
2023年06月23日
2022沖縄〜特別編〜 大満足の美味三昧
2022年11月9日。
小雨と曇天を繰り返す秋の午後、こがめとかめおくんを連れての「海が見えるそば家」さん訪問。
お昼ごはんに沖縄そば…というには遅い午後3時過ぎ。まだ売り切れ終いではないことを願って。

お店開いていました〜。旨味溢れるけどあっさりしたお出汁、少し歯応え強めのおそば…久しぶりに堪能するこがめ、お初のかめおくん、美味しかったでしょ?
午後の遅い時間でしたが、お忙しそうだったコバちゃん&奥さま。今回はお喋りタイムは短かったけれど、娘こがめの結婚をご報告、温かいお祝いのお言葉を頂きました。
沖縄滞在中、こちらに伺う余裕があるかしらん…と考えていたのですが、主人のナイス提案で、美ら海水族館から高速利用飛ばして来て正解。途中で中途半端に食べたり飲んだりしなくて良かったな。
何より、娘がちいさい頃から親しませてもらっているおそば屋さんに、良い報告が出来たことが嬉しいことでした。
さて…ブセナテラスに帰りましょう。
雨がそぼ降る中周りの景色も燻みがちだけど、わざわざ読谷経由でドライブしながら。
ルネッサンスリゾート手前にあるらしい「マリブビーチ」に寄ってみたい、とこがめが希望するけど、雨が本格的に降っていてビーチに降りれず。全く写真撮る感じじゃなかったのは残念。お天気優れないし早くブセナテラスでのんびりしたくなったね…ということで、58途中から海沿い離れショートカット、恩納バイパス飛ばして帰ります。その間もあぁ雨、雨、雨…。
17時過ぎにブセナテラスただいま。う〜んサンセットは望めそうもないですな。

クラブラウンジのアペリティフタイムに間に合いました。勿論昨日とは内容が異なっていて、美しいプレートは美味しい美味しい。
軽く飲みながらプレート上の愛しいフードを愉しみます。
しかし…15時半に海そばさんで頂いたおそばもまだこなれていない感じ。それはわたしだけでなく他の3人も。
ラウンジでまったりしていたら胃も心も満たされて「もう晩ごはんは要らないね」と、リゾートに居ながらなんと節約モード全開に。

ラウンジ利用後、敷地内バニアンビレッジにあるコンビニ(欧米モノお菓子やスナックなどの少し小洒落た感じ)まで、ラウンジ支配人さんの運転するカートで出掛けたり、ライブラリーに立ち寄って写真集をぱらぱらしてみたり。

ライブラリーの書棚。沖縄本の並ぶ棚もありました。お部屋に持ち込みは出来ないのでライブラリーで軽く目を通します。
ここまでゆっくり時間を過ごしてもまだ19時?なんていうか…満たされている割に時の経つのが遅くて得した感じ。
それでも明日はかめおくんとこがめのフォトウェディング撮影日。今夜は早めに休みましょう。今降り続く雨が上がってくれることを祈りつつ。
それぞれお部屋に戻ってお風呂を済ませ思い思いの時を過ごしていましたが…20時半、お隣のお部屋からふたりが遊びにやって来て。
それだけならイイけどこの時間になって「…なんかお腹が空いてきた」とこがめが申すではありませんか。
まぁちゃんとした晩ごはん食べていないものね。とはいえみんなもう部屋着だし改めての身支度も億劫で。
こんな場合はルームサービスしちゃおう。

