てぃーだブログ › アコークロー › 愛しき日々よ…

2023年10月26日

愛しき日々よ…

無事沖縄へゆき、愉しんで浸って、そして日常に戻りました。
何故楽しい時間はあっという間に過ぎてしまうのか。
プランを立てている時は「たっぷり時間があるぞ〜流石のせまるも満足するぞ〜」とわくわくしていたのに。
なんていうか…非日常だからこそ時間感覚が狂うのかなぁ。

ココロ踊る旅初日。
初めての朝を迎えて…うふん🎵な2日目。
わ〜い今日は遠出するのよ3日目。
まだまだ余裕よ、あれ、でももう日程半分過ぎちゃってる?4日目。
え…最後の夜…明日は帰るの?5日目。
あともう24時間も滞在出来ない…6日目。
5泊6日は充分贅沢な旅行なのだと頭では理解しているのですが、感情がついてゆかない…まだまだ帰りたくない気持ちにさせる、キリのない沖縄という場所って一体…。






愛しき日々よ…

走るバス車内からの写真なので下手な構図で失礼します。この記事を書いている今現在10月25日15時過ぎ。丁度1週間前のこの時間にわたしが眼にしていた光景なのです。南部安座間付近。






おかげさまで…有難いことに沖縄に向かう空から快晴でした。
旅3日目に薄曇りの1日がありましたが、その深夜に雨が降っただけで翌日は晴れてくれて。傘の出番が無かったことに感謝です。
また少しずつ旅のお話を記事にしてゆきますね。
まだ去年の旅日記が5話分残っていて(笑)そちらを完了後、新連載スタートさせてください〜。
毎回おんなじようなせまるの旅ではありますが…お優しいみなさま、お付き合いくださいましたら幸せです。







愛しき日々よ…

殿さんのブログやインスタなどでこの画像を見知っていましたが、実際に自分でみっけして嬉しいのでした。






旅の間、ブログはお休みしていましたが、インスタの方にイイねやコメントを寄せてくださってありがとうございました。
では次のブログ更新は…2022年旅の残り話を(笑)












Posted by せまるはこがめ at 20:16│Comments(18)
この記事へのコメント
インスタでもコメントさせて頂きましたが、お天気には恵まれた感じですね。
旅の詳細は、シリーズが始まるまでお預けですね(笑)
コメント一番乗りしちゃったので、インテさんが嫉妬?www
Posted by 殿殿 at 2023年10月26日 20:33
いい天気でしたね~。
晴れ女様のおかげで心地よい秋の日々を
過ごさせて頂きました。
せまるさんが帰った次の日が雨で、
「あ、帰ったんだ」って思ったな。
このポスターは見たことないけど、
あちこちに20周年のがあるな。
Posted by B_islanderB_islander at 2023年10月27日 06:35
おかえりなさい!良い天気で、よかったです!
やっぱ晴れて欲しいもんねー、沖縄!
旅日記、また楽しみにしてます!
しかし、いいなー6日間か~♪
Posted by sperrysperry at 2023年10月27日 09:41
殿さん

インスタに数回コメントくださってありがとうございました。
嬉しかったのですよ〜現地でリアタイで繋がれる殿さん!って(笑)
おかげさまでお天気は上々でした。
1日だけあれ?って怪しい日がありましたが、今回は雨にあわず有り難かったです。
はい、詳細には触れず、とりあえず無事旅を終えました〜のご挨拶で。
あはは〜インテさん、今回は何番手にいらっしゃるかしらん。
インテさんの嫉妬って…ドロドロしてそう(笑)
Posted by せまるはこがめせまるはこがめ at 2023年10月27日 10:31
おかえりなさ〜い♪
いいお天気でしたね!10月は晴れた日は
まだ夏のような青い空・青い海ですね。
インスタ楽しませて頂きました♪
やっぱり11月より10月だよなぁ・・・
ちょっと心配になってます><

