
2012年09月27日
娘の進路
受験生の娘に温かい応援コールを送ってくださった皆様へ。
本日娘は無事内定通知書と共に学校から帰ってまいりました。
えっ、もう!?と思われるでしょう。まだ9月ですもんね。
現在通っている私立高の附属大学に、校内推薦で合格することができました。
これから冬に向かって受験シーズン本格化。私立大・センター試験を希望される受験生の方々は大変な時期に入ります。娘にもチャレンジして欲しい気持ちは有りましたが、本人は岡山県内、そして付属の大学に進学することを希望しておりまして、夏休み明けに志願書を提出いたしました。
他校を受験される方々に比べれば楽な受験コースであるかもしれません。それにひと昔前は「エスカレーター式」などと言って、附属高校からは当たり前のように系列の附属大に入れると、まことしやかに囁かれていましたし。
それでも気を揉む日々でした~。
わたしたちの頃と違ってAO入試とかなんとか、受験システムが変化しており、その「エスカレーター式」も通用するのかどうか分らない。そして何より肝心の娘の成績が・・・あのぅ、恥ずかしいのですが・・・芳しくない期間が長く続いておりまして。
もう、親はやきもき。
校内推薦に出願する条件の評定が取れるのかどうか、まずそこからが心配のタネでありました。そこに足りなかったら推薦試験を受ける以前に門戸が閉じられてしまいますから。
1学期の評定平均でなんとかそこをクリア出来、夏休み明けに出願出来て少し安心しましたが、次なる心配は娘の志望する学科の15名枠に入れるのかどうか・・・実質上受験となった休み明けの実力テストの出来は・・・?(答案が返却されず)そして普段の内申はどう評価されているのか・・・競争率はどのくらいなのか・・・全く読めなかったので合否が発表される今日まで気が気じゃありませんでした。。。
そして本日夕方娘からの待望の「受かったぁ~~~!!!」メール。
ああ!嬉しい!!!
娘のことを気にかけて応援してくださった皆様、本当にありがとうございました。
お陰様で無事内定をいただくことが出来ました。
本人もわたしも・・・これに慢心することなく、今日のご褒美は、これからも努力しなさいよ~という神様からのメッセージと受け止め感謝したいと思います。(暫くは娘もハメを外してしまうかもですが。)
だって余りにはしゃいでいたら、これから難関校に挑戦するお友達や、日本中の受験生に申し訳ない!
ここ最近感じていたこと。
このブログに来て下さる「昆布山葵」さん・「ちょっと変わった帯屋さん」さん。(唐突にお名前を出して御免なさい。)
人生の大きな嬉しい出来事や、新たなことに挑戦する勇気。それぞれに節目というものがあって、ずっとおんなじ状況、環境には居られないものですね。人生の舵取りの方向を大きく変えるとき・・・。誰にでもそんな時期がくるんだなぁって。
6・3・3の12年をもうすぐ終える娘にも転換期が来てるのかな。。。
あ、わたし自身の生活は変わりそうもありません。というか、何事もない今の生活が有り難い。
もし大きな転換期がこの先わたしにあるのなら・・・沖縄移住、なんてシチュエーションがいいな(笑)。
追伸。
またまたまた・・・週末に強力台風が近付いているようですね・・・。今年はちょっと・・・酷いんじゃないでしょうか。
どうか大きな被害なく通過しますように。お気を付けてお過ごしください。(沖縄の後は本州にも来るかしら。。。。)
本日娘は無事内定通知書と共に学校から帰ってまいりました。
えっ、もう!?と思われるでしょう。まだ9月ですもんね。
現在通っている私立高の附属大学に、校内推薦で合格することができました。
これから冬に向かって受験シーズン本格化。私立大・センター試験を希望される受験生の方々は大変な時期に入ります。娘にもチャレンジして欲しい気持ちは有りましたが、本人は岡山県内、そして付属の大学に進学することを希望しておりまして、夏休み明けに志願書を提出いたしました。
他校を受験される方々に比べれば楽な受験コースであるかもしれません。それにひと昔前は「エスカレーター式」などと言って、附属高校からは当たり前のように系列の附属大に入れると、まことしやかに囁かれていましたし。
それでも気を揉む日々でした~。
わたしたちの頃と違ってAO入試とかなんとか、受験システムが変化しており、その「エスカレーター式」も通用するのかどうか分らない。そして何より肝心の娘の成績が・・・あのぅ、恥ずかしいのですが・・・芳しくない期間が長く続いておりまして。
もう、親はやきもき。
校内推薦に出願する条件の評定が取れるのかどうか、まずそこからが心配のタネでありました。そこに足りなかったら推薦試験を受ける以前に門戸が閉じられてしまいますから。
1学期の評定平均でなんとかそこをクリア出来、夏休み明けに出願出来て少し安心しましたが、次なる心配は娘の志望する学科の15名枠に入れるのかどうか・・・実質上受験となった休み明けの実力テストの出来は・・・?(答案が返却されず)そして普段の内申はどう評価されているのか・・・競争率はどのくらいなのか・・・全く読めなかったので合否が発表される今日まで気が気じゃありませんでした。。。
そして本日夕方娘からの待望の「受かったぁ~~~!!!」メール。
ああ!嬉しい!!!