ワゴンでお届けされスタッフさんが慣れた様子でセッティング。見ているだけで非日常、家族で愉しむこんなシュチュエーションなんかわくわくする〜。
…ちゃっかりビールも頼んじゃって…。
かめおくんとこがめは野菜のトマトパスタ、あんまりお腹空いていないわたしは黒糖ガトーショコラ。
大好きなブセナテラスで新しい家族と過ごすリゾート時間、とても幸せなものだなぁ…とわたしはしみじみ。
ん、あれ?主人は何も食べないの?まさか夕方ラウンジでの軽食プレートで満腹なの?
いやいやポットにミネラルウォーターを入れております。何処かで買っていたカップ麺に嗚呼…じょわじょわお湯が注がれておりまする…。
つづく。
小雨と曇天を繰り返す秋の午後、こがめとかめおくんを連れての「海が見えるそば家」さん訪問。
お昼ごはんに沖縄そば…というには遅い午後3時過ぎ。まだ売り切れ終いではないことを願って。

お店開いていました〜。旨味溢れるけどあっさりしたお出汁、少し歯応え強めのおそば…久しぶりに堪能するこがめ、お初のかめおくん、美味しかったでしょ?
午後の遅い時間でしたが、お忙しそうだったコバちゃん&奥さま。今回はお喋りタイムは短かったけれど、娘こがめの結婚をご報告、温かいお祝いのお言葉を頂きました。
沖縄滞在中、こちらに伺う余裕があるかしらん…と考えていたのですが、主人のナイス提案で、美ら海水族館から高速利用飛ばして来て正解。途中で中途半端に食べたり飲んだりしなくて良かったな。
何より、娘がちいさい頃から親しませてもらっているおそば屋さんに、良い報告が出来たことが嬉しいことでした。
さて…ブセナテラスに帰りましょう。
雨がそぼ降る中周りの景色も燻みがちだけど、わざわざ読谷経由でドライブしながら。
ルネッサンスリゾート手前にあるらしい「マリブビーチ」に寄ってみたい、とこがめが希望するけど、雨が本格的に降っていてビーチに降りれず。全く写真撮る感じじゃなかったのは残念。お天気優れないし早くブセナテラスでのんびりしたくなったね…ということで、58途中から海沿い離れショートカット、恩納バイパス飛ばして帰ります。その間もあぁ雨、雨、雨…。
17時過ぎにブセナテラスただいま。う〜んサンセットは望めそうもないですな。

クラブラウンジのアペリティフタイムに間に合いました。勿論昨日とは内容が異なっていて、美しいプレートは美味しい美味しい。
軽く飲みながらプレート上の愛しいフードを愉しみます。
しかし…15時半に海そばさんで頂いたおそばもまだこなれていない感じ。それはわたしだけでなく他の3人も。
ラウンジでまったりしていたら胃も心も満たされて「もう晩ごはんは要らないね」と、リゾートに居ながらなんと節約モード全開に。

ラウンジ利用後、敷地内バニアンビレッジにあるコンビニ(欧米モノお菓子やスナックなどの少し小洒落た感じ)まで、ラウンジ支配人さんの運転するカートで出掛けたり、ライブラリーに立ち寄って写真集をぱらぱらしてみたり。

ライブラリーの書棚。沖縄本の並ぶ棚もありました。お部屋に持ち込みは出来ないのでライブラリーで軽く目を通します。
ここまでゆっくり時間を過ごしてもまだ19時?なんていうか…満たされている割に時の経つのが遅くて得した感じ。
それでも明日はかめおくんとこがめのフォトウェディング撮影日。今夜は早めに休みましょう。今降り続く雨が上がってくれることを祈りつつ。
それぞれお部屋に戻ってお風呂を済ませ思い思いの時を過ごしていましたが…20時半、お隣のお部屋からふたりが遊びにやって来て。
それだけならイイけどこの時間になって「…なんかお腹が空いてきた」とこがめが申すではありませんか。
まぁちゃんとした晩ごはん食べていないものね。とはいえみんなもう部屋着だし改めての身支度も億劫で。
こんな場合はルームサービスしちゃおう。

