
2015年06月24日
琉球ぴらすを父の日に。
わたしたち家族のお気に入りショップ「琉球ぴらす」。
沖縄へ行った際には必ず、
沖縄へ行けないときにはネットで…
素敵な品々を我が物にしています。

ラッピングされていて、中が見えないのですけど…父の日ギフトに、ポロシャツを。
そして、10年アニバーサリーブックというものがあったので、こちらも購入。
ポロシャツは、主人の父へ。
鮮やかなライトブルーに、ぴらすを象徴する亀ちゃんモチーフ。
80歳になるけれど、上背があって、若々しい義父に似合いそうな。

主人が、自分用に買ったTシャツ。
ストライプに、紅型アレンジ。
このTシャツのネーミングがまた良い。
「しましま松竹梅」ですって。
後の方が果報がある、だからのんびりいこうよ、というメッセージなのだそう。

ネットで買い物すると、おまけをいろいろ同封して下さいます。
お、「ぺんぎん食堂デリ」のポストカードも。ハピナハにオープンしたのだっけ。

アニバーサリーブックの最初のページは…
子亀さんが海へと向かっていく、可愛らしくも力強い写真。
海亀Tシャツは、琉球ぴらすの代表作。
「ぴらす」というお店の名前。
宮古島出身の下地勇さんの歌に因んだそう。
旅立ちを意味する言葉ですって、知らなかった…。
10周年おめでとう。
節目を迎えて、お店もこれから新しい旅立ち。

波照間の海をイメージしたTシャツや…

ブーゲンビレアを紅型プリントしたトートバッグの紹介ページ。
アニバーサリーブックの各ページには、ぴらすの商品紹介と、その商品のモチーフとなった写真やデザインが載せられています。
巻末には、ぴらすを支える素敵な作家さんのお顔とお話も。
…ぁあ、ネットじゃなくて、実際にお店に飛んで行きたくなりました。
沖縄らしさいっぱいで、どことなくノスタルジックなデザインで、そして個性的。
Tシャツを中心に、ぴらすには魅力あるグッズがたくさん詰まっています。
(あ、美江さんの同級生の方が社長さんでしたね!お会いすることかありましたら、
10周年おめでとうございます、とお伝え下さい。)
沖縄へ行った際には必ず、
沖縄へ行けないときにはネットで…
素敵な品々を我が物にしています。

ラッピングされていて、中が見えないのですけど…父の日ギフトに、ポロシャツを。
そして、10年アニバーサリーブックというものがあったので、こちらも購入。
ポロシャツは、主人の父へ。
鮮やかなライトブルーに、ぴらすを象徴する亀ちゃんモチーフ。
80歳になるけれど、上背があって、若々しい義父に似合いそうな。

主人が、自分用に買ったTシャツ。
ストライプに、紅型アレンジ。
このTシャツのネーミングがまた良い。
「しましま松竹梅」ですって。
後の方が果報がある、だからのんびりいこうよ、というメッセージなのだそう。

ネットで買い物すると、おまけをいろいろ同封して下さいます。
お、「ぺんぎん食堂デリ」のポストカードも。ハピナハにオープンしたのだっけ。

アニバーサリーブックの最初のページは…
子亀さんが海へと向かっていく、可愛らしくも力強い写真。
海亀Tシャツは、琉球ぴらすの代表作。
「ぴらす」というお店の名前。
宮古島出身の下地勇さんの歌に因んだそう。
旅立ちを意味する言葉ですって、知らなかった…。
10周年おめでとう。
節目を迎えて、お店もこれから新しい旅立ち。

波照間の海をイメージしたTシャツや…

ブーゲンビレアを紅型プリントしたトートバッグの紹介ページ。
アニバーサリーブックの各ページには、ぴらすの商品紹介と、その商品のモチーフとなった写真やデザインが載せられています。
巻末には、ぴらすを支える素敵な作家さんのお顔とお話も。
…ぁあ、ネットじゃなくて、実際にお店に飛んで行きたくなりました。
沖縄らしさいっぱいで、どことなくノスタルジックなデザインで、そして個性的。
Tシャツを中心に、ぴらすには魅力あるグッズがたくさん詰まっています。
(あ、美江さんの同級生の方が社長さんでしたね!お会いすることかありましたら、
10周年おめでとうございます、とお伝え下さい。)
Posted by せまるはこがめ at 14:30│Comments(20)
この記事へのコメント
父の日かぁ・・・スルーでしたねーウチは(笑)
あ、ボクに対して・・・娘達が(笑)
彼女@嫁の父親には何かしらプレゼントしてるけど
今年はまだしてない^^; 義母さんと一緒に渡すこと多いですね~♪
それしても・・・ほんとお互い・・・沖縄にどっぷりですねぇ(笑)
あ、ボクに対して・・・娘達が(笑)
彼女@嫁の父親には何かしらプレゼントしてるけど
今年はまだしてない^^; 義母さんと一緒に渡すこと多いですね~♪
それしても・・・ほんとお互い・・・沖縄にどっぷりですねぇ(笑)
Posted by sperry
at 2015年06月24日 18:57