娘のことを気にかけて応援してくださった皆様、本当にありがとうございました。
お陰様で無事内定をいただくことが出来ました。
本人もわたしも・・・これに慢心することなく、今日のご褒美は、これからも努力しなさいよ~という神様からのメッセージと受け止め感謝したいと思います。(暫くは娘もハメを外してしまうかもですが。)
だって余りにはしゃいでいたら、これから難関校に挑戦するお友達や、日本中の受験生に申し訳ない!
ここ最近感じていたこと。
このブログに来て下さる「昆布山葵」さん・「ちょっと変わった帯屋さん」さん。(唐突にお名前を出して御免なさい。)
人生の大きな嬉しい出来事や、新たなことに挑戦する勇気。それぞれに節目というものがあって、ずっとおんなじ状況、環境には居られないものですね。人生の舵取りの方向を大きく変えるとき・・・。誰にでもそんな時期がくるんだなぁって。
6・3・3の12年をもうすぐ終える娘にも転換期が来てるのかな。。。
あ、わたし自身の生活は変わりそうもありません。というか、何事もない今の生活が有り難い。
もし大きな転換期がこの先わたしにあるのなら・・・沖縄移住、なんてシチュエーションがいいな(笑)。

またまたまた・・・週末に強力台風が近付いているようですね・・・。今年はちょっと・・・酷いんじゃないでしょうか。
どうか大きな被害なく通過しますように。お気を付けてお過ごしください。(沖縄の後は本州にも来るかしら。。。。)
Posted by せまるはこがめ at 22:52│Comments(12)
この記事へのコメント
こんばんは~☆
娘さん、大学合格したんですね。
おめでとうございます。
高校卒業まで日はあるので
油断しないように勉学に励んでほしいものです。
また、せまるさんも娘さんをサポートしてあげてくださいね。
娘さん、大学合格したんですね。
おめでとうございます。
高校卒業まで日はあるので
油断しないように勉学に励んでほしいものです。
また、せまるさんも娘さんをサポートしてあげてくださいね。
Posted by みるくざけ
at 2012年09月28日 00:00

みるくざけさん
ありがとうございます!
そうです、みるくさんのおっしゃるとおり、これからも残りの高校生活を頑張って欲しいです。
内定を頂いたことに甘んじて、調子に乗りすぎたり、勉強サボったりということのないよう、わたしも娘に気を付けて過ごしますね。嬉しくってお友達と遊ぶお約束ばかりしているようですが。。。
これから厳しい受験シーズンを迎える高校生が沢山いるのですから娘もそのあたりを考えて身を引き締めてもらいたいですね。
折角頂いた内定がダメになっては泣くに泣けません・・・。定期テストで単位を落とすような点を採ってもいけませんし、努力は忘れちゃいけません!
みるくさんからの励みになるお言葉、ありがとうございます。
そして、関係ないのですが。
みるくさんの書き込みの時間が0時丁度なので・・・何だか嬉しくなっちゃいました(笑)。
ありがとうございます!
