てぃーだブログ › アコークロー › わたしの旅が始まる

2017年03月30日

わたしの旅が始まる

2017年3月9日 木曜日早朝。

遂にこの日がやって来た。待望の沖縄旅の初日。一番幸せな時間だ!
朝7時半に岡山空港到着。自宅からは車を飛ばして30分で空港へ。この利便性に感謝。
・・・それにしても寒い朝だ。3月も中旬に入るというのに外気温1度・・・。服装は沖縄仕様だから岡山空港の駐車場からターミナルに向かうまでぶ~るぶるがたがた・・・。この時期でも旅行者は多いのか、既に何日も停まっているらしいお留守番車はどれもフロントガラスが凍ってる。
愛車プリウスくんもここで待っている間の5日間、凍っては溶けてを繰り返すんだろうな・・・ごめんね、暫し待っててね。行ってきます!
(因みに、岡山空港の駐車場は何日停めてても無料!これまた有難や~)


ターミナルへ入って温かさにほっ。
チェックイン時、カウンターのお姉さんから「CLASSJシートがあと3席残っていますが」のご提案に即座に乗る主人(笑)
ひとりあたりたった+1,000円ね。JTAの大きくない機種だから、特段素敵なおまけがあるわけでは無いけれど、ゆったりシートで前方席なのは気持ちいいかも。これは出発からテンション上がる~。
うきうき気分で出発ゲートのあるフロアへ向かい、何気なく電光掲示板をチラ見。
ん?出発案内に「与」という文字が見えたような気がしてもう一度目をやると。びっくり。




わたしの旅が始まる

えええ~。な、何故にローカル空港である岡山から「与那国」行きが?





岡山→与那国はチャーターか。初めて知ったぞ。これはレアなものを目にしたと、主人の肩を叩いて「ねぇねぇ!アレ見てぇ~」。
乗り物オタクの主人曰く「ははぁん。フジドリームエアラインだ。今日は岡山からチャーターが出てるんだ。ふうむ。あっちに乗るのも魅力的だなぁ」だって(笑)
いやいやわたしたちは沖縄(那覇)行きに搭乗しますから(笑)

ちょっと時間があったので、空港内の「サンマルクカフェ」であったかい珈琲とチョコクロワッサンでお腹を満たしていると、ブログお友達から「待ってるよ~」LINE数件。あぁ・・・嬉しい・・・幸せ。この時点で既に泣きそうなわたし(笑)
(そして、コレを書いてる今の心境・・・あ~この日この時に戻りたいな(笑))


それから数十分後、わたしたちは晴れて機上の人となったのでした。
飛行時間2時間10分の予定。







わたしの旅が始まる

見えてきた・・・!眼下に広がるは愛すべきアイランド。珊瑚礁に縁どられた麗しの島。




飛行機は徐々に降下し減速もした様子。沖縄本島を横断し西海岸から東海岸へ抜ける空路のようだ。与勝半島や海中道路、平安座島の石油基地も手に取るように見えてきた。あぁもうすぐ・・・。
・・・そろそろ南部の海岸線、白い平和祈念塔が現れるはずなのにいつまでたっても・・・あれ、あれれ。
南部海岸を離れどんどん沖へ飛んでいるではないか。機内アナウンスによれば、那覇空港が離発着で混んでいるらしくなかなか着陸許可が出ないそうで。
用もないのに太平洋を時間潰しの遊覧飛行(笑)サービス良過ぎ(笑)どこまで行くんだ・・・お~い、早く降りたいよぉ・・・。
(那覇空港の離発着は山手線なみに次から次へと・・ですね。工事中の滑走路が完成したらスムーズになるのかなぁ)






わたしの旅が始まる

おぉ、やっとやっと陸地に向かうぞ!糸満漁港の辺りかな!




ここまで降りてきたらもう、飛行機は吸い込まれるように一気に滑走路へ滑り込み~。
どん、という軽い衝撃の後、わたしたちは無事那覇空港へ降り立ったことを実感するのです。







わたしの旅が始まる

ただいま~って声を掛けてもいいかな?いつも美しい姿でのお出迎えありがとう。






わたしの旅が始まる

さて到着後、ターミナル内をついのんびり&うろうろしてしまうわたしたち。今回もやってしまいました・・・手荷物受取所にはわたしたちのスーツケースだけがすみっこにぽつんと(笑)遅くなってごめんなさい(汗)