せまるはこがめ ちゃん こんばんわぁ(^^)/
ステキなプレゼント❤
あかちゃんカメが海に向かって・・・
きゃわいいぃ❤カメちゃんは明るい方向へ進むのでカメちゃんの旅立ちは灯りは禁物(^_-)-☆
超かわいい よちよち歩きでも自立 素晴らしいですね
そして なんて人間ってあったかい環境だろうと感謝ですね✿
義父さん せまる夫婦の愛情を受けシアワセを感じたでしょうね❤
親孝行(^_-)-☆
ステキなプレゼント❤
あかちゃんカメが海に向かって・・・
きゃわいいぃ❤カメちゃんは明るい方向へ進むのでカメちゃんの旅立ちは灯りは禁物(^_-)-☆
超かわいい よちよち歩きでも自立 素晴らしいですね
そして なんて人間ってあったかい環境だろうと感謝ですね✿
義父さん せまる夫婦の愛情を受けシアワセを感じたでしょうね❤
親孝行(^_-)-☆
Posted by レインボーハート
at 2015年06月24日 20:34

わぁ~素敵なプレゼントですね!
ご主人さまが購入された紅型風なシャツも素敵~♪
実は私・・パンフレットの写真より、窓際のうららちゃんの方が気になってしまいました~(笑)
ご主人さまが購入された紅型風なシャツも素敵~♪
実は私・・パンフレットの写真より、窓際のうららちゃんの方が気になってしまいました~(笑)
Posted by 沖縄大好きLUNA
at 2015年06月24日 21:44

sperryさん
あれ、今年の父の日・・・スルーでした?
去年はマイ箸とか、ゴブレットだったっけ?父の日かお誕生日に貰っていらっしゃったと記憶しています。
娘さん方、今年はお忙しかったのかな?(苦笑)
あ、あれですよ、来年あたりアリビラでどーんと!計画中なんですよ!
奥様のご両親にはおふたり一緒に渡されるんですね~。
5月から6月、すぐですもんね。
正直・・・もうネタが尽きてます、プレゼントの(笑)
毎年頭を悩ませて、今年はついに沖縄由来のものに(笑)
でも泡盛はこれまでにも喜んでもらってます~。
ふふふ。これからもお互いに「沖縄どっぷり」でいましょうよ。
あれ、今年の父の日・・・スルーでした?
去年はマイ箸とか、ゴブレットだったっけ?父の日かお誕生日に貰っていらっしゃったと記憶しています。
娘さん方、今年はお忙しかったのかな?(苦笑)
あ、あれですよ、来年あたりアリビラでどーんと!計画中なんですよ!
奥様のご両親にはおふたり一緒に渡されるんですね~。
5月から6月、すぐですもんね。
正直・・・もうネタが尽きてます、プレゼントの(笑)
毎年頭を悩ませて、今年はついに沖縄由来のものに(笑)
でも泡盛はこれまでにも喜んでもらってます~。
ふふふ。これからもお互いに「沖縄どっぷり」でいましょうよ。
Posted by せまるはこがめ
at 2015年06月24日 21:58

レインボーハートちゃん
ちゃんづけで呼んでくださって嬉しいなぁ。
なのでわたしもお返ししました(笑)
ほんとですね。
人間って美しい自然・かわいい生き物に囲まれて、それらを目に出来て・・・素晴らしい世界に生かしてもらっていますね。
驕り高ぶってそのことを忘れちゃダメですね。
かめちゃんの旅立ちに、人工的な灯りは不要なのですね。
余計なことはせずに、ただじっと見守ってあげる、それが一番。
沖縄の各地で子かめちゃんの放流が行われているようですが、一度参加してみたいな、と思いながら叶いません。。。
いえいえ、大した孝行出来ていません。
でも、毎年こうして変わらずプレゼントできる・・・とても恵まれたことと感謝しています。
ちゃんづけで呼んでくださって嬉しいなぁ。
なのでわたしもお返ししました(笑)
ほんとですね。
人間って美しい自然・かわいい生き物に囲まれて、それらを目に出来て・・・素晴らしい世界に生かしてもらっていますね。
驕り高ぶってそのことを忘れちゃダメですね。
かめちゃんの旅立ちに、人工的な灯りは不要なのですね。
余計なことはせずに、ただじっと見守ってあげる、それが一番。
沖縄の各地で子かめちゃんの放流が行われているようですが、一度参加してみたいな、と思いながら叶いません。。。
いえいえ、大した孝行出来ていません。
でも、毎年こうして変わらずプレゼントできる・・・とても恵まれたことと感謝しています。
Posted by せまるはこがめ
at 2015年06月24日 22:24

