てぃーだブログ › アコークロー › 2022沖縄〜特別編〜 美味しい!&愉しい!

2023年08月04日

2022沖縄〜特別編〜 美味しい!&愉しい!

2022年11月10日。

かめおくんとこがめのフォトウェディングが無事終わって…
おふたりともお疲れさまでした。こがめの髪をといてドレスを脱いで…なんとなく惜しかったけどいつまでも晴れ姿でいるわけにもいかないしね。
ほっとしたらお腹も空いてきたでしょ。はい、予定していた通りにブセナテラス内のティールーム「マロード」でアフタヌーンティーしようよ。






2022沖縄〜特別編〜 美味しい!&愉しい!

誰もが、特に女子は好きよね、アフタヌーンティー。甘いものもそうでないものも少しずつ多彩なバリエを楽しめるのがイイ!







2022沖縄〜特別編〜 美味しい!&愉しい!

でも…主人は眼中に無いらしいアフタヌーンティー(笑)ハムとチーズのホットをサンドオーダーですって。





13時を回って穏やかな昼下がり。
朝はあんなに降っていたのに…今は静かに秋の陽が降り注いでいたりして。
もう少し、もう数時間早くお天気が回復していたらふたりのフォトにより一層の彩りを加えることが出来たのに。






2022沖縄〜特別編〜 美味しい!&愉しい!

千切れ雲の隙に青空が覗き始めたよ。






2022沖縄〜特別編〜 美味しい!&愉しい!

かめおくん、こがめ、そしてわたしは待望のアフタヌーンティーを。写真のものはふたり分のセッティングになっています。見切れているけど香ばしいスコーンも2種類。生クリームちょんとのせて頂くのがもう、ね。間違いない。





柔らかな指使いが奏でるピアノの旋律を聴きながら…あぁ美味しいね。オープンエアのティールームの向こうはプールとビーチが展開するリゾートの優雅な風景。つぎはどれを食べようかしらんと、迷いながら愉しむティールームのなんて幸せな空気。
見ればかめおくんもこがめも良い顔してる。スタッフの方が「お写真撮りましょうか」とお声掛けくださって、家族4人で収まるショットは今見返しても多幸感でいっぱいです…。

アフタヌーンティーのその後は、もうこの日はお出掛けせず午後のブセナテラスを愉しむ時間に。
敷地内海中公園のグラスボート、海中展望塔で海を満喫。





2022沖縄〜特別編〜 美味しい!&愉しい!

海中展望塔の丸窓からお魚サン、コンニチハ!





グラスボートからも、海中展望塔までの橋の上からもお魚を沢山目にして興奮するせまる一家。
指差ししながら「ほら〇〇があんなに!あっちには△△が〜。え?××だって?どこどこ〜」ってみんなで夢中に(笑)
…何だか以前よりも珊瑚が増えてる?
ちいさめの直径だけど、テーブル珊瑚があちこちに生息していて、またお魚の種類も数も豊富。水の透明感も良くなったような気がします。
それが嬉しくて。沖縄の海が元気だったらわたしもとっても嬉しい。
そして。何といっても新たな家族でこうして沖縄時間を愉しんでいる、そのことが…いまだに夢のようで。。。


    つづく。





Posted by せまるはこがめ at 22:35│Comments(14)
この記事へのコメント
この場所は観たことがある。
もちろん利用したことはない。
オシャレだな~。
ダンナさんは物足りなかった?
でしょうね~(笑)
あ、青空が!
だんだん良くなってきてる?
海中展望塔からの眺め、けっこう透明度高いね。
橋の柱も見える。
Posted by B_islanderB_islander at 2023年08月05日 05:10
B islanderさん

ご覧になったことがある…
でもご利用は?
機会があったら是非この素敵空間でまったりされてくださいな〜。
お洒落Bさんにもきっとお似合いですよ。
それが主人もこちらのホットサンドで満足しちゃって。
この頃以前ほどは食べなくなったかなぁ〜とも思います。相変わらずお肉好きだけどね。
この頃になって青空が広がってきましたよ。
やれやれ(笑)
でも沖縄の風景はやはりこうでなくっちゃ!
名護は回復しても南部はまだ雨…ということもあったりしますよね(笑)
日にもよりますが、この時は展望塔付近の透明度が良好でした。
お魚さんもよく見える〜♪
そうそう、お魚の向こうに人工物が見えますよね。
そっか、展望塔までの橋の柱なのか。この窓はそっち方向なんでしょうね。
海中展望塔のぐるり360度の中、方向感覚が分からなくなる(笑)
Bさん早朝からありがとうね。
そして嵐の最中なのに。
せっかくの週末ですが、安全第一で。とにかく過ぎてくれるのを待つしかないですね。
Posted by せまるはこがめせまるはこがめ at 2023年08月05日 09:41
アフタヌーンティー。
惹かれますよね。
そうです、日本人が弱い「横文字」だからですね。
ここがポイントの一つだと、迷探偵は推理しております(笑)
だって、『三時のおやつ』なら日常過ぎますから。
非日常を味わう為にには横文字です。
昼食もランチ。
夕食もディナー。
ほら、これだけで雰囲気がガラッと(*´∀`*)
今日は、こんなんコメにしときましょ〜〜ねぇ。
カメオ君、バラエティにとぶことも大切だから(爆笑)
Posted by インテ at 2023年08月06日 08:05
インテさん