ワゴンでお届けされスタッフさんが慣れた様子でセッティング。見ているだけで非日常、家族で愉しむこんなシュチュエーションなんかわくわくする〜。
…ちゃっかりビールも頼んじゃって…。
かめおくんとこがめは野菜のトマトパスタ、あんまりお腹空いていないわたしは黒糖ガトーショコラ。
大好きなブセナテラスで新しい家族と過ごすリゾート時間、とても幸せなものだなぁ…とわたしはしみじみ。
ん、あれ?主人は何も食べないの?まさか夕方ラウンジでの軽食プレートで満腹なの?
いやいやポットにミネラルウォーターを入れております。何処かで買っていたカップ麺に嗚呼…じょわじょわお湯が注がれておりまする…。
つづく。
Posted by せまるはこがめ at 16:34│Comments(18)
この記事へのコメント
ルームサービスをお願いするとは、ナイスな選択ですね。
トマトソースのパスタ、美味しそうですし綺麗に撮れてますね。
あっ、わたくし殿のお友達のタバスコさんだ(^^)
あれあれ、ご主人はカップ麺?
金ちゃんヌードルだったりして(笑)
トマトソースのパスタ、美味しそうですし綺麗に撮れてますね。
あっ、わたくし殿のお友達のタバスコさんだ(^^)
あれあれ、ご主人はカップ麺?
金ちゃんヌードルだったりして(笑)
Posted by 殿
at 2023年06月23日 18:28

常連になった感じはいいですよね。「ああ~、帰ってきた~」って感じになりますよね。
私は宮古島では、2件だけしっかり覚えてくれているお店があって、一軒は「BAR THINK」、もう一つは「のむら」です。沖縄本島では、オリエンタルヒルズ(旧マオット)のバーの方々には常連として覚えてもらっています。本島では特に気にすることはないのですが、やはり宮古島では「久しぶり」と言ってくれる場所があるのは落ち着きます。それだけで、「ああ、安心」って感じです。
その他「あやぐ」や「ジャッキー」は、(たぶん50回以上はいっているので)落ち着ける場所です。
私は宮古島では、2件だけしっかり覚えてくれているお店があって、一軒は「BAR THINK」、もう一つは「のむら」です。沖縄本島では、オリエンタルヒルズ(旧マオット)のバーの方々には常連として覚えてもらっています。本島では特に気にすることはないのですが、やはり宮古島では「久しぶり」と言ってくれる場所があるのは落ち着きます。それだけで、「ああ、安心」って感じです。
その他「あやぐ」や「ジャッキー」は、(たぶん50回以上はいっているので)落ち着ける場所です。
Posted by BK at 2023年06月23日 18:28
殿さん
ルームサービスは有難いですね〜。
ちょっとお高めになっちゃいますが、この日はフリーで頂けるラウンジの軽食しか食べていない、つまり夕食にお金出していなかったのでまぁいいかな、と。
お部屋で一旦着替えて落ち着いてしまったら、もう身支度して出掛けるのは億劫ですし。
スタッフさんがささっとセッティングしてくださるのも嬉しいものです。
お部屋の照明が暗かったので、写真のパスタの色味がどうかな〜と思いましたが、殿さんに美味しそう、といって頂けてわ〜いわ〜い、です。
ん?タバスコさんも写ってる?
あ、ほんと、殿さんの仲良しさんもちゃんと同席してるね〜(笑)
主人、普段からカップ麺好きなんです…
沖縄旅では、チャルメラのとんこつ味が九州・沖縄限定だ、とか言ってマックスバリューでわざわざ買ってたり(笑)
この時は金ちゃんヌードルでは無かったような…でも何故か沖縄でメジャーな金ちゃんですよね。
メーカーは徳島製粉なのに…わたしの地元ではしっかりCM流れてますよん
ルームサービスは有難いですね〜。
ちょっとお高めになっちゃいますが、この日はフリーで頂けるラウンジの軽食しか食べていない、つまり夕食にお金出していなかったのでまぁいいかな、と。
お部屋で一旦着替えて落ち着いてしまったら、もう身支度して出掛けるのは億劫ですし。
スタッフさんがささっとセッティングしてくださるのも嬉しいものです。
お部屋の照明が暗かったので、写真のパスタの色味がどうかな〜と思いましたが、殿さんに美味しそう、といって頂けてわ〜いわ〜い、です。
ん?タバスコさんも写ってる?
あ、ほんと、殿さんの仲良しさんもちゃんと同席してるね〜(笑)
主人、普段からカップ麺好きなんです…
沖縄旅では、チャルメラのとんこつ味が九州・沖縄限定だ、とか言ってマックスバリューでわざわざ買ってたり(笑)
この時は金ちゃんヌードルでは無かったような…でも何故か沖縄でメジャーな金ちゃんですよね。
メーカーは徳島製粉なのに…わたしの地元ではしっかりCM流れてますよん
Posted by せまるはこがめ
at 2023年06月23日 22:09