沖縄大好きLUNAさん
鮮やかブルーのポロシャツだったんです。
サイズからカラーが限られてて。
父は果たして喜んでくれたでしょうか(ビフォーアフター風に(笑))
主人が買ったTシャツもなかなか素敵な一品でした。こんなかわいいの着るの!?って思っちゃいましたが(笑)
わたしも買えばよかったかな・・・。
でも、店頭で手に取って選ぶのが楽しいから、次の沖縄旅行に買い物することにしましょうか。
あはは~。LUNAさんったらうららを見てたんですね~。
これ、狙って写したわけじゃないんですが、たまたまいい具合に入り込んでくれて(笑)
窓が開いていたから、そよぐ風を受けて気持ち良かったのかな。すやすや。
犬って寝言?のようなこと言ったり、寝ながら足を無意識に動かしたり、寝息がかわいかったり・・・
寝姿は意外と見飽きないですよ。
鮮やかブルーのポロシャツだったんです。
サイズからカラーが限られてて。
父は果たして喜んでくれたでしょうか(ビフォーアフター風に(笑))
主人が買ったTシャツもなかなか素敵な一品でした。こんなかわいいの着るの!?って思っちゃいましたが(笑)
わたしも買えばよかったかな・・・。
でも、店頭で手に取って選ぶのが楽しいから、次の沖縄旅行に買い物することにしましょうか。
あはは~。LUNAさんったらうららを見てたんですね~。
これ、狙って写したわけじゃないんですが、たまたまいい具合に入り込んでくれて(笑)
窓が開いていたから、そよぐ風を受けて気持ち良かったのかな。すやすや。
犬って寝言?のようなこと言ったり、寝ながら足を無意識に動かしたり、寝息がかわいかったり・・・
寝姿は意外と見飽きないですよ。
Posted by せまるはこがめ
at 2015年06月24日 22:51

こんばんわー(*^▽^*)って、今日は朝からいっぱい話している感じねー
琉球ピラスって、那覇にあるんですか⁉
初めて聞きましたー(笑)
あれ⁉ウチナーんちゅですけど何か⁉(笑)あはは
___
_/ ⌒ ⌒ \
/)) (●) (●) ヽ
|∩ (_人_) |
/ ノ、_ヽノ_ノ ̄)
/ / /フ_/
L_/\ \(
ラッピングもセンスを感じられるoーraga出てます
行ったことはないけど(初めて聞いたからね(笑))、
素敵な品揃えがされてるんですねー
きっと、お父様も喜んで、泡盛でカンパーイしてるかもね
あー。ほんとだー。うららちゃんが超ー気持ち良さそうにお昼寝してるーzzz
○
o
●
/⌒ヽ
| |/⌒ヽ(ヽ
(` ∥ー⌒) |
| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|―||―――――|
| U |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|_______|
|―――――|
|―――――|
wwW
気持ち良さそうー
琉球ピラスって、那覇にあるんですか⁉
初めて聞きましたー(笑)
あれ⁉ウチナーんちゅですけど何か⁉(笑)あはは
___
_/ ⌒ ⌒ \
/)) (●) (●) ヽ
|∩ (_人_) |
/ ノ、_ヽノ_ノ ̄)
/ / /フ_/
L_/\ \(
ラッピングもセンスを感じられるoーraga出てます
行ったことはないけど(初めて聞いたからね(笑))、
素敵な品揃えがされてるんですねー
きっと、お父様も喜んで、泡盛でカンパーイしてるかもね
あー。ほんとだー。うららちゃんが超ー気持ち良さそうにお昼寝してるーzzz
○
o
●
/⌒ヽ
| |/⌒ヽ(ヽ
(` ∥ー⌒) |
| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|―||―――――|
| U |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|_______|
|―――――|
|―――――|
wwW
気持ち良さそうー
Posted by :*:天使ちゃん:*:
at 2015年06月24日 22:57

