てぃーだブログ › アコークロー › 実現…1年2ヶ月ぶりの広島オフ会

2024年03月01日

実現…1年2ヶ月ぶりの広島オフ会

はい、今回は沖縄旅行記お休みさせてくださいね。
2月中旬日帰りで広島へ。
既にピンときてらっしゃる方もちらほらと。そうそう、天使ちゃんが広島まで来てくださったのですよ。
天使ちゃんちの優秀な次男くん、選抜選手として九州での大会出場の度に、天使ちゃんはこれまでも数回足を運んでくださって。
今回だってなかなかタイトなスケジュールなのに、広島在住アオシロさんと岡山住みのせまるに会いに、飛行機と新幹線を乗り継いで、夜にはまた新幹線で九州に戻って…あぁなんてお忙しいことよ。
で、わたくしせまるはこがめは朝8時20分過ぎの新幹線に乗り9時には広島に到着。新幹線だったら乗車時間40分程、スマホちょっと触って、窓外眺めていたらあっという間に広島なんですよね。






実現…1年2ヶ月ぶりの広島オフ会
広島駅からちょっと顔出して青空確認。週間天気予報外れて晴れてくれたの。アオシロさん天使ちゃんとの待ち合わせまでに駅ビルうろうろ探索。レモンにおたふくソースに岸田さん…支持率もっと気にされた方がいいと思う。






早めの新幹線に乗って来たのは、駅周りを見て歩きたかったから。他所の場所をうろうろするのって愉しくないですか?
10時半、改札口にアオシロさんが来てくださってあぁお久しぶり!
アオシロさんと天使ちゃん、天使ちゃんとせまるはそれぞれ沖縄で逢っているけど、アオシロさんとせまるは1年2ヶ月ぶりかな。隣県にいながらも近くて遠いものです。(両県とも広くて車や在来線では往復に時間かかり過ぎる)
天使ちゃんは福岡到着後広島に来られる予定ですがお昼ごはんには間に合いそうにありません…
そこでふたりで先にお昼を頂いてから合流ということになりまして、アオシロさんが調べておいてくれた沖縄料理屋「新垣屋」さんへ。







実現…1年2ヶ月ぶりの広島オフ会
アオシロさんの日替わりチャンプルー定食は「豆腐チャンプルー」でした。わたしはミニそばとじゅーしーを。






アオシロさん…結構ボリューミーだよ。ごはんは少なめに、とお願いしたけどそれでも、ね(笑)でもちゃんと島豆腐使用だそうな。豚肉じゃなくてポークだったのはアオシロさんにとって高ポイントだったそうな。
わたしもあれこれ食べたかったけど、夜ごはんの予約が早い時間だったので、少食の自分にはキツイよな、ということでミニサイズ…
お店の女性がちいさいおそばおすすめしてくださったけど、運んできたにーにー曰く「今回はイイですけど…次からは定食頼んだお客さんがオーダー出来るミニそばなので…」みたいなこと言われちゃいました〜(笑)
アオシロさんとはね、沖縄談義が弾む弾む。
お互いの滞在のスタイルやこれまでの沖縄との付き合い方、そして今後沖縄とはどうする…?みたいな話まで。
わたしより幾つかお若いアオシロさんですが、同世代だから状況も心配も共感し合える。
もう少し近かったら、何度も会いに行って度々お喋り出来るのにな、といつも思う。
…アオシロさんも同じように感じてくださっていたら嬉しいな。







実現…1年2ヶ月ぶりの広島オフ会
食後にオーダー、アオシロさんのマンゴージュース。黄色い色味だけどね、マンゴージュース(笑)わたしは100%シークワーサードリンクをホットで。酸味は少なく後味に僅かな苦味。うん、ホットレモンみたいな飲みやすさ。