BKさん
嘉手納の「海が見えるそば家」さんですが、訪れるようになって何年になるかなぁ…。
娘が小学生の時だったように思いますので、最初の訪問は20年近く前になるかもしれません。
でもわたしたちがお店に行けるのは年に1度。それでも毎回笑顔で迎えてくれるオーナーご夫婦、嬉しいことです。
BKさんの宮古での2軒「いらっしゃい」ではなくて「おかえり」という感じでしょうか。
そのお店に行きたいが為に島へゆく、って素敵ですよね。
まぁオリエンタルヒルズなんてハイクラスなリゾートではありませんか。
屋根瓦がブルーで個性的ですよね。そちらのバーの常連でいらっしゃるなんてカッコいいなぁ。
落ち着ける場所ですか…沖縄にそんな自分のテリトリーというか、心の拠り所が何軒か持てたら幸せですね。それはお店に限らず、海とか場所とかでも。
ジャッキーやあやぐには50回以上ですか、凄いなぁ、もうそこまできたら数え切れないのでは?それだけその2軒がお気に入りなのですね。
お店側もこの話を知ったら大喜びでしょう〜。
わたしは地元にだって、そんなにリピートしたお店はありません…(笑)
嘉手納の「海が見えるそば家」さんですが、訪れるようになって何年になるかなぁ…。
娘が小学生の時だったように思いますので、最初の訪問は20年近く前になるかもしれません。
でもわたしたちがお店に行けるのは年に1度。それでも毎回笑顔で迎えてくれるオーナーご夫婦、嬉しいことです。
BKさんの宮古での2軒「いらっしゃい」ではなくて「おかえり」という感じでしょうか。
そのお店に行きたいが為に島へゆく、って素敵ですよね。
まぁオリエンタルヒルズなんてハイクラスなリゾートではありませんか。
屋根瓦がブルーで個性的ですよね。そちらのバーの常連でいらっしゃるなんてカッコいいなぁ。
落ち着ける場所ですか…沖縄にそんな自分のテリトリーというか、心の拠り所が何軒か持てたら幸せですね。それはお店に限らず、海とか場所とかでも。
ジャッキーやあやぐには50回以上ですか、凄いなぁ、もうそこまできたら数え切れないのでは?それだけその2軒がお気に入りなのですね。
お店側もこの話を知ったら大喜びでしょう〜。
わたしは地元にだって、そんなにリピートしたお店はありません…(笑)
Posted by せまるはこがめ
at 2023年06月23日 23:22

いつもの眺めが自慢の沖縄そば屋さんだけど、
さすがにこの日は窓外の風景は無し?
お食事時間がズルズルとずれていき...
ディナーは無しかと思ったら、ルームサービスに。
あれ?ダンナさんはカップヌードル?
しっかり用意してるじゃ~ん(笑)
さすがにこの日は窓外の風景は無し?
お食事時間がズルズルとずれていき...
ディナーは無しかと思ったら、ルームサービスに。
あれ?ダンナさんはカップヌードル?
しっかり用意してるじゃ~ん(笑)
Posted by B_islander
at 2023年06月24日 06:33