天使ちゃんさん
昨日は朝から晩まででしたね(笑)
ちょこっとコメントに入れちゃった「体調不良」の4文字を気にかけて下さってありがとうございました。
天使ちゃんパワーで早い快復。嬉しいことです〜。
年齢と共に、病気じゃないけど調子悪い…って日々が増え、でも一昨日は明らかに発熱でした。
ちゃんと検診にも行かなきゃなぁ…。
あ、こんな話をするのでは無かった(笑)
琉球ぴらすはね、国際通りから脇へ入った浮島通りにあるお洒落な一軒ですよ。お店自体は大きくはないけど、あのストリートにはこだわりのお店も並んでいていい感じ。あ、あと美浜にもデポアイランド店があります。
うるま市からだったら美浜店の方が近いかな?
きっと天使ちゃんも気にいる物が見つかるよ。
かめさんを底に象った島ぞうりとか、ぴらすのメジャー商品です。
是非是非〜〜。
ははは。天使ちゃんは、うちなーんちゅ以前に
うるまーんちゅ、かな!?(笑)
はい、義父がぴらすポロ着用してるシーンに、早く出くわしたいです(笑)
うらら、見つかっちゃった〜(笑)
…呑気なもんです、わんわんは(笑)
おや、スヌーピー。世界一有名なビーグル犬ですね〜。
昨日は朝から晩まででしたね(笑)
ちょこっとコメントに入れちゃった「体調不良」の4文字を気にかけて下さってありがとうございました。
天使ちゃんパワーで早い快復。嬉しいことです〜。
年齢と共に、病気じゃないけど調子悪い…って日々が増え、でも一昨日は明らかに発熱でした。
ちゃんと検診にも行かなきゃなぁ…。
あ、こんな話をするのでは無かった(笑)
琉球ぴらすはね、国際通りから脇へ入った浮島通りにあるお洒落な一軒ですよ。お店自体は大きくはないけど、あのストリートにはこだわりのお店も並んでいていい感じ。あ、あと美浜にもデポアイランド店があります。
うるま市からだったら美浜店の方が近いかな?
きっと天使ちゃんも気にいる物が見つかるよ。
かめさんを底に象った島ぞうりとか、ぴらすのメジャー商品です。
是非是非〜〜。
ははは。天使ちゃんは、うちなーんちゅ以前に
うるまーんちゅ、かな!?(笑)
はい、義父がぴらすポロ着用してるシーンに、早く出くわしたいです(笑)
うらら、見つかっちゃった〜(笑)
…呑気なもんです、わんわんは(笑)
おや、スヌーピー。世界一有名なビーグル犬ですね〜。
Posted by せまるはこがめ
at 2015年06月25日 15:18

せまるはこがめさん、こんにちは。
父の日にプレゼントされたんですね。
幾つになっても、誕生日や父の日、母の日、プレゼントは嬉しいものですね。
私もうららちゃんとテリハボク?が目に止まりました。
父の日にプレゼントされたんですね。
幾つになっても、誕生日や父の日、母の日、プレゼントは嬉しいものですね。
私もうららちゃんとテリハボク?が目に止まりました。
Posted by kazun
at 2015年06月25日 18:27

琉球ぴらす、ネットで買い物をするほど好きなんですね~(^^)
美浜店は泊まるホテルの近くなので行くことはあったけど
那覇店は去年、どなたかのアート展を見に初めて入りました。
月毎?に変わるヤンバルクイナの置物がある所ですよね?
4月は帽子にランドセル背負った、新一年生スタイルでウケました^m^
たぶん、私の革のブレスレットは琉球ぴらすのモノだったと思います。
どちらかというと、TシャツとかはHub boxの方で買うかな~。
美浜店は泊まるホテルの近くなので行くことはあったけど
那覇店は去年、どなたかのアート展を見に初めて入りました。
月毎?に変わるヤンバルクイナの置物がある所ですよね?
4月は帽子にランドセル背負った、新一年生スタイルでウケました^m^
たぶん、私の革のブレスレットは琉球ぴらすのモノだったと思います。
どちらかというと、TシャツとかはHub boxの方で買うかな~。
Posted by ao-siro-kimidori
at 2015年06月25日 18:39