わたしたちはオープン同時に入店したけど、気付いたら全ての席が埋まってる!
市の中心となる繁華街にあって利便性良し。近隣でお仕事されている方のお昼タイムに沖縄料理が人気なのか。確かにリーズナブルでボリューミー。
夜にはお料理のバリエも豊富で呑み会にもってこいな感じですよ。
お喋りが止まらなくなったけど、ドアの外、エレベーターホールにも並んでいる人が…そろそろ出ましょ、か。
アオシロさん…ご馳走してくださったのですよね…。
わたしに「新幹線代使って来てくださってるのだから対等にさせて」と。
これまでもそのように仰ってくださってほんとうに恐縮です。いつもお気持ちが嬉しい、ありがとうございました。
再びバスで広島駅へ戻り、そろそろ到着予定の天使ちゃんを…待ちます(笑)

広島日記、後半へ続く。











Posted by せまるはこがめ at 22:14│Comments(22)
この記事へのコメント
お、広島だ。
なんだか懐かしい。
っていうほど記憶は無いけど(笑)
広島に沖縄料理屋さんがあるんだね~。
なんだか内装もすごいね!
って、ガパオライスってどこの料理なんだよ(笑)
Posted by B_islanderB_islander at 2024年03月02日 06:09
B islanderさん

でしょう〜懐かしいでしょう〜。
記憶が無いと仰いますが、結構短期間であちこちされていたなぁと思いますよ。
それに初広島でしたから、柑橘類含め印象深かったのでは?
わたしたちはBさんの数日後だったわけですね。
尾道で西に引き返さずもう少〜し東へ…倉敷辺りまで次回は是非。
沖縄料理屋さんって今や各地にあるような。
このお店も正午以降満席&順番待ちだったので、広島において市民権を得ているのでしょう。
内装もかなりうちな〜でございました。
うむ、タコライスじゃ無くてガパオ…何か勘違い?(笑)
Posted by せまるはこがめせまるはこがめ at 2024年03月02日 09:18
沖縄から来たのに、
沖縄料理屋^^;
これはいかに??
ま〜ぁ、美味しく楽しく過ごせたなら、万事オーケーですね(*´∀`*)
でも、自分が来た時は、ちゃんぽん屋とか皿うどん屋は止めてくださいね、長崎県内で食べる方が美味しく感じるので。
って、この流れ、アオシロさん?をディスってるような感じじゃないですか!!
どーしてくれるんですが、せまるさん!!
俺、そんな奴じゃないんですよ・・・。
海の様に広く・深い心を持っているんですから(笑)
って、台湾の女性美人やわ〜ぁ(巨人vs中信ブラザーズをテレビ観戦中です)。
おまけにスタイルまで良いし(・∀・)
嫁よ頑張ってくれ・・・。
さぁ、腕立て伏せでもしましょーねぇ。
Posted by インテ at 2024年03月02日 19:26
インテさん

あ、あのぅ…
本文中に書きましたが、天使ちゃんは沖縄→福岡空港→広島のハードな行程で、広島着はお昼に間に合わない、と。
今回の記事にはまだ天使ちゃんは登場していないのですよ〜(笑)
ということで。
沖縄好きなアオシロさんとわたしとでお昼ごはん。アオシロさんが「沖縄料理は如何?」と前日から提案してくださったのですよん。
今回記事の最後に
「広島駅で天使ちゃんを待ちます」と書いてございます(笑)
ご安心ください!
インテさんが岡山にいらした際「リンガーハットでちゃんぽん食べましょ」とはお誘いしませんから〜(笑)
おやや、わたしのせいでアオシロさんをディスってるような流れですって?(笑)
大丈夫、インテさんの心は海よりも深く山よりも高く宇宙よりも無限で…。
でも奥さまに注文出してる(笑)
台湾女性がきれいなの?インテさん好み?
スタイルも良いって…あれ、インテさん野球観戦じゃなくてどこ見てるん?(笑)
からの腕立て伏せ。目標何回?
Posted by せまるはこがめせまるはこがめ at 2024年03月02日 21:18
あ〜〜ぁ、何か色々とやらかしてんな俺(笑)
バレバレですね、熟読してないのが^^;
印象に残る言葉を見つけたら、そこから膨らませるタイプですからね・・・。
まぁ、それも含めてファンタジスタ!いうことで(笑)
Posted by インテ at 2024年03月03日 08:27
インテさん 再び

