てぃーだブログ › アコークロー › 楽園への再訪

2014年12月29日

楽園への再訪

2014年9月17日 水曜日。
「美ら海水族館」から名護へ戻り、今年も愛する海辺のリゾートへ。時刻は午後6時近くになっていました。



楽園への再訪


2001年「九州・沖縄サミット」の舞台となった「ザ・ブセナテラス」。






楽園への再訪

エントランスからロビーに入ると、心地よい風が吹き抜けるオープンエアな空間が広がります。そしてそのむこうには素晴らしい海が。




予定よりチェックインの時間が遅くなってしまいました。
レンタカーでエントランスに乗り付けると、バトラーの方がさっと近寄ってきて車のドアを開けて荷物を下ろしてくれます。そして、そのままレンタカーをパーキングにまで移動してくれるので、わたしたちはそのままホテル棟へ向かうことができる気軽さ。

さあ、これから2泊3日ではありますが、嬉しいリゾートライフの幕開けです。




楽園への再訪

チェックインはソファで寛ぎながら・・・。おしぼりとシークヮーサーのジュースがサービスされます。頂きながらまったりしていると良い具合に夕暮れ時に。



ブセナのビーチを茜色に染める夕陽はまた格別です。まさに「アコークロー」。
黄昏時になると、ロビー下方からサックスの美しくも切ないメロディが耳に届きます。プールサイドでのサンセットライブ。
この音色を聞くと、ブセナに来たんだなぁ・・・としみじみ実感。

サックスの調べに送られて、お部屋へ案内していただきます。



楽園への再訪

今回のお部屋のタイプは「デラックスエレガントオーシャンビュー」。胡蝶蘭がどのお部屋にも必ず飾られています。わたしの大好きなお花。






楽園への再訪

テラスから射す夕陽に照らされて、お部屋がオレンジに染まっていました。







楽園への再訪

そして間もなく、ブセナのビーチに大きな夕陽が落ちてゆきます。明日も晴れてくれるかな。




一年に一度、身の程知らずな贅沢を味わわせていただいています。

わたしの好きな沖縄にはいろんな顔と多彩な魅力があって・・・。
今回この記事を書いていて、何に惹かれてわたしは沖縄へ行くんだろう?などと考えてしまいました。

美しい自然はもちろんのこと、美味しく個性的な食文化。南国都市・那覇の街と、対照的なやんばるの海と山。歴史遺産や神聖なる史跡。公設市場、そして中部のアメリカンな雰囲気。平和を願う戦跡公園。数々の離島。そして、美しいリゾート・・・。
う~ん・・・魅力を上げればきりがありません。
戦跡とリゾートを同等に並べるのはおかしいかもしれませんが。
しかし、これらのどれもこれもがわたしのなかで等しく、大好きな沖縄の要素であると思っています。
沖縄で過ごした時間は全て愛おしい思い出です。


・・・今回のブセナ滞在では、この翌日にちょっとしたサプライズな出来事もあったのですが・・・
それはまた次回にお話しすることにしましょう。



                                                                         
                                                                             つづく。




     シーサーオス     沖縄本島     シーサーメス


今年も「アコークロー」を読んでいただきありがとうございました。
こちらでの嬉しい出会いに感謝して2014年の記事を書き終えたいと思います。

来る年が皆様に取りましてより素晴らしい一年でありますように。
そして、2015年も宜しくお願いします。



















Posted by せまるはこがめ at 17:11│Comments(12)
この記事へのコメント
一年に一度ぐらいは、
贅沢しても、なんにもバチはあたらんですよ(#´艸`)プププ
普段は、質より量だけど、
年一回は、量より質!これ大事~~♪

うちは、クリスマスの日、
日航アリビアに泊まってきました。
普通、窓は、カーテンだけど、
アリビアは、木製のブラインドで、これまた、
いい雰囲気でした!
また、リゾートホテルにみられるような、
ゴ~ジャスな風呂じゃないけど、
すごく使いやすいお風呂だったので、
珍しく長湯&何度も入浴でした!