kazunさん
今まで父の日には泡盛を取り寄せて贈ることが多かったのですが、今年は趣向を変えてみました。
義父は、わたしたちの沖縄土産の海人Tシャツを長年愛用してくれているので、今年のポロシャツも喜んでくれるとうれしいのですが。
正直何をプレゼントしたらいいのかなぁと、難しいところですが、
毎年贈り物出来る幸せに感謝しています。
因みに、実家の父には、地元のデパートで母と一緒に選んだ夏のシャツを送りました。
いつか二人に似合うかりゆしウェアをプレゼント出来たらいいな・・・。
kazunさんも、娘さん・息子さんから素敵な贈り物が届きましたでしょうか?
う~ん、さすがですね。
この少し暗い写りでテリハボクとお分かりになりましたか。
これは、小さな硝子器に珊瑚の欠片が入っていてかわいかったので、気に入って購入したものですが・・・
成長したら移し替えてあげた方がいいのでしょうか。
くっっいてる丸い椰子の実のようなものは何なのかなぁ・・・。
うららもねんねしてる時間が多くなりました。でも気持ちよさそうで、その寝姿は可愛くて見飽きることがありません(飼い主馬鹿ですね(笑))
今まで父の日には泡盛を取り寄せて贈ることが多かったのですが、今年は趣向を変えてみました。
義父は、わたしたちの沖縄土産の海人Tシャツを長年愛用してくれているので、今年のポロシャツも喜んでくれるとうれしいのですが。
正直何をプレゼントしたらいいのかなぁと、難しいところですが、
毎年贈り物出来る幸せに感謝しています。
因みに、実家の父には、地元のデパートで母と一緒に選んだ夏のシャツを送りました。
いつか二人に似合うかりゆしウェアをプレゼント出来たらいいな・・・。
kazunさんも、娘さん・息子さんから素敵な贈り物が届きましたでしょうか?
う~ん、さすがですね。
この少し暗い写りでテリハボクとお分かりになりましたか。
これは、小さな硝子器に珊瑚の欠片が入っていてかわいかったので、気に入って購入したものですが・・・
成長したら移し替えてあげた方がいいのでしょうか。
くっっいてる丸い椰子の実のようなものは何なのかなぁ・・・。
うららもねんねしてる時間が多くなりました。でも気持ちよさそうで、その寝姿は可愛くて見飽きることがありません(飼い主馬鹿ですね(笑))
Posted by せまるはこがめ
at 2015年06月25日 22:09

ao-siro-kimidoriさん
美浜店…ao-siro-kimidoriさんの常宿は北谷でしたね。
那覇店にも去年行かれましたか。
ん、月毎に変わるクイナの置物ですって…?
スミマセン、ファン気取りでいながら初耳ですわ〜(笑)
新一年スタイルなんてかわいいし、素敵なアイディア。!12ヶ月分のネタと製作が大変でしょうね。
うーむ、しかし、わたしが行く月のクイナに見覚えがないなぁ。。。
それは商品だったのでしょうか?それともオブジェとか?
革のブレス!主人持ってます!それは、はまひるがおを紅型で表現したデザインの?
確かそのシリーズでお財布やキーホルダーなどもあったと思います。
そうそう、実はわたしもHabu Boxはもっと好き(笑)
Tシャツ何枚かありますよ。
ソーミンチャンプルー柄や、亀甲墓とおばけちゃん柄とか、島ぞうり柄とか…。
こちらで着ると、ちょっとえっ、て感じのデザインですが(笑)
ぴらすと同じく沖縄チックで、普通に可愛いのもあるけど、風刺が効いててブラック寄りで…
魅力的なお店ですよねー。
美浜店…ao-siro-kimidoriさんの常宿は北谷でしたね。
那覇店にも去年行かれましたか。
ん、月毎に変わるクイナの置物ですって…?
スミマセン、ファン気取りでいながら初耳ですわ〜(笑)
新一年スタイルなんてかわいいし、素敵なアイディア。!12ヶ月分のネタと製作が大変でしょうね。
うーむ、しかし、わたしが行く月のクイナに見覚えがないなぁ。。。
それは商品だったのでしょうか?それともオブジェとか?
革のブレス!主人持ってます!それは、はまひるがおを紅型で表現したデザインの?
確かそのシリーズでお財布やキーホルダーなどもあったと思います。
そうそう、実はわたしもHabu Boxはもっと好き(笑)
Tシャツ何枚かありますよ。
ソーミンチャンプルー柄や、亀甲墓とおばけちゃん柄とか、島ぞうり柄とか…。
こちらで着ると、ちょっとえっ、て感じのデザインですが(笑)
ぴらすと同じく沖縄チックで、普通に可愛いのもあるけど、風刺が効いててブラック寄りで…
魅力的なお店ですよねー。
Posted by せまるはこがめ
at 2015年06月25日 23:00