あはは〜そこは気になさらず!
殿さんも言われていましたが…
沖縄ラジオ界を席巻する長崎の星インテさんに毎回コメント頂ける幸せよ…永遠に(笑)
ですのでノープロブレム。
気になる「ワード」からどんどんインテさん「ワールド」に膨らませていってください。
ファンタジスタ(笑)
幻想世界。結構曖昧模糊としたワールドということで〆(笑)
Posted by せまるはこがめせまるはこがめ at 2024年03月03日 08:49
早速オフ会の記事だ~
天使ちゃん参上(笑)
ランチも一緒にしたかったけど、時間的にずれましたね~
でも、沖縄からやってくる私をマッテル間に
沖縄料理のお店でランチタイムって✨
沖縄の気分をあげあげにしてましたね。
でも、ランチ料金も安くていいねってはなしてましたよね。
お手頃価格~
しかも満席状態って、広島でも受け入れられているんですね。
今回は弾丸広島の滞在にお付き合いいただきありがとうございました。
雪でもし新幹線が動かなかったら会えないよねーって話してたけど
すっかりいい天気でよかったです
飛行機酔いした私のお迎えありがとうございました(笑)
Posted by :*:天使ちゃん:*::*:天使ちゃん:*: at 2024年03月03日 21:18
気付かぬ間にわたしの名前が飛び交ってる〜笑
わたしは友達が選んでくれたお店なら何処でも嬉しいタイプなので、インテさんのご意見大変勉強になりました。
インテさんはじめまして!石垣のラジオでお名前拝聴しております!
せまるさん、キビダンゴ屋さんには案内しないようにするからまた広島に遊びに来てね^ ^
沖縄の話からぶっちゃけ話まで、せまるさんとは9時間御一緒できたのに、まだまだ話していたかったよ。今年こそ尾道へ遊びに行きたいね。
Posted by アオシロキミドリ at 2024年03月04日 08:46
天使ちゃんさん

広島まで足を伸ばしてくれてありがとうね〜。
強行軍なのに、いつも天使ちゃんが計画してくださるから広島オフ会が叶うのです。
お昼ごはんには間に合いませんでしたが、その後ゆっくりお喋り出来たのでとても充実してた!
…話の内容も、ね。濃ゆ〜い(笑)
はい、次回記事では天使ちゃんご登場ですよ〜。
飛行機も少し遅れてしまったし、お隣の乗客のご様子で気分が…と言われていましたね。
それでも仰る通り、天候の影響もなく、そんなに寒くもなく無事来てくださって良かった!
広島でも沖縄料理が人気のようで。
アオシロさんオススメのこちらのお店、市の中心にあって便利も良いし値段は良心的だしメニューもほどほどに多いし…
近くにあったら度々行きたい感じでした。
はぁ〜楽しみにしていたのにあっという間に過ぎてしまったぁ…
今天使ちゃん忙しさMAXかな。
無事卒業式を終えることが出来てほんとうにお疲れ様でした。
あとは入試ですか。。
Posted by せまるはこがめせまるはこがめ at 2024年03月04日 09:24
アオシロキミドリさん

わぁ〜い、アオシロちゃんだ〜(笑)
うふふん、アオシロさんのお名前、記事に幾つ出てきてるかな?
くちゅん、ってくしゃみされてませんでした?
そしてインテさんがアオシロさんのお名前あげてらっしゃるの。
インテさんのご意見にふむふむ頷きましたか。
でも大丈夫、ディスってないって断言されてますから(笑)
ほんと?じゃ今度岡山にいらした時にも勝手にお店セレクトしても良いかなぁ?
…特段素敵な街じゃないけど、また岡山にも是非いらしてくださいね。アオシロさん、いつも岡山という土地を褒めてくださるけど。
わたしの運転で良かったら倉敷くらいはご案内致しますよ。
アオシロさん、広島でお会いした時にも言われていたけど石垣のラジオというのもまたオツなものですねぇ。どんな話題が飛び出すんだろう。で、インテさんもそこにも投稿されているという(笑)
インテさんに、アオシロさんがご挨拶されてるよ〜って伝えておきましたよ(毎日行かれているBさんとこにアナウンスしちゃった)
そっか、今回9時間アオシロさんと一緒させてもらったのですか。
わたしももっとお喋りしたいネタもあったの(笑)
うんうん、季節が良くなったらその続きを尾道でね〜。
Posted by せまるはこがめせまるはこがめ at 2024年03月04日 15:53
毎回 感心してるけど なんと云う文章の豊富さ

