しく眠りについたのか・・・どっちでしょ(笑)
Posted by せまるはこがめ
at 2017年06月20日 15:11

どんぐりはうす♪さん
はい、ブセナテラスのゴーヤーチャンプルーですが、どこか一味違うんです。
何年か前そのことに気付いてから、こちらの和食レストランに伺う際には必ずオーダーしてしまいます。
材料も味付けも、どこがどう違うとはっきり分かりませんが・・・。
ええっ、どんぐりはうす♪さんゴーヤーが苦手なんですか?沖縄の皆さん・・・わしわし召し上がるものと思い込んでいた(笑)給食のメニューにもありませんでしたか?5月8日なんて必ずゴーヤーメニューが出てきそう(笑)
そうなんですよ、ブセナテラスの敷地内、これまでに何匹のやーるーを目にしたことか(笑)
例年お泊りするのが夏だからでしょうか。3月には見つからなかった・・・。
きょきょきょ・・・ってかわいい鳴き声が好きです。内地の仔は鳴いてくれない。それ以前にやーるー自体に出会わない。
あはは~。なるほどね。
やーるーちゃんったら勝手にリゾートに住み着いちゃってる(笑)
わたしは好きだから歓迎するけど、宿泊のお客さまの中にはやーるーちゃんにぎょっとする方もおられるんだろうなぁ(笑)
はい、ブセナテラスのゴーヤーチャンプルーですが、どこか一味違うんです。
何年か前そのことに気付いてから、こちらの和食レストランに伺う際には必ずオーダーしてしまいます。
材料も味付けも、どこがどう違うとはっきり分かりませんが・・・。
ええっ、どんぐりはうす♪さんゴーヤーが苦手なんですか?沖縄の皆さん・・・わしわし召し上がるものと思い込んでいた(笑)給食のメニューにもありませんでしたか?5月8日なんて必ずゴーヤーメニューが出てきそう(笑)
そうなんですよ、ブセナテラスの敷地内、これまでに何匹のやーるーを目にしたことか(笑)
例年お泊りするのが夏だからでしょうか。3月には見つからなかった・・・。
きょきょきょ・・・ってかわいい鳴き声が好きです。内地の仔は鳴いてくれない。それ以前にやーるー自体に出会わない。
あはは~。なるほどね。
やーるーちゃんったら勝手にリゾートに住み着いちゃってる(笑)
わたしは好きだから歓迎するけど、宿泊のお客さまの中にはやーるーちゃんにぎょっとする方もおられるんだろうなぁ(笑)
Posted by せまるはこがめ
at 2017年06月20日 15:23

美江さん
わたしはいつも記事を書くのに時間がかかって・・・。
3月旅、やっと最初の夜のお話に辿り着きました(笑)
はい、大人の雰囲気に満ちておりますね。
大人のリゾートブセナテラスであっても、トップシーズンにはお子さんの姿をたくさん見かけるようになりました。年齢制限もありませんので・・・。
ホテルによっては、13歳未満の方のご宿泊はご遠慮させていただきます・・・というところもありますが。
ですがこの時はシーズンオフでしたので、お客さまも大人の方が多かったですよ。落ち着いた様子でした。
美江さん、お褒めの言葉をありがとうございます。
あはは~。やーるーに関して褒められちゃって嬉しいな(笑)
夏の夜にはブセナテラスのあちこちで見かけるやーるーなのですが、3月には出会えず。夜は少し肌寒かったし、まだ動きが活発ではないのでしょうね。
と、今回の記事でやーるーについて書いていましたら、先日我が家の壁にやーるーが登場!
とてもタイムリーで驚きました。とかげはいても、やーるーをこちらで見かけることはほとんど無いのでびっくりでした。
その姿はやっぱりかわいらしかったな。
わたしはいつも記事を書くのに時間がかかって・・・。
3月旅、やっと最初の夜のお話に辿り着きました(笑)
はい、大人の雰囲気に満ちておりますね。
大人のリゾートブセナテラスであっても、トップシーズンにはお子さんの姿をたくさん見かけるようになりました。年齢制限もありませんので・・・。
ホテルによっては、13歳未満の方のご宿泊はご遠慮させていただきます・・・というところもありますが。
ですがこの時はシーズンオフでしたので、お客さまも大人の方が多かったですよ。落ち着いた様子でした。
美江さん、お褒めの言葉をありがとうございます。
あはは~。やーるーに関して褒められちゃって嬉しいな(笑)
夏の夜にはブセナテラスのあちこちで見かけるやーるーなのですが、3月には出会えず。夜は少し肌寒かったし、まだ動きが活発ではないのでしょうね。
と、今回の記事でやーるーについて書いていましたら、先日我が家の壁にやーるーが登場!
とてもタイムリーで驚きました。とかげはいても、やーるーをこちらで見かけることはほとんど無いのでびっくりでした。
その姿はやっぱりかわいらしかったな。
Posted by せまるはこがめ
at 2017年06月20日 15:36

