
2015年09月10日
沖縄後・・・・
帰宅後2日経ち、3日経ち・・・。
時間の経過と共に、じわりじわりと旅のあれこれが切なく思い出される。そして、もう恋しい(笑)
TVの天気予報、「それでは週間予報をお伝えします。」との音声に、はっと一番下の欄、「那覇」の帯を見つめてしまうけど、あ、もう旅は終わったんだった・・・って(笑)ここ3週間くらい毎日チェックを欠かさなかったからなぁ。
それにしても。分かってることだけど沖縄の天気予報ってアテにならない(笑)
出発前、週間予報晴れマークずらり。気象庁の信頼度も「A」判定だったのに、前日になっていきなり雨マークが付くって・・・「A」判定は何だったの?(笑)
いや、当日になっても、細かく見ていけば3時間ごとの予報でもコロコロ変わる。まさに猫の目のよう。
更に更に言うならば・・・雨って言ってても・・・晴れてる。晴れてたって、局地的に片降りがやって来る。
今回の旅も、天気予報に一喜一憂したけれど、有難いことに一度も雨には当たりませんでした。感謝。
絶望的な台風はさておき・・・その時々のお天気なんて、実際沖縄に行ってしまわないと分からない、ということでしょうか。
さて。
旅が終わり気も抜けて、未だぼぉ~っとした感じが残ります。まぶいを落してきたかな?(笑)
今回の旅も、沢山の楽しい出来事がわぁ~っと押し寄せて嬉しい悲鳴。でもその分、頭の中が上手くまとまらなくってちゃんとブログ記事に書けるかしら?

なにものにも例え難いきれいな「沖縄色」の海。

鄙びた感じがいい・・・みーばるビーチのグラスボート。

沖縄の原風景。ざわわざわわのうーじ畑。

程よい苦みのゴーヤーバーガー。

重すぎる、でも決して忘れてはならない過去。
・・・どの風景も、沖縄度120%詰まってる。
今回も、溢れるほどの沖縄を体感してきました。
旅行記を書き始める前に、まずは感謝の心。
ありがとう。
時間の経過と共に、じわりじわりと旅のあれこれが切なく思い出される。そして、もう恋しい(笑)
TVの天気予報、「それでは週間予報をお伝えします。」との音声に、はっと一番下の欄、「那覇」の帯を見つめてしまうけど、あ、もう旅は終わったんだった・・・って(笑)ここ3週間くらい毎日チェックを欠かさなかったからなぁ。
それにしても。分かってることだけど沖縄の天気予報ってアテにならない(笑)
出発前、週間予報晴れマークずらり。気象庁の信頼度も「A」判定だったのに、前日になっていきなり雨マークが付くって・・・「A」判定は何だったの?(笑)
いや、当日になっても、細かく見ていけば3時間ごとの予報でもコロコロ変わる。まさに猫の目のよう。
更に更に言うならば・・・雨って言ってても・・・晴れてる。晴れてたって、局地的に片降りがやって来る。
今回の旅も、天気予報に一喜一憂したけれど、有難いことに一度も雨には当たりませんでした。感謝。
絶望的な台風はさておき・・・その時々のお天気なんて、実際沖縄に行ってしまわないと分からない、ということでしょうか。
さて。
旅が終わり気も抜けて、未だぼぉ~っとした感じが残ります。まぶいを落してきたかな?(笑)
今回の旅も、沢山の楽しい出来事がわぁ~っと押し寄せて嬉しい悲鳴。でもその分、頭の中が上手くまとまらなくってちゃんとブログ記事に書けるかしら?

なにものにも例え難いきれいな「沖縄色」の海。
鄙びた感じがいい・・・みーばるビーチのグラスボート。

沖縄の原風景。ざわわざわわのうーじ畑。
程よい苦みのゴーヤーバーガー。
重すぎる、でも決して忘れてはならない過去。
・・・どの風景も、沖縄度120%詰まってる。
今回も、溢れるほどの沖縄を体感してきました。
旅行記を書き始める前に、まずは感謝の心。
ありがとう。
Posted by せまるはこがめ at 16:17│Comments(20)
この記事へのコメント
はいさ〜い

せまるさ〜ん
沖縄の旅もあっという間でしたか〜
海にウージ畑に、ゴーヤーバーガー
THE沖縄ですね
夢のような時間で、本当に楽しかったですよ〜(≧∇≦)
空港でのBYE-BYEは、ひき止めたい気持ちがいっぱいで
寂しかったです
せまるさんのおかげで、楽しいblogオフ会もできて
ますますblogライフが楽しくなりました
さあ、せまる作家の沖縄ストーリーの始まり始まりを待ってますよ〜