なるほど。
日本人はカタカナ、横文字に弱いのか。
でもわたしはカタカナ表記があまり好きではなく、こちらに書く時にもオノマトペはカタカナではなく平仮名で表記することが多いです。
あ、じゃあオノマトペではなく擬音って書きなさいよ、ってことですな(笑)
3時のおやつよりもアフタヌーンティーの方が優雅だから、と迷探偵インテさんのお考えですか。
でも昨今世の中で言われている「ヌン勝」ってワードも嫌いだなぁ。
なんか全く優雅さを感じさせなく無い?
マダムのお茶時間とは思えない響きじゃありません?
世の中(特にメディア)なんでも省略して言い過ぎる。
粗末な夕食の場合はサパーという単語もありますな。これは横文字でも魅力的じゃないですねぇ。
あはは〜かめおくんにご教授ありがとうございます。ほら、かめおくん、先輩からの有難いアドバイスだよ!(笑)
インテさん関西旅楽しまれたかなぁ〜。
かなり暑かったと思うけど。
思い出は更にホットなものになったことでしょう。
Posted by せまるはこがめせまるはこがめ at 2023年08月06日 10:53
 フォトウエディング、お疲れさまでした。 気になっていた雨も落ち着いて、よかったです。

 アフタヌーンティー、素敵ですね(^^♪ 私はこれまで一度も、アフタヌーンティーを味わったことがないんです 素敵ですね、おいしそう。

 でもたまには自分へのご褒美に、新都心のテラスホテルで、アフタヌーンティーの時間を満喫してみたいです。 ホテルなんて、私には縁遠い存在なので(苦笑)
Posted by 美江美江 at 2023年08月07日 00:01
美江さん

美江さん、労いのお言葉をありがとうございます。
フォトウェディングだけでしたのに、無事終了した時にはあぁ〜良かった…と安堵しました。
これが結婚式を挙げていたら緊張は何倍も、でしたでしょうね。
はい、お天気が最もたる懸案事項でした。
終わってから晴れ間が広がったので、もう少し早かったなら、とは思いましたが。
アフタヌーンティーオススメですよ〜。
スイーツメインですが、ちょっとしたお料理もあり、甘いものと交互に楽しめるのがとても嬉しいです。
ひとつひとつはちいさいサイズになっていますが、その分色々味わえるのが良いですよ〜。
しかもこのセットだけで結構お腹も満たされます。
そうそう、おもろまちのナハテラスのティールームにもアフタヌーンティーセットがありますね、美江さんよくご存知です。
あとは桜坂のハイアットリージェンシーにもあるようですよ。
毎日頑張ってらっしゃるご自身へのプレゼントに是非。
いつかアフタヌーンティーオフ会も開催してみたいですね〜。
Posted by せまるはこがめせまるはこがめ at 2023年08月07日 13:39
アフタヌーンティー!ボクも体験したことない(笑)
正直ご主人と同じで、あまり興味を持ったことがなくて^^;
ってか、量、多くないですか??せまるさん、食べられる?全部(笑)
アリビラにもあるけど、そういやウチの女性陣、何も言わないなぁ・・・。
映えそうですけどね(^^)
Posted by sperrysperry at 2023年08月11日 16:36
sperryさん

おや、意外です。
sperryさんはアフタヌーンティーが似合いそうですよ。
そっか…やはり男性はあまりそそられないのですね。
少しずつ、ホテルメイドの美味しいものを楽しめるのって嬉しいではありませんか。
きれいに盛り付けられて、おかもちみたいなセッティングで登場したら思わず歓声が上がりますよ。
はい…かなりボリュームがありました。
あ、でも写真にあるのは2人分ですよ。
それでも画像見切れているスコーンふたつも付いていましたから…完食するのにかなりの時間を要しました(笑)
というか、優雅なティータイムはゆっくり頂く、で正解かしら?(笑)
そうそう、アリビラのアフタヌーンティー、インスタか何かで見たことがある!
鳥籠みたいな個性的アフタヌーンティー!
そうですよ、映えますってば〜。
奥さまもお嬢さんも絶対食べたい!って言われません?おかしいなぁ〜(笑)
Posted by せまるはこがめせまるはこがめ at 2023年08月11日 18:26
sperryさんと同じく、私もアフタヌーンティー未経験!
すご〜く憧れてるし、完食できる自信もあるのですが(笑)
ホテルのアフタヌーンティーは敷居が高く、値段も高い〜
アフタヌーンティーセットは午後からですよね
ランチで頂けたらといいなぁ思ってしまうw
沖縄で旅行中なら!と思うのですが・・・
東急リゾーツにはないのですよ(涙)
あ、ヒルトンならありそう!?