うわ~ぁ、一生懸命、文章を入力したのに、列車がトンネル内で行き会い列車を待ってしまったタイミングに書き込みボタンを押してしまった…
当然、反映されずに消えてしまった…
ダメだ、疲れてるのかな(=_=;)
あ~~ぁ、沖縄の風を感じたい。
当然、反映されずに消えてしまった…
ダメだ、疲れてるのかな(=_=;)
あ~~ぁ、沖縄の風を感じたい。
Posted by インテ at 2017年06月20日 21:41
藍色の空をバックに建つブセナテラス、やっぱり大人っぽい素敵なリゾートですね〜
沖縄の最初の夜のお話しね(笑)
でもまだ良い方ですよ、私は2月のハワイもまだなんですから。
今夜はご夫婦だけの贅沢なディナーなんですね〜
写真を見ただけでせまるはこがめさんがうっとりしている様子が目に浮かびますよ(笑)
スーチカーやらふてー、三枚肉三昧だね〜
ゴーヤーチャンプルーもブセナでは味も盛り付けもワンランク上なんですね。
ビールはオリオンビールかな?
カートに乗らずにお散歩って正解じゃない?
ヤールーのキョ、キョには出逢えなかったんですね。う~、怖いよ(笑)
フクロウの洋燈?って確かせまるはこがめさんのお宅にもありましたよね。
そして今回はどんな物をセレクトされたのでしょう。
旅の記念にお気に入りを買うことは良い思い出になっていいですよね。
娘さんもその頃は東京を満喫していたんでしょうね。
私たちも旅行中、スタッフさんが働いているのを見て彼らのおかげでこんなに気持ちが良いんだよねとよく話していますよ。
ありがたいですね。
大人なコテージでは素敵な特徴なサービスがあるんですね。
押し花にしたことがステキ。
たまにはご夫婦でこんな時間を過ごすこと、いいですね〜
クラブコテージ、もう癖になっちゃうね。
沖縄の最初の夜のお話しね(笑)
でもまだ良い方ですよ、私は2月のハワイもまだなんですから。
今夜はご夫婦だけの贅沢なディナーなんですね〜
写真を見ただけでせまるはこがめさんがうっとりしている様子が目に浮かびますよ(笑)
スーチカーやらふてー、三枚肉三昧だね〜
ゴーヤーチャンプルーもブセナでは味も盛り付けもワンランク上なんですね。
ビールはオリオンビールかな?
カートに乗らずにお散歩って正解じゃない?
ヤールーのキョ、キョには出逢えなかったんですね。う~、怖いよ(笑)
フクロウの洋燈?って確かせまるはこがめさんのお宅にもありましたよね。
そして今回はどんな物をセレクトされたのでしょう。
旅の記念にお気に入りを買うことは良い思い出になっていいですよね。
娘さんもその頃は東京を満喫していたんでしょうね。
私たちも旅行中、スタッフさんが働いているのを見て彼らのおかげでこんなに気持ちが良いんだよねとよく話していますよ。
ありがたいですね。
大人なコテージでは素敵な特徴なサービスがあるんですね。
押し花にしたことがステキ。
たまにはご夫婦でこんな時間を過ごすこと、いいですね〜
クラブコテージ、もう癖になっちゃうね。
Posted by メープルメープル
at 2017年06月20日 23:56

インテさん
うわぁ…インテさんどうなさったの?
ちょっと前にもおんなじようなことがBさんとこで起こっていたかと…
うん、お疲れなんですよ。
だって列車内って…書き込みの時刻からして推察すると。
もしかしたらお仕事からのお帰りにこのブログ読んでくださってるの?そして、揺れる列車の中でぽちぽちコメント打ち込んで?
それは疲れますって。
こんなわたしのブログに一所懸命になって下さって申し訳ない、恐縮です…。座れたらうとうとなさる時間に当ててね!
そして。
無念にも消えてしまって、どこをどう探してもこの世には無いインテさんの愛溢れるコメント…。
一体何を書いてくださったのか、今となっては知る由もなく。
ただ唯一の手立てはインテさんに思い出して頂くこと!(笑)
それから…。
インテさんの乗車される列車には、なるべく全速力でトンネルを通過して頂きたい。
インテさんのポチるお指も、トンネルが近づいたらちょっといい子に、大人しく待っててね(笑)
うわぁ…インテさんどうなさったの?
ちょっと前にもおんなじようなことがBさんとこで起こっていたかと…
うん、お疲れなんですよ。
だって列車内って…書き込みの時刻からして推察すると。
もしかしたらお仕事からのお帰りにこのブログ読んでくださってるの?そして、揺れる列車の中でぽちぽちコメント打ち込んで?
それは疲れますって。
こんなわたしのブログに一所懸命になって下さって申し訳ない、恐縮です…。座れたらうとうとなさる時間に当ててね!
そして。
無念にも消えてしまって、どこをどう探してもこの世には無いインテさんの愛溢れるコメント…。
一体何を書いてくださったのか、今となっては知る由もなく。
ただ唯一の手立てはインテさんに思い出して頂くこと!(笑)
それから…。
インテさんの乗車される列車には、なるべく全速力でトンネルを通過して頂きたい。
インテさんのポチるお指も、トンネルが近づいたらちょっといい子に、大人しく待っててね(笑)
Posted by せまるはこがめ
at 2017年06月21日 14:57