おはようございます。
琉球ぴらす、私はデポアイランドの方で入った事があります。
沖縄大好きなせまるはこがめさんご一家にはたまらないでしょうね〜
お取り寄せの箱が届いた時のワクワク感、分かります。
お義父さまへのプレゼント、青いポロシャツも素敵でしょうね。
せまるさんのおかげでお義父さまも沖縄好きになってくださったのかな?
あの、可愛らしい植物は何でしょう?
沖縄の砂?にヤシの実のような・・・
そしてもっと可愛いのは後ろでグースカ寝ているうららちゃんですね〜(笑)
琉球ぴらす、私はデポアイランドの方で入った事があります。
沖縄大好きなせまるはこがめさんご一家にはたまらないでしょうね〜
お取り寄せの箱が届いた時のワクワク感、分かります。
お義父さまへのプレゼント、青いポロシャツも素敵でしょうね。
せまるさんのおかげでお義父さまも沖縄好きになってくださったのかな?
あの、可愛らしい植物は何でしょう?
沖縄の砂?にヤシの実のような・・・
そしてもっと可愛いのは後ろでグースカ寝ているうららちゃんですね〜(笑)
Posted by メープルメープル
at 2015年06月26日 10:01

メープルメープルさん
デポアイランドのお店に行かれたことがありますか。
はい〜もうわたしたちには宝の宝庫ですよ〜。
沖縄の香りぷんぷん。
沖縄に因んだデザインが、可愛いものも多いけど、どこかちょっぴり郷愁を誘う雰囲気で素敵なんです。
沖縄には、地元を想う素晴らしい作家さんがたくさんいらっしゃいますね。
ベテランの方も、若手の方も、皆さん沖縄が大事で大好き。そういう場所なんでしょうね、沖縄って。
注文品が届いた時って、あ、来た!って玄関にすたたたた(笑)メープルメープルさんもお分かりに…ということは、ネットでお買い物などよくなさるのでしょうか。
そうですね〜義父にも沖縄の良さを知ってもらいたいなぁ。わたしの主人は、わたしの影響で、ころんと簡単に沖縄に恋に落ちましたが(笑)
義父は未だに海外ひとり旅を楽しむ元気さで、その行動力にはわたしたちの方が驚き感服しております。
ですが沖縄には行ったことがないのですよ…。
この小さな植物は「テリハボク」漢字表記では照葉木、だそうです。
そうなんです、珊瑚のかけらが入ったこの状態で、無印良品で売られていたんですよ〜。
可愛さに一目惚れで連れ帰りました(笑)
検索してみたのですが、丸い実のようなものはよく分からず…。
でも、フクギのように防風林の役目を果たしたり、沖縄では上質な材となるらしいことが判明しましたよ。
香りのある白い花をつける、とも…。
あらあら…うららの寝姿見られちゃった(笑)
四肢を投げ出し、呑気なわんちゃんです。
メープルメープルさんのブログにお邪魔しました際に、
更年期大先輩のわたしに聞いて!
と、仰って頂きとても嬉しかったなぁ。
ありがとうございます!
困った時、お姉さまを頼りにしちゃうかもです(笑)
デポアイランドのお店に行かれたことがありますか。
はい〜もうわたしたちには宝の宝庫ですよ〜。
沖縄の香りぷんぷん。
沖縄に因んだデザインが、可愛いものも多いけど、どこかちょっぴり郷愁を誘う雰囲気で素敵なんです。
沖縄には、地元を想う素晴らしい作家さんがたくさんいらっしゃいますね。
ベテランの方も、若手の方も、皆さん沖縄が大事で大好き。そういう場所なんでしょうね、沖縄って。
注文品が届いた時って、あ、来た!って玄関にすたたたた(笑)メープルメープルさんもお分かりに…ということは、ネットでお買い物などよくなさるのでしょうか。
そうですね〜義父にも沖縄の良さを知ってもらいたいなぁ。わたしの主人は、わたしの影響で、ころんと簡単に沖縄に恋に落ちましたが(笑)
義父は未だに海外ひとり旅を楽しむ元気さで、その行動力にはわたしたちの方が驚き感服しております。
ですが沖縄には行ったことがないのですよ…。
この小さな植物は「テリハボク」漢字表記では照葉木、だそうです。
そうなんです、珊瑚のかけらが入ったこの状態で、無印良品で売られていたんですよ〜。
可愛さに一目惚れで連れ帰りました(笑)
検索してみたのですが、丸い実のようなものはよく分からず…。
でも、フクギのように防風林の役目を果たしたり、沖縄では上質な材となるらしいことが判明しましたよ。
香りのある白い花をつける、とも…。
あらあら…うららの寝姿見られちゃった(笑)
四肢を投げ出し、呑気なわんちゃんです。
メープルメープルさんのブログにお邪魔しました際に、
更年期大先輩のわたしに聞いて!
と、仰って頂きとても嬉しかったなぁ。
ありがとうございます!
困った時、お姉さまを頼りにしちゃうかもです(笑)
Posted by せまるはこがめ
at 2015年06月26日 14:46