ブセナもだけど、
居心地のいいホテルは、
ほんとにくつろげて、ある意味、
サプリメントだと思います~~☆
Posted by す~み~☆ at 2014年12月29日 18:31
こんばんは。

わぁ~~なんて素敵なホテル!
美しい夕陽にも、うっとりです!

今年、私がブログを始めて以来、いつもありがとうございます!来年も何卒よろしくお願い申し上げます。

良いお年を♪
Posted by 沖縄大好きLUNA沖縄大好きLUNA at 2014年12月29日 22:44
う~ん、やっぱりブセナはキレイだ。
なんというか、気品があるよね。
残念ながら泊まったことはないんだけど...
そういえば、プールサイドの演奏はまだ森田さん?
CDも買ったっけなぁ。
おぉ、夕陽もバッチリ。
来年もヨロシクで~す♪
Posted by B_islanderB_islander at 2014年12月30日 10:00
す~み~☆さん

そっか!

年に一度は量より質、
居心地良いホテルはサプリメント・・・

うん!す~み~さんの仰る通りだ~。
じゃ、来年も堂々と贅沢を楽しみましょうか(笑)そしてその為に普段の暮らしを大切にしよう~。

す~み~さんも以前ブセナに宿泊なさっていましたね。
今年はクリスマスにアリビラ!まぁ素敵なタイミングで!
イルミネーションがきらきらだったことでしょう。
アリビラも洒落た雰囲気のリゾートだし、ビーチもいいよね~。
おうちのリフォームでお忙しくなさっていたから、気持ちも体ものんびり癒すことが出来ましたか?

今年もお付き合いくださってありがとう!
す~み~さんのブログも楽しみましたよ。
来年もどうぞヨロシクです。
息子さん方は帰省なさるのかな?
良いお年をお迎えください!
Posted by せまるはこがめせまるはこがめ at 2014年12月30日 22:17
沖縄大好きLUNAさん

素敵ですよ~。
ブセナのファンなんです。

今年の夏、LUNAさんもブセナ内の「海中展望塔」に行かれてましたね。その際にホテル棟もご覧になっていたと思いますが、
大きなホテルでありながら、落ち着き感と瀟洒な雰囲気が大人のリゾートといった印象です。
もっとも、ここ数年は夏休みなどファミリー層でも賑わっていますが。
でも大人のバカンスにこそ相応しい品があるホテルと思っています。(あ、わたしが上品かどうかは別として(笑))

いえいえこちらこそ、いつもコメント下さって嬉しい一年になりましたよ。
ありがとうございます。そしてこれからもよろしくお願いします。
良いお年をお迎えくださいね。
Posted by せまるはこがめせまるはこがめ at 2014年12月30日 22:25
B islanderさん

そうです、上品なんですよね。
口コミには経年劣化だとか、以前よりお子様が増えただとか、いろいろな評価も出てきますが、それでも根強いファンがいるのも事実。この品位を保っていってほしいなぁ。

そう、森田さん!Bさんよくご存知・・・え、CDお持ちとは、しっかりブセナファンではありませんか~。
毎夏行く度に、買いそびれたCDを購入すべくショップで尋ねてみるのですが、今はもう販売してないみたいで・・・。
今も奏者が「森田さん」なのかは分かりませんが、黄昏時のメランコリックなサックスの調べは変わっていないですね。

来年は宿泊計画を立ててください~。そしてBさんのブセナ記事が読みたい(笑)

今年もお付き合いありがとうございました。
来年もBさんのブログを楽しみにしています。
良いお年をお迎えくださいね~。
(新春のお散歩初めはいつになるかな?(笑)予報では寒い三が日になりそうですね。)
Posted by せまるはこがめせまるはこがめ at 2014年12月30日 22:41
こんばんわお