わたしの旅が始まる

でね、これまたすぐに出発しないのよ・・・暫くお魚を眺めてうっとりするのがわたし流沖縄入りの作法(笑)




空港を後にして、パジェットレンタカーでこれから5日間お世話になる車とご対面。
わたしたちの足となって様々な沖縄の風景を見せて下さいね。






わたしの旅が始まる

「パジェットレンタカー」営業所は去年まで、安次嶺辺りの金物屋さん近くにあったのですが、今年は豊見城市名嘉地へ移転していました。以前の住宅街の中にひっそりある雰囲気も好きだったんだけどな。




時刻は正午丁度。手続きを終えていざ出発。光るシルバーカラーの「SUZUKI SWIFT」は主人とわたしを乗せて58方面へと滑り出しました。


                                                                            つづく。










Posted by せまるはこがめ at 10:30│Comments(20)
この記事へのコメント
いいなーーーーー!
何日停めても無料って~~~!

なんてすばらしい岡山空港!

岡山の友達が来月来るから、
その時聞いてみるー!
空港にずっと停めっぱなし?って(#´艸`)プププ

そういえば、ローカル線といえば、
沖縄⇔岩国も直行便ができたはず。
岩国錦帯橋空港かな?

以前は、安次嶺あたりにあったレンタカー屋さんは、
どんどん移転してる感じだもんねぇ。
でも、空港から一番近いのは、トヨタだよなぁ。

沖縄は渋滞するからさ、
旅に慣れてない人には、
空港近くでレンタカーを利用するようにアドバイスしてる(^^;;
豊崎⇔空港って渋滞箇所満載だもんね(^^;;

でもせまるさんは、もう慣れっこだから、
沖縄の渋滞塩梅もわかってるから、
空港から離れた場所にあるレンタカーを使っても、
大丈夫だね~!
Posted by す~み~☆ at 2017年03月30日 19:55
遂に!! 
始まりましたね。お久しぶりです。
 
どんな沖縄の旅なのかたのしみです(*^_^*)
Posted by どんぐりはうす♪どんぐりはうす♪ at 2017年03月30日 20:06
滞在中の相棒のレンタカーが出てきてないというか、ほぼ空港内の写真(;^ω^)
これからですね。これから・・・

前回が序章的な役割だったから、今回は・・・・・・。
今回も序章的な感じですね!
格好良く言えば、プロローグ!!

結婚を申し込むのは「プロポーズ!」

写真を撮る時は「ハイポーズ!」
それでは、次週へ(笑)
Posted by インテ at 2017年03月30日 21:31
す〜み〜☆さん

えっ、岡山にもお友達が?
す〜み〜さん、日本のいろんな地域にお知り合いをお持ちで!どんだけお顔が広いんでしょう〜(笑)
うんうん、尋ねてみて!岡山空港はタダですよ〜。ただし、ターミナルに一番近い一等地は有料だったような。
ええっ、沖縄⇄岩国ですって?それは定期便?岩国空港ってこれまたローカルな(失礼)
でも考えてみればどの都道府県にも空港はあるよね。
あっ、埼玉、群馬、栃木は持ってないかしら?(笑)
岩国は錦帯橋からその名をとった空港名なんですね。
鬼太郎空港とか坂本龍馬空港とか、これでいいの?と思うような名称の空港、増えてますね(笑)
そうなんですね、トヨタが一番空港から近いレンタカー屋さん!
ほんと、営業所に着くまで時間かかって勿体無いと思っちゃいます。数年前まではそんなでもなかったのに。
でも、レンタカー屋さんのお兄ちゃんやおじさんは、そんな旅行者の気持ちを知ってか知らずか、マイペースでマイクロバスを走らせるんだよなぁ(笑)
Posted by せまるはこがめせまるはこがめ at 2017年03月30日 22:44
どんぐりはうす♪さん

お久しぶりです。
今回は残念ながらお会いできず…でしたが、いつか必ずお顔を拝見したいな!
初めての3月の沖縄は思っていたより肌寒かったです(笑)
日程の中に晴れた日もあったのでラッキーでしたが、夏の日差しと比べたら優しい光でしたね。
そうそう、初めて沖縄でダウンコートを着ている人を見ましたし、あるお店では石油ストーブが点火しているのも目撃しました(笑)
またいつもののろのろ更新ですが、旅日記、ゆっくり書いていきますね。楽しみ、と仰って下さって嬉しいなぁ。
Posted by せまるはこがめせまるはこがめ at 2017年03月30日 22:50
インテさん