こがめちゃんが小さい頃からお世話になたおそば屋さんにうれしい報告もできてよかったですね。
旅先のお店でこうやって報告できるってなかなか無いことですよね。
せまる家すごし!
ホテルでまったりと過ごす旅、なかなか優雅です。
ラウンジで軽食食べたりとか、併設しているライブラリーで本を読むとか、贅沢な大人な旅でうらやましい。
最後はルームサービス!これまた未経験(笑)
その横でカップ麺は面白いオチですでね(^▽^)
旅先のお店でこうやって報告できるってなかなか無いことですよね。
せまる家すごし!
ホテルでまったりと過ごす旅、なかなか優雅です。
ラウンジで軽食食べたりとか、併設しているライブラリーで本を読むとか、贅沢な大人な旅でうらやましい。
最後はルームサービス!これまた未経験(笑)
その横でカップ麺は面白いオチですでね(^▽^)
Posted by :*:天使ちゃん:*:
at 2023年06月24日 10:16

B islanderさん
Bさんにもすっかりお馴染み「海そば」さんですよ〜。
sperryさんご家族だったら「金月そば」さんですね。
その名前の通り、おそば屋さんからの海ロケーションが素晴らしいのですが…はい、雨降りでしたからね、写真映えしないだろうなぁ〜と。
あ…沖縄は明日絶対梅雨明けでしょう〜。
長い長〜い夏がいよいよ幕開けですね。
こちらでおそば頂いたのが中途半端な時間でしたから、その後みんなお腹が空かず。
それでもブセナテラスのラウンジサービスは享受しなきゃ損、と言わんばかりに(笑)
だって、お部屋代込みなんだから…カクテルタイムの提供時間も決まっているので、そこは空腹で無くても食べちゃいます(笑)
ディナーはパスしてもいいや〜だったのに、変な時間にお腹が空いた、とわがままこがめです。
まぁルームサービスなんて滅多に頼まないけど…
この時の主人のカップ麺、メーカーや種類は何だったっけ?本人に尋ねても覚えていないのです。
ブセナテラスのお部屋で啜るカップ麺がまたオツだそうな。
Bさんにもすっかりお馴染み「海そば」さんですよ〜。
sperryさんご家族だったら「金月そば」さんですね。
その名前の通り、おそば屋さんからの海ロケーションが素晴らしいのですが…はい、雨降りでしたからね、写真映えしないだろうなぁ〜と。
あ…沖縄は明日絶対梅雨明けでしょう〜。
長い長〜い夏がいよいよ幕開けですね。
こちらでおそば頂いたのが中途半端な時間でしたから、その後みんなお腹が空かず。
それでもブセナテラスのラウンジサービスは享受しなきゃ損、と言わんばかりに(笑)
だって、お部屋代込みなんだから…カクテルタイムの提供時間も決まっているので、そこは空腹で無くても食べちゃいます(笑)
ディナーはパスしてもいいや〜だったのに、変な時間にお腹が空いた、とわがままこがめです。
まぁルームサービスなんて滅多に頼まないけど…
この時の主人のカップ麺、メーカーや種類は何だったっけ?本人に尋ねても覚えていないのです。
ブセナテラスのお部屋で啜るカップ麺がまたオツだそうな。
Posted by せまるはこがめ
at 2023年06月24日 13:32

