てぃーだブログ › アコークロー › アフタヌーンティとアンダー・ザ・シー

2015年03月13日

アフタヌーンティとアンダー・ザ・シー

2014年9月18日。・・・なかなかこの日付から話が進みませんねぇ(笑)
と、いうわけで!今回もブセナ滞在記の続きになります・・・。



主人と娘はホテルオプションのシュノーケルに興じ、わたしはひとりの散策中にブセナ内にお墓を見つけて興奮・・・。
その後は合流し、3人でリゾートの午後をのんびり堪能しました。


アフタヌーンティとアンダー・ザ・シー

お茶を楽しんだリビングルーム「マロード」。英国スタイルのアフタヌーンティやオリジナルのスイーツを味わえます。






アフタヌーンティとアンダー・ザ・シー


ミニグラスにパッションフルーツのジュース。こちらはサービスで頂きましたよ。・・・ただのお水が入っているだけなのに、沖縄の海のようなグラスが素敵すぎる。






アフタヌーンティとアンダー・ザ・シー

どれから食べようかな…。迷うのも楽しい。娘は写メってるんですか(笑)






アフタヌーンティとアンダー・ザ・シー

コレはね、絶品でした~。「島バナナのタルト」。ねっとり甘~い島バナナと、ざぐざぐした食感の胡桃やナッツが美味しい。






アフタヌーンティとアンダー・ザ・シー

なんと今回は!シークヮーサーのシャーベットまでおまけに!う~ん、爽やか・・・。






アフタヌーンティとアンダー・ザ・シー

ショーケースにきちんと並ぶケーキたちも宝石のようです。テイクアウトしてお部屋でいただくのもよろしいかと。


「マロード」では午後のアンニュイな時間に、これまた心とろけてしまいそうなピアノのライブ演奏が行われます。
オープンエアの空間から耳に届く波の音と、ピアノの柔らかな旋律。そしてお口とろかす甘いスイーツ・・・。
このひとときが至福の時間だったことは言うまでもありません。

しかし、ここで完結してはもったいない。ザ・ブセナテラスにはまだまだ見どころがありますよ。
毎年行っている場所だけど、今回も足を運ばずにはいられない・・・。
海中展望塔へと向かいます。



アフタヌーンティとアンダー・ザ・シー

海中展望塔へと向かう道すがらにも素敵な景色が広がります。






上の画像の少し先から出港しているグラスボートも楽しみました。
船内で売られている「さかなのエサ」をボートから投げ入れると魚群がわらわら!身をくねらせ、その顔を海面から出して熾烈なエサの奪い合い!
数か所のイソギンチャクにはそれぞれクマノミのおうちを見つけることが出来たし、水深の浅いところには生き生きした枝珊瑚も生息していて、去年見たよりより海が元気なようにも感じられ嬉しくなりました。








アフタヌーンティとアンダー・ザ・シー

海中展望塔への長い橋の上で。振り返るとホテル棟やビーチの全貌を見ることが出来ます。


この橋の途中にも「さかなのエサ」の自販機があり、上から投げ入れると・・・又しても魚がわらわらわらわら・・・(笑)(←まさにわら)
その様子を真上から見るのは楽しいものです。水の色はあくまでもクリアなミントゼリーのよう。特に潮が引いている時には海中の地形までよくわかる透明感。

約170mの橋を渡って展望塔へのら螺旋階段を降りるとそこは・・・水深5mの海中の世界。
筒状のスペースは狭く、冷房がぶわわぁ~とよく効いています。そして、ぐるり360度24個の丸窓が備え付けられていて、自然のままのお魚の様子を心ゆくまで眺めることが出来る施設です。(長時間楽しんでいると、夏場は冷房で体が冷えてしまうのだけ要注意。)