そうです、みるくさんのおっしゃるとおり、これからも残りの高校生活を頑張って欲しいです。
内定を頂いたことに甘んじて、調子に乗りすぎたり、勉強サボったりということのないよう、わたしも娘に気を付けて過ごしますね。嬉しくってお友達と遊ぶお約束ばかりしているようですが。。。
これから厳しい受験シーズンを迎える高校生が沢山いるのですから娘もそのあたりを考えて身を引き締めてもらいたいですね。
折角頂いた内定がダメになっては泣くに泣けません・・・。定期テストで単位を落とすような点を採ってもいけませんし、努力は忘れちゃいけません!
みるくさんからの励みになるお言葉、ありがとうございます。
そして、関係ないのですが。
みるくさんの書き込みの時間が0時丁度なので・・・何だか嬉しくなっちゃいました(笑)。
Posted by せまるはこがめ at 2012年09月28日 14:04
わ~!!合格おめでとうございます(^^)/
娘さんより、せまるさんのほうが気が気じゃなかったの
ではないですか?
残り少ない高校生活、有意義に楽しく、
たくさんの思い出を作りながら過ごせるとよいですね♪
うちも、年の離れた妹のようにかわいがっている
イトコが、先日、推薦でKO大学に合格して親族一同喜んでます。
推薦って、3年間の地道な努力がないと、
受けられないものだと思うので、すごいことだと思いますよ~。
来年は、女子大生の娘さんと一緒の沖縄旅行に
なりますね♪
あ、そうそう先日テレビで、岡山のこととりあげてました~
カキオコにタイメイソースたっぷり塗ったの
すっごく美味しそうだった~。
いつかまた岡山行きたいな♪
娘さんより、せまるさんのほうが気が気じゃなかったの
ではないですか?
残り少ない高校生活、有意義に楽しく、
たくさんの思い出を作りながら過ごせるとよいですね♪
うちも、年の離れた妹のようにかわいがっている
イトコが、先日、推薦でKO大学に合格して親族一同喜んでます。
推薦って、3年間の地道な努力がないと、
受けられないものだと思うので、すごいことだと思いますよ~。
来年は、女子大生の娘さんと一緒の沖縄旅行に
なりますね♪
あ、そうそう先日テレビで、岡山のこととりあげてました~
カキオコにタイメイソースたっぷり塗ったの
すっごく美味しそうだった~。
いつかまた岡山行きたいな♪
Posted by 00375 at 2012年09月28日 23:36
「大学合格おめでとうございます☆」
推薦の内定を頂けるということは、娘さんの3年間の努力の賜物ですよね。
本当に良かったですね。
卒業を迎えるまでは、たくさんの思い出を作って頂きたいですね♪
せまるはこがめさんもご主人さんもうれしい週末になりましたね。
台風17号は遠ざかりつつありますが、今度は本州に近づいていますのでご用心なさって下さいね。
被害が多く出ているようです。 にく子
推薦の内定を頂けるということは、娘さんの3年間の努力の賜物ですよね。
本当に良かったですね。
卒業を迎えるまでは、たくさんの思い出を作って頂きたいですね♪
せまるはこがめさんもご主人さんもうれしい週末になりましたね。
台風17号は遠ざかりつつありますが、今度は本州に近づいていますのでご用心なさって下さいね。
被害が多く出ているようです。 にく子
Posted by 福のにくはら
at 2012年09月29日 18:04

00375さん
ありがとうございます!
ん~もう、わたしの方が疲れました・・・。結果待ちはしんどかったな。仰るとおりでございます。親の方がやきもき。本人も落ち着かなかったみたいですが。
娘へのねぎらいのお言葉、嬉しいです。
自分の頃と較べてみると・・・え~受験期、わたしの方がもっと頑張ってたのに・・・と思うことが正直多々ありまして・・・。そんな娘を叱咤激励しながらサポートするのは楽ではありませんでした。真面目な高校生活を過ごしていたので、その点は先生も見てくださっていたのかなぁとは思いますが。
残りの日々を浮かれることなく最後まで頑張って欲しいですなぁ。
可愛いいいとこさんもおめでとうございます。00375さんも嬉しかったね~。
ひゃあkO・・・素晴らしい。難関校に推薦とは!それは皆さんお喜びのことでしょう。東京に出られるのですね。少し淋しくなりますか。。。
はい、今から来年の沖縄、楽しみで仕方ないですよ~。
あ、「シルシルミシル」ですね。見ましたよ~。県民こぞって食べているわけではないけど、B級グルメが最近頑張ってますね。00375さんのお好きな白桃やマスカットも紹介されていましたが、カキオコが気になりましたか?
