てぃーだブログ › アコークロー › 謹賀新年。今年もどうぞよろしくお願いします。

2015年01月01日

謹賀新年。今年もどうぞよろしくお願いします。








Posted by せまるはこがめ at 16:23│Comments(14)
この記事へのコメント
あけましておめでとうございます!

なんて豪華な御節~~~~!!
もしかして、手作り????

うちは、実家でも、おせちって作ったことないし、
まともにおせち料理って食べたことが無いからさ、
おせちがどんなものか、
よう分かってないさ(^^;;
ほか、お雑煮も(^^;

我が家は、小僧2が出店で買ってきたものを、
食べとりました(#´艸`)プププ

ことしもよろしくおねがいします!
Posted by す~み~☆ at 2015年01月01日 16:33
せまるはこがめさん、こんばんは。

あけましておめでとうございます。

素晴らしいお節料理の数々、美味しそうです。

今年もよろしくおつき合い下さい。
Posted by kazunkazun at 2015年01月01日 21:01
あけましておめでとうございます!
今年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
豪華おせち~!
お椀にウサギ。
壺屋焼も見えるぞ。
マットが干支?オシャレ~。
箸袋が「イノシシ」だ。
おや?
もしかしてマットとセットで、たまたま?
Posted by B_islander at 2015年01月02日 08:11
明けましておめでとうございます❗

おせち、作ったんですかー⤴⤴

すごいですー\(^-^)/

天使ちゃんは作ったことないですよー(笑)

でも、器とか盛り付けをーちょこっとやりました。

今年も、よろしくお願いしますー❤

今年は会えるといいですねー⤴
Posted by :*:天使ちゃん:*::*:天使ちゃん:*: at 2015年01月02日 16:52
あけましておめでとうございます。

すごい!!豪華なおせち料理ですね♪
ちゃんと煮物も!
私は煮物は手抜きで作ってません(笑)

2015年も素敵な年になりますように。
今年も何卒よろしくお願い申し上げます。
Posted by 沖縄大好きLUNA沖縄大好きLUNA at 2015年01月02日 22:18
す~み~☆さん

あけましておめでとうございます。
今年もどうぞ宜しくお願いします。

いやぁ、豪華じゃないですって~(笑)
一応手作りではありますが、海老が入っている方のお重には、実家の母が作ったものもあり(車で10分程の場所なんです。)
伊達巻や昆布巻きは買ってきたものですし・・・。
家族も3人なので、量も少なめでちんまりしてますよ~(笑)

息子さん方帰ってこられたのですね!
沢山の笑顔と会話と・・・
それに美味しいお酒があれば!
お節が無くても素敵な嬉しいお正月ですよ~。

残りのお休みも楽しまれてくださいね!
Posted by せまるはこがめせまるはこがめ at 2015年01月02日 22:28
kazunさん

あけましておめでとうございます。
今年もどうぞ宜しくお願いします。

美味しそう、と仰って下さってありがとうございます。
でも、清明祭や多くの行事に、度々重箱料理を作られる沖縄家庭の皆さんは素晴らしいですね。
わたしのうちは家族も多くないので小さなお重で済むのですが。

それでも、それぞれの料理にいわれのあるお節を、元旦に家族揃って食べることができるのは嬉しいものですね。

今年も一年平穏無事に暮らしたいものです。
Posted by せまるはこがめせまるはこがめ at 2015年01月02日 22:39
B islanderさん

あけましておめでとうございます。
今年もどうぞ宜しくお願いします。

…細かいとこご覧になってるなぁ(笑)
お雑煮のうさぎのお椀は、塗りの丁度良いものが無かったので安物で代用です(笑)
お雑煮が冷めるので、急いで写真撮ったので、何ものっていない取り皿なんか写してるし(笑)

マットと祝箸はセットではなかったのですが、各干支のお箸がばら売りされていたので家族のものを揃えました。

でね、わたしの席を画像に撮ろうとしたのですが、箸袋の干支から、わたしの年がばれちゃうと気付き、娘のセットを撮影した次第でございます。・・・セーフ・・・(笑)
Posted by せまるはこがめせまるはこがめ at 2015年01月02日 22:54
天使ちゃんさん

あけましておめでとうございます。
今年もどうぞ宜しくお願いします。

いえいえ凄くないですよ~。
天使ちゃんは日常的にスイーツ大量生産なさっているし、わたしからしたらその方が大変素晴らしい事でございます!