アフタヌーンティとアンダー・ザ・シー

丸窓のひとつ、クマノミのおうちと思われるイソギンチャクが張り付いている場所があり・・・ここから離れない人が多かったなぁ。




ブセナ内の見どころはこれだけではありません。
次回は・・・2000年九州・沖縄サミットの舞台に足を踏み入れます。


                                                                          つづく。





Posted by せまるはこがめ at 16:54│Comments(24)
この記事へのコメント
すごい現実逃避できそうな空間ですねー✨✨✨✨

アフタヌーンティーセットが素敵❤

こういうのでスイーツ食べてみたいなー(*^▽^*)
☆。  () () *†
†* ≧3□≦ ☆
  /⌒⌒⌒ヽ
  |∞ * ∞|
 ☆≡≡≡≡☆

天使家にもスイーツ乗せれる似たような食器⁉ありますけど

やったことないなー(笑)

せまるさんたちは、観光を楽しむ旅というより

リゾートを優雅に過ごすリッチな感じの旅ですね。
   ∧_∧
   ⊂(・ω・ )つ-、
  ///  /_/ |
  L /⊂ヽノL
写メっている娘ちゃんの左側にいるのは、せまるさんですか⁉

そして、そのシーンを写しているには旦那さんですか⁉

すっごい仲のいい家族シーンです✨

天使ちゃん娘になってもいいですかー(*^▽^*)
  ∧_∧
/( ・Д・)イヤーン(笑)
\ー●●ー(
  ) , (|
 (~~▼~L)
 > )丿
 (_/ヽ)
でぃーーーーー(笑)
Posted by :*:天使ちゃん:*::*:天使ちゃん:*: at 2015年03月13日 21:54
こんばんは。

そうそう!海中展望塔から見える海の景色。
ひとつだけ、クマノミちゃんがいる窓があるんですよね!ひとつだけだから、多くの人が群がってましたよ~。私が行った時も(笑)

そして、アフタヌーンセット!
わぁ~~~エレガント♪
娘さんのお隣に座っていらっしゃる黒(紺?)のワンピースのお方が、せまるはこがめさんでしょうか?お顔を拝見出来ないですが、でも上品なオーラが!腕もほっそりされていて、とても羨ましいです~~!(私の腕は、せまるはこがめさんの2倍くらい太い自信がありますっ!!)
Posted by 沖縄大好きLUNA沖縄大好きLUNA at 2015年03月13日 22:18
こんばんは。

ゆったり、まったりのリゾートライフ、いいですね~。
天候もよく、写真もまるで絵はがきのような美しさです。
私もほっそりした腕に魅せられた一人です。
Posted by kazunkazun at 2015年03月13日 23:20
天使ちゃんさん

おウチにアフタヌーンティーセット出来る器があるんですか?凄いな…あれって非日常。普段使わないでしょう。
でもきっと、天使ちゃんスイーツのせたらいい感じ。
3段あっても天使ちゃんのレパートリーで、全部埋まりそう(笑)

はい、観光もしま〜す。離島も行くし、水族館も、首里城も、平和祈念公園にも…。
辺戸岬や喜屋武岬も、ディープスポットも好き。
でも、ブセナでの事柄がなかなか数回の記事に纏まらなくて、あと数回ブセナ話が続く予定。
一週間位滞在できればもっと細くアレコレ行って満喫できるのになぁといつも思いながら沖縄を後にするのが通例です…。

あ、娘の隣はわたしです。この時の状況よく覚えていないのですが、当然この写真撮ったのは主人よね…(笑)
いやいや、家族の軋轢ありますよ(笑)基本仲良し家族ではありますが。
あはは〜。天使ちゃん、わたしの娘って、年がどんだけ〜〜(笑)イイヨイイヨ(笑)
天使ちゃんなら出来過ぎの娘(笑)

今日の絵文字、リゾートバージョンはいつにも増して気に入りました(笑)ありがとう。
Posted by せまるはこがめせまるはこがめ at 2015年03月14日 00:03
マロードのスイーツ、けっこうな量がありますね。
全部食べたんですか?
シャーべットも!
ま、三人分と考えれば...
こんなに天気が良ければ海中もキレイだったことでしょうね~♪
Posted by B_islander at 2015年03月14日 06:11
せまるはこがめさん おはようございます!(^^)!

シークァーサーシャーベット大好き♥

私はまず娘さんの手にくぎ付け!そしてせまるはこがめさんのセレブ漂う上品さ(と見えます)
きっとないものねだり なんでしょうね(^_^;)

素敵なファミリー\(^o^)/

海中展望塔はなんと十代の頃?もっと前かなぁ?行って以来 訪問してないです
行ってみたい 行ってみたい と思いながら・・・
魚ちゃんが身近に感じられてマーメイドになった気分でしょう?