琉球ぴらす。
どこにあるんでしたっけ...開南?
浮島通りの店舗は見たことあるかも。
美浜にも店舗があるんだねぇ。
何故にぺんぎん食堂デリが?
ジャージャンすばか...ほほぉ...
(↑そっちに食いつく(笑))
キレイな冊子だねぇ。
どこにあるんでしたっけ...開南?
浮島通りの店舗は見たことあるかも。
美浜にも店舗があるんだねぇ。
何故にぺんぎん食堂デリが?
ジャージャンすばか...ほほぉ...
(↑そっちに食いつく(笑))
キレイな冊子だねぇ。
Posted by B_islander at 2015年06月27日 07:10
B islanderさん
あら、浮島通りであってますよ~。
開南には・・・多分お店無いと思う(笑)
ということは、Bさん、ぴらすに行かれたことはありませんか?
お洒落な衣料と雑貨を扱っているけど、地元の人が愛用するかどうかは・・・?
ですが、沖縄をテーマにしたグッズと言っても、普通のお土産品とは全然趣が違うので。
沖縄の方が、地元でカッコよく着こなすのもアリだと思います。
はい、美浜にも小さいけどお店があります。
そういえばHabu BОXの美浜店はかなり広いですね。
ぺんぎん食堂デリのちょっと洒落た宣伝カードが同封されていました。
その他、アングラっぽい劇団のお芝居告知チラシや、浮島通りのマップ、絵画展のパンフ、ギャラリーの名刺など・・・。
こういったもの、現地でないと手に入らないからないちゃーには嬉しいもんなんですよ(笑)
すば、わたしも美味しそうだな、って思った~。
ええと・・・「豚肉たっぷり!旨味がギュッと詰まったオリジナルみそをすばに絡めてどうぞ!石垣島ラー油との相性もバツグン」だそうです。
Bさん、まだ行かれてなかったら是非レポを。
夏向き麺もあるかもよ・・・ん、
あ!麺じゃないけど「レモングラス丼」ってなんだ!?
「ごはんがすすみます。豚肉とレモングラスの甘辛炒め」だって・・・
全然想像つかない(笑)
あら、浮島通りであってますよ~。
開南には・・・多分お店無いと思う(笑)
ということは、Bさん、ぴらすに行かれたことはありませんか?
お洒落な衣料と雑貨を扱っているけど、地元の人が愛用するかどうかは・・・?
ですが、沖縄をテーマにしたグッズと言っても、普通のお土産品とは全然趣が違うので。
沖縄の方が、地元でカッコよく着こなすのもアリだと思います。
はい、美浜にも小さいけどお店があります。
そういえばHabu BОXの美浜店はかなり広いですね。
ぺんぎん食堂デリのちょっと洒落た宣伝カードが同封されていました。
その他、アングラっぽい劇団のお芝居告知チラシや、浮島通りのマップ、絵画展のパンフ、ギャラリーの名刺など・・・。
こういったもの、現地でないと手に入らないからないちゃーには嬉しいもんなんですよ(笑)
すば、わたしも美味しそうだな、って思った~。
ええと・・・「豚肉たっぷり!旨味がギュッと詰まったオリジナルみそをすばに絡めてどうぞ!石垣島ラー油との相性もバツグン」だそうです。
Bさん、まだ行かれてなかったら是非レポを。
夏向き麺もあるかもよ・・・ん、
あ!麺じゃないけど「レモングラス丼」ってなんだ!?
「ごはんがすすみます。豚肉とレモングラスの甘辛炒め」だって・・・
全然想像つかない(笑)
Posted by せまるはこがめ
at 2015年06月28日 22:17

ぴらすのシャツは素敵ですよね♪ 社長さんに伝えておきます。
Posted by 美江
at 2015年07月01日 23:39

よしえさんから教えてもらいました。
こんなに素敵に紹介していただきとても嬉しく思います。
琉球ぴらすがスタートして10年。
あっという間でした。
コラボしてくれている作家さん達も皆いい人で
そして何よりぴらすの商品を気に入ってお買い上げ頂いている皆さんに感謝です。
もっともっと頑張らなきゃ!と改めて思います〜。ありがとうございました。
こんなに素敵に紹介していただきとても嬉しく思います。
琉球ぴらすがスタートして10年。
あっという間でした。
コラボしてくれている作家さん達も皆いい人で
そして何よりぴらすの商品を気に入ってお買い上げ頂いている皆さんに感謝です。
もっともっと頑張らなきゃ!と改めて思います〜。ありがとうございました。
Posted by ryukyu piras
at 2015年07月02日 18:55

