てぃーだブログ › アコークロー › ただいま。

2017年04月17日

ただいま。

2016年3月9日 木曜日。

今春、沖縄旅が叶ったわたしと主人。
「海が見えるそば家」さんでおそばとお喋りを楽しんだ後、レンタカーは走る、58号を一路名護へと。
細長い地形の恩納村も半分を過ぎ、かりゆしビーチリゾートを通過した辺り、行く手左に赤瓦の瀟洒なホテル棟が目に飛び込んできて…。
「ただいま」ってそっと呟いてもいいかな。
沖縄で、いえ、これまで宿泊した中で一番わたしの好きなホテル(そんなに数多くのホテルを知ってるわけではないけれど)に今年も帰って来ました。
春のパステルブルーの海に抱かれた「ザ・ブセナテラス」はもうすぐそこに。



今年は贅沢にも「クラブコテージ」にお泊まり!
ブセナテラスには様々なカテゴリーのお部屋がありますが。
スタンダードフロアだけでも6タイプ。こちらの宿泊でもチェックイン時はドリンクサービス、専属バトラー付き(あまりお願いなどしたことはないけど)、バレットパーキングサービスなど、快適な滞在をお約束してくれるのですが…。
今回はちょっと良いお部屋を体験してみたくて!
クラブフロアでは3タイプのお部屋、クラブコテージには4タイプのお部屋があり、この計7タイプのお部屋の宿泊になりますと、更にワンランク上のサービスを受けることが出来るのです。(もちろんお部屋の仕様も豪華に)
どんなサービスが加わるのか・・・についてはおいおい紹介することにしまして。
何故庶民のわたしたちがこんな贅沢を出来るのか…。
娘の不参加により旅費が浮いたこと。
主人の貯まった特典マイルが2人分の往復航空券となったこと。
オフシーズンゆえ、頑張ればコテージの宿泊料金に手が届いたこと。
更に加えると、クラブフロア・クラブコテージにはトリプル仕様が無いので…これまで3人ではお泊まりできなかったのです。
いつかは・・・と願っていたグレードアップが思っていたより早くに実現。
さぁ!「エセレブ(エセ+セレブ」のクラブコテージ滞在が始まります!(笑)






ただいま。


これまで立ち入ったことのない「クラブラウンジ」がこの扉の向こうに。







ただいま。


今回は「クラブラウンジ」でのチェックイン。重厚な扉を一歩入ると、打って変わって明るくシンプルな設え。意外とこじんまり。落ち着きある寛ぎのスペース。






ただいま。

通常のお部屋宿泊の際のウェルカムドリンクはシークワーサージュースなのですが、クラブステイですとグァバ!




お若いけれど物腰に品があって、笑顔の柔らかい女性オフィサーの方がチェックイン手続きをしてくださいます。
わたしがブセナテラスについてのこれまでの経験をちょっとお話するたびに、花の咲くような笑顔で「ありがとうございます」と仰っていただけるのが嬉しくて。そして思い掛けないことをご提案されました。
「〇〇様、本日クラブコテージでのご宿泊ですが、明日もこちらにキャンセルが出まして・・・どうなさいますか?宜しかったらご連泊になさいますか?」
予約時にコテージが一泊分しか空きがなくて、翌日はクラブフロアだけど、ランクダウンのお部屋を取っていたのです。差額を払ってでもコテージ連泊は希望だったので…うふふ、これは嬉しい。





ただいま。

クラブラウンジから午後の海を望む幸せ…。こちらはクラブフロア宿泊者限定なので静かで落ち着いた空間です。わたしたちを含め、3組ほどのお客さんだけ。気遣って、細かく動いていらっしゃるオフィサーさんの靴音だけが耳に届きます。





さて、ここクラブラウンジでは只今ティータイムの提供中。
クラブフロア宿泊者サービスで、コンチネンタルブレックファースト(+ホテル内レストランでの朝食も付いています)、ティータイム、カクテルタイムがフリーで楽しめる…!
せっかくですので、お部屋に案内していただく前にお茶を楽しむことに致しました。




ただいま。


時間が遅かったので大分数が少なくなっているのが残念ですが…きれいなスイーツやフルーツが品良く並べられて。(人も少なく静か過ぎてあれこれ画像を撮りずらい(笑))