ほぼ空港内の画像で埋めました(笑)
はい、前回はプロローグ。でも今回は旅がスタート、一応ね。
だって那覇空港に着陸しましたもん!えっへん(←威張るとこ?)
まぁいつものことながら、書いてるうちに話が広がってね…長く長ーくなってしまうから、もうここら辺で今回はおしまい!ってなっちゃうんですよ。
で、レンタカー借りたとこではい次回〜(笑)
今回もこんな感じで進めていきますが(更新も遅いけど)、インテさん、お付き合い下さったら嬉しいです。いや、付き合ってください!(笑)
おっ、インテさんさすがの3段論法?
それぞれ韻を踏んでて気持ち良いぞ。
では声を揃えて発音してみましょう。
プロローグ、プロポーズ、ハイ、ポーズ!(笑)
はい、では次回。またお会いしましょう。
Posted by せまるはこがめせまるはこがめ at 2017年03月30日 23:05
水着、、、 やっぱり 無理でしたね 

でも 沖縄 愉しんで くださって 嬉しいです

ありがとう ございました  お元気で!
Posted by けいしゅうけいしゅう at 2017年03月31日 10:08
やっと始まりましたね〜
待っていました!(笑)
暖かい沖縄に合わせた服装だから岡山では寒かったでしょうね。
気温差があると色々工夫しないといけませんね。
しかし岡山空港って素晴らしいですね。
駐車場が無料だなんて。
乗り物オタクのご主人、さすが目ざとく与那国線を発見されたんだ。
でも与那国だなんてあまりにもローカル過ぎて逆に何故あるのか知りたいくらいです(笑)
飛行機からの風景ではまだお天気が良いのね。
窓に張り付いて沖縄の島を見ているせまるはこがめさんの姿が目に浮かびます(笑)
そして那覇空港のあの水槽も。
最近、何度かあの前を通るのですが、どうしてもあの水槽とせまるはこがめさんがセットで思い出しちゃう(笑)
レンタカーに乗ってさぁ、せまるさんご夫妻はどちらへお出かけでしょうか?
あの沖縄そば屋さんかな〜
それとも・・・

次回が楽しみです。
Posted by メープルメープルメープルメープル at 2017年03月31日 14:44
けいしゅうさん

ううん、けいしゅうさんの仰る通りを守って、荷物に水着を入れました。着用することはありませんでしたが、アドバイス頂いたことも良い思い出となっております。
こちらこそ…短い間でしたがありがとうございました。
今朝けいしゅうさんのブログを確認し、そして今また開いて見たのですが…正直申し上げて淋しいです。
今回の沖縄訪問で、レインボーハートさんにお会いしまして、けいしゅうさんの話題にもなったのですよ。
わたしももっと以前からお付き合い出来れば良かったな…。
それでも最後にこちらにコメント下さったこと、感謝しております。
3月最後の日。岡山は冷たい冷たい雨の1日です。気分もメロウに沈みがち。けいしゅうさんとのお別れも淋しいな。
ありがとうございます。どうかお身体を大切になさってくださいね。
新しい生活が輝かしいものであることをお祈りしております。
そして、またいつかお会いできますことをも。
Posted by せまるはこがめせまるはこがめ at 2017年03月31日 16:24
えー!そ、そんな空港あるんですね!
何日駐めても無料って・・・すごすぎる(笑)
関空、以前より安くはなったけど、それなりに
取られますよ~^^; 
それだけでも沖縄滞在中の飯代になる(笑)
Posted by sperrysperry at 2017年03月31日 17:54
激務でーーーーー。

ブログ訪問もできず。。。すみませんー(T-T)

お、お、お、岡山空港、駐車場代、無料だなんて素敵ー❤

じゃあ、今度岡山空港に停めるねー(笑)でぃぃぃぃ

ドキドキわくわくしながら、飛行機に乗り立ち、

クラスJに乗れる幸せー(*^▽^*)

空港が混雑で沖縄本島をぐーるぐる焦らされて

せまるさんを覗き見したかったです(笑)

今回も、空港散策して、荷物ポツンとひとりぼっちだったんですねー(笑)

ウケマスー。普通は❔早く空港を出て楽しみたいと思うところが

せまるさんの沖縄LOVEは、空港から楽しむマニアックですよー(笑)

さあ、沖縄旅物語の始まり始まりーーーー
Posted by :*:天使ちゃん:*::*:天使ちゃん:*: at 2017年03月31日 21:15
メープルメープルさん