せまるさ〜ん

沖縄の旅もあっという間でしたか〜

海にウージ畑に、ゴーヤーバーガー

THE沖縄ですね

夢のような時間で、本当に楽しかったですよ〜(≧∇≦)
空港でのBYE-BYEは、ひき止めたい気持ちがいっぱいで
寂しかったです

せまるさんのおかげで、楽しいblogオフ会もできて
ますますblogライフが楽しくなりました

さあ、せまる作家の沖縄ストーリーの始まり始まりを待ってますよ〜

Posted by :*:天使ちゃん:*: at 2015年09月10日 17:47
せまるはこがめちゃん こんばんわぁ(^^)/
あらっ まぶい落としたの?
まぶいぐみしないとね
まぶやー まぶやー うーてぃきみそーれ♬
もう大丈夫(笑)
さすが 旅のチョイスが 感謝です
沖縄の表面だけ観て・・・ではない
いつも沖縄を想って頂き にふぇーでーびる
次回は是非FMやAMの見学でリクエストしてラジオから せまるはこがめさん のリクエストです
って聞きたいなぁ
ゆっくり ゆっくり 沖縄物語 進めてくださいね
楽しみです✿
あらっ まぶい落としたの?
まぶいぐみしないとね
まぶやー まぶやー うーてぃきみそーれ♬
もう大丈夫(笑)
さすが 旅のチョイスが 感謝です
沖縄の表面だけ観て・・・ではない
いつも沖縄を想って頂き にふぇーでーびる
次回は是非FMやAMの見学でリクエストしてラジオから せまるはこがめさん のリクエストです
って聞きたいなぁ
ゆっくり ゆっくり 沖縄物語 進めてくださいね
楽しみです✿
Posted by レインボーハート
at 2015年09月10日 21:31

せまるはこがめさん、こんばんは。
沖縄旅行も終わり、とぅるばっている頃でしょうか。
楽しいことが多ければ多かった分、余韻も深いんでしょうね。
もう来年のことを考えていたりしませんか。
私も、すぐ次のことを考えます。
岡山は近いようでやっぱり遠いです。
最初の写真、まるで絵はがきのように綺麗です。
みーばるビーチの辺りでしょうか。
懐かしい場所です。
数年前までは、よくその沖のリ-フまで行って、シュノーケリングをしていました。魚や珊瑚も凄く綺麗でしたが、がちまいの私たちの目的は、サザエやシャコ貝、タカセ貝、タコ等を獲ることでした。いつも沢山獲れました。
でも、ある日突然、漁業権がどうのという看板が上がり、うちなーんちゅの古来からの慣習である「浜うり」も危うくなってしまいました。
それからは、気分的にも行く気がなくなり、海に入らなくなりました。
なんだか愚痴っぽい方向に文章が進んでしまいました・・・。
「みーばるビーチ」は、よい所です。
グラスボートに乗ってみるのも良いかと思います。
「平和の礎」も行かれたんですね。
せまるさんは、観光だけでなく、沖縄の心に寄り添って下さるので、本当に沖縄を愛していらっしゃるんだと思います。
ありがとうございます。
沖縄旅行記、楽しみにしています。
沖縄旅行も終わり、とぅるばっている頃でしょうか。
楽しいことが多ければ多かった分、余韻も深いんでしょうね。
もう来年のことを考えていたりしませんか。
私も、すぐ次のことを考えます。
岡山は近いようでやっぱり遠いです。
最初の写真、まるで絵はがきのように綺麗です。
みーばるビーチの辺りでしょうか。
懐かしい場所です。
数年前までは、よくその沖のリ-フまで行って、シュノーケリングをしていました。魚や珊瑚も凄く綺麗でしたが、がちまいの私たちの目的は、サザエやシャコ貝、タカセ貝、タコ等を獲ることでした。いつも沢山獲れました。
でも、ある日突然、漁業権がどうのという看板が上がり、うちなーんちゅの古来からの慣習である「浜うり」も危うくなってしまいました。
それからは、気分的にも行く気がなくなり、海に入らなくなりました。
なんだか愚痴っぽい方向に文章が進んでしまいました・・・。
「みーばるビーチ」は、よい所です。
グラスボートに乗ってみるのも良いかと思います。
「平和の礎」も行かれたんですね。
せまるさんは、観光だけでなく、沖縄の心に寄り添って下さるので、本当に沖縄を愛していらっしゃるんだと思います。
ありがとうございます。
沖縄旅行記、楽しみにしています。
Posted by kazun
at 2015年09月10日 22:27

