
2014年08月12日
夏夜の華




Posted by せまるはこがめ at 14:26│Comments(12)
この記事へのコメント
花火、きれいですね! そういえば今年も大きな花火は見れませんでした(-_-;)
線香花火で楽しみます♪
線香花火で楽しみます♪
Posted by 美江
at 2014年08月12日 20:03

お~!花火大会!
い~ね~、これこそ夏♪
あ、屋台!
それも夏♪
い~ね~、これこそ夏♪
あ、屋台!
それも夏♪
Posted by B_islander
at 2014年08月12日 21:06

美江さん
線香花火、儚いけど風情と情緒がありますよね。娘が小さい頃は自宅でも花火を楽しみましたが、この頃ではスーパーに並んでいる花火セットにも縁がなくなりました(笑)
今年は花火大会には行かれませんでしたか?
海洋博公園の花火大会は見事なのかなぁ。
行ってみたいけど混んでいるのでしょうね…。
今年はもう沖縄では花火はあがらないのかな。来年は楽しめるといいですね!
線香花火、儚いけど風情と情緒がありますよね。娘が小さい頃は自宅でも花火を楽しみましたが、この頃ではスーパーに並んでいる花火セットにも縁がなくなりました(笑)
今年は花火大会には行かれませんでしたか?
海洋博公園の花火大会は見事なのかなぁ。
行ってみたいけど混んでいるのでしょうね…。
今年はもう沖縄では花火はあがらないのかな。来年は楽しめるといいですね!
Posted by せまるはこがめ
at 2014年08月12日 21:57

B islanderさん
岡山で最大の花火大会が2日に行われました。人出が多く混雑していてきれいな写真が撮れませんで・・・。
それにスマホだったのですが、花開く瞬間を捉えるのは難しいものですねぇ。
この日はまだ離れていた台風11号の間接的な影響で雨交じりの一日でした。
花火大丈夫かな・・・という危うさでしたが何とか無事敢行。
屋台も賑わっていましたよ~。
岡山で最大の花火大会が2日に行われました。人出が多く混雑していてきれいな写真が撮れませんで・・・。
それにスマホだったのですが、花開く瞬間を捉えるのは難しいものですねぇ。
この日はまだ離れていた台風11号の間接的な影響で雨交じりの一日でした。
花火大丈夫かな・・・という危うさでしたが何とか無事敢行。
屋台も賑わっていましたよ~。
Posted by せまるはこがめ
at 2014年08月12日 22:03

せまるはこがめさん、こんばんは。
海洋博公園の花火大会、以前はよく行っていましたが、子供たちが成人してからは行くこともなくなりました。
海洋博公園の花火大会、以前はよく行っていましたが、子供たちが成人してからは行くこともなくなりました。
Posted by kazun
at 2014年08月12日 23:04

お邪魔致します☆
花火綺麗ですねー♪
沖縄市の借家の頭上で嘉手納基地のフェスティバルの花火音が凄かったのと
去年の夏に一時的にうるま市のアパートに住んでいましたが
花火が部屋から見られてラッキーでした
(*´ω`*)笑
一瞬で儚い花火もいいですねー☆
いつか
くつろげるマイホームから見られたらいいなぁ
花火綺麗ですねー♪
沖縄市の借家の頭上で嘉手納基地のフェスティバルの花火音が凄かったのと
去年の夏に一時的にうるま市のアパートに住んでいましたが
花火が部屋から見られてラッキーでした
(*´ω`*)笑
一瞬で儚い花火もいいですねー☆
いつか
くつろげるマイホームから見られたらいいなぁ
Posted by sumi3
at 2014年08月13日 00:33

花火大会かどうかわかりませんが、今週の土日に沖縄市でオリオンビアフェストを開催するようです。 でもいけそうにありませんが(-_-;)
素敵な写真をありがとうございます
素敵な写真をありがとうございます
Posted by 美江
at 2014年08月14日 09:41

kazunさん
交通混雑が大変そうですが、海洋博公園で行われる花火大会は素敵でしょうね。
もう何年にもわたって開催されているのでしょうか。
エメラルドビーチから花火があがるのかな?
夏の夜の海と花火は絵になりそうです。
日程のご予定が合えば、次回はお孫さん方と花火鑑賞が出来たら良いですね。
交通混雑が大変そうですが、海洋博公園で行われる花火大会は素敵でしょうね。
もう何年にもわたって開催されているのでしょうか。
エメラルドビーチから花火があがるのかな?
夏の夜の海と花火は絵になりそうです。
日程のご予定が合えば、次回はお孫さん方と花火鑑賞が出来たら良いですね。
Posted by せまるはこがめ
at 2014年08月14日 20:43

