
2014年12月18日
12月の、街はきらきら






Posted by せまるはこがめ at 17:34│Comments(13)
この記事へのコメント
こんばんは。
わぁ~岡山駅だ♪
確か噴水があったような気がするようなしないような・・。綺麗ですね!
そうそう、急に思い出したのですが岡山駅の駅ビル名店街みたいな所でケーキを食べたのがすごく美味しかった思い出が。確か、白十字さんというお店だったような。
わぁ~岡山駅だ♪
確か噴水があったような気がするようなしないような・・。綺麗ですね!
そうそう、急に思い出したのですが岡山駅の駅ビル名店街みたいな所でケーキを食べたのがすごく美味しかった思い出が。確か、白十字さんというお店だったような。
Posted by 沖縄大好きLUNA
at 2014年12月18日 21:53

沖縄大好きLUNAさん
そうそう!よく覚えてらっしゃる!
岡山駅前噴水広場は待ち合わせ場所の定番ですよ~。上の写真には写っていませんが確かに今も存在します。(周囲にはいつも鳩が群れてる(笑))
あら~流石よくご存知で・・・。
「白十字」、岡山と近県にショップを何店舗も持つケーキ屋さんです。
そうですねぇ・・・東京でいうと「タカラブネ」と「コージーコーナー」の間くらいの値段設定で、岡山県民ならお馴染。
仰るとおり、岡山駅一番街にはイートインコーナーもあるショップが入っています。
生ケーキは種類も多く、奇を衒っていない万人向けの優しいお味のものが多いです。
それと白十字といえば定番なのが「高原ブッセ」。
柔らか~いブッセには小さな角切りチーズ入りのクリームが挟まれていて、これまた多くの人に愛されていますよ。
あぁ・・・書いてるうちに久々に食べたくなってしまいました(笑)
そうそう!よく覚えてらっしゃる!
岡山駅前噴水広場は待ち合わせ場所の定番ですよ~。上の写真には写っていませんが確かに今も存在します。(周囲にはいつも鳩が群れてる(笑))
あら~流石よくご存知で・・・。
「白十字」、岡山と近県にショップを何店舗も持つケーキ屋さんです。
そうですねぇ・・・東京でいうと「タカラブネ」と「コージーコーナー」の間くらいの値段設定で、岡山県民ならお馴染。
仰るとおり、岡山駅一番街にはイートインコーナーもあるショップが入っています。
生ケーキは種類も多く、奇を衒っていない万人向けの優しいお味のものが多いです。
それと白十字といえば定番なのが「高原ブッセ」。
柔らか~いブッセには小さな角切りチーズ入りのクリームが挟まれていて、これまた多くの人に愛されていますよ。
あぁ・・・書いてるうちに久々に食べたくなってしまいました(笑)
Posted by せまるはこがめ
at 2014年12月18日 22:55

こんばんは。
いつも空港から岡山へ入るので、岡山駅は行ったことがないです。
甘党ではないので、お店の名前を聞いてもちんぷんかんぷんです。息子たちは仕事や育児に忙しくてほとんど外出もしていないようだし、情報が全くありません。
今度行くときはゆっくり時間を取って、探索してみたいです。
いつも空港から岡山へ入るので、岡山駅は行ったことがないです。
甘党ではないので、お店の名前を聞いてもちんぷんかんぷんです。息子たちは仕事や育児に忙しくてほとんど外出もしていないようだし、情報が全くありません。
今度行くときはゆっくり時間を取って、探索してみたいです。
Posted by kazun
at 2014年12月18日 23:16

こんばんわ
わーーキラキラー✨✨
見に行きたいー
今年はホワイトクリスマスになるかしら⁉
天使ちゃんの家、今年は時間がなくてまだイルミネーションしてないよー
週末にがんばります
わーーキラキラー✨✨
見に行きたいー
今年はホワイトクリスマスになるかしら⁉
天使ちゃんの家、今年は時間がなくてまだイルミネーションしてないよー
週末にがんばります
Posted by :*:天使ちゃん:*:
at 2014年12月18日 23:51