ただいま。

オペラやスコーンなどを取ってきちゃいました。それぞれ小ぶりですが丁寧に作られている上質なスイーツでした。










ただいま。


先程のウェルカムドリンクをまだ飲み切らないのに、コーヒーと紅茶もサーブしてくれて。




お茶とスイーツを味わっておりますと、ん?iPhoneにLINEが。
確認してみると、娘が東京ディズニーランドから(笑)晴れた青い空の下、プーさんやミッキー&ミニーの笑顔満載、派手やかなパレードの画像が送られてきましたよ。
おお!娘も満喫してるな。ならばこちらも・・・と、娘も来たがっていた沖縄を見せつけちゃえ(笑)
ブセナテラスにチェックインしてラウンジでお茶中よん・・・と画像付きで送っちゃう。
(沖縄滞在中はその後も・・・娘ったら、何してるのー、今どこいるのー、果ては、主人のFacebookをチェックして、◯◯はどうだった?などとLINEで尋ねてくるのでした(笑))
娘とのやり取り後ものんびりお茶を頂いておりますと・・・おや、再びLINE。
言い忘れたことがあったのかな、と、娘と思い確認すると・・・あれ、ブログお友達のレインボーハートちゃん?画像が送られてきましたよ。
青空と浮かぶ雲と・・・そして白く重厚な建築物は・・・ん、どこかで見覚えが?
あっ、もしかしたらこれは万国津梁館?ブセナテラス敷地内にあるサミットの議場となった・・・。
ということは。レインボーハートちゃんがこの近くにいらっしゃる!?
慌てて返信。
「もしかしたら津梁館に?これからお部屋案内してもらって、その後そちらに伺います!」とだけ取り敢えずのお返事。
ひゃぁぁ・・・旅の初日に逢いに来てくれたなんて・・・これはウレシイサプライズ・・・!

                                                                
                                                                       つづく。










Posted by せまるはこがめ at 23:00│Comments(20)
この記事へのコメント
以前、宿泊したときは、
コテージでない方の建物で、
その時、
他のホテルに比べ、
凄いなぁと思ったけど、
せまるさんの説明を読んでると、
その、他のホテルに比べても凄いなぁと思う方の建物が、
フツーのホテルに思えてしまう~~(#´艸`)プププ

何気~~に、ちょいちょいとリッチ感漂う感じですね!

いろんなタイミングが重なって、
こういう機会って、そう滅多にあるわけでもないから、
満喫するに限りますよね!!!

いつか利用してみたい、ブセナのコテージ側~!!
Posted by す~み~☆ at 2017年04月18日 09:32
クラブコテージ!できたことろに、
地元でも。。たっかいてよ〜!でーだか〜だよー!噂になってました。
(笑)
やっぱり違いますね〜
いつかわ宿泊してみたい(笑)
Posted by どんぐりはうす♪どんぐりはうす♪ at 2017年04月18日 12:36
す〜み〜☆さん

す〜み〜さんはブセナテラスのどのタイプのお部屋に宿泊されたのかなー。もしブログにレポがあったら…読みたい(笑)
わたしたちもこれまでスタンダードタイプしか経験ありませんでした。今回は本文に書いた理由から念願のクラブフロア、それもコテージへ!
スタンダードからクラブフロアまで様々何タイプもお部屋があって全部泊まり切れるものではありません。お値段の面からも(笑)
最高級はもちろん!サミットの際にクリントン夫妻がお泊まりした「プレジデンシャルスイート」!
はぁ…書いてる今もまた溜息が(笑)
そんなブセナテラスですが、今夏開業20年を迎えます。
お客様によっては、経年劣化が目立つ!なんてクチコミもちらほら。でも、わたしにとってはいつまでも大好きな楽園。古さも年月を経た熟成。新しいホテルにはない円熟具合にはこちらでしか味わえない雰囲気があります…。
最新のぴかぴかホテルがいい!という方にはちょっと…かもしれませんが。
シーズンによっては、クラブフロアであっても、更にコテージでもお値段が大分下がることもあり、す〜み〜さんのように、沖縄住みの方は航空運賃が不要な分、リッチにお泊まり出来るのではないでしょうか…ブセナテラス公式サイトからのお得なプランを探ってみてください!あ、これからはオンシーズンに入るから高め設定になりますね…(笑)
Posted by せまるはこがめせまるはこがめ at 2017年04月18日 16:15
どんぐりはうす♪さん