思えば、私の親や親せきは集団で(バスを借りて)ビーチやなんちゃって遠足を定期的に行ってくれました。昔は親せきももっと近かったなぁ感謝

私は、ひたすら、キャンプ キャンプ・妹ファミリーと大家族のように お金のかからない それでいて 自然に寄り添う贅沢な時間を過ごし
子供たちも、とても仲良し♥3世代でのお泊りもしたいと・・・楽しみ✿
思い出させていただき 有難うございます!(^^)!
Posted by レインボーハートレインボーハート at 2015年03月14日 10:32
せまるはこがめさんこんにちは(^^)✿ はじめまして♡

私の大好きなブセナ** *^^*海は幸喜ビーチが大好きですが♡
*^^*スイーツおいしそ~~*^^* 私も来年こそはっ!!

(^^)ランチやYogaで行ったことはありますが、まだ宿泊はしたことないんです>< 行きたいな~♡ Babyが生まれて落ち着いたら行けるかな~?? (^^)せまるはこがめさんのブログでいろんな沖縄が発見できそうです(^^)** 住んでいながら知らないことが沢山!(^^;)  

展望塔♪こんな感じなんですね~(^^)ビーチは知っていたけど、お墓は気づいていなかったかもっ!? (^^) これからもおじゃまさせていただきます♡ *^^*  今日も素敵な1日を♡
Posted by ✿笑花☺✩*❀✿笑花☺✩*❀ at 2015年03月14日 10:39
沖縄大好きLUNAさん

そうそう、クマノミちゃん、ご覧になりましたか!?
おウチであろうと思われるイソギンチャクがびっしりしてて、数匹のクマノミちゃんが群れ群れ…。
鳥さん好きのLUNAさん、きっとお魚もお好きでしょう〜(笑)
これまでの訪問で、このクマノミ窓があったかどうか記憶にハッキリしないのですが、もしかして1年の間にここにおウチを作ったのかなぁ、なんて思いました。

アフタヌーンティーセット、ここのスコーンがまた美味しいんですよ。生クリームとシークワサーと、もう一種のジャムが惜しげもなくたっぷり付いてきて…。残っちゃうんですけどね、もったいない〜(笑)

ちょっとちょっと、LUNAさんったら。
わたし、上品オーラなんて漂っていないですよ〜(笑)
皆さん誤解されるではありませんか(笑)
二の腕もぷるぷるしてますよ(笑)そんなに仰られたら、もう…お逢いできなくなる〜(汗)
わたしは、評判の、カワイイLUNAさんご夫妻にお逢いしたいのに…(笑)
Posted by せまるはこがめせまるはこがめ at 2015年03月14日 16:42
kazunさん

御存知かと思いますが、ブセナは癒しのリゾートですね。沖縄にはそれこそ星の数ほど素敵なリゾートホテルが存在していますが、わたしたち家族のお気に入りは、ここブセナなんです。
ひとにより、それぞれ好みは違うと思いますし、
もっと最新のホテルが良い、と思われる方も多いでしょうが、どうしても他のホテルへ浮気できず…(笑)
ロケーションも大きな魅力なんですよね〜。

お天気に恵まれて心から感謝の滞在でした。
絵はがきのよう…とおっしってくださり、嬉しいです。いつもありがとうございます。

まぁ、kazunさんまで!(笑)
いいえ、わたしに魅せる部分などありませんよ〜。
もし何処かでお逢いできたときにガッカリされると思います(笑)。
腕が細く見えたとしたら…写真の加減なのでは?(笑)
でも、正直…
男の方にこのように仰って貰ったのって…随分久しぶりな事で、気恥ずかしいような、嬉しいような(笑)
ありがとうございます!
Posted by せまるはこがめせまるはこがめ at 2015年03月14日 16:53
B islanderさん