美江さん
ぴらすのシャツは魅力的で、限られたお小遣いのなかでどれを買って帰ろうか、と、毎年頭を悩ませてしまいます。あれこれ悩むのも楽しいのですけどね。
でも、沖縄旅行中に買わなかった、もしくは買いそびれてしまっても、今はネットで手に入れることが出来るのでとても有り難い世の中です。
毎年お店に行く度に、新しいデザインのものや新商品が登場していて、お店の新陳代謝がいいのでしょうね〜。
そしてお勉強熱心。
広くはないけどお店の雰囲気や、スタッフさんの対応も、ぴらすの魅力の大きな要素だと思います。
そして…
美江さん、わたしの記事をぴらすさんに紹介してくださったのですね。
嬉しいです。ありがとうございます。
去年ぴらすで待ち合わせて、美江さんとの初対面を果たしたことも思い出されました。
沖縄での、嬉しく懐かしい記憶が増えていく…わたしの大きな宝物です。
ぴらすのシャツは魅力的で、限られたお小遣いのなかでどれを買って帰ろうか、と、毎年頭を悩ませてしまいます。あれこれ悩むのも楽しいのですけどね。
でも、沖縄旅行中に買わなかった、もしくは買いそびれてしまっても、今はネットで手に入れることが出来るのでとても有り難い世の中です。
毎年お店に行く度に、新しいデザインのものや新商品が登場していて、お店の新陳代謝がいいのでしょうね〜。
そしてお勉強熱心。
広くはないけどお店の雰囲気や、スタッフさんの対応も、ぴらすの魅力の大きな要素だと思います。
そして…
美江さん、わたしの記事をぴらすさんに紹介してくださったのですね。
嬉しいです。ありがとうございます。
去年ぴらすで待ち合わせて、美江さんとの初対面を果たしたことも思い出されました。
沖縄での、嬉しく懐かしい記憶が増えていく…わたしの大きな宝物です。
Posted by せまるはこがめ
at 2015年07月02日 22:14

rykyu pirasさん
嬉しいコメントありがとうございます!
いえいえ、わたしの拙い記事では、ぴらすさんの魅力のほんの一部しかお伝えできないのが残念です。
紹介くださった美江さんにも感謝です。
10周年おめでとうございます。
これからも、沖縄県内外に素晴らしい逸品を、沖縄の良さを発信してくださいね。
沖縄をこよなく愛する作家さん方による、センス良い個性的な商品たち…。
日本広しといえども、こんなに地元愛に溢れた土地は沖縄だけだと思います。
特に、若い方の情熱が素晴らしいし、カッコいいですね。
年に一度ですが、沖縄旅行の際には必ず立ち寄らせていただいております。
今夏も訪沖、そしてお店に伺うことが出来たらいいな!
ですが、お店でのお買い物以外に、ネットで時々ショッピングを楽しませて頂いてもいますよ。
岡山の…と申し上げたら、わたしの正体がお分かりになるかな?(笑)
いつもたくさんの冊子やパンフを同封して下さってこれまた嬉しいです。
毎日暑さ厳しい沖縄のようですね…。
皆様お身体にお気をつけてお仕事頑張って下さいね。
ありがとうございました。
嬉しいコメントありがとうございます!
いえいえ、わたしの拙い記事では、ぴらすさんの魅力のほんの一部しかお伝えできないのが残念です。
紹介くださった美江さんにも感謝です。
10周年おめでとうございます。
これからも、沖縄県内外に素晴らしい逸品を、沖縄の良さを発信してくださいね。
沖縄をこよなく愛する作家さん方による、センス良い個性的な商品たち…。
日本広しといえども、こんなに地元愛に溢れた土地は沖縄だけだと思います。
特に、若い方の情熱が素晴らしいし、カッコいいですね。
年に一度ですが、沖縄旅行の際には必ず立ち寄らせていただいております。
今夏も訪沖、そしてお店に伺うことが出来たらいいな!
ですが、お店でのお買い物以外に、ネットで時々ショッピングを楽しませて頂いてもいますよ。
岡山の…と申し上げたら、わたしの正体がお分かりになるかな?(笑)
いつもたくさんの冊子やパンフを同封して下さってこれまた嬉しいです。
毎日暑さ厳しい沖縄のようですね…。
皆様お身体にお気をつけてお仕事頑張って下さいね。
ありがとうございました。
Posted by せまるはこがめ
at 2015年07月02日 22:42
