てぃーだブログ › アコークロー › 北海道の美味満載!でもどれもお高いなぁ^^;

2014年10月01日

北海道の美味満載!でもどれもお高いなぁ^^;












Posted by せまるはこがめ at 10:43│Comments(10)
この記事へのコメント
 行ったんですね。北海道展。でも確かに高いですよね(-_-;) 
Posted by 美江美江 at 2014年10月01日 15:33
お~、岡山でやってる北海道展だ!
たしかに、見たこと無い品がたくさんだ。
物産展って、どの業者がどの地方に行くのかってのは
もしかして毎回決まってる?
だとしたら、たまにはチェンジしようよ!
沖縄にも来て欲しいなぁ♪
Posted by B_islanderB_islander at 2014年10月01日 20:37
あ-!
この北海道展、行きたかったんですよ。。
来月ある、もう一つのお店(笑)での北海道展にはぜひ、行きたいです。
お気に入りのベーコン・ハムのお店も来られるみたいですし。
Posted by えむ at 2014年10月01日 21:55
こんばんは~
実は、私の地元、柏高島屋でも今日から、北海道物産展が始まりました~。
http://www.takashimaya.co.jp/kashiwa/2014hokkaido/index.html
う~む。広告を見ると、似てるようで結構違ったりするのかしら。見比べてみると面白いかも。
Posted by 沖縄大好きLUNA沖縄大好きLUNA at 2014年10月01日 22:56
美江さん

美味しそうなものがたくさんあるのですが、お金が足りません(笑)
写真の広告、文字が小さいのですがよぉく見ていただけると・・・
ぶどうロールケーキ 2700円!
和牛弁当 2484円!
おすすめ握り 2916円!
驚きです・・・(苦笑)

数年前京都に行ったときに偶然伊勢丹デパートで大々的な「沖縄物産展」が開催されていて、覗いてみたら「琉球ぴらす」が出店。浮島通でいつもお会いするスタッフさんが来られていて、あら~こんなところで!とお互いびっくりしました。
岡山での「沖縄物産展」にもぴらすさんに来て欲しいなぁ・・・今度社長さんにお会いする機会があってお伝え下さったら嬉しいです!
Posted by せまるはこがめせまるはこがめ at 2014年10月02日 11:19
B islanderさん

同時期に日本のあちこちで開催中の「北海道物産展」。出店のからくりはどうなっているのか気になります。
勿論、開催地でのこれまでの売り上げ実績を考慮してお店を決めているのでしょうが・・・定番も、あ、またあそこが来てる!って嬉しいけど新顔にも期待したいしなぁ。

岡山でのイートインは大体いつも「旭川ラーメン 一蔵」。で、いただいてきたのは
わたしがバターしょうゆで主人が塩バター。
細すぎない中太麺は、縮れ具合がいい感じでスープが絡む!個人的にはストレート麺より縮れが好き♪
始めはそのままで・・・次第に溶けてくるバターを絡めるとまた甘味とコクがいいんですよねぇ・・・(笑)
Posted by せまるはこがめせまるはこがめ at 2014年10月02日 11:28
えむさん

あはは。「もう一つのお店」、ですか(笑)
あそこは確か今・・・「江戸浅草の美味いもん」か何かやっていませんでしたっけ?こっちもいいな!
秋になると物産展が忙しくなりますねぇ。

高島屋と「もう一つ」の方と北海道の出店が被らないようになっているのか気になりますが、いつもはどうだったかな・・・。
えむさんお気に入りのお店がやってくるとはうきうきですね~。そうそう、試食も楽しかったりする!

北海道はいつも大盛況だけど・・・気が付けば沖縄っていつも「九州・沖縄の物産展」という風に九州の一部にされてる・・・(苦笑)
さーたーあんだぎー以外の沖縄の美味しいもの大集合を希望しま~す(笑)
Posted by せまるはこがめせまるはこがめ at 2014年10月02日 11:36
沖縄大好きLUNAさん

あら、柏高島屋でも?
さて、岡山と出店は被っているかな?
どれどれ・・・あ、一部馴染みのものが。
十勝野菜フレークとか、お馴染の北見ハッカ飴とか・・・函館のラーメンも見かけましたよ。
イートインコーナーにどんなものが来ているのかも気になります。
もし行かれたら美味しいもの楽しんできてくださいね~。

人気の北海道物産展だけど、沖縄にも美味しいもの・素敵なものがたくさんありますよ~って宣伝したくなっちゃう(笑)
Posted by せまるはこがめせまるはこがめ at 2014年10月02日 14:08
北海道物産展があると、
かーなーらず食べるのは、ラーメン!!!
でね、いろんな物産展でラーメンを食べてるけど、
うちは、鹿児島のなんちゃら塩ラーメンってのが、
一番旨かったって思っています!
商品名を綺麗さっぱり忘れてるけどさ、
あの鹿児島の塩ラーメンは、ほんと旨かったです!

ほか、北海道物産展で購入するのは、
ザンギと、アイスだね~~♪
その場で食べて帰ってます(#´艸`)プププ
Posted by す〜み〜☆ at 2014年10月02日 18:40
す~み~☆さん

はいはい、北海道と言えばラーメンですねぇ。短絡的だけどそういうイメージ。
勿論沖縄そばは好きだけど、ラーメンも無性に食べたくなる時がある、そんな食べ物。

鹿児島の塩ラーメン?ちょっとピンときませんが、す~み~さんが一番、と仰るのなら感動の美味しさだったのでしょうね。
熊本にも色々バリエーションがありそうな。
そういえば…沖縄には美味しいラーメン店って存在するのかな。
どうしても沖縄そばの需要が大きそうで、その他の麺は肩身が狭いのでは?(笑)

あ、アイスね。
写真にはありませんがラーメンの後会場で頂きました。
というか、アイスの写真って・・・実に撮りずらいですよね。コーンを持つ手は塞がってるし、のんびりしてるとどんどん溶けてきちゃうしで。
この日物産展でいただいたアイスは北海道ミルク使用で。
コクがあって濃いのかなぁ・・・と思ったら、意外とあっさり目のお味。
舌触りもしゃりしゃり感があって、沖縄のアイスクリンみたいでした~。
Posted by せまるはこがめせまるはこがめ at 2014年10月02日 21:19
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。