長いお付き合いのBさん…
わたしのブセナ滞在記も数年分読んでくださっているから、あ、また同じ行程(笑)と思われるかもしれませんが(笑)、もう暫くブセナ話宜しくお願いします〜。
でも、次回はね、ブセナでも初めて行ってみた場所についての記事になる予定なので、少しは新鮮味があるかもです(笑)

マロードは行かれたことあります?
アフタヌーンティーセットはたっぷり楽しめますよ。
そう、でも3人でシェアね…(笑)
このセット、3人分ではお値段もかなりになってしまいますので(笑)
主人はこれではお腹が満たされず…結局クラブハウスサンドイッチをオーダーしていましたが(笑)
倹約失敗です(笑)

シャーベットはね、今年初めてサービスされたんですよ。これまでには無かったおまけ。
競合ホテルも増えてきたから?なんて、穿った見方をしてしまいました(笑)

晴れていて海中も穏やかでした。
いつの年だったか、晴れてはいても波の高いときに展望塔へ行って…。
窓から眺めた海中が、速い潮の流れで目が回るような。
魚たちも潮に流されぐるんぐるん回ってて、落ち着く間もないなぁと、気の毒に感じました(笑)
いつも思うのだけど、台風時など、お魚たちはどうやって凌いでいるんだろう。わたしなら三半規管がおかしくなりそうで…(笑)
Posted by せまるはこがめせまるはこがめ at 2015年03月14日 17:07
島バナナのタルト、おいしそうですね~!
あれ?なんとなく紅いもタルトっぽいのも並んでますね(笑)
こういう場所でのんびり食べるスイーツって・・・
どーして特別美味しいのでしょうね~♪
Posted by sperrysperry at 2015年03月14日 18:52
 アフタヌーンティー、素敵ですね♪ スコーンも素敵な入れ物で

 海中展望塔、小学生のころに一度行ったことがあります きれいですよね。ただ海の上を歩くのは、ビビった記憶があります・・・(-_-;)
Posted by 美江美江 at 2015年03月14日 23:28
せまるはこがめさん

  ∧_∧
\ ( ・∀・)イヤーン
\ー●●ー(
  ) ,  (|
 (▼▼▼L)
  > )丿
  (_/ヽ)

天使ちゃんじゃないょ
COCOAちゃんだょ(笑)

なんだか、綺麗すぎて
沖縄じゃないみたいです~
外国レベルですね

てか、住んでるんですけど
(๑⊙ლ⊙)ぷっ

サービスも素敵ですね
COCOAもたまには、泊まりたい~
(ノ)゚∀゚(ヾ)
Posted by cocoaさん at 2015年03月14日 23:47
レインボーハートさん

おまけでくださったんですよ、シークァサーシャーベット!お好きですか?シークァサーを使用したスイーツはなんでも爽やかで美味しいですよね〜。

レ、レインボーハートさん…違いますって(笑)
わたし全然セレブじゃないです〜。むしろ欲しいくらい、セレブ感(笑)
お逢いしたらがっかりさせちゃうから、ハードル下げといて下さいね(笑)

でも、わたしたち家族を褒めて下さってありがとうございます。
わたしは、レインボーハートさんのような愛いっぱいのお母様を尊敬していますよ。
わたしにはあれもこれも娘にし残した事があって…今から娘の幼少期に戻れないかしら…(笑)

大人数で大自然の中のキャンプ!
それこそほんとうの贅沢ですよ〜。家族・親族も少なく、そのような経験のないわたしには羨ましい限りです。
海中展望塔も、久しぶりに行かれたら面白いかもしれませんよ。
マーメード!素敵な発想ですね。でも沖縄の綺麗な海なの中なら、み〜んな人魚になれるかも。

3世代でのお泊り…楽しみ…という事は。
レインボーハートさん、ご家族のご出産を待たれているのですか?素晴らしいですね!
ハッピーがこれからもたくさんやって来る予感!
いえ、予感ではなくほんもの!
元気な赤ちゃんの御誕生をお祈りしています。
Posted by せまるはこがめせまるはこがめ at 2015年03月15日 00:14
夜中にこんばんわー(*^▽^*)