ブセナ、まさにーリゾートホテルって感じですよね❗

部屋も、広々としている感じで、素敵ですね

サプライズが気になりますが、楽しみに待ってますー⤴⤴

今年は、せまるはこがめさんに出逢えてhappyな時間を過ごせましたー\(^-^)/

直接はまだ会えてないけど、いつか、絶対に会いたいと思ってますー⤴⤴

来年会えるかなー

来年も天使ちゃん、よろしくお願いしますー❤
Posted by :*:天使ちゃん:*::*:天使ちゃん:*: at 2014年12月30日 23:45
やっぱこちらもホントに素敵なホテルですね♪
せまるはこがめさん、今年も一年たくさんのコメント下さり、
本当にありがとうございました! とても嬉しかったです!
来年もどうぞよろしくお願いします!
明日にコメントしたかったけど、万が一何かの都合で
ご挨拶出来なかったらイヤやからお先にさせて頂きました(笑)
良いお年をお迎え下さいね~♪
Posted by sperrysperry at 2014年12月30日 23:53
せまるはこがめさん、こんばんは。

ブセナ、宿泊したことはありませんが、県外の友人を送っていったことが何度かあります。
リゾートホテルの中ではNO1だと思います。

年に一度の贅沢、よろしいんじゃないですか。
日頃の忙しさへの骨休みですよ。

今年からのおつき合いですが、繋がりもあって、楽しく交流できました。ありがとうございました。

来年もよろしくおつき合い下さいね。
では、良いお年をお迎え下さい。
Posted by kazunkazun at 2014年12月30日 23:56
天使ちゃんさん

ブセナはわたしのお気に入りです~。
沖縄にはたくさんの魅力的なホテルがあるけどなかなか浮気出来ません・・・(笑)

うふふ・・・サプライズはね・・・
偶然◯◯さんたちが・・・あとは内緒(笑)

今年に入ってからのお付き合いになりますが、天使ちゃんありがとうね。
LUNAさん繋がりからかな・・・ある日突然天使ちゃんからコメントいただいて、びっくりでしたがとても嬉しかったです。

来年もお互いに笑顔いっぱいの良い一年になりますように。
いえいえこちらこそ、とても幸せな時間を共有できました。感謝です。

うん、来年お会いできますように。
きっとわたしが思っている以上に素敵な女性なんだろうなぁ。
あ、でもわたしを見てがっかりされたら困っちゃう!(笑)でも逢いたいな(笑)

来年もどうぞヨロシクです。
良いお年をお迎えくださいね~。
Posted by せまるはこがめせまるはこがめ at 2014年12月31日 22:20
sperryさん

sperryさんとはお互いの年齢が近く、家族構成が似通っていることもあり、沖縄好きということの他に思わずそうそう!と頷けることが多かったように思います。

娘に関することなどは特に、ね(笑)
来年もきっと娘への思いが色々錯綜することが予想されますが(笑)
お互い来年も沖縄の地を踏むことが出来ますように。

一足早いご挨拶、ありがとうございます。
そのお気遣いも嬉しいな。

はい、大好きなブセナの記事で今年の終わりを〆ることが出来ました(笑)
来年もそしてこれからも・・・
アリビラもブセナも素敵なリゾートであり続けて欲しいですね。

こちらこそ、来年もどうぞよろしくお願いします。
皆様で良いお年をお迎えくださいね~。
Posted by せまるはこがめせまるはこがめ at 2014年12月31日 22:31
kazunさん

お友達がブセナに宿泊されたことがおありなのですね。
沖縄の方からご覧になっても素敵なリゾートという印象でしょうか。
サミットからもう15年が経とうとしています。
あのサミットが沖縄で開催された意味を、現在の政治家で理解している人はいるのかなぁ・・・なんて思ってしまいますが。

はい、年に一度の贅沢の為に、何気ない日常をもっと大切にしたいと思います。
今年も無事過ごせたことに感謝して。

こちらこそ、いつもコメント下さってありがとうございました。
こちらでの出会いがとても嬉しいです。
そして、息子さん御家族が岡山で暮らしていらっしゃるという偶然にもご縁を感じております。
来年もどうぞよろしくお願いします。
珍しく愛らしい植物の写真を楽しみにしております。

来る年がkazunさんにとりまして素晴らしい一年になりますように。
良いお年をお迎えください。
Posted by せまるはこがめせまるはこがめ at 2014年12月31日 22:48
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。