一眼カメラでたくさんの瞬間を切り撮ったこと
でしょうね〜ブログ楽しみです♪
そういえばこのブログを書かれた日は
せまるさんお誕生日・・・でしたか?
以前なにかで見て私の父と1日違いだと記憶
していたのですが・・・
おめでとうございます♪
もう少し滞在を延ばしてお誕生日を沖縄で
過ごしたい。。。と思われた?かな??
旅行は何日滞在しても日程を折り返す頃から
残りの時間が気になり寂しくなりますよね〜
楽しく充実していればいるほど、ね。
あ、そう思うとお誕生日を沖縄で過ごすのも
嬉しいのか寂しいのか(笑)
Posted by ちゅらこ at 2023年10月27日 17:34
「愉しんで浸って」・・・海に浸った? 水着でポーズとってる写真

期待してイイですか  それから

旅行まえ 「見参!」と有ったので 東映チャンバラ映画観てた 僕としては

せまるさん 鞍馬天狗の恰好して 白馬にまたがってるの 想像しましたよ 
Posted by 湖畔のベンチで湖畔のベンチで at 2023年10月27日 20:15
B islanderさん

あはは〜な、なんですって!?
お天気が崩れたことで、わたしが沖縄から去ったと悟ったの?(笑)
可笑しい〜(笑)
でもその後再び良いお天気に。きっと沖縄ファンの誰かさんが来沖されているんだはず(笑)
大勢の旅行者から晴れを期待されて、沖縄も大変だなぁ(笑)
まぁ!「晴れ女様」ですって。このせまるを様付けで呼んでくださるとは…照れるなぁ〜舞い上がっちゃうなぁ〜。
このポスター、全駅では無いけど、あちこちの駅で見かけました。
「夢」の一部分に車両がデザインされていますよ、20の数字がレールになって伸びていますよ。素敵ですねぇ。
Posted by せまるはこがめせまるはこがめ at 2023年10月27日 21:07
sperryさん

ただいま〜。
帰って来て4日目…そろそろ余韻も薄まって…。
でもね、未練がましくも考えちゃうんです「あぁ先週の今頃は沖縄に居たんだ…沖縄のあの辺りにいた頃だなぁ…」って(笑)
楽しんで満足して帰って来たのだから、振り返ってばかりいてはダメですよね。
おかげさまでお天気恵まれました。
秋の沖縄は真夏より少し透明感ある空気ですね。ギラギラした原色の季節は沖縄の真骨頂ですけど、わたし自身も枯れた年齢に入って来て…このくらいの、ちょっとシックな初秋の沖縄が落ち着くかな(笑)
長く滞在したはずなのに、えっもう最終日?と感じる夢のような日々でした。
Posted by せまるはこがめせまるはこがめ at 2023年10月27日 21:17
ちゅらこさん

ちゅらこさん〜〜帰って来ましたよ〜。
沖縄、終わっちゃったよ!(笑)
ちゅらこさんはこれからですね。宮古にもうすぐ会えますね。
あ、いえいえこちらこそ、旅の間インスタにコメント、イイねしてくださってありがとうございました。
ちゅらこさんは例年秋の沖縄は10月でしたね。
逆にわたしはいつも11月。
確かに…ちゅらこさんの10月本島はいつもお天気が安定していたように思います。
ですが今回は宮古島ということですので…お天気の傾向も違うかもしれませんね。今からどきどきご心配と思いますが、離島は11月も良い感じかも…。
そしてよくお気付きに。
↑にこの下書きは25日…と書きましたがそこにご注目なさったとは(笑)
ありがとうございます。
お父さまもお誕生日おめでとうございます。お健やかな一年となりますように。
わたしの誕生日は沖縄空手の日、と以前どこかで申し上げましたが、ちゅらこさんのバースディは石垣島にあるあのモニュメントの…沖縄の記念すべきあの日でしたね(笑)
そうなのですよ、今回誕生日を意識していなかったのですが、もう少し後にしていたら自分へのプレゼントになったかな、と。
そうそう、何泊してもキリがない(笑)
ちゅらこさんも旅の折り返しから残り時間が気になるとのこと、いつもおんなじ思いでいらっしゃることが嬉しいです〜。
Posted by せまるはこがめせまるはこがめ at 2023年10月27日 21:33
湖畔のベンチで さん

