てぃーだブログ › アコークロー › 横浜中華街物産展 〜岡山高島屋にて

2014年05月21日

横浜中華街物産展 〜岡山高島屋にて












Posted by せまるはこがめ at 17:38│Comments(6)
この記事へのコメント
おぉっ!物産展!
やっぱいいですね、物産展♪
チャーハン?
と、角煮あんかけチャーハン?
あぁ、沖縄三越...(大ショック)

最近、沖縄そばネタが少ないのは糖質制限ダイエットをしてるのも影響あるかも。
Posted by B_islanderB_islander at 2014年05月21日 20:34
こんにちは。
横浜中華街の雰囲気がイイですね~。
3月に三越の「長崎展」に家族で行きましたが、
お食事処のレイアウトがちょっとがっかりでした(笑)
Bさんもがっかりなさっていますが、せまるさんも御存知の通り9月21日に閉店します。
また那覇タワーも取り壊されるそうで、国際通りの雰囲気もだいぶ変わりそうですね・・・。 にく子
Posted by 福のにくはら福のにくはら at 2014年05月22日 16:19
五月の連休で、横浜中華街展があったけど、
そのとき、生まれて初めて、
フカヒレを食べました!!
フカヒレ入りラーメン!!
お値段、一つ4000円ほど(@@)
だから、おやぢと半分こだったけどね(#´艸`)プププ

味はというと、初めて食べたから、
それが旨いのか、まずいのか、よう~わからんかったです(#´艸`)プププ
Posted by す~み~☆ at 2014年05月22日 17:10
B islanderさん

物産展は楽しいです。なるべくお金を使わないで見るだけに留めてますが・・・。でも試食大会だったりするしね!(買わずに逃げるのが難しい・・・(笑))

はい、わたし・・・蟹チャーハン
はい、主人・・・牛肉チャーハン です。
イートインコーナーにお品書きと写真が並んでいたのですが、主人のはイメージと違ってたようで・・・残念ながら納得してませんでした(笑)細切り牛肉の炒めたものが添えてあるのかと思ったみたいで、餡かけは・・・何か違うのだそうです(笑)

沖縄県内の百貨店は「リウボウ」のみになってしまうのですか・・・。「山形屋」も以前あったのに・・・。三越閉店はかなり淋しいお知らせですね。

え、Bさんってダイエットが必要な体型なんですか?勝手に細身のイメージが・・・(笑)
Posted by せまるはこがめせまるはこがめ at 2014年05月22日 21:59
にく子さん

長崎物産展も美味しそうなもの、珍しいものが満載だったのでしょうね。

ああ、イートインコーナーの雰囲気が残念なことってありますよね。テーブルとパイプいすを並べただけの、学祭の模擬店みたいな(笑)。
今回の横浜と、前回の京都物産展は良い具合に雰囲気作りがなされていました。
ちょっとしたことですが、それらしいディスプレイを施しただけで、その土地らしい様子が出て感じ好くなりますよねぇ。

那覇タワーまで撤去されるんですか!
タワーの中には商業施設などもうなかったとは聞きますが、遠くから眺めてもあのタワーは国際通りのシンボルに見えていたのに・・・。
時の流れとはいえ、昔からのものが壊されていくのは悲しいです。
三越とともにどのように再開発されていくんだろう…。
Posted by せまるはこがめせまるはこがめ at 2014年05月22日 22:40
す~み~☆さん

あ、沖縄でも最近「横浜中華街」が開催されていたんですね。
え、え、なんですと、4000円のラーメン?
ふかひれ入りとはいえ・・・勇気ありましたねぇ(笑)
旦那様とシェアとはいえ、4000円でしょ、4000円・・・(←シツコイ(笑))

今回こちらのイートインも15種くらいのチャーハンがメニューにあって、ベスト1を決める投票用紙が付いてきました。
でもどれも高い・・・(笑)
わたしの蟹チャーハンが一番お安くて900円程でしたが、軒並み1500円以上とか。
チャーハンで一皿でこの値段はちょっと・・・。
で、主人もお味がイマイチだったのですが、お隣のお客さんも、サンプルの写真となんか違うよね・・・と囁かれていました(笑)
でもわたしのは美味しく感じられました。ちゃんと蟹の身がコロコロ入ってたし、なんかぷちぷちした食感・・・と思ったら、魚の卵(とびこ?)がご飯に混ざってたくさんありました~。
Posted by せまるはこがめせまるはこがめ at 2014年05月22日 22:53
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。