せまるはこがめさん
こんばんわ
∧_∧
(・ω・ )ルンルン
o┳o )
◎┻し'◎ ≡
寂しいの〜寂しいの〜
とんでいけぇぇぇ〜
(ノ゚∀゚)ノ ⌒ 畄 ポィッ(笑)
大丈夫だ〜
みんなみんな、いつもせまるはこがめさんを
想ってるだ〜(*´ω`*)
沖縄は逃げないょ〜
素敵な場所に招待してくださって
ほんとにほんとにありがとうございました
夢のような時間でしたね〜
ヾ(*´∀`*)ノнарру♡
そうなんですょ〜
毎日毎日、晴れなのか?雨なのか?
わからない場所なんっすょ(笑)
でも、お愛できた日は、いぃ天気で
おかげさまで!また真っ黒だょ〜
、ヾ ゙"ソノ まっくろクロスケ♪
ミ ⊙ ⊙ ミ *でておいで~☆*:
彡 " " ミ ҉ *
゛ソ〃ヾ *҉ *҉*
ギャハハハ(笑)
せまるはこがめさんのお人柄が
私の大好きな沖縄大好きLUNAさんに
似ていたので何だか涙がでそうなくらい
幸せでした
パパさんもやさしくて、気さくに接して
くださってありがとうございました
かわぃぃかわぃぃ娘さんの笑顔にも
とても癒やされましたぁ( *´艸`)
ハグできた、あたしは幸せ者です
たくさんのお土産も、ありがとうございました
いつも、みんな、せまるはこがめさんを
想ってますからね〜
こんばんわ
∧_∧
(・ω・ )ルンルン
o┳o )
◎┻し'◎ ≡
寂しいの〜寂しいの〜
とんでいけぇぇぇ〜
(ノ゚∀゚)ノ ⌒ 畄 ポィッ(笑)
大丈夫だ〜
みんなみんな、いつもせまるはこがめさんを
想ってるだ〜(*´ω`*)
沖縄は逃げないょ〜
素敵な場所に招待してくださって
ほんとにほんとにありがとうございました
夢のような時間でしたね〜
ヾ(*´∀`*)ノнарру♡
そうなんですょ〜
毎日毎日、晴れなのか?雨なのか?
わからない場所なんっすょ(笑)
でも、お愛できた日は、いぃ天気で
おかげさまで!また真っ黒だょ〜
、ヾ ゙"ソノ まっくろクロスケ♪
ミ ⊙ ⊙ ミ *でておいで~☆*:
彡 " " ミ ҉ *
゛ソ〃ヾ *҉ *҉*
ギャハハハ(笑)
せまるはこがめさんのお人柄が
私の大好きな沖縄大好きLUNAさんに
似ていたので何だか涙がでそうなくらい
幸せでした
パパさんもやさしくて、気さくに接して
くださってありがとうございました
かわぃぃかわぃぃ娘さんの笑顔にも
とても癒やされましたぁ( *´艸`)
ハグできた、あたしは幸せ者です
たくさんのお土産も、ありがとうございました
いつも、みんな、せまるはこがめさんを
想ってますからね〜
Posted by cocoaさん at 2015年09月10日 23:22
お帰りなさい(^^)
今回も傘いらずですか!
9月の沖縄の海、ほんのり優しいですね。
私は冬の沖縄の海、目指したいな~(^-^)
今回も傘いらずですか!
9月の沖縄の海、ほんのり優しいですね。
私は冬の沖縄の海、目指したいな~(^-^)
Posted by ao-siro-kimidori
at 2015年09月11日 08:41

天使ちゃんさん
はぁい、帰って来ちゃったよ〜。でも、天使ちゃんのお陰で盛り上がりました!
最後の最後までありがとう。
大好きな沖縄で、これまでに何度も通っているけど、
あんなして搭乗口でお見送りしてもらったのは、初めての経験でした。…泣けるじゃありませんか。。。
家族にも会ってくれて嬉しかったなぁ。
頼りない娘ですが…天使ちゃんってキレイな人よね、と何度も口にしていましたよ!
これは以前にもお伝えしたけど、好きなタイプの先生でもあるって!きっと、どの生徒さんでも同じ想いですよね(笑)
わたしも最後、次男くんと主人が並んで歩く様子に感じ入っちゃったな。ウチには男の子がいないしね。
最高のスイーツを頂けるチャンスにも恵まれて、
何から何まで幸せ家族旅でした。
まぁ、天使ちゃんノセないで!(笑)
大先生のようなモノはこれっきしも書けません。…でも、これからも駄文を読んで下さったらわたしは幸せ。
はぁい、帰って来ちゃったよ〜。でも、天使ちゃんのお陰で盛り上がりました!
最後の最後までありがとう。
大好きな沖縄で、これまでに何度も通っているけど、
あんなして搭乗口でお見送りしてもらったのは、初めての経験でした。…泣けるじゃありませんか。。。
家族にも会ってくれて嬉しかったなぁ。
頼りない娘ですが…天使ちゃんってキレイな人よね、と何度も口にしていましたよ!
これは以前にもお伝えしたけど、好きなタイプの先生でもあるって!きっと、どの生徒さんでも同じ想いですよね(笑)
わたしも最後、次男くんと主人が並んで歩く様子に感じ入っちゃったな。ウチには男の子がいないしね。
最高のスイーツを頂けるチャンスにも恵まれて、
何から何まで幸せ家族旅でした。
まぁ、天使ちゃんノセないで!(笑)
大先生のようなモノはこれっきしも書けません。…でも、これからも駄文を読んで下さったらわたしは幸せ。
Posted by せまるはこがめ
at 2015年09月11日 10:45