今日はね、どれくらいぶりなのか、

超ーーーーゆっくりした朝でした。
  _∩∧∧__
 | (・ω・`) |
  /⌒⌒⌒∪⌒/|
/⌒⌒⌒⌒⌒/ /
./⌒⌒⌒⌒⌒/ /
|⌒⌒⌒⌒⌒ |/
いつもは子供が起きるから一緒に早起きして

何かと予定があったりでバタバタな週末(笑)

お隣さんに子供たちがお泊まりしてたので

8時半くらいまでベットでダラダラして

フレンチトースト食べたり、テレビ見たり、

洗濯しまくったりと、珍しい時間を過ごしてました(笑)

でも、やっぱり天使ちゃんです(何が⁉(笑))

夕方から、親戚モアイのボウリング大会の幹事に、
●....┗(^o^ )┓三

モアイの幹事にとスコーン作ったりして、

午後からはバタバタ

さっき、帰ってきましたー(笑)

今、ワインを飲みながらコメントしてますー
\――・。――――・。―/☆
 \゚。  。゚゚ 。 /
☆ \ 。・゚。 。゚/ |
   \ ゚。 /  人
    \。゚/ ☆ ̄Y ̄
 | ☆ ||     |
 人   ||     ☆
 ̄Y ̄  ||∧∞∧
☆|   ||・ω・*
飲酒blogハンターです(笑)

って、なのそれー(笑)

意味はないねー(*^▽^*)ぷぷぷ

酔っぱらってないよー

ウィーッス  ∧_∧∩
    (´∀`*//
  ⊂二    /
   |  )  /
  口口 /    ̄)
    ( <⌒ <.<
    > /
Posted by :*:天使ちゃん:*::*:天使ちゃん:*: at 2015年03月15日 00:16
笑花さん

こんにちは。初めまして!
こちらこそ、読んで下さって、嬉しいコメントまで…ありがとうございます!
更新の遅いブログで大した内容ではない記事ですが、どうぞ大歓迎です。これからもよろしくお願いします。

ランチや体験ヨガなどでブセナを御利用なさったのですね。いいなぁ〜沖縄に暮らしていたら、ブセナも身近でちょっとしたイベントなどに参加できますね。
ええと…幸喜ビーチは…名護、ブセナのちょっと先辺りですね。笑花さんお気に入りのビーチ、今度立ち寄ってみたいです。
海中展望塔のもぜひお足を運んでみてください。
美ら海水族館とは比べ物にならない、こじんまりした施設ですがわたしは大好き。意外と楽しいですよ。
海の中ってこんな感じなんだ…と海中散歩を味わえます。ちゃんと展望塔内は空気も満ちているしね!(笑)

お墓の記事も読んでくださったのですか?
わぁ嬉しいな。重ねて御礼申し上げます!
そして…なんと赤ちゃんが!?
嬉しい話題にこちらも心うきうきしてしまいます。
予定日はいつ頃かしら?かわいい赤ちゃん、待ち遠しいですね〜。どうかお身体を一番に、大切になさってくださいね〜。
あ、オススメしちゃったけど、
海中展望塔、今はダメです〜。螺旋階段危なすぎるから…(苦笑)
赤ちゃん生まれたらにしましょうねぇ。
ご無事なご出産をお祈り申しあげます!
Posted by せまるはこがめせまるはこがめ at 2015年03月15日 15:02
sperryさん

そう!
スイーツは基本贅沢で美味しいものに決まっているけど、自宅の変わりばえしないいつものリビングで食べるのとはちょっとわけが違いますねぇ。
それにおうちでイイモノ食べてると、すぐ犬が飛んでくるしね(笑)落ち着かないんです…(笑)

ショーケースにはいろいろ並んでいますよ。
あはは。紅芋タルト…うん、そんな感じのもありますねぇ。確かに迷ったのだけど、この島バナナのタルトが期間限定だったのです。
期間限定…sperryさんのようにこの謳い文句に反応してしまいました。
美味しかった!正解でした〜(笑)

以前こちらでケーキをテイクアウトしてお部屋で頂いたこともあったっけ。
その時も限定の…ゴーヤーのムースだったか、タルトだったか。グリーンがきれいで、見た目で芸術的だったんですが、予想以上に、苦い…(笑)
ちょっとスイーツの域を超えた苦さでした。
…そんなことも思い出。今年の我が家の沖縄はどうなるのかなぁ。。。
Posted by せまるはこがめせまるはこがめ at 2015年03月15日 15:16
美江さん