そんな風に仰ってくださって嬉しいですよ~。
そうなんですよ、出発の朝の岡山は寒くて。無料駐車場はとても有難いのですが、ターミナルまでが少し遠くて、吐く息も白く・・・。
最果ての与那国という文字をまさか岡山空港で目にするなんて。あはは~ほんとその通り。チャーターとはいえ何故?って頭の中がはてなマークになりますね(笑)
あ、与那国という表記にまず気が付いたのはわたしなんです(笑)割と視界が広く見えるわたしなのですが、主人は前しか見てないからなぁ。男の人って意外と視野が狭いですよね(笑)
そうなんです、機内から見た伊平屋島や本島北部は雲も少なくきれいだったんです。でもこの日は一日中薄くは晴れていてくれましたよ。
ん、窓に張り付いて?ピンポーン!正解です(笑)
水槽前・・・あの初対面の名シーンは決して忘れることが出来ませんよ。今回もひょっとして水槽の向こうからメープルメープルさんが・・・なんて思ったりして(笑)
「あの沖縄そば屋さん」あはは、これまた大正解!
もうわたしたちの行動お見通しですね~(笑)
最近じっくり記事を書くことがなかなか出来ないのですが、どうか待っていてくださいね。
Posted by せまるはこがめせまるはこがめ at 2017年03月31日 21:33
sperryさん

sperryさん、なにをそんなに驚いて・・・と思ったら、駐車場タダの件ですか(笑)
皆さんもびっくりなさっているけど、わたしが何気なく書いたことが・・・岡山空港好感度急上昇中(笑)
ターミナル眼の前の一等地にある駐車場は有料だったかと思います。
岡山空港発の沖縄便、JTA一社なので運賃が高く文句も出るのですが、皆さんに凄いと言われて改めてそうなのか・・・と思った次第です(笑)
ええっ、関空一日辺り幾ら取られるの~!
沖縄滞在中のご飯代って・・・。怖いなぁ。
次の沖縄旅行には神戸を使おうかな、と漠然と考えていたのです。
神戸までの交通費を加えても、スカイマークの運賃の方が岡山からのJTAより大分安いし。
でも主人はJALマイル貯めてるし。
ん~やっぱ岡山空港で正解かしら?(笑)
Posted by せまるはこがめせまるはこがめ at 2017年03月31日 21:58
天使ちゃんさん

謝らないで~。年度末で公私ともにお忙しいでしょう。
そんな中、わたしの長々とした駄文を読んでくださってありがとうね。
わたしのブログが、お忙しい天使ちゃんのお仕事の妨げになっていないか心配です(笑)
うん、岡山空港に愛車ちゃん停めてもいいよ~って(笑)
ね、タダって凄く有難い事なんですねぇ。今までそんなに意識していませんでした・・・。
クラスJはラッキーでしたが、もう眼下に見えてる沖縄本島になかなか着陸させてくれないもどかしさ(笑)
えっ、苛々してるわたしをす~み~したかったですって?(笑)きっと早く降ろせ~って鬼の形相(笑)
見ないで~(笑)
またしても荷物を待たせちゃった。ひとりだけで(笑)
実は実家の母から、空港内DFSのロクシタンでホワイトニング買ってきて~って頼まれていたのです。
帰りの便、きっとわたしたち帰りたくなくて空港入りするのは搭乗ぎりぎりになるだろうと予測して(笑)、では到着したらまず買っておこう~なんてことをしていたのです。
うふふ、マニアックですか?でもそんな事情が今年はありました(笑)
なかなか次が書けないでいるのですが・・・次回も待っていてくださいね。
Posted by せまるはこがめせまるはこがめ at 2017年03月31日 22:15
え~!岡山空港の駐車場は何日停めても無料なの?
太っ腹~!
そりゃ停めて出かけるよね~、便利。
そんなに広いの?
沖縄上空で待機ですか、那覇空港は混んでますからねぇ。
第二滑走路は2年後?3年後?
新しい滑走路に降りてみたいな♪
到着後にターミナル内をウロウロ?
早くレンタカー屋さんに行かないと手続きが...
お天気は薄曇り。
まだ雨は降ってなかったみたいですね。
Posted by B_islanderB_islander at 2017年04月01日 20:13
B islanderさん