マドレーヌや豆乳プリン、シュトーレンやパン・・・天使ちゃんのお得意をお重にたっくさん詰めたら「スイーツお節」になりますね(笑)セット販売したら売れるかも。
来年は是非売り出してくださいな(笑)

天使ちゃんはどんなお正月を過ごされているのかな~。また記事を楽しみにしています。
はい、今年は是非お会いできたらうれしいです。・・・2015年も沖縄に行けますように、神様にお願いしなくちゃ(笑)
Posted by せまるはこがめせまるはこがめ at 2015年01月02日 23:01
 明けましておめでとうございます。 昨年は沖縄でお目にかかれてよかったです

 今年もよろしくお願いいたします。 実りと幸の多い一年でありますように
Posted by 美江美江 at 2015年01月02日 23:04
沖縄大好きLUNAさん

あけましておめでとうございます。
今年もどうぞ宜しくお願いします。

い、いやぁ・・・照れてしまいます。
豪華なことは無いですよ~。
このお重もほぼ年に一度の登場であります(笑)

はい、確かに煮物はちょっと面倒だったりしますね。
31日までに詰めなきゃ!って忙しいし(笑)

それぞれ意味があるお節のお野菜ですが、ちょっと地味な存在で、家族には数の子などの方が喜ばれたり・・・。
煮物、まだ少し残っています(笑)

こちらは非常に寒さ厳しいお正月になっています。それでも今日は初詣に参りました。
風がきつかったなぁ・・・。

LUNAさんはご実家で過ごされたのでしょうか?例の「沖縄かるた」で遊ばれたかな?
まだお正月休みは残っていますね。
のんびりとお休みをお楽しみ下さいね~。
Posted by せまるはこがめせまるはこがめ at 2015年01月02日 23:18
美江さん

あけましておめでとうございます。
今年もどうぞ宜しくお願いします。

こちらこそ、去年はありがとうございました。
短い時間で申し訳なかったのですが、こちらでのご縁からお会いできたことが嬉しく、良い思い出になっております。

また、年末にかけて体調を崩されていたとのこと、気になっておりましたが、少し快復なさったようで何よりです。

こちらは極寒のお正月になっています。
昼間でも気温4度とか・・・。
今日は初詣に出かけましたが、非常に風も強く冷え込んでいましたよ。

美江さんも無理なさらず休養なさってくださいね。
今年も美江さんのブログから沖縄の風を感じさせてくださいね。
Posted by せまるはこがめせまるはこがめ at 2015年01月02日 23:41
新年明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いします!
寒すぎて出かけられませんでしたねー(汗)
今日彼女んちから帰ってきたので、
明日ようやく初詣行ってきます。
といっても氏神さんですので、歩いて5分ですが(笑)
Posted by sperrysperry at 2015年01月03日 23:40
sperryさん

あけましておめでとうございます。
今年もどうぞ宜しくお願いします。

ほんとに寒い2015年の幕開けでした・・・。
今日はちとマシになったかなと思いましたが、それでも最高気温はきっと10度を下回っているでしょうね。
風も強く時折風花が舞う・・・そんなお正月でした。

奥様のご実家でお休みを過ごされていたのですね。皆様お集まりで賑やかに楽しまれたことでしょうね。
お正月も4日を過ぎると・・・
そろそろ仕事始めの会社もほとんど、子供たちは新学期が気になりだす頃ですね。
もっともここ数年、元旦から開いているお店も増えたので、お正月気分が薄れたというか・・・。

自分の子供時代って、大晦日からお正月の流れに非日常感を感じ、とてもワクワクしたものですが。
日頃から刺激の多い毎日を過ごす今の時代の子供たちは、逆に喜び事が少なくて可哀想な気もします。

sperryさん、今日はご近所の神様にお参りなさったのかなぁ・・・。
Posted by せまるはこがめせまるはこがめ at 2015年01月04日 23:14
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。