あはは〜「浸って」という言葉からそちらを連想されました?(笑)
浸ったのは…沖縄の空気に、です。どっぷりね。
残念ながら水着姿のお披露目は…御座いません(笑)水着を着けた亀さんがのそのそ動いている様をご想像してご勘弁ください(笑)
そしてもうひとつあはは〜、笑わせて頂きました。
わたしが鞍馬天狗。その発想が面白くて。
そういえば、京都鞍馬寺の火祭りは今頃の時期でしたか。
杉木立の山々を、わたしが颯爽と白馬に跨り駆けていたら格好いいかもしれませんが。
実際は、前回記事のタイトルに困り、ただ単に「沖縄へ行きます」では面白くないなぁ〜と思ったから「見参」と使っただけなのでした。
Posted by せまるはこがめせまるはこがめ at 2023年10月27日 21:46
せまるさん、お疲れは出ていませんか?
きっと沖縄時間を思い出して遠い目をしているんでしょう?(笑)
分かる〜。
旅って準備の段階からワクワクしてね。
着いた日はこれからだぞと張り切って帰る日が近づくと寂しいよね。
今回の沖縄はお天気に恵まれましたね。
1年ぶりに会えて嬉しかったよ。
あ、2022年の旅日記もまだ残っていますね。
ゆっくりとね。
Posted by メープルメープルメープルメープル at 2023年10月28日 09:35
5泊6日は充分贅沢な旅行なのだと頭では理解〜。
そうなんですね、贅沢なんですよ(^o^)
てか、その流れ、我が家の小学生と中学生の娘達と同じような考え・感じ方だ。
流石、せまるさん、お若い!!
いつまでも心は二十代!!ここまでくれば、ちょっとイヤミになるかもなので、三十代にしときましょうね~ぇ^^;

それはさて置き、楽しまれたようで何よりです。
コガメちゃんからは、
いいな~ぁ!!いいな~ぁ!!
また、コガメ君とセットで連れて行ってよ。お金はもちろん、せまる家持ちで。
だって、私とコガメ君と一緒に過ごせる時間はプライスレスなんだし☆彡
的な連絡はありましたか??
Posted by インテ at 2023年10月28日 11:28
メープルメープルさん

ありがとうございます。
おかげさまで、思ったよりは疲れていない感じです。
年齢ゆえこれからどっと出てきちゃうかな?恐ろしや…。
でもね、沖縄から元気チャージ出来たのかもしれませんね。
遠い目は…仰る通りです(笑)
先週の今頃は今帰仁村辺りドライブしていたなぁ…と今し方も振り返っておりましたよ(笑)
ね、準備やプラン立てている時がまた良いのですよね。
旅が好きじゃない人は「荷物作るの面倒じゃん」と言ったりしますが(笑)
旅の間もだんだん残り時間少なくなるのがね…まるで砂時計の砂が落ちてゆくようだ…と思ってしまうのです(笑)
おかげさまでお天気良かった〜後で知りましたが、沖縄の晴天率って10月が1番高いそうな。
来年以降も10月かなぁ〜。
こちらこそありがとうございました。欲を言えばもう少しゆっくりお喋りしたかった。
ので、今度はこちらに是非いらしてください〜。
うん、いつもながらゆっくり書かせて下さいね(笑)
Posted by せまるはこがめせまるはこがめ at 2023年10月28日 11:53
予告編ですねー。
うまいなー。
興味そそられる番宣だ~✨
せまる劇場始まる始まる~❇️
わかるわかる。
旅の時間ってあっという間。
地元で普通に過ごしいていたら1時間でも長く感じるよねー(笑)
同じ時間でも、楽しいと感じたら時間が過ぎるのが早い。
毎日楽しいって気持ちで過ごさないとですね。
SNSを通じてみていたものを、リアルに見れる感動もね、旅の醍醐味。
せまる劇場、2022度版が終わると2023度版ですね。
ずっと続けてくださいませ~✨
Posted by :*:天使ちゃん:*::*:天使ちゃん:*: at 2023年10月28日 11:58
インテさん