まぁBさんも雄叫びを(笑)
駐車料無料って大きいのですね。そして滅多にないことか…。
いや、当然のように駐車しては飛行機に乗り込んでいましたから当たり前になっちゃって…
コレもしいつか岡山空港がお金を取るようになったら…株が急降下(笑)
はい、確かに広いです。ついでに言いますと、駐車場からターミナルまでシャトルバスも通っています。こちらもタダですね。
でも一台しかないからなかなか回って来ない。歩いてターミナルまで行けない距離ではないけれど、荷物があるからバスを待つ。
で、この日の朝は薄着で氷点下。…寒かった…。
那覇空港は山手線並みに離発着が次々ですね。
ああ、まだ滑走路出来るまでにそれくらいかかるんだ…。使用するようになったら、瀬長島からの光景が更に見応えあるものに!
だって、同時に着陸したり飛び立ったり…可能ですよね?(離陸の方は難しいか)
はい、いつもついついターミナルをきょろきょろしちゃって、荷物受け取り場にだいぶ経ってから到着するわたしたち(笑)
レンタカーのスタッフさんも待たせて申し訳ないですね。
この日は結局雨は降らずでしたよ〜。
夕暮れのブセナテラスから黄金色の夕陽を望む事ができました(あ、今後のネタバレになっちゃった(笑))
Posted by せまるはこがめせまるはこがめ at 2017年04月02日 15:29
いよいよ始まりますね。 沖縄への旅♪ これからどこに行くのでしょう? 続編が楽しみです☆☆☆
Posted by 美江美江 at 2017年04月02日 23:51
せまるはこがめちゃん helloです☆彡

いいよ
中々着陸しない✈に 早くおりたい せまるちゃん(笑)
もう容易に想像できて笑っちゃいます
空港が混んでいて着陸許可がでないってあるんですねぇ?
燃料はダイジョウブなのかしら?心配('◇')ゞ

降り立ったら、空港で水槽を満喫
いつもの過ごし方ね(^^♪
私も去年あったなぁ 我が家のスーツケースがぽつりと・・・・
しばらくブログに訪問もできずにいたら
浦島たろ子になっちゃった気分
あの日が遠い昔のことのように感じます
なので、せまるちゃんの記憶に益々尊敬

続き楽しみですよぉ(@^^)/~~~
小出しでね(^^♪
Posted by レインボーハートレインボーハート at 2017年04月03日 12:41
美江さん

今年の旅日記…やっと書き始めました(笑)
まぁわたしのことですから、更新も遅く、あの楽しかったオフ会の記事を書けるのは…一体いつになることやらですが(笑)
3月の沖縄旅でしたが、雨に降られてしまったことも…今では良い思い出かな。
夏には絶対出逢えない桜の花も目にすることができたし…。
それに「いまいぱん」さんへ訪問出来たのは嬉しいことでした。
美江さんもおススメして、オーナーさんにお声掛けしてくださったし。色々ありがとうございました。
ゆっくり更新になりますが、また読んでくださいね〜。
Posted by せまるはこがめせまるはこがめ at 2017年04月03日 22:10
レインボーハートちゃん

お、いきなり「いいよ」と仰って、続く文章に笑ってしまったせまるです(笑)早く着陸してちょうだい〜と苛々するわたしが想像出来ましたか?(笑)だって…沖縄本島が手に取るように近づいたのに、またまたどんどん離れて海に出ちゃって…。
そうなんですよ、燃料足りなくなったらどうするの〜といい加減心配になりました。
もちろん機長さん、ちゃんと計算済み、管制塔にも連絡済みなのでしようけど。
レインボーハートちゃんに少しお話ししましたが、沖縄大好きなのに、実は飛行機がちょっと苦手なもので…(笑)不安にさせる飛行はお控え頂きたいなと(笑)
水槽はスルーすることが出来ません(笑)かわいいお魚が待っていてくれたと勝手な解釈(笑)ご挨拶しなくちゃです。
あれ、レインボーハートちゃんのスーツケースぽつん事件は何処でかな〜。inアメリカ?(笑)
あはは〜浦島たろ子ちゃん!うん、大分時間が経っちゃったような気持ちになりますね。まだひと月経っていないんだ…。
いえいえ、早く書かないと、わたしの記憶もいい加減になりがち。
でも進まないブログ更新(笑)
オフ会の記事まで何カ月かかるかしら…(笑)
でもお言葉に甘えて、小出し小出しで参りましょうか。
よんな〜〜ですね(笑)
Posted by せまるはこがめせまるはこがめ at 2017年04月03日 22:29
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。