
2014年10月26日
日帰り広島〜娘とライブ盛り上がりました♪











Posted by せまるはこがめ at 19:02│Comments(12)
この記事へのコメント
お、広島ご旅行。
って、思ったら、安室奈美恵のライブだったのですね。
娘さんと?
仲良いのですね~♪
あぁっ!レモンケーキのお土産まで!
そういえば、自分も今日レモンケーキ食べてました。
って、思ったら、安室奈美恵のライブだったのですね。
娘さんと?
仲良いのですね~♪
あぁっ!レモンケーキのお土産まで!
そういえば、自分も今日レモンケーキ食べてました。
Posted by B_islander
at 2014年10月26日 20:00

娘さんとライブって、素敵な母子♪
いいなー♪楽しそうー(*^o^)/\(^-^*)♪
広島原爆原爆、リアルな感じの写真、初めて見ました。
沖縄も同じ戦争での被害が大きいので、
胸に響きます。
いいなー♪楽しそうー(*^o^)/\(^-^*)♪
広島原爆原爆、リアルな感じの写真、初めて見ました。
沖縄も同じ戦争での被害が大きいので、
胸に響きます。
Posted by :*:天使ちゃん:*:
at 2014年10月26日 20:40

こんばんは。
安室奈美恵さん、最近ますますきれいになっていますよね。
広島、大分前に行ったことがあります。
原爆ドームなどを見て、衝撃を受けたことが今も鮮明に焼き付いています。
戦争に繋がるものは一切ごめんですね。
安室奈美恵さん、最近ますますきれいになっていますよね。
広島、大分前に行ったことがあります。
原爆ドームなどを見て、衝撃を受けたことが今も鮮明に焼き付いています。
戦争に繋がるものは一切ごめんですね。
Posted by kazun
at 2014年10月26日 22:07

B islanderさん
はい、日帰りであっという間でしたが。
元々わたしが安室さんのファンだったのですが、娘も好きになってここ数年一緒にライブ参戦。
岡山に来てくれる時は勿論、大阪でのライブに行くことが多かったのですが、今年は広島へ。
開演は夕方だったのですが、折角なら・・・と早めに広島入りして広島焼きを楽しんだり、原爆ドームで平和についての思いを深くしたり・・・。
レモンケーキ、もっと吟味したかったのだけど時間が無くなって・・・。
広島駅周辺はもみじまんじゅうの方がメインで売られていましたよ。
あら、Bさんも召し上がっていましたか?
今度沖縄でもレモンケーキ購入してみたいなぁ。
はい、日帰りであっという間でしたが。
元々わたしが安室さんのファンだったのですが、娘も好きになってここ数年一緒にライブ参戦。
岡山に来てくれる時は勿論、大阪でのライブに行くことが多かったのですが、今年は広島へ。
開演は夕方だったのですが、折角なら・・・と早めに広島入りして広島焼きを楽しんだり、原爆ドームで平和についての思いを深くしたり・・・。
レモンケーキ、もっと吟味したかったのだけど時間が無くなって・・・。
広島駅周辺はもみじまんじゅうの方がメインで売られていましたよ。
あら、Bさんも召し上がっていましたか?
今度沖縄でもレモンケーキ購入してみたいなぁ。
Posted by せまるはこがめ
at 2014年10月26日 22:18

天使ちゃんさん
ありがとうございます!
大きくなった娘と、沖縄もそうなのですが、楽しみを共有できることに幸せを感じる今日この頃です・・・。
子供のころ以来の原爆ドーム再訪でした。(娘は平和学習の一環で中学時代に訪れています。)
こんなに小さかったかなぁ・・・と思いましたが。
剥き出しになったままの梁、崩れ落ちた瓦礫・・・当時の姿そのままに、でも大きな負の歴史を背負って青空をバックに踏ん張っている原爆ドームには威厳が感じられました。
去年は摩文仁の平和祈念公園を訪問しましたが、今年の沖縄旅では時間がなく、行けなかったことが心残りです。
ありがとうございます!
大きくなった娘と、沖縄もそうなのですが、楽しみを共有できることに幸せを感じる今日この頃です・・・。
子供のころ以来の原爆ドーム再訪でした。(娘は平和学習の一環で中学時代に訪れています。)
こんなに小さかったかなぁ・・・と思いましたが。
剥き出しになったままの梁、崩れ落ちた瓦礫・・・当時の姿そのままに、でも大きな負の歴史を背負って青空をバックに踏ん張っている原爆ドームには威厳が感じられました。
去年は摩文仁の平和祈念公園を訪問しましたが、今年の沖縄旅では時間がなく、行けなかったことが心残りです。
Posted by せまるはこがめ
at 2014年10月26日 22:27