瀬戸内のぷっくり太った牡蠣を召し上がりに是非おいでくださいませ。
ありがとうございます!
ん~もう、わたしの方が疲れました・・・。結果待ちはしんどかったな。仰るとおりでございます。親の方がやきもき。本人も落ち着かなかったみたいですが。
娘へのねぎらいのお言葉、嬉しいです。
自分の頃と較べてみると・・・え~受験期、わたしの方がもっと頑張ってたのに・・・と思うことが正直多々ありまして・・・。そんな娘を叱咤激励しながらサポートするのは楽ではありませんでした。真面目な高校生活を過ごしていたので、その点は先生も見てくださっていたのかなぁとは思いますが。
残りの日々を浮かれることなく最後まで頑張って欲しいですなぁ。
可愛いいいとこさんもおめでとうございます。00375さんも嬉しかったね~。
ひゃあkO・・・素晴らしい。難関校に推薦とは!それは皆さんお喜びのことでしょう。東京に出られるのですね。少し淋しくなりますか。。。
はい、今から来年の沖縄、楽しみで仕方ないですよ~。
あ、「シルシルミシル」ですね。見ましたよ~。県民こぞって食べているわけではないけど、B級グルメが最近頑張ってますね。00375さんのお好きな白桃やマスカットも紹介されていましたが、カキオコが気になりましたか?
瀬戸内のぷっくり太った牡蠣を召し上がりに是非おいでくださいませ。
Posted by せまるはこがめ at 2012年09月29日 21:18
にく子さん
ありがとうございます!
にく子さんに何度も温かい応援コールを頂いて、お陰様で良い結果になりましたよ~。
学力面で心配なことが多く、特に昔から数学が壊滅的でして・・・。素行面では問題なく真面目に学校生活を送っておりましたので、その点は大丈夫かな、とは思っていましたが。結果が出るまでの日々は落ち着かなかったです。。。どう転ぶかわからなかった分、嬉しさも大きいです。
そうですね、残りの高校生活を満喫して欲しいですね。・・・先日体育祭・学園祭と2大行事があり、どちらも見に行きましたが、最後の学校イベントだと思うと感慨深いものがありました。。。あっという間ですよ!
にく子さんも毎日お忙しい日々ですが、長男くん、弟くんとのお時間を大切になさっていていつも素晴らしいなぁ、と感心しながら拝見していますよ~。
沖縄で猛威をふるった台風が気になります。。。ニュースでは多大な被害のもようが映し出されていましたが、夜が明け、明日になったらその全貌が明らかになることでしょうか。あちこちで大木が折れ、道路が寸断されている様はとても痛ましいです。大きな被害がないようにと祈るしかありません。
停電はありませんでしたか?お店の冷蔵庫がありますから、気が気ではなかったことでしょう。。。
その後本州縦断になりそうで、明日からの天気が心配です。
ありがとうございます!
にく子さんに何度も温かい応援コールを頂いて、お陰様で良い結果になりましたよ~。
学力面で心配なことが多く、特に昔から数学が壊滅的でして・・・。素行面では問題なく真面目に学校生活を送っておりましたので、その点は大丈夫かな、とは思っていましたが。結果が出るまでの日々は落ち着かなかったです。。。どう転ぶかわからなかった分、嬉しさも大きいです。
そうですね、残りの高校生活を満喫して欲しいですね。・・・先日体育祭・学園祭と2大行事があり、どちらも見に行きましたが、最後の学校イベントだと思うと感慨深いものがありました。。。あっという間ですよ!
にく子さんも毎日お忙しい日々ですが、長男くん、弟くんとのお時間を大切になさっていていつも素晴らしいなぁ、と感心しながら拝見していますよ~。
沖縄で猛威をふるった台風が気になります。。。ニュースでは多大な被害のもようが映し出されていましたが、夜が明け、明日になったらその全貌が明らかになることでしょうか。あちこちで大木が折れ、道路が寸断されている様はとても痛ましいです。大きな被害がないようにと祈るしかありません。
停電はありませんでしたか?お店の冷蔵庫がありますから、気が気ではなかったことでしょう。。。
その後本州縦断になりそうで、明日からの天気が心配です。
Posted by せまるはこがめ at 2012年09月29日 21:58
おぉ~!無事合格したのですね!