そっか…ブセナテラスが建った頃、地元ではそのような声が聞こえていたのですね。
今年の夏には開業20年を迎えるブセナテラスです。
それだけ年月が経ったのに、いまだ宿泊プランはお高めで…。
近隣に新しいホテルも続々オープンし、また系列のテラスホテルズでも新リゾートが開業しているので、ブセナテラスはもう少し宿泊料下げてもいいのに…なんて正直思いますが(笑)
これから夏へ向かいオンシーズンに入りますと更に更に高ーくなって、あぁ、もう手が出ない…になってしまいます…。
それにしても、沖縄にはリゾートホテル含め、宿泊施設が星の数ほど存在するのに、共倒れしないのかなぁと、その経営状況が時に心配になります。
ともあれ。沖縄のホテルは、県外、または海外からのお客様を幸せにしてくれる素晴らしい施設でありますよね〜。
Posted by せまるはこがめせまるはこがめ at 2017年04月18日 16:23
今回は念願のコテージ宿泊でウキウキワクワクが増しましたね♪

娘さんがいないと寂しいけど、3人では宿泊できないから、

良かったのかな(笑)

そしてまさかの連泊が!ですね♪

こういうときは、差額分を支払っても連泊したい気持ち分かります♪

なんだか、プライベートルームのようで、芸能人になった気分じゃないかしら?

ティータイム、カクテルタイムがフリーで楽しめるなんて、

私だったら、居座っちゃうかも(笑)

せこい?(笑)

そうそう。レインボーさんが、まさかのブセナで。。。ですよね~

タイミングよく会えましたって話していましたよ~

またその記事は楽しみにしていますね♪
Posted by :*:天使ちゃん:*::*:天使ちゃん:*: at 2017年04月18日 18:04
せまるはこがめちゃん おはようございますぅ(^^)/

素晴らしいエリアですねぇ
うっとり~♥
上品な気遣いが写真から☆せまるちゃんの小説からも感じられます

「クラブコテージ」の常連さんみたいよ
きっとブセナさんもそう思ってらっしゃるはず
お帰りなさいませ ってね(^_-)-☆

私だったらドキドキして どうしていいのかわからなくて挙動不審になるはず(笑)

小人数で同じ時を過ごすと お友達みたいな感覚になりそう・・・・顔を合わせない方もいるはずだけどね

娘ちゃんの気持ちが 手に取るように感じられる行動(笑)
身体は1つだからねぇ(;´・ω・)
ディズニーにいても lineやFacebookで沖縄を感じ
心は2か所にいたはずねぇ

夏はは3人で帰ってきてね

(⌒▽⌒)アハハ!私の話題が出たね(笑)

続きの写真付き小説楽しみです
もっと(⋈◍>◡<◍)。✧♡ホテルの様子もみたいですぅ
Posted by レインボーハートレインボーハート at 2017年04月19日 09:05
天使ちゃんさん

はい、今回は初のクラブフロア、そしてコテージだったので期待値が上がりました。
これも娘が東京旅行に行ってくれたおかげ!?(笑)
そうなんですよースタンダードなお部屋よりずっと広いコテージなのに、3人以上のお泊まりだったら2部屋取らないといけないんです。そうなったら幾らかかることか!恐ろし!
更にコテージは、13歳以上限定でもあります。更に更に、本館利用の方でもコテージエリアはご遠慮下さい…なのですよ。
どんだけ敷居が高いんだ、って(笑)
天使ちゃんもこんな場合差額分を惜しまない派ですか?
芸能人…そうですね、本文で表現した「エセレブ」を気取っちゃいました(笑)アレコレボロが出ちゃいますが(笑)
ずっと居座りたいクラブフロア。寛ぐのは構わないのですが、ティータイムやカクテルタイム、又は朝食、それぞれ2時間と決まっていまして(笑)
あはは〜セコくないセコクない!同感ですもん。
まさかね、レインボーハートちゃんが同じエリアに来られていたなんて…びっくりして笑っちゃいましたよ!
はい、待ってて下さいね〜。
Posted by せまるはこがめせまるはこがめ at 2017年04月19日 11:19
レインボーハートちゃん