天使ちゃんさん
そうなのです。
海そばさんですが、こがめの訪問自体がかなり久しぶりで。
主人とわたしは沖縄旅の都度訪れていましたが、こがめは沖縄旅も4年ぶりだったのです。
あ、ということは…天使ちゃん達にも4年ぶり再会だったのですね。
そっか…そう言われてみれば…
旅先で嬉しい報告を受け止めてくれるお店があるって…幸せなことですね。
あはは〜天使ちゃんにすごい、って言われて舞い上がるよ〜(笑)
フォトウェディングを翌日に控え、雨降りだったこともあり、早めにホテルへ帰ってしまいました。まだコロナの心配も多少残っていた頃ですし。
そうですね、ゆっくりホテルで過ごす時間は非日常的なものでした。
数年ぶりのこがめがね、ブセナテラス内のあっちこっちに行きたい〜って。
うんうん、って要望聞いてるわたしたちです(笑)
大人時間、毎日忙しい天使ちゃんにも必要なひとときですよね。天使ちゃんの場合は冷た〜く冷えたワインをお供に、ね。
ルームサービス、わたしたちも滅多に頼まないので、手際良いセッティングにも感動。
もうね、身支度してどこか食べにゆくという気分にもならなかったので(何度も言ってしまうけど外は雨でしたし)。
主人はカップ麺ってショボいけど、それを食べたかったんだって〜(笑)
そういえばいつか天使ちゃん、主人の好きなチャルメラ送ってくださって。
さすがのセレクトに主人も喜んでいましたっけ…!改めてありがとうね〜。
そうなのです。
海そばさんですが、こがめの訪問自体がかなり久しぶりで。
主人とわたしは沖縄旅の都度訪れていましたが、こがめは沖縄旅も4年ぶりだったのです。
あ、ということは…天使ちゃん達にも4年ぶり再会だったのですね。
そっか…そう言われてみれば…
旅先で嬉しい報告を受け止めてくれるお店があるって…幸せなことですね。
あはは〜天使ちゃんにすごい、って言われて舞い上がるよ〜(笑)
フォトウェディングを翌日に控え、雨降りだったこともあり、早めにホテルへ帰ってしまいました。まだコロナの心配も多少残っていた頃ですし。
そうですね、ゆっくりホテルで過ごす時間は非日常的なものでした。
数年ぶりのこがめがね、ブセナテラス内のあっちこっちに行きたい〜って。
うんうん、って要望聞いてるわたしたちです(笑)
大人時間、毎日忙しい天使ちゃんにも必要なひとときですよね。天使ちゃんの場合は冷た〜く冷えたワインをお供に、ね。
ルームサービス、わたしたちも滅多に頼まないので、手際良いセッティングにも感動。
もうね、身支度してどこか食べにゆくという気分にもならなかったので(何度も言ってしまうけど外は雨でしたし)。
主人はカップ麺ってショボいけど、それを食べたかったんだって〜(笑)
そういえばいつか天使ちゃん、主人の好きなチャルメラ送ってくださって。
さすがのセレクトに主人も喜んでいましたっけ…!改めてありがとうね〜。
Posted by せまるはこがめ
at 2023年06月24日 13:51

こがめちゃんの、お腹すいた。
完全に、せまるさんとせまる父がめさんに支払わせる気マンマンですやん。
だって、2人で注文して終わらせてもいいわけで(笑)
むしろ、そっちの方が気楽じゃ?と、思ったり、思わなかったり、ラジバンダリ(*´∀`)
そんなことが出来る年齢が眩しいです。
アラフォーにもなると・・・。
あ〜〜ぁ、それにしても、ソフトボール終わりのこの時間は眠いし、ダルい。いや、ダルビッシュ!ですね。
これが、年か・・・。と、思う今日この頃です。
洗濯終わったら、寝るかどうか考えますよね。
まだ16時前だけど・・・。
完全に、せまるさんとせまる父がめさんに支払わせる気マンマンですやん。
だって、2人で注文して終わらせてもいいわけで(笑)
むしろ、そっちの方が気楽じゃ?と、思ったり、思わなかったり、ラジバンダリ(*´∀`)
そんなことが出来る年齢が眩しいです。
アラフォーにもなると・・・。
あ〜〜ぁ、それにしても、ソフトボール終わりのこの時間は眠いし、ダルい。いや、ダルビッシュ!ですね。
これが、年か・・・。と、思う今日この頃です。
洗濯終わったら、寝るかどうか考えますよね。
まだ16時前だけど・・・。
Posted by インテ at 2023年06月24日 15:30
海が見えるそば家さん!行けて良かったです~(^^)
でも、わかるわー・・。意外とそばって腹持ちいいから
なかなかお腹が空いてこない(笑) でも遅い時間に
お腹が空いてくる・・・。あるあるですよね^^;
そんなときのルームサービスって・・いいですよね!
ボクはここ何年も頼んだことないけど、娘達が小さかったときは
けっこう頼みました。レストランとかで暴れるから(笑)、
ゆっくりご飯が食べられず、仕方なくルームサービスに(笑)
今となっては懐かしい思い出です(^^)
でも、わかるわー・・。意外とそばって腹持ちいいから
なかなかお腹が空いてこない(笑) でも遅い時間に
お腹が空いてくる・・・。あるあるですよね^^;
そんなときのルームサービスって・・いいですよね!
ボクはここ何年も頼んだことないけど、娘達が小さかったときは
けっこう頼みました。レストランとかで暴れるから(笑)、
ゆっくりご飯が食べられず、仕方なくルームサービスに(笑)
今となっては懐かしい思い出です(^^)
Posted by sperry
at 2023年06月24日 17:47