sumi3さん
花火実際はきれいだったのですが、写真にすると今一つで。
一瞬を画像に収めるのは難しいですねぇ。
sumi3さんは沖縄内で数回お引越しをされていらっしゃるのですか。
素敵な夢のマイホーム・・・この先の大きな楽しみがあるっていいと思います!
混雑する花火会場に赴かなくてもご自宅から花火が見えたら嬉しいですよね。たとえ一部分だとしても得した気分(笑)
花火実際はきれいだったのですが、写真にすると今一つで。
一瞬を画像に収めるのは難しいですねぇ。
sumi3さんは沖縄内で数回お引越しをされていらっしゃるのですか。
素敵な夢のマイホーム・・・この先の大きな楽しみがあるっていいと思います!
混雑する花火会場に赴かなくてもご自宅から花火が見えたら嬉しいですよね。たとえ一部分だとしても得した気分(笑)
Posted by せまるはこがめ
at 2014年08月14日 21:00

美江さん
オリオンビアフェスト!いいですね。
次の週末、沖縄市は盛り上がりそうです。お天気も大丈夫かな?
お盆を過ぎても沖縄の暑い熱~い夏はまだまだ終わりそうにありませんね。
美江さんは残念ながらご都合がつきませんか?でもまだ夏のイベントは残っているかも・・・!
いえいえ、あまり上等な写真ではなくてごめんなさいです。こちらこそいつもコメント下さってありがとうございます。
オリオンビアフェスト!いいですね。
次の週末、沖縄市は盛り上がりそうです。お天気も大丈夫かな?
お盆を過ぎても沖縄の暑い熱~い夏はまだまだ終わりそうにありませんね。
美江さんは残念ながらご都合がつきませんか?でもまだ夏のイベントは残っているかも・・・!
いえいえ、あまり上等な写真ではなくてごめんなさいです。こちらこそいつもコメント下さってありがとうございます。
Posted by せまるはこがめ
at 2014年08月14日 21:06

去年は、初盆で本土に帰省した際、
タイミングよく、
宮崎と、熊本で、2度も、お盆の花火をみれたけど、
今年は、いまだ、花火って見てないような(^^;;
宮崎のほうは、漁港で花火大会が開催されて、
海から上がる花火が、これまた豪華で!
おやぢの親戚と見る花火は、楽しかった~♪
また、うちの田舎のほうの花火は、
ド田舎ってこともあり、
学校の運動場で、ドンパチ花火があがるわけ!!!(#´艸`)プププ
それだけ、だだっ広いってことで(#´艸`)プププ
花火の合間に、盆踊りがあったり、
結婚式を挙げた人のメッセージ入りの花火が上がったり!
すごくアットホームな花火大会だったさ~♪
タイミングよく、
宮崎と、熊本で、2度も、お盆の花火をみれたけど、
今年は、いまだ、花火って見てないような(^^;;
宮崎のほうは、漁港で花火大会が開催されて、
海から上がる花火が、これまた豪華で!
おやぢの親戚と見る花火は、楽しかった~♪
また、うちの田舎のほうの花火は、
ド田舎ってこともあり、
学校の運動場で、ドンパチ花火があがるわけ!!!(#´艸`)プププ
それだけ、だだっ広いってことで(#´艸`)プププ
花火の合間に、盆踊りがあったり、
結婚式を挙げた人のメッセージ入りの花火が上がったり!
すごくアットホームな花火大会だったさ~♪
Posted by す〜み〜☆ at 2014年08月15日 07:51
す~み~☆さん
今年花火をご覧になっていないんですね。狙っていかないと意外と花火の機会って難しいかも・・・ですね。
でも去年はダブルで今年の分も満喫済み、かな?(笑)
漁港での花火と学校での花火。どちらもあまりないシチュエーションで素敵じゃないですか。
いろんな場所で、いろんな場面の花火。
それを一緒に見る相手によっても感じ方が
異なったりね。
でもメッセージ入りって、一体どうやって?
画数の少ない一文字二文字なのかな?
長~い文章メッセージだったら花火師泣かせのような(笑)
今年花火をご覧になっていないんですね。狙っていかないと意外と花火の機会って難しいかも・・・ですね。
でも去年はダブルで今年の分も満喫済み、かな?(笑)
漁港での花火と学校での花火。どちらもあまりないシチュエーションで素敵じゃないですか。
いろんな場所で、いろんな場面の花火。
それを一緒に見る相手によっても感じ方が
異なったりね。
でもメッセージ入りって、一体どうやって?
画数の少ない一文字二文字なのかな?
長~い文章メッセージだったら花火師泣かせのような(笑)
Posted by せまるはこがめ
at 2014年08月17日 15:03
