てぃーだブログ › アコークロー › 願*2015年も沖縄と一緒に。

2014年11月14日

願*2015年も沖縄と一緒に。










Posted by せまるはこがめ at 10:08│Comments(14)
この記事へのコメント
おはようございます♪

沖縄の人より沖縄のグッズを楽しんでいる~

これは、カード会社とかの商品かな?

手帳も2種類あるみたいだけど~

県産品の商品もたくさん♪

たんかんこんにゃくゼリーとジャーキーたべたいな~(笑)
Posted by :*:天使ちゃん:*::*:天使ちゃん:*: at 2014年11月14日 10:32
あ!沖縄手帳頼むの忘れてる!(汗)
Posted by sperrysperry at 2014年11月14日 11:49
 いろいろ買い物なさったんですね。 私も沖縄手帳、買わないと!
Posted by 美江美江 at 2014年11月14日 13:51
こんばんは。
こんなに沖縄グッズ集めているんですね~

私も「美ら島物語」と沖縄手帳、毎年使っています。
Posted by kazunkazun at 2014年11月14日 22:02
天使ちゃんさん

えへへ。沢山購入(笑)
あ、JTA、わたしたちをいつも沖縄に運んでくれる「日本トランスオーシャン航空」ですよ~。
この航空会社のカレンダーは、もう15年くらい連続で購入しています。
我が家の壁に無くてはならない沖縄カレンダー。

沖縄リゾートダイアリー2冊ですが、主人と私のです。来年もこの手帳に沖縄旅行の予定を書き込みたいなぁ・・・。

これらは「わしたショップオンライン」で買い物するのですが、ゼリーとかジャーキーとか、豆腐ようとか・・・ついついたくさん「ぽちっ」ちゃうんですよね。
合計金額が嵩む嵩む・・・(笑)
Posted by せまるはこがめせまるはこがめ at 2014年11月14日 22:14
sperryさん

毎年購入されてます?
はい、お早目に~(笑)で、2015年の沖縄旅行にも是非携帯しましょうよ!

あとわたしが毎年買うのはブセナテラスのカレンダー。「テラスホテルズ」として卓上カレンダーが販売されているのですが・・・。
そう「販売」なんですよ。サイトから。
銀行に送料ともに振り込んで・・・。
アリビラはお客様宛にプレゼントとして送られてくるのですよね。う~ん、素晴らしい。
そういったサービスがテラスホテル系には無いので正直ウラヤマシイです・・・。
Posted by せまるはこがめせまるはこがめ at 2014年11月14日 22:23
美江さん

ネットショッピングってほんとに便利で有難いですよね。
沖縄まで行かなくても欲しいものが卓上で買い物できるなんて・・・。
でもついたくさん買い込んでしまうので注意しなくちゃ、ですが(笑)

美江さんも沖縄手帳を愛用されているのですね。
旧暦や沖縄のイベントも書き込まれていて、見ているだけでも楽しい手帳ですよね。
いつも傍に沖縄が感じられる、素敵なダイアリーです。

美江さんの2015年手帳が、沢山楽しい予定で埋まりますように。
Posted by せまるはこがめせまるはこがめ at 2014年11月14日 22:31
kazunさん

カレンダーだけ買うつもりがどうしてどうして・・・(笑)
一定額の合計金額になると送料無料となるのをいいことに、つい買い込んでしまいました。

kazunさんも毎年愛用されていらっしゃるのですね。
「美ら島物語」の壁掛けと卓上はもう15年以上購入しています。
どちらも写真がきれいですよね・・・。毎月めくるのがとても楽しみになります。
ただ、難点が一つ・・・。
沖縄の風景写真が素敵すぎて、その年が終わっても捨てることが出来ないんです。
よって、我が家の押入れには何年分もの「美ら島物語」が眠っております(笑)
Posted by せまるはこがめせまるはこがめ at 2014年11月14日 22:37
こんばんは~。
私も沖縄でカレンダー買いました!

沖縄手帖、最後まで買うか買わないか迷った挙句、結局買わなかったのです。(すでに違う手帖を買ってしまっていたので・・)
来年は是非とも買おうと思ってます!
Posted by 沖縄大好きLUNA沖縄大好きLUNA at 2014年11月15日 23:13
すっご~~~~~!
沖縄づくしだ~~!

沖縄の手帳って、うちは、
FM沖縄のゴールデン手帳しか買ったことないけど、
ゴールデン手帳だと、沖縄特有の「模合」記入欄があるわけ(#´艸`)プププ
この沖縄手帳には、模合記入欄ってあるのかな?

旧暦が必要だから、うちは、
カレンダーに旧暦が記載してあるのを、
毎年手に入れてるさ~~♪
本土にいた頃は、旧暦なんて気にもしてなかったのにね(#´艸`)プププ
Posted by す~み~☆ at 2014年11月16日 05:51
お、カレンダー、ダイアリー。
そうか、もうそういう季節なんですね。
お酒とおつまみもしっかりと(笑)
Posted by B_islander at 2014年11月16日 16:23
沖縄大好きLUNAさん

LUNAさんが沖縄に行かれた今月初めには、もうカレンダーが数多く出回っていましたか~?
お、どんな沖縄カレンダーを買われたのかな?またブログで見せてくださいね。
来年も沖縄のきれいな風景に囲まれながら、日常生活も楽しみたいですね。

手帳、迷われたのですね。あ、既に買われていたのですか・・・。
巷に多種類のかわいい手帳が売られていますから、ついあれもこれもいいな!と目移りしてしまいますもんね…
うん、でも2016年は沖縄手帳を是非!(だいぶ先の話ですね・・・(笑))
Posted by せまるはこがめせまるはこがめ at 2014年11月16日 23:00
す~み~☆さん

うん!沖縄に囲まれて幸せ気分!
「わしたショップ」から「沖縄」文字入りの段ボールで荷物が届いたときはわくわくです(自分で買ってるものなんだけどね)

へぇ、FM沖縄で出している手帳ですか?あ、愛用されているのはそれと熊本県民手帳ですね!(笑)
あははは。「模合」記入欄!これは流石に・・・わたしの愛用沖縄手帳には項目がありませんって!。
でも石垣の本屋さんで「模合帳」を購入したことがあります。
こちらの生活で使用することは無いので記念ということで(笑)それとも家族間で模合やっちゃうとか(笑)いいかも!

「美ら島物語」のカレンダーにも旧暦が記載されていて、関係ないけど時々確認などしておりますよ~。因みに今日は・・・9月24日なんですねぇ。あ、しかも「閏月」だった!
Posted by せまるはこがめせまるはこがめ at 2014年11月16日 23:19
B islanderさん

カレンダーと手帳を買い込みました。
来年も12か月、沖縄の風景を眺めながら暮らすのです(笑)
月が替わって捲るたびに楽しみがありますよ。

そう、もう11月も半分を過ぎました。
月並みですが・・・早いですね。
9月が終わったらあとはあっという間に3ヶ月が過ぎ去ってしまうような気がします。
年末の掃除や年賀状の準備やら早めにしよう!と毎年思うのだけど、なかなかですねぇ・・・(笑)

このお酒はね、主人が9月の旅の間に飲んでみて気に入ったものです。
ヘリオスから出ていて、沖縄で初めての芋焼酎、沖縄産紅芋100%使用だそうですよ~。
Posted by せまるはこがめせまるはこがめ at 2014年11月16日 23:57
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。