てぃーだブログ › アコークロー › おや、面白いコーナーがありますよ…。

2014年07月28日

おや、面白いコーナーがありますよ…。








Posted by せまるはこがめ at 16:35│Comments(14)
この記事へのコメント
こんにちは。
沖縄特集でしょうか?
でも、くまモンにふなっしー、旭山動物園等
全国の美味しい物が揃ってイイですね^^ にく子
Posted by 福のにくはら福のにくはら at 2014年07月28日 17:38
沖縄特集コーナー?
けっこうあるね~。
お、他の地方モノもある。
なんすか、下のラーメンシリーズは。
きりんのみそ味とチンアナゴのみそ味は違うの?
Posted by B_islanderB_islander at 2014年07月28日 19:50
いったい、どちらの販売コーナーでしょうか。

おもしろすぎです。
Posted by kazunkazun at 2014年07月28日 23:42
おもしろすぎる!!!!!!!
ここ足を運んでみたいーーーーー!!!!
我が家には、くまモンのなると入りの、
カップ麺があります(#´艸`)プププ
Posted by す〜み〜☆ at 2014年07月29日 08:22
 普通のスーパーでの沖縄特集でしょうか? 東京でもコンビニとかに、黒糖のお菓子とかも売っているのでびっくりしました
Posted by 美江美江 at 2014年07月29日 23:07
あ・・・(笑)
キリンラーメンシリーズ、フルラインナップ!(笑)
Posted by sperrysperry at 2014年07月30日 10:04
にく子さん

違う用事でこのお店に来たのですが、「沖縄」という文字が見えてカラダが条件反射を起こしてしまいました(笑)
何のコーナー?と思ったら「沖縄みやげ」の特集だそうで。
確かにわしたショップでないと見つからないようなお菓子などが並んでいましたよ。
・・・沖縄に行かずとも、ここで購入して「お土産だよ~」って人に渡してもバレないかもしれませんね(笑)

しかし、コーナーを後ろに回ったら・・・各地の珍しモノが鎮座してました~(笑)
Posted by せまるはこがめせまるはこがめ at 2014年07月30日 19:31
B islanderさん

結構沖縄限定品が並んでいましたよ!
丈夫そうな帆布のトートバックもイイ感じで。でもわたしは現地に行って色々見てくるからいいもん!ってなことで、ちゃんぷるー用のポークだけ買って帰りました(笑)

あ、あとこのラーメンシリーズも買ったっけ。
コレ、少し前にsperryさんのとこでも見かけた変わったラーメンです。
あらぁ~岡山にも来たんだ!ということで、「カピバラ(柚子風味醤油味)」と「イルカ(塩とんこつ味)」を購入。
「イルカ」は、漢字で書くと「海豚」なので塩とんこつなのだそう。(パッケージ裏に表記アリ。)
・・・じゃ、「カピバラ」はどうして?(特に表記ナシ。)
Posted by せまるはこがめせまるはこがめ at 2014年07月30日 19:39
kazunさん

こちらのお店はですね・・・。
「Loft(ロフト)」というバラエティショップでして・・・。
生活雑貨やバラエティグッズを扱うチェーン店です。ホームページによると、日本だけでなくタイでもお店を展開しているようです。

沖縄には今現在無いのが残念ですが、うろうろ見ていても飽きない品揃えで各フロアをじっくり見て回るとすぐ時間が経っちゃいます。

以前は「西武グループ」だったと思うのですが、今は「セブンアンドアイホールディング」の傘下に置かれたような。
あ、噂のセブンイレブンが沖縄に進出したら、この「Loft」も沖縄に出店するかもしれませんね!
Posted by せまるはこがめせまるはこがめ at 2014年07月30日 19:52
す~み~☆さん

是非いらして~。
でもこれは常設コーナーではないのでお早めにね!(笑)

沖縄みやげも沢山並んでいたけど、裏に回るとそこにはくまモンやふなっしーが。
くまモンのお姿を目にすると、す~み~さんを連想してしまうのはもういつもの事でございます(笑)

ここにはくまモン袋めんのみでしたが、カップ麺がおうちにあるのですか?で、まだ召し上がっていない?
そのお味は・・・とんこつなのかな、という感じがします。
食べられたら記事になさってね。

東のふなっしーに、西のくまモン・・・。
キャラは違えど両者とも愛すべきご当地アイドルですね。
Posted by せまるはこがめせまるはこがめ at 2014年07月30日 21:34
美江さん

こちらはですね、スーパーとはちょっと違って・・・上のコメントでも書きましたが、「Loft」という生活雑貨ショップで、岡山店は1階~4階までの各フロアに「コスメ・健康雑貨」・「家具・インテリア雑貨」・「ステーショナリー」・「バラエティグッズ」・・・と興味深く面白いグッズが多数売られております。
あと5階には「無印良品」も入っていますよ。
沖縄にも出店がかなったら・・・是非行かれてみてくださいね。

東京には沖縄のお菓子も普通に売られていますか?無いものは無い、といった感じで流石何でも手に入りますね~。
・・・昔は東京に住んでいたのですが、今ではすっかり縁のない土地になってしまいました・・・。
Posted by せまるはこがめせまるはこがめ at 2014年07月30日 21:45
sperryさん

そう!
沖縄コーナーを裏に回ったら、こんなにあのラーメンシリーズが並んでいて。
sperryさんのだ!って嬉しくなってお客さんのいないときに急いでスマホで撮ってしまいました(笑)

ほんとにこんなに多種類動物さんのシリーズが出ているんですねぇ。見てるだけでもかわいい。パッケージがまた心和ませる~(笑)
「カピバラ」とか「チンアナゴ」とか、マイナーどころを商品名にしてるのが面白いですよね。
どういう基準でこのラインナップにしたんだろう・・・。
迷った末に「カピバラ」・「イルカ」を購入。未食ですがまぁ日持ちするし出し惜しみ(笑)そのうち買ったことを忘れちゃったりして・・・?
Posted by せまるはこがめせまるはこがめ at 2014年07月30日 21:58
キリンのラーメンが気になりました☆
珍しくて可愛らしいのでつい
買いたくなっちゃいますねー
Loft やIKEA近くにあったらいいなぁーと思います☆
全国各地の流通が早いと言うか
どこに居ても手に入ってしまうので
お土産やプレゼントに悩みますが
自宅用で食べたい時には重宝しますね
Posted by sumi3sumi3 at 2014年08月01日 00:39
sumi3さん

このラーメンのシリーズですが、少し前に、ブログにてお世話になっているsperryさんの記事で見かけまして・・・。
あ、岡山にも来てる!って嬉しくなってつい購入してしまいました。
・・・結構皆さんのブログの影響を受けやすくて(笑)
因みにこちらは愛知県の「小笠原製粉」という会社の製品です。
シリーズの動物と、ちょっとレトロでかわいいパッケージデザインが気になる気になる・・・(笑)

sumi3さんは以前首都圏に住んでいらしたから、商業施設には事欠かなかったことでしょう。沖縄にもLoftが進出したら嬉しいですよね。そういえば、国際通りに合ったOPAもドンキになっちゃいましたね・・・。

そう、今やネットでなんでも買えてしまう時代。自宅に居ながら全国のご当地名物が手に入るのは有難いことです。
でも、実際に自分の目でその商品を見て、手にして、気に入って購入する・・・その過程が楽しかったりもしますよね。
人に差し上げる物も検索したら値段まで分かっちゃったりして・・・ちょっと困ります(笑)
Posted by せまるはこがめせまるはこがめ at 2014年08月01日 22:36
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。