レインボーハートさん
うん…このぼけ〜っと感は、きっとまぶいを落として来たに違いないです(笑)
あら、でもレインボーハートさんが魂込めて下さるの?
おぉ〜〜遠隔まぶいぐみ…(笑)
ん、んん?何か頭の靄が晴れたような…
これで「沖縄淋しい病」から抜け出せるかしら!?
でもきっと「沖縄恋しい病」は完治しないよね(笑)
はい、この持病はずっと付き合っていきたい病です。
何度か訪れた平和祈念公園ですが、去年は行けなかったので再訪。静かで蒼い海の絶景が素晴らしい良い場所ですね。若いご夫婦が、わんちゃん連れで公園内の樹の下でゆくっていました。
普段そのように使われる、皆さんの憩う場所でいいと思いました。そこから平和の尊さが、日常的に身に染みる。
ラジオ局の情報、ありがとうございました。
部外者がいきなり乗り込んで(しかもないちゃー(笑))リクエストしても応じて下さるって、なんて寛容な!
ふふふ、何をリクエストしようか今から選曲に悩みます(笑)
はい、今回も凄く時間がかかりそうな旅日記。
よろしくお付き合い下さいね。ありがとう。
うん…このぼけ〜っと感は、きっとまぶいを落として来たに違いないです(笑)
あら、でもレインボーハートさんが魂込めて下さるの?
おぉ〜〜遠隔まぶいぐみ…(笑)
ん、んん?何か頭の靄が晴れたような…
これで「沖縄淋しい病」から抜け出せるかしら!?
でもきっと「沖縄恋しい病」は完治しないよね(笑)
はい、この持病はずっと付き合っていきたい病です。
何度か訪れた平和祈念公園ですが、去年は行けなかったので再訪。静かで蒼い海の絶景が素晴らしい良い場所ですね。若いご夫婦が、わんちゃん連れで公園内の樹の下でゆくっていました。
普段そのように使われる、皆さんの憩う場所でいいと思いました。そこから平和の尊さが、日常的に身に染みる。
ラジオ局の情報、ありがとうございました。
部外者がいきなり乗り込んで(しかもないちゃー(笑))リクエストしても応じて下さるって、なんて寛容な!
ふふふ、何をリクエストしようか今から選曲に悩みます(笑)
はい、今回も凄く時間がかかりそうな旅日記。
よろしくお付き合い下さいね。ありがとう。
Posted by せまるはこがめ
at 2015年09月11日 11:03

せまるはこがめさんこんちには!(^O^)
沖縄の余韻にひたり中〜ですか?(笑)マブイ落としてるかもなので早く拾いに戻ってこないとですね(笑)まぶやーまぶやー(^-^)
沖縄旅行記2015!
いつ発売ですか??楽しみにしてます(^-^)
うららちゃんの登場も待ってます♬▽^ェ^▽ ワン!
沖縄の余韻にひたり中〜ですか?(笑)マブイ落としてるかもなので早く拾いに戻ってこないとですね(笑)まぶやーまぶやー(^-^)
沖縄旅行記2015!
いつ発売ですか??楽しみにしてます(^-^)
うららちゃんの登場も待ってます♬▽^ェ^▽ ワン!
Posted by めろんぱんな
at 2015年09月11日 11:07