アフタヌーンティー、どれもこれも美味でした。
イギリス式の器でサービスされましたよ〜。
ええと…一番下が、一口で頂けるサイズのサンドイッチやオープンサンドなどの甘くないもの。
真ん中がケーキやタルトなどのスイーツ。
一番上には、3種類のスコーン。
娘と、あれがイイ、これがイイと選びながら半分こずつでした(笑)

美江さん、小学生時代に海中展望塔に行かれたことがあるのですね。
この展望塔は、ブセナリゾートが出来るずっとずっと以前からここにありますよね。
もしかしたら、その頃は今よりももっと海が綺麗だったのかもしれませんね。沖縄も今以上に穏やかでのんびりだったかな…。

お子さんの頃だったから、橋の上が怖かったかもしれませんね。結構高さがありますもの。
わたしもちょっと…怖い(笑)風が強かったりしたら落ちそうで。
実は飛行機も少し苦手なんです(苦笑)
高所恐怖症とまではいかなくても、高いところは足がすくみます…。
でも飛行機に乗らないと、大好きな沖縄に辿り着けないわけで…その辺は毎年ちょっとした葛藤です(笑)
Posted by せまるはこがめせまるはこがめ at 2015年03月15日 15:29
ココアさん

こ、この悩ましい水着姿は…
って、天使ちゃんじゃないの〜〜。
ココアさんなの〜〜(笑)
いやぁ、おふたりともビキニがよくお似合いで…。
次回は水着画像でお願いしま〜す。

外国のようですか?
いやいや、皆さんお住いの沖縄ですよ。
沖縄ってこんなにきらきらしているんですよ〜。
でも暮らしているとまんま日常で、その良さが見えないってことよくありますよね。
わたしも地元岡山を…素敵な場所!って思ったことあんまり無いかもです(苦笑)

うるま市も皆さんのブログから、かなりレベル高い地域、とお見受けしました!
正直これまで、うるまは海中道路へ向かう途中の通過点でしかなく、市街地には足を踏み入れたことがありません。
海中道路の先、伊計島や浜比嘉島(島の名、一発変換しましたよ、凄いな。)には行ったことがありますが、あの辺りもうるま市ですよね〜。太平洋側もかなり海が美しかった〜〜。
今度は絶対うるま市の某有名パン屋さんに行かなきゃ!(笑)
その時ココアさんもわたしたちとホテル泊まる?(笑)
Posted by せまるはこがめせまるはこがめ at 2015年03月15日 15:42
天使ちゃんさん

んん、むにゃむにゃ…天使ちゃん真夜中の徘徊だ(笑)

ああ〜〜良かったね、
のんびり出来たんだ〜〜。
なんかね、天使ちゃんにはゆっくりねんねして欲しいなぁとー思っていたのですよ。
わたしの願いも叶って安心(笑)

毎日毎日ハードなご様子だから少し心配で。
毎日の睡眠時間どのくらいなの〜と気になる気になる…。
でも優雅な休日の朝を過ごせたんですね。
お子さんの用事で、休みが休みじゃなかったもんね!

しか〜〜し。
やはり1日のんびりして居られないのが天使ちゃんの性(さが)ですねぇ。
もう、せまるおばちゃん呆れてますよー(笑)
さっき帰って来た、って午前様?(笑)
でも1日の締めくくりは優雅なのね。
ワインとティーダブログ…最強組み合わせかも(笑)

いやん、酔ってるでしょ、
手土産は特上寿司でいいからね〜〜(笑)
今夜もちゃんと寝るんですよー。
Posted by せまるはこがめせまるはこがめ at 2015年03月15日 15:53
泊まる泊まるー
泊まるー

    ∧_∧ テク
   (●ω●* ) テク
   ⊂(  ⊃
    ⊂ーJ...