おめでとうございます!!
これでいつでも気兼ねなく沖縄に来れちゃいますね!
大学生かぁ…いいなぁ。
昆布は大学行ってないから、今更ながら大学生というものに憧れがあります。
後悔はしていませんけどね。
大学の代わりに行った専門学校で、奥さんを見つけたのだし。
娘さんも、大学に行ったことで人生に大きな糧を見つけられるとよいですね。
今回の台風はかなり強かったですよ~!
散歩してきたけど、生身で歩いてる人はほとんどいませんでした。
生身の昆布は飛ばされました。危なかったゼェ…!
おめでとうございます!!
これでいつでも気兼ねなく沖縄に来れちゃいますね!
大学生かぁ…いいなぁ。
昆布は大学行ってないから、今更ながら大学生というものに憧れがあります。
後悔はしていませんけどね。
大学の代わりに行った専門学校で、奥さんを見つけたのだし。
娘さんも、大学に行ったことで人生に大きな糧を見つけられるとよいですね。
今回の台風はかなり強かったですよ~!
散歩してきたけど、生身で歩いてる人はほとんどいませんでした。
生身の昆布は飛ばされました。危なかったゼェ…!
Posted by 昆布山葵 at 2012年09月30日 09:52
おめでと~!
そっか、推薦かぁ。
それにしても早いね。
同じ推薦のお友達たちと遊びまくりだね♪
地元ってことは実家から?
親元に居てくれるのも安心ですかね。
台風、すごかった。
コースが悪かったからか、風が最近では一番強かった。
うちの被害は汚れくらいだけど、街中にはいろいろと被害が...
そっか、推薦かぁ。
それにしても早いね。
同じ推薦のお友達たちと遊びまくりだね♪
地元ってことは実家から?
親元に居てくれるのも安心ですかね。
台風、すごかった。
コースが悪かったからか、風が最近では一番強かった。
うちの被害は汚れくらいだけど、街中にはいろいろと被害が...
Posted by B_islander at 2012年09月30日 11:22
昆布山葵さん
ありがとうございます!
応援いただき、お陰様で良い結果になりましたよ~。
そうそう、いつ沖縄に行こうかなぁ~。やっと嬉しい計画が立てれそうです。
そうですか、高菜さんとの出逢いは専門学校でだったのですね。ん~じゃもう5年くらいのお付き合い?
そっか・・・高菜さん、もう昆布さんの奥さんなんですよね。なんか「奥さん」という響きに照れてしまいますよ。(わたしがなんでだ?(笑) )
そう、昆布さんの仰るとおり。これから「大きな糧」を見つけて欲しい。いや、実は今日、折角受かったのに「大学楽しいだろうか。。。何かやりたいこと見つかるんだろうか・・・。」などと娘が懐疑的な方向へ行っちゃって。。。チョットわたしとひと悶着あったんです。
でも昆布さんのコメントを拝見して、娘にも見せましたよ~。大学行って人生を広げて欲しいなぁ。
昆布さんもいよいよこれからですね。いいなぁ。若いって。
若い皆さん方に乾杯!!
強風の中散歩、ですって!?そ、それはどうしてもの用事だったのか、それとも単なる好奇心か?いずれにしても無謀だ。
生身で歩いている人は殆どいなかった・・・ということは、武装してる人ならいたのか!?
ありがとうございます!
応援いただき、お陰様で良い結果になりましたよ~。
そうそう、いつ沖縄に行こうかなぁ~。やっと嬉しい計画が立てれそうです。
そうですか、高菜さんとの出逢いは専門学校でだったのですね。ん~じゃもう5年くらいのお付き合い?
そっか・・・高菜さん、もう昆布さんの奥さんなんですよね。なんか「奥さん」という響きに照れてしまいますよ。(わたしがなんでだ?(笑) )
そう、昆布さんの仰るとおり。これから「大きな糧」を見つけて欲しい。いや、実は今日、折角受かったのに「大学楽しいだろうか。。。何かやりたいこと見つかるんだろうか・・・。」などと娘が懐疑的な方向へ行っちゃって。。。チョットわたしとひと悶着あったんです。
でも昆布さんのコメントを拝見して、娘にも見せましたよ~。大学行って人生を広げて欲しいなぁ。
昆布さんもいよいよこれからですね。いいなぁ。若いって。
若い皆さん方に乾杯!!