マロードさんのアフタヌーンティ、美味しそう〜♪
美しいスイーツにトキメキまくり写真撮りまくりになりそうです。

初めてのお店だと見た目重視だったり、甘過ぎたりとか
心配になりますが
マロードさんでしたら何を食べても美味しいのでしょうね。
3人でアフタヌーンティセットを注文すると
おひとりは1人分でセットされるのですか?
スコーンがひとり2種類も!全員で6個も!!
スコーン好きにはたまらない絵です(笑)
いいな〜いいな〜 いつかブセナテラスで
アフタヌーンティーをせまるさんと一緒に頂きたいな♡
きっとおしゃべりが止まらないですね(笑)
Posted by ちゅらこ at 2023年08月12日 16:19
フォトウェディング、無事に終わってホッとしましたね。
あ、あのラウンジ、マロード?
そしてあのアフタヌーンティーセットですね。
お洒落で運ばれてきただけでテンション上がりますね。
ご主人がサンドイッチをオーダーしたのは分かる〜。一緒にビールは頼まなかった?
海中展望塔はせまるさんファミリーには思い出いっぱいの場所ですね。
そこへこがめくんも仲間入りですね。
イイね〜(^^)
Posted by メープルメープルメープルメープル at 2023年08月12日 17:28
ちゅらこさん

あれ、ちゅらこさんがアフタヌーンティー未経験だなんて!
そんなはず無い(笑)
あはは〜完食出来る自信ですか、では是非楽しんでくださいなぁ〜。
ブセナテラスのアフタヌーンティーですが、意外とコスパ良いのでは、と思ってしまう。都内のホテルだったらびっくりするようなお値段ですが。
そうそう、ランチタイムとは提供時間がズレているとチャンスを得るのが難しいですよね。
お昼食べた上更にアフタヌーンティーというのは、わたしには絶対無理ですし(笑)
東急リゾートでは提供されていませんか?
あ、ヒルトンはありそうですね〜サイトで確認しなくちゃですね。その時間に合わせて行動する必要がありますが。
マロードのアフタヌーンティーですが、スコーンはひとりふたつでして、正直わたしには多いかしらと(笑)
テーブルの面がそんなに広く無いので、2人分はひとつ盛られていましたが、ひとり分はきれいに…サイトの写真のままにサーブされましたよ〜。
えへへ〜わたしも望むところです、ちゅらこさんと愉しむマロードのアフタヌーンティー!
いつかいつか、ね。
Posted by せまるはこがめせまるはこがめ at 2023年08月12日 22:42
メープルメープルさん

おかげさまで無事終了しました〜。
写真撮影だけのことなのにホッとしましたよ。
これが挙式だったらほんと大変ですよね。
はい、メープルメープルさんもご利用されたあのマロードですね。
アフタヌーンティーのセットは心ときめきますよね。
あの盛り付けで登場したら歓声が上がります。
そして、少しずつちまちま頂くホテルメイドのスイーツたち…交互に甘くないものをも…。
主人のオーダーに納得ですか?ビールはね…夜までお預けだったかな(笑)
海中展望塔にはこれまでもお世話になりました(笑)そしてこれからも何度も遊びに行けますように。
そうなのです、かめおくんも楽しんでくれてわたしも嬉しかったな。
お魚見つけては家族でわいわい、賑やかに過ごせたとびっきりの時間でしたよ。
Posted by せまるはこがめせまるはこがめ at 2023年08月12日 23:00
アフタヌーンティ、美味しそう~
食べたことないです(笑)
やっぱ、高いから~・・・
でも一度はオーダーしてみたい憧れのアフタヌーンティ。

せまるパパは確かに物足りないはず。
ホットサンドも美味しそう♪
ブセナの海中展望台も懐かしいな~
海が綺麗になってた?
軽石はもうなくなったのかな?一時は海岸が大変でしたからね・・・
家族でこうやって旅行できるのもいいですよね。
我が家も一度は行きたいと話してはいるものの、みんなの時間がなかなか合わないですね~
Posted by :*:天使ちゃん:*::*:天使ちゃん:*: at 2023年08月15日 14:05
天使ちゃんさん

ご家族で旅行…
ね、思い出に残るしやはり楽しいものですよね。
天使ちゃんファミリーの皆さん、それぞれにお忙しいし、人数多いから足並み揃えるのは大変ですね。だけどリゾートに行かれていた年もありましたよね。
全員集合は難しくてもまたプランを立てることが出来たらいいね〜。
アフタヌーンティー、ある意味お得というか…ちまちましているようで結構お腹いっぱいになります。
映える見た目もありますが、少しずついろんなものを食べれるのが醍醐味ですね〜
主人はホットサンドでしたが、かめおくんはアフタヌーンティーに満足していました。
そうそう、展望塔で見る海中がきれいになっていたような気がしました。
珊瑚がちいさいながら増えていたような。
軽石も殆ど目に付かなかったなぁ。
だけど今度は先日の台風6号の爪痕が…
夏のトップシーズンですが、倒木や建物被害などの修復には時間がかかりそうですよね…。
Posted by せまるはこがめせまるはこがめ at 2023年08月15日 21:46
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。