kazunさん
那覇空港と異なり、岡山空港は市街地から離れた山の中にあるので、空港の周りには本当になにもありませんね。
岡山駅周辺はそこそこの都会で賑やかですが。
次回岡山にいらっしゃった時に、お時間と機会がありましたら是非岡山駅にもどうぞ。
岡山から4駅で倉敷にも足を伸ばすことが出来ますよ。
わたしも夜出歩くことは無いので、娘にイルミネーションの画像撮ってきて~と頼みました。
大学のお友達とご飯食べに行ったりしますので。若いっていいですね・・・(笑)
甘いものは召し上がらないのですね。ではお酒はお好きなのでしょうか・・・?
あ、わたしの自宅は岡山大学の近所なのですが、少し東に行きますと「半田山植物園」というところがあります。
春夏秋冬の植物が楽しめる広い園内は、そぞろ歩きが楽しい場所ですよ。
kazunさん、珍しい植物をご覧になることが出来るかもしれません。
那覇空港と異なり、岡山空港は市街地から離れた山の中にあるので、空港の周りには本当になにもありませんね。
岡山駅周辺はそこそこの都会で賑やかですが。
次回岡山にいらっしゃった時に、お時間と機会がありましたら是非岡山駅にもどうぞ。
岡山から4駅で倉敷にも足を伸ばすことが出来ますよ。
わたしも夜出歩くことは無いので、娘にイルミネーションの画像撮ってきて~と頼みました。
大学のお友達とご飯食べに行ったりしますので。若いっていいですね・・・(笑)
甘いものは召し上がらないのですね。ではお酒はお好きなのでしょうか・・・?
あ、わたしの自宅は岡山大学の近所なのですが、少し東に行きますと「半田山植物園」というところがあります。
春夏秋冬の植物が楽しめる広い園内は、そぞろ歩きが楽しい場所ですよ。
kazunさん、珍しい植物をご覧になることが出来るかもしれません。
Posted by せまるはこがめ
at 2014年12月19日 22:55

天使ちゃんさん
是非いらっしゃい~。
岡山駅前のイルミネーションは年末までだから、それに間に合うようにいらしてね(笑)
きらきらしてますよ。
・・・ここには写っていないけど、岡山といえば桃。その桃を象ったイルミネーションも毎年飾られているのですが、これがちょっと・・・しょぼくって(笑)
娘たち学生の間でも「しょぼいよね(笑)」って話題だとか(笑)
今週はとても寒くて、昼間でも最高気温が3度(!)なんて日もありました。
でも岡山市内はまだ雪を見ていません。
来週は気温が少し高めらしいので、ホワイトクリスマスは期待できそうもありません・・・。
ドラマでは必ずイブの日は雪だったりするのにね(笑)・・・演出ですね(笑)
天使ちゃんちのクリスマス、次男くんの3点セットで決まり!でしょ(笑)
是非いらっしゃい~。
岡山駅前のイルミネーションは年末までだから、それに間に合うようにいらしてね(笑)
きらきらしてますよ。
・・・ここには写っていないけど、岡山といえば桃。その桃を象ったイルミネーションも毎年飾られているのですが、これがちょっと・・・しょぼくって(笑)
娘たち学生の間でも「しょぼいよね(笑)」って話題だとか(笑)
今週はとても寒くて、昼間でも最高気温が3度(!)なんて日もありました。
でも岡山市内はまだ雪を見ていません。
来週は気温が少し高めらしいので、ホワイトクリスマスは期待できそうもありません・・・。
ドラマでは必ずイブの日は雪だったりするのにね(笑)・・・演出ですね(笑)
天使ちゃんちのクリスマス、次男くんの3点セットで決まり!でしょ(笑)
Posted by せまるはこがめ
at 2014年12月19日 23:03

素敵なイルミネーションですね。 見てて癒されます
幸せの光が、多くの人達に注がれますように・・・。
幸せの光が、多くの人達に注がれますように・・・。
Posted by 美江
at 2014年12月20日 00:09

へぇ~岡山駅前なんですね。
やっぱりこの時季はどこもこういうイルミネーションなんですね。
ま、無いと無いで寂しいかな。
慌ただしくもどことなく浮かれた年末の街を彩りますよね♪
雨音で目が覚めました。
沖縄は今日は朝から雨です。
雪に...はムリか(笑)
やっぱりこの時季はどこもこういうイルミネーションなんですね。
ま、無いと無いで寂しいかな。
慌ただしくもどことなく浮かれた年末の街を彩りますよね♪
雨音で目が覚めました。
沖縄は今日は朝から雨です。
雪に...はムリか(笑)
Posted by B_islander
at 2014年12月20日 06:32

美江さん
美江さんもイルミネーションの画像をupされていましたね~。
わたしも記事にしたかったのだけど、夜に外出することが無いのでなかなか機会が無く・・・。
お友達とご飯に出掛ける娘に頼んで撮って来てもらいました。
実物を目にしたいのですが、主婦が夜家を空けるのもちょっと・・・(笑)
あっという間に来週はクリスマスですねぇ。
12月も残り少なくなって気が付けばあと10日余りで新年・・・。
気持ちばかり焦ってしまいます。
今年は自然災害が多く、胸痛むニュースが度々でした。
来る年こそは希望に満ちた平和な一年となって欲しいものですね。
美江さんもイルミネーションの画像をupされていましたね~。
わたしも記事にしたかったのだけど、夜に外出することが無いのでなかなか機会が無く・・・。
お友達とご飯に出掛ける娘に頼んで撮って来てもらいました。
実物を目にしたいのですが、主婦が夜家を空けるのもちょっと・・・(笑)
あっという間に来週はクリスマスですねぇ。
12月も残り少なくなって気が付けばあと10日余りで新年・・・。
気持ちばかり焦ってしまいます。
今年は自然災害が多く、胸痛むニュースが度々でした。
来る年こそは希望に満ちた平和な一年となって欲しいものですね。
Posted by せまるはこがめ
at 2014年12月20日 17:01