うっとりしてくださって…ありがとうございます。
いえいえ、わたしの拙い文章からはなかなか雰囲気を伝えることが出来ず。ブセナテラスに申し訳ないなーって思います(笑)
いやぁん…コテージの常連さんにはなれない…(笑)
今回は特別!毎回こちらのお部屋にお泊まり出来たらって思いましたけど、スタンダードのお部屋でも充分嬉しいことに違いないのです。
そもそも沖縄へ行けること自体がわたしのとっては至福でして。
まぁ!お帰りなさいませって歓迎してくれてるかなぁ!あ、また来てる…なんて思われていないかなぁ。
あはは〜。挙動不審だなんて〜(笑)わたしもぎこちない動きでスイーツをお皿に取り分けていましたよ〜(笑)
でも時には背筋を伸ばして心地良い緊張感もいいモノです。
クラブラウンジには僅かなお客様しかおられなくて。そう、この方達みなさん滞在を楽しんでいるんだな〜と考えると、数日間のお友達のようですね。
ですが、オンシーズンには、こちらのラウンジも大勢の人で所狭しとなるらしいです。そうなると…スイーツ争奪戦?椅子取り合戦?
そうですね、娘もディズニーにいながら、沖縄も楽しみたかったはず。そして、わたしたちの行動も気になって(笑)
スマホひとつでテレポーテーション出来る、素晴らしいネット世界です。
夏!ああ〜3人で沖縄行きたい!もう既に沖縄が足りなくなって切なる思い。でも残りの今年は叶うだろうか?
出ましたよ!レインボーハートちゃんが!旅の初日の主役でしたもん(笑)書いても良いかな?少し触れさせて下さいね〜。
お部屋案内は次回に持ち越しですが、いつもありがとう、待ってて下さいね。
Posted by せまるはこがめせまるはこがめ at 2017年04月19日 17:08
わーい、ここ数日忙しくて皆さんのブログ訪問も出来なかったのですが、せまるはこがめさんのブログが更新されてる〜(笑)
そうでしたね、今回の沖縄ではブセナテラスのワンランク上のコテージにお泊まりでしたね。
想像もつかないけど、重厚な扉の向こうは・・・・(笑)
お天気ではちょっと恵まれない滞在でしたね。
でもなんとコテージでの連泊が実現できたのでしょう。
すごくラッキーですよね。
クラブラウンジがまずお洒落ですね〜
スィーツも、その並べ方もちょっと違いますね。
なんとお酒もフリーなんですね。
これはもうラウンジに1日いてもいいですね(笑)
せまるはこがめさんご夫婦とは真逆の東京へ行かれた娘さん。
でもやっぱり大好きな沖縄の事は気になるのね〜
LINEでの情報交換が微笑ましいです。
そしてなんともう一つのLINEにレインボーハートさんからの写真とメッセージが?
せまるはこがめさんが沖縄にいらした時ってこういうサプライズ的な事がすごく多いですよね〜
人気者のせまるはこがめさんならではのエピソードですね。
ということは、この後、ブセナテラスでレインボーハートさんとの再会が実現するのですね。
楽しみ〜
続きはいつ?(笑)
Posted by メープルメープルメープルメープル at 2017年04月19日 17:18
娘さんが参加出来なかった事が、幸か不幸かで言えば幸になったんですね。
夫婦水入らずで、そういう時間も大切なんだろうな。

旦那さんのマイルで飛んで行けたって、凄い羨ましいです。はい。
旦那さんは普段の仕事でも結構な頻度でフライトして、マイルを貯められてる感じですか?
我が家は夫婦とも基本、県外出張が無い部署なんで(異動すればわからないけど)、全く貯まらない。
てか、滅多に飛行機使わないからマイル自体貯めるのをやめたみたいな(^_^;)
Posted by インテ at 2017年04月19日 18:26
メープルメープルさん