こんばんは~。
原爆ドーム、高校の修学旅行で行きました。
見学した後の重たい気持ち、今でも覚えてます。
平和であることがどれだけ素晴らしい事か。
広島の、お好み焼き!
美味しそう。
そして安室奈美恵ちゃんのライブ!
わぁ~~最近、更に美しくなってきてますよね。
娘さんと、こうやって一緒に出かける事が出来るなんて素敵です~~!
原爆ドーム、高校の修学旅行で行きました。
見学した後の重たい気持ち、今でも覚えてます。
平和であることがどれだけ素晴らしい事か。
広島の、お好み焼き!
美味しそう。
そして安室奈美恵ちゃんのライブ!
わぁ~~最近、更に美しくなってきてますよね。
娘さんと、こうやって一緒に出かける事が出来るなんて素敵です~~!
Posted by 沖縄大好きLUNA
at 2014年10月26日 22:32

kazunさん
彼女が沖縄出身ということにも感慨深いものがあるのですが、もう長年のファンです。
そうですね、夕べのライブでも実際可愛かったです。もう37歳になるのですが、全くそうは見えませんでしたよ~。
原爆ドームに行かれたことがあるのですね。
昨日も多くの人が訪れていました。その中には外国の方も数多く。
ドームのすぐわきを流れる元安川では「水辺のコンサート」が行われていました。
清らかな優しい歌声は、ドームを見学するわたしたちの胸に響きました。
この場所だからこそ、その調べはより一層美しく、平和であることの尊さをそこにいる人皆に教えてくれているような気がしました。
彼女が沖縄出身ということにも感慨深いものがあるのですが、もう長年のファンです。
そうですね、夕べのライブでも実際可愛かったです。もう37歳になるのですが、全くそうは見えませんでしたよ~。
原爆ドームに行かれたことがあるのですね。
昨日も多くの人が訪れていました。その中には外国の方も数多く。
ドームのすぐわきを流れる元安川では「水辺のコンサート」が行われていました。
清らかな優しい歌声は、ドームを見学するわたしたちの胸に響きました。
この場所だからこそ、その調べはより一層美しく、平和であることの尊さをそこにいる人皆に教えてくれているような気がしました。
Posted by せまるはこがめ
at 2014年10月26日 22:53

沖縄大好きLUNAさん
修学旅行で行かれましたか。
沖縄・広島・長崎は、日本人にとって特別な場所であるとともに、決して忘れ去ることのないように、これからの子供たちにも知っていて欲しいなぁと思うのです。
広島平和祈念公園周辺はきれいに整備され、69年前が嘘のようです。
草木一本生えないだろうと言われた地に、立派な大木が青々と繁り、小鳥は気持ちよさそうに囀っていました。
広島焼きには焼きそばが入ってます。そしてちょっと甘めのトロリとしたソース。
野菜たっぷりでしゃきしゃきした食感もグッドでした!
安室さん、ライブ中よく笑ってくれました。その笑顔がまた可愛いのなんの(笑)
ダンスのキレもかっこいいし、相変わらずスタイル良くて・・・大好きです(笑)
ありがとうございます。
色々心配かけてくれる娘ですが(苦笑)
共通の趣味があることはやはり嬉しいですね。
修学旅行で行かれましたか。
沖縄・広島・長崎は、日本人にとって特別な場所であるとともに、決して忘れ去ることのないように、これからの子供たちにも知っていて欲しいなぁと思うのです。
広島平和祈念公園周辺はきれいに整備され、69年前が嘘のようです。
草木一本生えないだろうと言われた地に、立派な大木が青々と繁り、小鳥は気持ちよさそうに囀っていました。
広島焼きには焼きそばが入ってます。そしてちょっと甘めのトロリとしたソース。
野菜たっぷりでしゃきしゃきした食感もグッドでした!
安室さん、ライブ中よく笑ってくれました。その笑顔がまた可愛いのなんの(笑)
ダンスのキレもかっこいいし、相変わらずスタイル良くて・・・大好きです(笑)
ありがとうございます。
色々心配かけてくれる娘ですが(苦笑)
共通の趣味があることはやはり嬉しいですね。
Posted by せまるはこがめ
at 2014年10月26日 23:12