強風の中散歩、ですって!?そ、それはどうしてもの用事だったのか、それとも単なる好奇心か?いずれにしても無謀だ。
生身で歩いている人は殆どいなかった・・・ということは、武装してる人ならいたのか!?
Posted by せまるはこがめ at 2012年09月30日 20:48
B islanderさん
ありがとうございます!応援いただき嬉しかったです。
そうなんです、推薦なのでこんな早い時期に決まったのです。勿論今回ダメだったらどんどん後へずれ込むとこでした。(次なる手段を考えねばならないし。)
そうなんです、推薦で今回決まったお友達とは楽しい計画を立ててるみたいです。・・・世間的にはこれから受験シーズンに入っていくのに・・・。センターに挑むお友達には余りはしゃいだ様子を見せてはなりませんね。。。
はい、親元から通えます。本人は一人暮らしへの憧れもちょびっとはあるみたいでしたが、それより不安の方が大きいのでこれでよかったと思います。勿論わたしは安心ですし、それに経済的な面でも、ね。
ああ、台風凄かったんですね・・・。沖縄の方にそう言わしめる程だったとは。
ニュースで見る様子が16号の時より酷く感じられたので、皆さんどうされていらっしゃるかと。。。
停電の戸数も多かったようですね。Bさんとこはセーフでしたか?
台風のたびに対策したり、後片付けしたり・・・。ほんとうに大変なことだと思います。岡山はありがたいことに多めの雨だけで済みました。
中部地方に上陸したそうですが、被害のほどは・・・。今夜はニュース番組が無いので分らない・・・。
ありがとうございます!応援いただき嬉しかったです。
そうなんです、推薦なのでこんな早い時期に決まったのです。勿論今回ダメだったらどんどん後へずれ込むとこでした。(次なる手段を考えねばならないし。)
そうなんです、推薦で今回決まったお友達とは楽しい計画を立ててるみたいです。・・・世間的にはこれから受験シーズンに入っていくのに・・・。センターに挑むお友達には余りはしゃいだ様子を見せてはなりませんね。。。
はい、親元から通えます。本人は一人暮らしへの憧れもちょびっとはあるみたいでしたが、それより不安の方が大きいのでこれでよかったと思います。勿論わたしは安心ですし、それに経済的な面でも、ね。
ああ、台風凄かったんですね・・・。沖縄の方にそう言わしめる程だったとは。
ニュースで見る様子が16号の時より酷く感じられたので、皆さんどうされていらっしゃるかと。。。
停電の戸数も多かったようですね。Bさんとこはセーフでしたか?
台風のたびに対策したり、後片付けしたり・・・。ほんとうに大変なことだと思います。岡山はありがたいことに多めの雨だけで済みました。
中部地方に上陸したそうですが、被害のほどは・・・。今夜はニュース番組が無いので分らない・・・。
Posted by せまるはこがめ at 2012年09月30日 21:07
はいは~い\(^o^)/ 呼びました?(笑)
お久しぶりで~す(^^♪
まず始めに!
「合格おめでとうございま~す!」
どういう形であれ、大学に受かると言うのは高校とはまた違い
本人の日ごろの頑張りが大きいと思いますね!僕も大学は推薦で行かせて頂いたのですが、もう時効かな?実は当時の担任に成績を変更してもらって。。。おっこれ以上は。。。(笑)
残りの高校生活、後悔の無いよう楽しんでほしいですね!
そして、来年進む大学への期待を胸に頑張ってほしいですね!僕が言うのもなんですが、楽しみながら勉学が出来ると良いですね~♪
夢へ向けてようやく重たいお尻が持ち上がった!と言うところでしょうか?(笑) 周りの方々&家族には多大な迷惑をかけての行動、理解頂いてる事に感謝し、日々精進するのみですね~♪
実は僕が実行に移ったのは、こんなのを見たから!と言うのもあります。
僕の尊敬する「今井恒子さん」のコラム!「チャンスの神様」
もしよければ一度覗いてみて下さい!娘さんにもいい刺激になるかも?です!(^^)!
www.flossa.co.jp/column.html
お久しぶりで~す(^^♪
まず始めに!