湧き出て尽きぬ ボキャブラリー (◎_◎)

貴女の引力の強さ! 沖縄でも常連さんが 待ちに待って

集ってるけど そちらでも集まる・・・ 凄いですね (*^^*)
Posted by 湖畔のベンチで湖畔のベンチで at 2024年03月04日 17:07
確かに岡山と広島なら横に長い県なので、隣同士でもちょっと距離がありますね。
兵庫なんて縦にも横にも広いので、知らないとこだらけです。
しかしまぁ、天使ちゃんの行動力は凄いですね!
沖縄でのオフ会は女子会のようなので参加は出来ませんが、どこかにせまるさんの捕獲器を仕掛けておきます(笑)
Posted by 殿殿 at 2024年03月04日 18:35
アオシロさん、お初にお目にかかります。
私(わたくし)、長崎県民のインテと申し候。
以後お見知りおきをm(_ _)m

石垣の方で聴いていただいているとのことですが、FM沖縄を石垣で。って、ことですよね??
石垣のコミュニティFMとかまでは、いくら稀代の天才・ファンタジスタの自分も手を広げる事ができてませんので(笑)

こんな感じに、真面目だけが取り柄の面白くない漢ですが、ご贔屓に!!

え〜〜ぇ、せまるさん、こんな感じで良かったですか(・∀・)
Posted by インテ at 2024年03月04日 18:48
せまるさん、B_islanderさんのコメント欄まで巻き込んでしまって申し訳ありません。
インテさん、お名前は皆さんのブログで拝見しておりました。
わたしは広島でFMいしがき、FMとよみを毎日のように聴いております。最近はその2局しか聴いておりませんので、もしかしたらとよみの方だったのかもしれません。か、もう一人インテさんという方がいらっしゃるのかもしれませんね^ ^
せまるさん、コメント欄をお借りしてごめんよ。
Posted by アオシロキミドリ at 2024年03月04日 19:44
湖畔のベンチで さん

…どうされたのですか?
そんなにもお褒めのお言葉、沖縄から帰られて更に饒舌になられたような。
ですが素直にお言葉頂戴しますね。
正直嬉しいコメントです、ありがとうございます。
すみません、素直で無くて。
いえいえ、わたしに引力など…
個性的なみなさんの魅力とお優しさこそがわたしの意欲となっています。
湖畔のベンチでさんこそ、毎回の沖縄帰省で長いお付き合いのお友達が集まってくださるでしょう。
今回の沖縄のお話聞かせてくださいね。
Posted by せまるはこがめせまるはこがめ at 2024年03月04日 20:40
殿さん

兵庫県はあれですよね。
唯一、海がふたつ有る県…瀬戸内海と日本海とを。
それゆえに、本州内での移動では避けて通れない…必ず兵庫県を通ることになるという。
それだけ面積が大きい県なのですよね。
仰る通り、岡山も広島も負けず劣らず広い県ですね。岡山は真四角な形で広島は長さもある。
両県隣同士なのになかなか県境に辿り着かないです。新幹線なら割とすぐですが、高速道走っていると県の広さを実感しますね。
そうなのです、天使ちゃんの行動力とバイタリティは素晴らしい!
わたしのこれまで出逢った中で1番の行動派です。優しさと思いやりも沢山持ち合わせてらっしゃいますし、とても素敵な方です。
捕獲器…。
殿さんわたしのインスタに「イイね」くださいましたが、猫ちゃん捕まえる為に知人からお借りした捕獲器がまだ我が家にございます。
…わたしがアレに入れられるのか…(笑)
Posted by せまるはこがめせまるはこがめ at 2024年03月04日 20:55
インテさん