Kazunさん
KazunさんKazunさん、今話題のお方!(連呼してすみません…色々嬉しかったので)
はい、今回は特に盛り沢山の旅だったので、まだまだ「とぅるばって」いる状態です。
そうなんですよ、贅沢にももう次の沖縄を考えてしまって…。他人がわたしの頭の中を解読したら呆れられるでしょうね(笑)
よく言われますもん、沖縄ばっかり行ってーって(笑)
はい、飛行機に乗ってしまえばあっという間に沖縄なんですが、そこに至るまでの、日々のあれこれを超えるまでが遠いです。ちょっと気軽に行ってきまーす、が出来ない。
あ、シルバーウイーク嬉しいですね!Kazunさん、待ち遠しいことでしょう。
流石です、1枚目の写真はみーばるビーチです。
こちらで乗ったグラスボート、海の景観が素晴らしいかった…Kazunさんの想い出の頃と比べては、魚や珊瑚が減っているかもしれませんが。でも充分にきれい。
あら、食いしん坊さんでいらっしゃる(笑)
貝類や魚やたこや…目に浮かびます、竜宮城のようですね。漁業権という無粋な言葉が似合わない…。
「浜うり」とは、こちらでいう桃の節句の頃の、女性主体の海あそびでしょうか?海は誰のものでもないと思いたいのですが…。
ありがとうございます。
沖縄が昔から好きなので、どうしても無関心ではいられないのですが、何も出来ない無力なないちゃーです…。
ただ、知ること・考えることだけは続けていたいな、
と。Kazunさん、皆さんにたくさん教えて頂いています。感謝するのはわたしの方ですよ。
これかも長いお付き合いができますように。
KazunさんKazunさん、今話題のお方!(連呼してすみません…色々嬉しかったので)
はい、今回は特に盛り沢山の旅だったので、まだまだ「とぅるばって」いる状態です。
そうなんですよ、贅沢にももう次の沖縄を考えてしまって…。他人がわたしの頭の中を解読したら呆れられるでしょうね(笑)
よく言われますもん、沖縄ばっかり行ってーって(笑)
はい、飛行機に乗ってしまえばあっという間に沖縄なんですが、そこに至るまでの、日々のあれこれを超えるまでが遠いです。ちょっと気軽に行ってきまーす、が出来ない。
あ、シルバーウイーク嬉しいですね!Kazunさん、待ち遠しいことでしょう。
流石です、1枚目の写真はみーばるビーチです。
こちらで乗ったグラスボート、海の景観が素晴らしいかった…Kazunさんの想い出の頃と比べては、魚や珊瑚が減っているかもしれませんが。でも充分にきれい。
あら、食いしん坊さんでいらっしゃる(笑)
貝類や魚やたこや…目に浮かびます、竜宮城のようですね。漁業権という無粋な言葉が似合わない…。
「浜うり」とは、こちらでいう桃の節句の頃の、女性主体の海あそびでしょうか?海は誰のものでもないと思いたいのですが…。
ありがとうございます。
沖縄が昔から好きなので、どうしても無関心ではいられないのですが、何も出来ない無力なないちゃーです…。
ただ、知ること・考えることだけは続けていたいな、
と。Kazunさん、皆さんにたくさん教えて頂いています。感謝するのはわたしの方ですよ。
これかも長いお付き合いができますように。
Posted by せまるはこがめ
at 2015年09月11日 11:29

せまるはこがめさん、こんばんは。
やっとWi-Fiが繋がりました。
この旅行者中、けっこう雨が降っていたのにせまるさんは降られなかったのですか?
凄いです!
真っ青な空と海の写真を見ると、どんな気持ちで撮ったのかが伝わりますよ。
皆さんとの時間は宝物ですね。
今年の旅のお話も少ーしずつ(笑)素敵な文章で書いてくださいね。
楽しみに待っていますよ。
やっとWi-Fiが繋がりました。
この旅行者中、けっこう雨が降っていたのにせまるさんは降られなかったのですか?
凄いです!
真っ青な空と海の写真を見ると、どんな気持ちで撮ったのかが伝わりますよ。
皆さんとの時間は宝物ですね。
今年の旅のお話も少ーしずつ(笑)素敵な文章で書いてくださいね。
楽しみに待っていますよ。
Posted by メープルメープル
at 2015年09月11日 15:40

せまるはこがめさんにとって、沖縄は格別の思いがある場所なんですね。
南部もいかれたんですね。 南部というと観光だけではなく、苦しい沖縄の歴史を感じる場所です。 県外から来る方たちは、観光やリゾートだけではなく、沖縄の苦しかった道のりも、是非とも理解してほしいです。
私のブログでも三回にわたって、シリーズを書きました。 ランチ会の話は、いつ思い出しても笑えます♪
南部もいかれたんですね。 南部というと観光だけではなく、苦しい沖縄の歴史を感じる場所です。 県外から来る方たちは、観光やリゾートだけではなく、沖縄の苦しかった道のりも、是非とも理解してほしいです。
私のブログでも三回にわたって、シリーズを書きました。 ランチ会の話は、いつ思い出しても笑えます♪
Posted by 美江
at 2015年09月11日 21:53