ちょっとちょっと。
お若い!とか20代!とか(笑)
嬉しいキラキラワードが見受けられますよ。さて、実際のせまるはこがめは何歳でしょう〜。
因みに、沖縄から帰って誕生日を迎えまして、またひとつ要らぬ大人の階段を…。
はい蠍座の女です。
インテさんは確か繊細さん、魚座でらっしゃいますよね。こがめとおんなじだったかと。
しかし、わたしの思考がインテさんお嬢さんと一緒ですって?
それは…旅について一度ゆっくりお話してみたいものです。
ありがとうございます。
そうそうこがめがね…そういう感じのLINEを送ってくるわけですよ。
しかし思ったよりLINE回数が少なかったのはこがめも忙しかったのかな。
ひゃあ〜〜かめおくん&こがめと沖縄は今後あったら嬉しいけど…親持ち?(笑)
くくぅぅぅ…娘夫婦との時間はプライスレスですって…そ、そんなん言われたら…
甘い親だって子も分かってる?(笑)
インテさんもあと数年後にお嬢さんが結婚されたら…色々嫌とは言えないかも。
Posted by せまるはこがめせまるはこがめ at 2023年10月28日 12:02
天使ちゃんさん

予告編になっちゃいましたね〜。
考えてみたら去年旅の話があと5話残ってて。
あはは〜ずっと続けても…良い?(笑)許してくれる?エンドレスしちゃうよ〜。
以前も天使ちゃん言われていましたが。
その年の旅日記が終わる前に次の旅が叶って良かったね、と。
その通りです。わたしの沖縄が途絶えないようにしたいのです(笑)
まぁ「興味そそられる番宣」!嬉しいフレーズ、天使ちゃんこそうまい!
そうそう、旅は日常から離れることが出来て楽しいのだけど、大事なのは普通の日常ですよね。そこがあってこその特別な旅なのですよね〜。
うん、SNSではないリアル沖縄が嬉しいのです。
そうだ、先週の今日は天使ちゃんと夜ごはんでしたよ。まるたまさんの記事、早々に記事にしてくださってありがとうね〜。
あぁ…愛おしい日々がこうして遠くなってゆくのね…(やっぱりネガティブ(笑))
Posted by せまるはこがめせまるはこがめ at 2023年10月28日 13:12
 オフ会では楽しいひと時を過ごせて、ありがとうございました(^^♪ 感染気にしないで開催できるって、ありがたいことだと思います

 次回のブログ記事も楽しみにしております。 あと焼酎と泡盛って、どんな風に違うのでしょうね? 私はお酒は飲まないので、違いが判りません(-_-;)
Posted by 美江美江 at 2023年11月01日 00:02
美江さん

こちらこそ。
お忙しい中お時間作ってくださってありがとうございました。
今回も楽しいオフ会になりましたね〜。
お料理も創意工夫されて洒落ていましたね。何よりお味が良かった!
もずく天ぷら、さっくさくの食感が美味しかったですよね。
こちらのお店、コロナの最中にも使いましたが、今回はみなさんマスク無しで写真を撮ることが出来ましたね。お店の前でマスク着用で撮った写真も残っていますが…以前のような世の中に戻ってとても嬉しいことです。
与論の焼酎、珍しいお酒をありがとうございました。
わたしもそんなに呑まないので…主人に違いを尋ねてみますね。勿体無くてまだ開栓していないのです。
またゆっくり記事を書いてゆきます。
とりあえずは、去年旅話の残りを…美江さんとの読谷ドライブのお話になります。
Posted by せまるはこがめせまるはこがめ at 2023年11月01日 08:22
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。