インテさん
いつもインテさんから鋭いご指摘(笑)
そうなのです、こがめ、空腹訴えというかこれはあからさまなおねだり(笑)
そして、ちちがめもははがめも娘に甘いのです…。
ですね、ふたりでオーダーして、わたしたちが知らぬ間に食べちゃえばそれで済むのにね。
インテさんのお嬢さん方はまだ未成年ですが、しっかりされているでしょう〜。下のお嬢さんは既に色々作れる料理人ですし。
そんなお嬢さん方と久々の沖縄が近づいてきてわくわくでしょう〜。
いやいや、インテさん、まだアラフォーって若いんだから…
せまるの実年齢知ったらびっくりしちゃうよ?
あら、土曜のお昼はソフトボールに励んでらっしゃった?
それは暑いしお疲れだ。
そんな中こちらにコメントくださって申し訳ないです。
でもダルビッシュの流れは予想できた(笑)
で、結局ちょこっと寝ました?
今この時間は元気復活してたりして?
いつもインテさんから鋭いご指摘(笑)
そうなのです、こがめ、空腹訴えというかこれはあからさまなおねだり(笑)
そして、ちちがめもははがめも娘に甘いのです…。
ですね、ふたりでオーダーして、わたしたちが知らぬ間に食べちゃえばそれで済むのにね。
インテさんのお嬢さん方はまだ未成年ですが、しっかりされているでしょう〜。下のお嬢さんは既に色々作れる料理人ですし。
そんなお嬢さん方と久々の沖縄が近づいてきてわくわくでしょう〜。
いやいや、インテさん、まだアラフォーって若いんだから…
せまるの実年齢知ったらびっくりしちゃうよ?
あら、土曜のお昼はソフトボールに励んでらっしゃった?
それは暑いしお疲れだ。
そんな中こちらにコメントくださって申し訳ないです。
でもダルビッシュの流れは予想できた(笑)
で、結局ちょこっと寝ました?
今この時間は元気復活してたりして?
Posted by せまるはこがめ
at 2023年06月24日 22:23