ココアさん
来てくださってありがとう。
ブセナテラスのロビーに、天使ちゃんとおふたり颯爽と現れたとき、初対面なのにすぐ分かったよ!
あのシーンが今でもまぶたに浮かびます…。
まさかまさかのオフ会。
皆さん集まって下さって夢のような時間でした。
ココアさんはね、ブログのイメージまんまだったよ。
心のこもった編み編みうらら、想像してたよりBIGサイズで!家に置いてきたお留守番うららが目の前に現れたのかと思った(笑)嬉しい手作り、感謝しています。
え、そんな!LUNAさんに失礼じゃありませんか。
そうそう、あの時「LUNAさんに話し方とか似てるよね〜」って、天使ちゃんにお話しされていたのが耳に入ったけど(笑)
わたしのまだ見ぬLUANさんは、もっともっとかわいく素敵なお方でしょう〜。
…娘が岡山に帰ってからも言っていましたよ、
「ココアさんって、ほんと裏のない良い人だよね〜。
自分の方がよっぽど捻くれてるよ…」だって(笑)
カレンベーカリーさんのお店の前で交わした熱い抱擁、忘れられません(笑)公衆の面前で…道行くおばぁが見てたかもです(笑)
え、宅の主人優しかった!?だったならいいけど…じゃ、今度は主人にもハグして下さいね〜(笑)
わたしも岡山で、ココアさんや皆さんを想っています。
想いが強すぎて、念が飛んでいくかも〜(笑)
来てくださってありがとう。
ブセナテラスのロビーに、天使ちゃんとおふたり颯爽と現れたとき、初対面なのにすぐ分かったよ!
あのシーンが今でもまぶたに浮かびます…。
まさかまさかのオフ会。
皆さん集まって下さって夢のような時間でした。
ココアさんはね、ブログのイメージまんまだったよ。
心のこもった編み編みうらら、想像してたよりBIGサイズで!家に置いてきたお留守番うららが目の前に現れたのかと思った(笑)嬉しい手作り、感謝しています。
え、そんな!LUNAさんに失礼じゃありませんか。
そうそう、あの時「LUNAさんに話し方とか似てるよね〜」って、天使ちゃんにお話しされていたのが耳に入ったけど(笑)
わたしのまだ見ぬLUANさんは、もっともっとかわいく素敵なお方でしょう〜。
…娘が岡山に帰ってからも言っていましたよ、
「ココアさんって、ほんと裏のない良い人だよね〜。
自分の方がよっぽど捻くれてるよ…」だって(笑)
カレンベーカリーさんのお店の前で交わした熱い抱擁、忘れられません(笑)公衆の面前で…道行くおばぁが見てたかもです(笑)
え、宅の主人優しかった!?だったならいいけど…じゃ、今度は主人にもハグして下さいね〜(笑)
わたしも岡山で、ココアさんや皆さんを想っています。
想いが強すぎて、念が飛んでいくかも〜(笑)
Posted by せまるはこがめ
at 2015年09月11日 22:58

ao-siro-kimidoriさん
ありがとうございます。ただいま〜。
いや、日傘を毎日使用しました(笑)
あれ程心待ちにしていた沖縄、なんだかあっという間に終わっちゃいました。
いつだったかな、ao-siro-kimidoriさんが言われていた言葉。帰りの飛行機が離陸する時に、今度はいつ来ることが出来るか分からない…という切ない想い。
おんなじ気持で帰って来ましたよ。
来年は色々と、家族に変化がある年になりそうで。
そうそう!空港で確認して来ましたよ。
自衛隊の格納庫。
「めんそーれ」の文字が有るのか否か(笑)
着陸した飛行機って、ゆっくり滑走路を進んで行くけど、ゲートに向かう途中向きを変えるから、
あれ、どっちどっち!?と探すのに焦りました(笑)
で、答えは…やはり一対のシーサーの絵柄のみ、でした。次はao-siro-kimidoriさん、見て来てくださいな。
あぁ〜冬の沖縄…これもまたいい。
うん、結局どの季節でも行きたい沖縄なんだよね。
希望叶ってあったかい沖縄に出逢えますように。
ありがとうございます。ただいま〜。
いや、日傘を毎日使用しました(笑)
あれ程心待ちにしていた沖縄、なんだかあっという間に終わっちゃいました。
いつだったかな、ao-siro-kimidoriさんが言われていた言葉。帰りの飛行機が離陸する時に、今度はいつ来ることが出来るか分からない…という切ない想い。
おんなじ気持で帰って来ましたよ。
来年は色々と、家族に変化がある年になりそうで。
そうそう!空港で確認して来ましたよ。
自衛隊の格納庫。
「めんそーれ」の文字が有るのか否か(笑)
着陸した飛行機って、ゆっくり滑走路を進んで行くけど、ゲートに向かう途中向きを変えるから、
あれ、どっちどっち!?と探すのに焦りました(笑)
で、答えは…やはり一対のシーサーの絵柄のみ、でした。次はao-siro-kimidoriさん、見て来てくださいな。
あぁ〜冬の沖縄…これもまたいい。
うん、結局どの季節でも行きたい沖縄なんだよね。
希望叶ってあったかい沖縄に出逢えますように。
Posted by せまるはこがめ
at 2015年09月11日 23:26

お~♪ヽ(^◇^*)/
はじまりはじまり~ですね!
楽しみ~♪
なんか・・・画像の撮り方が、グレードアップしてません?
めっちゃいつも以上に美しいですね!
ますますレポが楽しみになってきた!
はじまりはじまり~ですね!
楽しみ~♪
なんか・・・画像の撮り方が、グレードアップしてません?
めっちゃいつも以上に美しいですね!
ますますレポが楽しみになってきた!
Posted by sperry
at 2015年09月12日 12:23