Bさんとこにお返事ありがとうです。
「Bさんはみんなを繋ぐ中継地」みたいな言い方されてて(笑)
そしてご丁寧なご挨拶で始まった!
初対面の方にはこんな感じなんですね、インテさん(笑)
…こちらに初めて書き込みしてくださった時もそうだったな、と遠い記憶をまさぐってしまった(笑)
あれ?真面目だけが取り柄とか言われてるぞ。
稀代の天才ファンタジスタはまぁ否定しないけど(笑)
気取った挨拶から始まったけどいつものインテさんだ(笑)
アオシロさんも薄々インテさんという人物を分かってらっしゃるよね〜。
「せまるさん、こんな感じで良かったですか」
はいっ、インテさんOKカットです!(カチンコが鳴る(笑)
Posted by せまるはこがめせまるはこがめ at 2024年03月04日 21:12
アオシロキミドリさん

ううん、申し訳ない、なんてことはありませんよ〜。
Bさんのブログが交流場になってるね(笑)
こちらもなんか一気に賑やかになって嬉しいせまるです。
インテさん、石垣のコミュニティラジオには進出されてないみたい?おかしいね?
とよみの方と勘違いなのかな。
それともそうっdすね、もう1人のインテさんが存在するのか…
インテさんのような人が複数居るなんて怖いね(笑)だって、稀代の天才ファンタジスタだもの(笑)
って、コミュニティラジオを日常生活に取り入れているアオシロさんこそが貴重なお方だ(笑)
いえいえ、おふたりが無事ご挨拶出来てめでたしめでたしですよ。
Posted by せまるはこがめせまるはこがめ at 2024年03月04日 21:22
沖縄県も 太平洋側と 東シナ海 ふたつの海に面してますよ!

と対抗心・・・この理屈 無理が有りますかね (^^;)

滋賀県は 太平洋に流れる川と 日本海に流れる川の

分水嶺が有ります ♪~
Posted by 湖畔のベンチで湖畔のベンチで at 2024年03月04日 23:41
湖畔のベンチで さん

あ、これは失礼しました。
上のコメントでの、わたしの書き方が良くなかったですね。
本州の県で兵庫県が唯一、と言いたかったのです。
もちろん沖縄は太平洋と東シナ海、
北海道は太平洋とオホーツク海にかこまれていますものね。
滋賀県を流れる川に分水域が?
岡山も確か…高梁川が瀬戸内と日本海へと流れが変わる地点があったような。
それはもう鳥取県に入っていたかな?
すみませんうろ覚えですが…
Posted by せまるはこがめせまるはこがめ at 2024年03月05日 12:13
 お久しぶりです。広島でオフ会なさったんですねー。広島はいまだに行ったことないんですよ。 福岡から新幹線で行けるんですよね。新幹線も乗ったことないです
 
 広島でも沖縄料理やさんなんですね(^^♪ 沖縄愛のせまるさんらしいです。 私的には、広島に行ったら、広島風お好み焼きが食べたいです。
Posted by 美江美江 at 2024年03月06日 19:27
美江さん

お久しぶりですね〜。
美江さんのお元気そうな様子に安心しましたよ。
大変でお忙しい時にコメントくださってありがとうございます。
天使ちゃん、次男くんの九州大会の機会に広島まで足を伸ばしてくださって。
広島在住のアオシロさんとオフ会することができました。
天使ちゃんもわたしも日帰りなので、そんなに長い時間一緒ではなかったのですが、それでも充分楽しく濃い1日になりました。
福岡から新幹線でしたら1時間ほどで広島まで行くことが出来ます。
沖縄からでしたら、広島空港直接よりも福岡から新幹線の方が便利が良いかも。
広島空港が山中の不便な場所にあるので、飛行機が使いづらいと思います。
アオシロさんが考えてくださって、お昼は沖縄料理屋さんでした。
広島でも沖縄料理は人気のようですよ〜岡山にも数軒あるので、沖縄料理もすっかり一般的になりましたね。
美江さん、お好み焼きが食べたいですか?
そうですよね〜折角広島に来たならば。
続きの記事で登場しますよ、夜ごはんは広島風お好み焼きでした!
美江さんとも一緒に熱々を食べたいなぁ…。
Posted by せまるはこがめせまるはこがめ at 2024年03月06日 20:49
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。