いつもわーいって仰って下さる…こんなブログなのにね、有難いことです。
夢のコテージ滞在でした。いつものスタンダードのお部屋からは数ランク一気にアップ(笑)
いえいえ、夏のオンシーズンでしたら絶対叶わなかったな。そして、娘も一緒の3人でもコテージには入れてはくれない(笑)
今回は条件が整いました。
はい、冬から春の始めの沖縄は、お天気が難しいと覚悟していましたが。でもコテージ連泊は予想外のラッキーでした。
沖縄旅行中何かしらラッキーがあれば…あぁ恵まれてるなぁと一気に幸せ度がアップしちゃいます(笑)
ラウンジの雰囲気…素敵です。思ったよりこじんまりしたスペースでしたが。そう!種々のお酒がフリーなのですよ。わたしはお酒に詳しくないのでリストを見せては貰いませんでしたが、オフィサーさんにお願いすればいろんなアルコールがあったようです。
今にして、もっと頼めば良かった…って欲が出ます(笑)
メープルメープルさん、堪能なさるのにイイですよ〜(笑)
あはは〜沖縄とは真逆の東京ね!(笑)
はい、旅の前からずっと沖縄が気になっていた娘。自分の報告&わたしたちの偵察です(笑)
そうなんです、レインボーハートちゃん…!
サプライズが続出するのは、皆さんの歓迎して下さる優しさに他なりません。メープルメープルさんとのことも…!
もう感謝の気持ちでいっぱいですよ…!
はい、再会の実現まであと数十分…というところで、記事は「つづく」になりました(笑)
あはは〜次回ね、ええと、いつになるかなぁ。5月?(笑)
Posted by せまるはこがめせまるはこがめ at 2017年04月19日 22:54
部瀬奈もお部屋のタイプはいろいろなんですね。 クラブコテージ、大人の雰囲気でしょうか♪
Posted by 美江美江 at 2017年04月19日 23:58
インテさん

うふふん。
娘の不参加がこういう形でデラックス旅行になりました(笑)
そうですね〜もちろん家族3人で旅する沖縄が一番ですが、娘も社会人になったことだし、これからは必然的に主人とのふたり時間が増えるはずで…。
主人との旅、何が良かったかと言えば、旅費がふたり分、滞在中の食費などもふたり分であがったことですよ!(笑)
いえいえ、水入らずも楽しみましたけどねっ。
ううん、主人はあまり出張と縁のない仕事です。
飛行機利用も年1の沖縄くらいで。では何故今回マイルが貯まっていたのか?
主人のJALカード、BISA機能が付いてるはず。大きな買い物はこれで支払いこつこつマイルを貯めて…それから毎度の沖縄旅行において、ホテル代(ホテル内での飲食・買い物を部屋付にした分を含む)を、チェックアウトの時にこのカードで一括払いして…割と大きな金額になります。今回で使い切っちゃったから、次にマイルが貯まるまで大分かかりそう…。
でも思い出せば。4年前にも貯まったマイルがあって、その時は家族3人、石垣⇄与那国のフライトに当てたのでした。
頑張れば4年くらいで結構行けちゃう?
インテさん、日々のお買い物で少しずつ…お互い頑張りましょうか。
Posted by せまるはこがめせまるはこがめ at 2017年04月20日 16:47
美江さん

今回は念願叶って憧れのコテージ滞在でした。
娘がいない分旅費が浮いたこと、そしてシーズンオフだったので幾分ホテル代も下がっていて…。
何と言っても、主人のマイルが貯まっていたので、夫婦分の航空運賃がタダだったことが大きかったですよ〜。
はい、コテージの雰囲気は落ち着いたものです。次回の記事でお部屋をご紹介したいのですが、華美ではないけどリゾート感あって。
そうそう、各コテージのアプローチには対になったシーサーも置かれていましたよ。沖縄風情感じる素敵なコテージでした。
コテージが大人の雰囲気で固められているのは…13才未満の方はご遠慮ください、なのですよ。
ホテル棟はお子様をお連れのファミリーもたくさんおられるのですが、こちらは限定された大人の静けさでした…。
Posted by せまるはこがめせまるはこがめ at 2017年04月20日 16:54
おかえり、、と言われれば、おかえりなさーいと両手ひろげちゃいますよ。(この出だし、なんどうち込んだことか、、毎晩、コメントしてるつもりで、、寝落ちの1週間でした。平日は、なかなか夜ふかしできなくなってる〜)

ブセナのクラブコテージ、素敵な大人空間ですね〜。エセレブ、、なんて、せまるはこがめさんの品のある佇まいなら十分、セレブで通用するでしょう。

上質なスイーツ、小ぶりで、私なら一口でいっちゃうな(笑)