めろんぱんなさん
そうなんですよ、まぶいどこ行ったかなぁ~って(笑)
あ、めろんぱんなさんわたしのまぶい、呼んで下さるの?拾ったら遠隔操作でよろしくお願いしま~す(笑)
旅の初日に嬉しいメールをくださってありがとうございました。あぁ沖縄旅が始まる・・・って、更に気持ちが高揚しましたよ~。
あはは~「沖縄旅行記2015」ですか!?
発売(笑)いえいえ・・・購読は無料です。
むしろ読んでくださった方々にはお金をお支払いしたいくらい(笑)
またまた長い駄文が始まりますよ~お覚悟を(笑)
いつもうららを気にかけて下さって嬉しいな。かわいいわんこの写真がなかなか撮れなくって、近頃upを怠りがちです・・・。
元気いっぱいなのですが、13歳になって寝てる時間が長くなりました。
眠ってる画像ばかりも面白くないので、ナイスショットを狙ってみますね。
そうなんですよ、まぶいどこ行ったかなぁ~って(笑)
あ、めろんぱんなさんわたしのまぶい、呼んで下さるの?拾ったら遠隔操作でよろしくお願いしま~す(笑)
旅の初日に嬉しいメールをくださってありがとうございました。あぁ沖縄旅が始まる・・・って、更に気持ちが高揚しましたよ~。
あはは~「沖縄旅行記2015」ですか!?
発売(笑)いえいえ・・・購読は無料です。
むしろ読んでくださった方々にはお金をお支払いしたいくらい(笑)
またまた長い駄文が始まりますよ~お覚悟を(笑)
いつもうららを気にかけて下さって嬉しいな。かわいいわんこの写真がなかなか撮れなくって、近頃upを怠りがちです・・・。
元気いっぱいなのですが、13歳になって寝てる時間が長くなりました。
眠ってる画像ばかりも面白くないので、ナイスショットを狙ってみますね。
Posted by せまるはこがめ
at 2015年09月12日 22:47

メープルメープルさん
・・・不思議!まだアメリカですよね!?
今頃はどちらにいらっしゃるのかな。遠い異国の地からコメントを頂くなんて感激です。
と、言いますか・・・貴重な旅のお時間に読んでコメント下さってありがとうございます。
あの・・・わたしの沖縄滞在中に雨が降ったのでしょうか?(笑)
局地的な雨だったのかな?本当に有難いことに遭わずに楽しい旅となりました。
メープルメープルさん、まるでわたしの心象が分かってらっしゃる(笑)
そうなんです。沖縄でこれだ!という美しい光景を目にすると、
ありがとうと心で囁きながら、自分の眼と記憶と、そして画像にもしっかりと焼き付けることが出来るようにシャッターを力強く押してしまう。力を込めても撮影に変化ないのですが(笑)
ありがとうございます。
メープルメープルさんもお気をつけて帰って来て下さいね。
そして、今回の旅のお話を、わたしも心待ちにしております。
・・・不思議!まだアメリカですよね!?
今頃はどちらにいらっしゃるのかな。遠い異国の地からコメントを頂くなんて感激です。
と、言いますか・・・貴重な旅のお時間に読んでコメント下さってありがとうございます。
あの・・・わたしの沖縄滞在中に雨が降ったのでしょうか?(笑)
局地的な雨だったのかな?本当に有難いことに遭わずに楽しい旅となりました。
メープルメープルさん、まるでわたしの心象が分かってらっしゃる(笑)
そうなんです。沖縄でこれだ!という美しい光景を目にすると、
ありがとうと心で囁きながら、自分の眼と記憶と、そして画像にもしっかりと焼き付けることが出来るようにシャッターを力強く押してしまう。力を込めても撮影に変化ないのですが(笑)
ありがとうございます。
メープルメープルさんもお気をつけて帰って来て下さいね。
そして、今回の旅のお話を、わたしも心待ちにしております。
Posted by せまるはこがめ
at 2015年09月12日 23:00

