てぃーだブログ › アコークロー › おかやままちかど 「たま電車」(おまけにうららも)

2014年04月29日

おかやままちかど 「たま電車」(おまけにうららも)












Posted by せまるはこがめ at 22:57│Comments(8)
この記事へのコメント
可愛いーーーーーー!!!
中のほうも、たま車掌さんのイラストなどが、
あるんかな???

今日、久々、首里からモノレールを使ったけど、
リトハク(離島博覧の略だったかな)パッケージの
モノレールに久々乗れました!
宮古島まもるくんの画像がしっかりありました(#´艸`)プププ
Posted by す~み~☆ at 2014年04月30日 20:21
す~み~☆さん

この電車はね、路面電車なんですが、車に乗っているときに丁度隣を徐行してまして、急いでスマホ取り出して車内より撮影した画像です。車の窓越しであまり上手く撮れなかったのですが。

う~ん、たま電車の車内はごく普通(笑)特ににゃんこのイラストなどがあるわけでは無いんですよ。
あ、同じシリーズで路線バスにも「たま」仕様があります。こちらは正面から見ると、バスの屋根に耳が付いてますよ(笑)そして車内シートが三毛猫カラー(笑)
このバスの写真も収めたいんですが、スマホをバックから出す前に走り去っていくことが何度も・・・。なかなか撮れません。

ラッピングゆいレール!離島の風景が車体に?うわぁ、いいブログネタになりそう。
離島バージョンは期間限定かなぁ…。見てみたいのだけどねぇ。
Posted by せまるはこがめせまるはこがめ at 2014年04月30日 22:26
こんばんは。

タマ電車、いいですねぇ~
見ているだけで和みます。
期間限定かな?一度は直で見たいです。

今日もうららちゃんに会えました。
嬉しいです。
ありがとうございます。
Posted by milkzakemilkzake at 2014年04月30日 22:54
Milkzakeさん

こちらこそです!Milkさんがブログを通してうららをかわいがってくださるので、飼い主であるわたしもうららもとても嬉しい気持ちでおります。
いつかうららに会いに来てくださいな。そしてたま電車にもご乗車下さい(笑)

今回のうららの写真は変な画像なんですが、勝手に前脚で引き戸を開けて、散歩行こうよ・・・とわたしを誘っているところをすかさずスマホで撮ったものです。なので、うららの体の幅の分だけ戸が開いてます(笑)
視力をほぼ失ってもうすぐ1年になるのですが、おうちの間取りは理解しているようです。好き勝手やってますよ。

あ、たま電車はね、限定ではなくいつでも走ってます。
和歌山にある「貴志駅」の「たま駅長」ご存知ですか?時々TVでも話題になるねこちゃんです。
「貴志駅」を走る「和歌山電鉄」の親会社が「岡山電鉄」でして、電車のデザイナーも岡山出身。その縁で岡山に「たま電車」が走っているというわけなんです・・・ややこしいですね(笑)
今度「たまバス」の画像も撮れたらupしますね~。
Posted by せまるはこがめせまるはこがめ at 2014年05月01日 22:50
おぉ~、これが例の!
そういえば、たまってもう結構なご高齢じゃないの?
まだ現役なんだろうか。
あ、うらら~!
ちゃんと間取りや入り口は頭に入ってるんですね。
すごい。
何かを見つめてるみたい?
Posted by B_islander at 2014年05月03日 17:19
B islanderさん

とおっしゃいますと、Bさんはたま駅長をご存じなんですね。
そうなんですよ、大分のお年のはず・・・。元気なんだろうか、と思っていたら、偶然にもこの記事をupした翌日。新聞の片隅に、
「たま駅長お誕生日を迎える。」といったような記事が!
新聞によりますと、4月29日に15歳になられたようで(!)それって・・・結構いってますよねぇ。近隣の駅の、これまたねこ駅長「にたま」さんがお祝いに、魚など好物の入ったケーキをプレゼントなさったようです。微笑ましい記事に思わずにんまりでした。
うららはまだ15歳まではいかないけど・・ちょっとおばあちゃん要素、入ってきました(笑)はい、おうちの間取りはおつむにインプットされているみたいで、ありがたいことに不自由なく生活できていますよ。
うん・・・何か見えない眼でじっとみつめているみたいですね。
寛ぎ中のわたしに、それとなく散歩の催促です(笑)
Posted by せまるはこがめせまるはこがめ at 2014年05月03日 22:35
岡山電鉄が親会社なんですね~!!
和歌山にしか走っていないと思っていました。
たま駅長のお誕生日のニュース 私も見ましたよ。

うららちゃん キリっとしてますね~^^。にく子
Posted by 福のにくはら福のにくはら at 2014年05月15日 19:28
にく子さん

え、なんとそちらでも「たま駅長」のお誕生日がニュースになっていたんですね。
沖縄でも意外と知られているのかなぁ、あのにゃんこ(笑)
そうそう、和歌山電鉄、よくご存じですね。確か和歌山には同じデザイナーによる苺のデザインで「いちご電車」というのも走っていたような・・・メルヘンです(笑)

「たま駅長」さんは三毛猫で、ほんものはどうなのかわかりませんが、前脚を揃えると・・・茶の柄がハートになるようですね。この電車にはそのように描かれています。

うらら、きりっと見えますか?(笑)
来月には12歳かぁ・・・。
たま駅長もうららも元気で頑張ってほしいなぁ。
沖縄の人気者たちも元気でしょうか?
美ら海の「ジンタくん」とか・・・。
Posted by せまるはこがめせまるはこがめ at 2014年05月16日 22:30
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。