たまったマイルで特典チケットうれしいですよね。私は、ずっとANAカードユーザーで、娘が岡山に行ってから、慌ててJALカードを作ったのですが、そろそろJALマイル貯まってるかな?それで、、初夏の頃にでも、、行けたらいいんだけどな。

せまるはこがめさんのとこの娘ちゃんも、東京にいながら沖縄のことが気になってたんですね〜。かわいいですね。

初日からのサプライズ♪
旅物語のつづきも楽しみです♪
Posted by yamamayamama at 2017年04月22日 21:31
いよいよクラブコテージに!
そこは行ったことないんだよね。
見えないし。
そうか、今回は夫婦水入らずでしたね。
娘さんはお友達とディズニー?
そっちもいいなぁ♪
スイーツやドリンクがフリー?
カクテルタイムもフリーってことは、お酒飲み放題?
自分だったらきっと溺れちゃうなぁ(笑)
Posted by B_islanderB_islander at 2017年04月23日 07:36
あっ、私、先のコメントで、おかえりと言われておかえりと迎える、、とありますが、、意味わかんないですよね(汗)
ただいまと言われれば、、おかえり〜〜、、、の間違いでした。
Posted by yamamayamama at 2017年04月23日 11:15
yamamaさん

えっ、なんども書き込みしてくださって…最後まで書き切らずにおネムに(笑)
分かります〜〜。書いてるうちになんだか…頭がとろんとして瞼が閉じて…あります、あります。幾度もありがとうございます。
yamamaさん、深夜の書き込みが多いので普段お忙しいのだろうなぁと思っていたのですよ。眠たい時には無理なさらないでね〜。
はい、おかえり、と言ってくれたでしょうか。
品なんて無い無い〜〜(笑)もしyamamaさんがそう思ってくださっているとしたら、普段の生活をお見せすることはできないでしょう(笑)
そうそう、どのスイーツもひと口サイズでした。スコーンは割って頂くに丁度良い大きさでしたが。これがまたね、お皿の上で上手に割らないと、膝のナフキン上にスコーンのかけらがぽろぽろと(笑)
特典マイルはすっごく嬉しい!ですが、岡山⇄沖縄便でのマイル席設定数がほんと少なくて狙ってる日に空きが無いことが多々あります。
yamamaさん、マイルが貯まっていたらお早めに!初夏に岡山ですって。もうすぐですよね、是非計画を立ててくださいませ。
娘も沖縄に心を残しつつ東京へ行って参りました。こちらの様子が気になって気になって(笑)LINEでライブ中継です。
あはは〜かわいいかどうかは…いつか会って頂く機会もあるかもしれませんね〜。
旅の初日に、まさか!がありました。そして3日後にはオフ会が!(笑)なかなか続きが書けませんがよろしくお付き合い下さいね〜。
Posted by せまるはこがめせまるはこがめ at 2017年04月23日 14:53
B islanderさん

クラブコテージ潜入!
…といきたいところだったのですが。本文が長くなったので続きはまた次回(笑)今回はその手前、チェックインしたクラブラウンジまでのお話となりました。(ややこしいですが)
そうなんです…こちらはクラブ滞在者のみのスペースとなるので…それ以外の方は入れないのです。
なので、うん、見えない(笑)
この扉の向こうは、わたしたちにとってもこれまで未知の世界だったのです。体験してみましたら、意外とこじんまりしたラウンジではありましたが。
はい、夫婦ふたり旅です。
え、Bさん、娘のディズニーも羨ましいって?いやぁ、わたしは断然沖縄でしょう。Bさんには地元ですが。
はい、朝のコンチネンタル、ティータイム、カクテルタイムがフリーなんです〜〜。そうそう、溺れるほど…といきたいところですが、夕食はまた別に予約していたので(笑)そんなに食べれないのにね
。折角だからフリーのものは楽しもう!って(正しくは元を取らなきゃって(笑))
Posted by せまるはこがめせまるはこがめ at 2017年04月23日 15:29
yamamaさん 再び。

再度のコメント、ありがとうございます。
ん?あっ、大丈夫ですよ〜。そのままでも意味がちゃんと通じております。
と言いますか、何の疑問も無かったわたし(笑)
今仰られてあれ、そういえば…でした(笑)
Posted by せまるはこがめせまるはこがめ at 2017年04月23日 15:32
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。