小僧がいるから、一度は行ってみたい広島!
自宅で、もみじ饅頭を二度揚げして食べたことがあるけど、
それを、現地広島で、揚げたもみじ饅頭をたべてみたい!!!
沖縄だと、沖縄戦に関することが、
戦争に関係する月でなくても、新聞に掲載されてるけど、
広島のほうも、戦争が関係する月でなくても、
新聞に戦争に関することがよく掲載されてるから、
なんか沖縄と似てるなぁと、
広島の新聞を読むたび、そう思うさ。
自宅で、もみじ饅頭を二度揚げして食べたことがあるけど、
それを、現地広島で、揚げたもみじ饅頭をたべてみたい!!!
沖縄だと、沖縄戦に関することが、
戦争に関係する月でなくても、新聞に掲載されてるけど、
広島のほうも、戦争が関係する月でなくても、
新聞に戦争に関することがよく掲載されてるから、
なんか沖縄と似てるなぁと、
広島の新聞を読むたび、そう思うさ。
Posted by す〜み〜☆ at 2014年10月27日 02:18
ライブいいですね。お好み焼き、おいしそうです♪
Posted by 美江
at 2014年10月28日 13:32

す~み~☆さん
隣県だけど横に長~い広島県。
県境の福山市に行くことはたまにあっても、ずっと西にある広島市まではなかなか足を運ぶ機会がありません。
・・・確かす~み~さんの息子さんがいらっしゃるなぁ、と思いましたよ。
ん、広島に来られたことはありませんか?
是非、息子さんをお訪ねにいらして下さい。
で、ついでに岡山へもどーぞ!
折角だから、と原爆ドームを見学してきました。
そうですね、沖縄も広島も特別な土地です。
6月や8月でなくとも、戦争を意識せざるを得ませんね。
どうしても戦争と切り離せない場所だけど、常に頭のどこかで考えていてもいいんじゃないかな・・・と。
今回はライブと原爆ドームという異例の組み合わせになりましたが、
こうして楽しみを謳歌できるのも過去の歴史あったればこそ、で。
この時代に生まれ生きるありがたさをしみじみ感じてきましたよ~。
隣県だけど横に長~い広島県。
県境の福山市に行くことはたまにあっても、ずっと西にある広島市まではなかなか足を運ぶ機会がありません。
・・・確かす~み~さんの息子さんがいらっしゃるなぁ、と思いましたよ。
ん、広島に来られたことはありませんか?
是非、息子さんをお訪ねにいらして下さい。
で、ついでに岡山へもどーぞ!
折角だから、と原爆ドームを見学してきました。
そうですね、沖縄も広島も特別な土地です。
6月や8月でなくとも、戦争を意識せざるを得ませんね。
どうしても戦争と切り離せない場所だけど、常に頭のどこかで考えていてもいいんじゃないかな・・・と。
今回はライブと原爆ドームという異例の組み合わせになりましたが、
こうして楽しみを謳歌できるのも過去の歴史あったればこそ、で。
この時代に生まれ生きるありがたさをしみじみ感じてきましたよ~。
Posted by せまるはこがめ
at 2014年10月28日 16:10

美江さん
はい、楽しい一日でした。
2時間余りのライブもあっという間。
夢のような時間は早くに過ぎ去ってしまうものですね・・・。
広島焼きには焼きそばか、もしくはうどんが入ります。
野菜もキャベツにもやしがたっぷりで結構ボリュームが・・・。
娘と一枚ずつ、最後の方はおなかが満たされましたが、美味しかったので完食。
御品書きには「おひとり様、一枚ずつオーダーしてください。」とありましたので、シェアは出来ないみたいです・・・。
でも後で気が付いたのですが、「そばは半分に出来ます。」と書いてあったのでそうすればよかったかな・・・(笑)
満腹で膨れたお腹をさすりながらのライブ鑑賞になりました~(笑)
美江さん、広島にいらっしゃったことはおありですか?
いつか岡山にも機会があったら嬉しいですね~。
はい、楽しい一日でした。
2時間余りのライブもあっという間。
夢のような時間は早くに過ぎ去ってしまうものですね・・・。
広島焼きには焼きそばか、もしくはうどんが入ります。
野菜もキャベツにもやしがたっぷりで結構ボリュームが・・・。
娘と一枚ずつ、最後の方はおなかが満たされましたが、美味しかったので完食。
御品書きには「おひとり様、一枚ずつオーダーしてください。」とありましたので、シェアは出来ないみたいです・・・。
でも後で気が付いたのですが、「そばは半分に出来ます。」と書いてあったのでそうすればよかったかな・・・(笑)
満腹で膨れたお腹をさすりながらのライブ鑑賞になりました~(笑)
美江さん、広島にいらっしゃったことはおありですか?
いつか岡山にも機会があったら嬉しいですね~。
Posted by せまるはこがめ
at 2014年10月28日 16:17