  ∧_∧≡=-
 (ーωー* )-=-
  ⊂、⊂ヽ≡=-
   ⊂ー、_)≡=-
シュタタタタ…


∧_∧_∧
(*・ω・)ω<*) 大好きー!!
/⌒ づ⊂⌒ヽ ぎゅ~♥

子供か(笑)

絶対絶対、愛たいですぅぅぅ
天使ちゃんも、COCOAも
せまるはこがめさんが
大好きさ~(笑)

うるま市・・・
豚さんの匂いがたまにする
田舎~ですが(笑)
いいとこですょ~(*´∀`*)

みんなみんな、うるま市に
めんそ~れ~
+。:.゚(✿˘艸˘✿):.。+゚
Posted by cocoaさん at 2015年03月16日 18:50
ココアさん

わぁい!
ココアさんが来てくれた!しかも小走りよ〜!(笑)
なんてかわいいんでしょ、チュッ!(キッス音(笑))

わい、是非むぎゅ〜ってして下さい(笑)
最近甘えただった娘もわたしに抱きついて来なくなりました…。今年成人式だったから当然ですよね(苦笑)

ありがとうありがとう…わたしもお優しいココアさんが大好きですよ。娘ちゃんとのエピソードなど、微笑ましくて懐かしくて切なくなります…!

豚さんも仲良しうるうるうるま市、素敵ですね。
正直わたしの中では、これまでメジャーではなかったうるま市が、俄かに脚光を浴びるようになってきました。
素晴らしい皆さんの影響です。

パンの差し入れ、心から感謝しています。
記事UPが遅れていてごめんなさいね。
近々ご紹介させて下さいね〜。
ありがとう…。
Posted by せまるはこがめせまるはこがめ at 2015年03月16日 23:20
うちがホテルを利用するときは、
決まって、

到着時から爆睡(#´艸`)プププ

ホテルでは、できるだけ、だらだら過ごしたいこともあり、
うちは、ホテルにあるカフェなど利用したことがないです(^^;;
だから、この画像を見て、
今度利用するときがあれば、
お茶してみたい~~って思いました~~~!

そうそう、先日、南城市の、元国民休暇センターだったかな、
現在、原人の湯などで売り出してる、
ゆいんちホテルを利用したけど、
ここもナカナカいい感じですよ~~♪
利用した部屋は和室でしたが、
使われてるお布団もいい感じで、
部屋からの見晴らしが、綺麗でした!
また、
うち、めずらしく、温泉を何度も利用し、
じっとしてなかったです(#´艸`)プププ
朝早い時間、誰もいない温泉から眺める海は、
これまた気持ちよかったです~♪

原人の湯まで、結構歩くことになりますが、
ちょっとしたウォーキングって感じで、
うちは気に入りました(#´艸`)プププ

食事もいい感じだし、
機会があったらどうぞ!
Posted by す〜み〜☆ at 2015年03月17日 07:48
す~み~☆さん

ええ、チェックイン後爆睡ですって?(笑)
勿体な~い。あちこち行きたいじゃないですか。あ、それは県外から沖縄入りした旅行者の行動だからかな?
県内の方ならば・・・ゆっくり寛ぎたいっていうのもアリですね~。
もっとも、きれいにメイクされたベッドがど~んと横たわる気持ち良いお部屋に案内されたら、ベッドに飛び込みたくなる気持ちも分からないではありません(笑)

ホテル内でのお茶も、これまたゆったりできる特別な時間ですよ~。是非お茶なさってください。
見える景色が美しいし、非日常感に浸れます。そんな時はスマホも手にしないのが正解ですよね(笑)

南城市のゆいんちホテル・・・。
あ、あったあった(地図を広げる)
この辺は佐敷町だったところですか?高台にあるホテルみたいで眺めが期待できますね!
あ~南部にお泊りするのもいいな!

あれ、す~み~さんが何度も温泉入るのって珍しいですよね?
ひゃあ~・・・誰もいない朝風呂、しかも沖縄の海景色と一緒に!
何物にも替え難い贅沢ですな・・・。

はい、去年はす~み~さんもご存知「瀬長島温泉ホテル」を利用しましたが、こちらも魅力的に感じました。調べてみよーっと。
ほっかほかの情報提供、ありがとうございました~。
Posted by せまるはこがめせまるはこがめ at 2015年03月17日 17:00
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。