美江さん
南部には何度か足を運んでいます。
中北部とは異なる光景に惹かれるものがあります。そして、南部といえばどうしても戦跡・・・。もちろん南部以外の土地でも戦争に触れる場所はありますが、南部は沖縄戦最後の激戦地。
今回も、平和祈念公園とひめゆりの塔を訪問いたしました。
戦後70年、いろいろと思うことがありますね。こんな時勢になって、若い人も考えているのではないでしょうか。
はい、わたしは沖縄に縁故のない身ですが、子供のころから沖縄に行きたくて、色々と知りたくて・・・。
今の世は航空券も安くなり、ネットで情報もわんさか手に入るので隔世の感がありますね。
拝見しましたよ、美江さんの記事!わたしも思い出し笑いして、何度でも楽しい気持ちになれますね~。
今度は海がもっと静かで波のない日にグラスボートに乗りましょうね~(笑)
南部には何度か足を運んでいます。
中北部とは異なる光景に惹かれるものがあります。そして、南部といえばどうしても戦跡・・・。もちろん南部以外の土地でも戦争に触れる場所はありますが、南部は沖縄戦最後の激戦地。
今回も、平和祈念公園とひめゆりの塔を訪問いたしました。
戦後70年、いろいろと思うことがありますね。こんな時勢になって、若い人も考えているのではないでしょうか。
はい、わたしは沖縄に縁故のない身ですが、子供のころから沖縄に行きたくて、色々と知りたくて・・・。
今の世は航空券も安くなり、ネットで情報もわんさか手に入るので隔世の感がありますね。
拝見しましたよ、美江さんの記事!わたしも思い出し笑いして、何度でも楽しい気持ちになれますね~。
今度は海がもっと静かで波のない日にグラスボートに乗りましょうね~(笑)
Posted by せまるはこがめ
at 2015年09月12日 23:17

sperryさん
この間やっと2014年ものが終わったのに、またまた長~い駄文が始まりますよ(笑)
sperryさんも、かもしれませんが、わたしの沖縄での宿泊先・行動にあまり大きな変化がなく、毎年同じような内容の旅日記になってしまうかもですが・・・読んでくださったら嬉しいです。
それでも同じところに毎年行ってても、あぁ、やはり良かったなぁという感想に。要するにそこが好き、ってことですね(笑)
え、写真が?あはは、なんの技術も進歩してませんってば。
あ、古いデジカメ主体だったのが、今年はiPhone中心に変えてみたからかな?
それとも、沖縄が頑張って晴れてくれたお蔭かもしれません。
ありがとうございます。
今年も「金月そば」さんを目にしたとき、私の頭の中にはsperryさんが登場しましたよ(笑)
この間やっと2014年ものが終わったのに、またまた長~い駄文が始まりますよ(笑)
sperryさんも、かもしれませんが、わたしの沖縄での宿泊先・行動にあまり大きな変化がなく、毎年同じような内容の旅日記になってしまうかもですが・・・読んでくださったら嬉しいです。
それでも同じところに毎年行ってても、あぁ、やはり良かったなぁという感想に。要するにそこが好き、ってことですね(笑)
え、写真が?あはは、なんの技術も進歩してませんってば。
あ、古いデジカメ主体だったのが、今年はiPhone中心に変えてみたからかな?
それとも、沖縄が頑張って晴れてくれたお蔭かもしれません。
ありがとうございます。
今年も「金月そば」さんを目にしたとき、私の頭の中にはsperryさんが登場しましたよ(笑)
Posted by せまるはこがめ
at 2015年09月12日 23:41

そうですね、天気予報は(あまり)アテになりません。
それよりも晴れ女パワーの方が勝ちましたね!
素晴らしい天気じゃないですか。
さ、シルバーウィークはどうします?
それよりも晴れ女パワーの方が勝ちましたね!
素晴らしい天気じゃないですか。
さ、シルバーウィークはどうします?
Posted by B_islander
at 2015年09月13日 19:11

B islanderさん
沖縄ほど天気予報が当たらないというか、曖昧な地域もないのではないでしょうか?
しかし、分かってはいても旅行前にはチェックを入れるのが習慣でして。その結果に一喜一憂しているのも事実です(笑)
9月といえば、台風シーズンのイメージですが、ここ数年は7月からやって来るしなぁ。色々読めなくなっていますね。
いやいや、皆さんの歓迎の気持ちのお陰です。
ですが、Bさんから「晴れ女」の呼び名を頂けるのは光栄に思いますよ。なんだかくすぐったいです(笑)
ジュンク堂にも入ったし、あの界隈をうろうろしたのにBさんに会えませんでした…。
あ、北海道物産展に行けば良かったんですね(笑)
シ、シルバーウイーク?もうお金がありませ〜〜ん。
でも早くも何処か…行きたい(笑)
Bさんのご予定は?
沖縄ほど天気予報が当たらないというか、曖昧な地域もないのではないでしょうか?
しかし、分かってはいても旅行前にはチェックを入れるのが習慣でして。その結果に一喜一憂しているのも事実です(笑)
9月といえば、台風シーズンのイメージですが、ここ数年は7月からやって来るしなぁ。色々読めなくなっていますね。
いやいや、皆さんの歓迎の気持ちのお陰です。
ですが、Bさんから「晴れ女」の呼び名を頂けるのは光栄に思いますよ。なんだかくすぐったいです(笑)
ジュンク堂にも入ったし、あの界隈をうろうろしたのにBさんに会えませんでした…。
あ、北海道物産展に行けば良かったんですね(笑)
シ、シルバーウイーク?もうお金がありませ〜〜ん。
でも早くも何処か…行きたい(笑)
Bさんのご予定は?
Posted by せまるはこがめ
at 2015年09月13日 21:21