メープルメープルさん
大人のリゾートブセナテラスなんですが。
テラスホテルズの他の姉妹ホテルが年齢制限を設けているのですが、ブセナテラスは一部クラブフロアを除いてお子さまもOKなので。
人によってはお子さまの声が賑やかで落ち着かないという意見もあるようです。この頃は色んなクチコミも目にするようになりましたが、わたしにとっては大切な楽園。いつまでも品位あるホテルであって欲しいなぁ。
あっ、メープルメープルさんも2月ハワイのお話が途中でしたね〜(笑)まぁお互いゆっくり楽しんで書きましょうか…読んでくださる方々には申し訳ないマイペースですが(笑)
うふふ、仰る通り、うっとりの夕餉ですよ。
王道沖縄料理なのに、ホテルの雰囲気も手伝って何割り増しかの美味しさでした。
もっちろん!ビールはオリオンでないとイケマセン(笑)
食後はカート乗車ではなく、夜をのんびり歩きが良いですねぇ。
スタッフの方に運転をお願いするのもお忙しいかとも思って。
メープルメープルさんも同じお気持ちで嬉しいな。そうなんです、自分が気持ち良くリゾートを満喫出来るのは、この環境を提供して下さるスタッフさんのお陰。お仕事とはいえ有難いことですね。
そういえば…やーるーちゃんは苦手でしたね?この時は出会えませんでしたが実は画像を持っていて…いつかUPしようか、と…(笑)
その時には予めお知らせしますね!うっかりメープルメープルさんが見てしまわないように(笑)
よく覚えていらっしゃる!ふくろうさん、画像のショップで何年か前に購入したのですよ、いつか我が家の画像に写り込んでいましたね(笑)そんなディテールを記憶して頂いて嬉しいな。
娘は娘で楽しい時間を過ごしていたよう。お互いのお土産話とお土産は帰宅後交換しました(笑)
ターンダウンサービスは海外では一般的でしょうか。
わたしの好きな胡蝶蘭…捨てられたら可哀想で押し花に致しましたが…その後薄汚れた蛾のように…(笑)でも大切に残してあります。
うん、クラブコテージ…またお泊まりしたい…。
ブセナテラスでもスタンダードのお部屋が霞んできちゃった(笑)
大人のリゾートブセナテラスなんですが。
テラスホテルズの他の姉妹ホテルが年齢制限を設けているのですが、ブセナテラスは一部クラブフロアを除いてお子さまもOKなので。
人によってはお子さまの声が賑やかで落ち着かないという意見もあるようです。この頃は色んなクチコミも目にするようになりましたが、わたしにとっては大切な楽園。いつまでも品位あるホテルであって欲しいなぁ。
あっ、メープルメープルさんも2月ハワイのお話が途中でしたね〜(笑)まぁお互いゆっくり楽しんで書きましょうか…読んでくださる方々には申し訳ないマイペースですが(笑)
うふふ、仰る通り、うっとりの夕餉ですよ。
王道沖縄料理なのに、ホテルの雰囲気も手伝って何割り増しかの美味しさでした。
もっちろん!ビールはオリオンでないとイケマセン(笑)
食後はカート乗車ではなく、夜をのんびり歩きが良いですねぇ。
スタッフの方に運転をお願いするのもお忙しいかとも思って。
メープルメープルさんも同じお気持ちで嬉しいな。そうなんです、自分が気持ち良くリゾートを満喫出来るのは、この環境を提供して下さるスタッフさんのお陰。お仕事とはいえ有難いことですね。
そういえば…やーるーちゃんは苦手でしたね?この時は出会えませんでしたが実は画像を持っていて…いつかUPしようか、と…(笑)
その時には予めお知らせしますね!うっかりメープルメープルさんが見てしまわないように(笑)
よく覚えていらっしゃる!ふくろうさん、画像のショップで何年か前に購入したのですよ、いつか我が家の画像に写り込んでいましたね(笑)そんなディテールを記憶して頂いて嬉しいな。
娘は娘で楽しい時間を過ごしていたよう。お互いのお土産話とお土産は帰宅後交換しました(笑)
ターンダウンサービスは海外では一般的でしょうか。
わたしの好きな胡蝶蘭…捨てられたら可哀想で押し花に致しましたが…その後薄汚れた蛾のように…(笑)でも大切に残してあります。
うん、クラブコテージ…またお泊まりしたい…。
ブセナテラスでもスタンダードのお部屋が霞んできちゃった(笑)
Posted by せまるはこがめ
at 2017年06月21日 22:29