「合格おめでとうございま~す!」
どういう形であれ、大学に受かると言うのは高校とはまた違い
本人の日ごろの頑張りが大きいと思いますね!僕も大学は推薦で行かせて頂いたのですが、もう時効かな?実は当時の担任に成績を変更してもらって。。。おっこれ以上は。。。(笑)
残りの高校生活、後悔の無いよう楽しんでほしいですね!
そして、来年進む大学への期待を胸に頑張ってほしいですね!僕が言うのもなんですが、楽しみながら勉学が出来ると良いですね~♪
夢へ向けてようやく重たいお尻が持ち上がった!と言うところでしょうか?(笑) 周りの方々&家族には多大な迷惑をかけての行動、理解頂いてる事に感謝し、日々精進するのみですね~♪
実は僕が実行に移ったのは、こんなのを見たから!と言うのもあります。
僕の尊敬する「今井恒子さん」のコラム!「チャンスの神様」
もしよければ一度覗いてみて下さい!娘さんにもいい刺激になるかも?です!(^^)!
www.flossa.co.jp/column.html
Posted by ちょっと変わった帯屋さん
at 2012年10月03日 12:05

ちょっと変わった帯屋さん
ええ!呼びましたとも!!
うわぁ~いお久しぶりです。お元気に頑張っていらっしゃるのですね。何よりです!・・・あ、いや、何よりなんですけどね、帯屋さんとお話できないのがなんか淋しいなぁ~ってちょうど思っていたところだったんですよ!お忙しい中ようこそ来てくださりありがとうございます!いやぁ、気持ちが通じたのかな!
そして
娘へのお祝いのお言葉、ありがとうございます!
そうです、高校合格とはまた異なる嬉しさがありますよね。受け入れてくれるところが見つかって、親も一安心なのですが、慢心せず、残りの高校生活を精一杯頑張って欲しいです。勉強も、お友達関係も。そして次の4年間で人間的にも大きく成長してくれることを願っています。人生勉強の場が与えられてありがたいことです!
え、んんん・・・成績改ざん?あ、いやあくまで変更ですね、変更!(笑)きっと帯屋さんも3年間努力されたのですね。人格も申し分なかったのでしょう。
帯屋さんの周囲の方々に対する感謝の気持ちって素晴らしいですよね。
その気持ちと一緒に頑張っていたら、きっとうまくいくことと思いますよ。
頑張り過ぎて無理をなさらないように。。。可愛いいお嬢ちゃん方と息抜きしてくださいね。
「チャンスの神様」教えてくださりありがとうございます。拝見してわたしの今後についても参考にしてみます。
継続することと、新たにチャレンジすることと・・・難しいけど、何か見つけてみたいなぁ。。。
ええ!呼びましたとも!!
うわぁ~いお久しぶりです。お元気に頑張っていらっしゃるのですね。何よりです!・・・あ、いや、何よりなんですけどね、帯屋さんとお話できないのがなんか淋しいなぁ~ってちょうど思っていたところだったんですよ!お忙しい中ようこそ来てくださりありがとうございます!いやぁ、気持ちが通じたのかな!
そして
娘へのお祝いのお言葉、ありがとうございます!
そうです、高校合格とはまた異なる嬉しさがありますよね。受け入れてくれるところが見つかって、親も一安心なのですが、慢心せず、残りの高校生活を精一杯頑張って欲しいです。勉強も、お友達関係も。そして次の4年間で人間的にも大きく成長してくれることを願っています。人生勉強の場が与えられてありがたいことです!
え、んんん・・・成績改ざん?あ、いやあくまで変更ですね、変更!(笑)きっと帯屋さんも3年間努力されたのですね。人格も申し分なかったのでしょう。
帯屋さんの周囲の方々に対する感謝の気持ちって素晴らしいですよね。
その気持ちと一緒に頑張っていたら、きっとうまくいくことと思いますよ。
頑張り過ぎて無理をなさらないように。。。可愛いいお嬢ちゃん方と息抜きしてくださいね。
「チャンスの神様」教えてくださりありがとうございます。拝見してわたしの今後についても参考にしてみます。
継続することと、新たにチャレンジすることと・・・難しいけど、何か見つけてみたいなぁ。。。
Posted by せまるはこがめ at 2012年10月03日 22:26