B islanderさん
はい、岡山駅前はこんな感じです。
一応新幹線が停まる主要駅なので駅自体は割と立派かと。
ところで、Bさんは岡山に来られたことってあるのかな。
広島には行ってみたいでしょ、レモンレモン~(笑)
そう、どこもかしこもイルミネーション。
節電の2文字が空しいです(笑)LEDだと関係ないのかなぁ。
一年の最後は晴れやかに、ということなのでしょうか。クリスマスというイベントもあるしね。
雨音に起こされちゃった?ほんとだお休みなのに早いお時間にコメント、ありがとうございます。
雨の朝って何だかメロウな雰囲気ですよね。
お仕事の日なら憂鬱。
今日はお散歩なさらずのんびりされましたか?
岡山もしっかりした雨でした。
今になって上がっています。でももう日暮れて真っ暗だ。
カーテン閉めなきゃ。
はい、岡山駅前はこんな感じです。
一応新幹線が停まる主要駅なので駅自体は割と立派かと。
ところで、Bさんは岡山に来られたことってあるのかな。
広島には行ってみたいでしょ、レモンレモン~(笑)
そう、どこもかしこもイルミネーション。
節電の2文字が空しいです(笑)LEDだと関係ないのかなぁ。
一年の最後は晴れやかに、ということなのでしょうか。クリスマスというイベントもあるしね。
雨音に起こされちゃった?ほんとだお休みなのに早いお時間にコメント、ありがとうございます。
雨の朝って何だかメロウな雰囲気ですよね。
お仕事の日なら憂鬱。
今日はお散歩なさらずのんびりされましたか?
岡山もしっかりした雨でした。
今になって上がっています。でももう日暮れて真っ暗だ。
カーテン閉めなきゃ。
Posted by せまるはこがめ
at 2014年12月20日 17:11

岡山どころか、中国地方に行ったことがありません。
四国もか。
行きたいんですけどねぇ。
機会も財布もなかなか...
しかし、行ったことの無い都道府県がいっぱい。
日本はまだまだ未踏の地だらけだ!
雨の日は雨の日なりの散歩をしましたよ♪
四国もか。
行きたいんですけどねぇ。
機会も財布もなかなか...
しかし、行ったことの無い都道府県がいっぱい。
日本はまだまだ未踏の地だらけだ!
雨の日は雨の日なりの散歩をしましたよ♪
Posted by B_islander
at 2014年12月21日 09:54

B islanderさん
そうなんですか。
Bさんは全国行脚されているようなイメージを勝手にいだいていたものですから(笑)
ちょっと意外な気もしました。
チャンスがあったらJTAの直行便で岡山へいらっしゃいませ。
御案内いたしますよ(笑)
そうそう、日本は広い。
行ったことのない場所が多過ぎて、生涯辿り着けないであろう地域が沢山あります。
人の一生で出来ることには限りがあるなぁ(笑)
雨の土曜日、それでもお散歩なさったのですね。年末の街は賑わっていたことでしょう。
そうなんですか。
Bさんは全国行脚されているようなイメージを勝手にいだいていたものですから(笑)
ちょっと意外な気もしました。
チャンスがあったらJTAの直行便で岡山へいらっしゃいませ。
御案内いたしますよ(笑)
そうそう、日本は広い。
行ったことのない場所が多過ぎて、生涯辿り着けないであろう地域が沢山あります。
人の一生で出来ることには限りがあるなぁ(笑)
雨の土曜日、それでもお散歩なさったのですね。年末の街は賑わっていたことでしょう。
Posted by せまるはこがめ
at 2014年12月21日 20:45

こんばんは。
駅前のイルミネーション輝いています。
イルミネーションを見ると撮る欲求が目覚めてしまいます(笑)
撮った時は寒く無かったですか。
お互いに体調には気を付けましょうね。
駅前のイルミネーション輝いています。
イルミネーションを見ると撮る欲求が目覚めてしまいます(笑)
撮った時は寒く無かったですか。
お互いに体調には気を付けましょうね。
Posted by milkzake
at 2014年12月21日 23:18