sperryさん
ありがとうございます。
おかげさまで、こがめとかめおくんを伴って、海そばさんにご挨拶することができました。
でもそうなのです。
おそばを食した時間が午後3時頃でして(笑)
アレですよ、朝ビュッフェのおかげでお腹が空かなかったのですよ(笑)
だけどそうなると、夕食の予定も狂ってくる(笑)
あ〜でも食行動においてsperryさんに共感いただけて嬉しいですよ(笑)
sperryさん、お嬢さん方がちいさい頃はルームサービス重宝されていたのですね〜。
確かに気兼ねなく自分の部屋で頂ける。
コロナ禍でもルームサービスは利用価値がありましたし。
でも… sperryさんのお嬢さん方がレストランで暴れてた、って、全くそんなイメージ無いのですけど…ほんと?(笑)
それもまた今では思い出のひとつですね。
旅を重ねてきたアリビラでのひとこまかなぁ。
ありがとうございます。
おかげさまで、こがめとかめおくんを伴って、海そばさんにご挨拶することができました。
でもそうなのです。
おそばを食した時間が午後3時頃でして(笑)
アレですよ、朝ビュッフェのおかげでお腹が空かなかったのですよ(笑)
だけどそうなると、夕食の予定も狂ってくる(笑)
あ〜でも食行動においてsperryさんに共感いただけて嬉しいですよ(笑)
sperryさん、お嬢さん方がちいさい頃はルームサービス重宝されていたのですね〜。
確かに気兼ねなく自分の部屋で頂ける。
コロナ禍でもルームサービスは利用価値がありましたし。
でも… sperryさんのお嬢さん方がレストランで暴れてた、って、全くそんなイメージ無いのですけど…ほんと?(笑)
それもまた今では思い出のひとつですね。
旅を重ねてきたアリビラでのひとこまかなぁ。
Posted by せまるはこがめ
at 2023年06月24日 22:49

海の見えるおそばやさんへかめおくんを連れて行けて良かったですね。
コバちゃんご夫妻も嬉しかったでしょうね。
だって小さかったこがめちゃんがお婿さんを連れて来たなんて感動しちゃうね。
雨は残念だけど大好きなブセナテラスでまったり過ごす贅沢・・・いいなぁ。
最後のご主人のカップ麺がナイス(笑)
コバちゃんご夫妻も嬉しかったでしょうね。
だって小さかったこがめちゃんがお婿さんを連れて来たなんて感動しちゃうね。
雨は残念だけど大好きなブセナテラスでまったり過ごす贅沢・・・いいなぁ。
最後のご主人のカップ麺がナイス(笑)
Posted by メープルメープル
at 2023年06月25日 09:57

メープルメープルさん
メープルメープルさんにもすっかりお馴染み海そばさんですが…こがめ達を連れて行けてなんだかホッとしました。
主人とわたしはここ数年のうち何度かお邪魔していますが、こがめがご無沙汰でしたので。
これまでオーナーご夫婦ともこがめの近況が話題に上がっていましたし。
かめおくんも一緒というのがまた嬉しいことでしたよ〜。
はい、こがめが小さい頃から見知ってくださって有難いことです。
この日は結局雨に降られてしまいましたが、
美ら海水族館から早めのブセナテラスということで、そんなに支障は無かったかな。
でもこがめが「自分のこれまでの沖縄で、1番雨が降ってる…」とはこぼしていましたっけ(笑)
リゾートで過ごす非日常のひととき、何ものにも代え難い贅沢です。
そこでごそごそカップ麺のセロファン破ってる主人って…(笑)
雰囲気も何もあったもんじゃありません(笑)
メープルメープルさんにもすっかりお馴染み海そばさんですが…こがめ達を連れて行けてなんだかホッとしました。
主人とわたしはここ数年のうち何度かお邪魔していますが、こがめがご無沙汰でしたので。
これまでオーナーご夫婦ともこがめの近況が話題に上がっていましたし。
かめおくんも一緒というのがまた嬉しいことでしたよ〜。
はい、こがめが小さい頃から見知ってくださって有難いことです。
この日は結局雨に降られてしまいましたが、
美ら海水族館から早めのブセナテラスということで、そんなに支障は無かったかな。
でもこがめが「自分のこれまでの沖縄で、1番雨が降ってる…」とはこぼしていましたっけ(笑)
リゾートで過ごす非日常のひととき、何ものにも代え難い贅沢です。
そこでごそごそカップ麺のセロファン破ってる主人って…(笑)
雰囲気も何もあったもんじゃありません(笑)
Posted by せまるはこがめ
at 2023年06月25日 18:40

クラブラウンジのアペリティフタイムのプレート
素敵ですね〜毎日違うのも嬉しいですよね。
お酒とともに目でも楽しみながら頂くと
確かに心もお腹も満たされる・・・けれど
お腹空いちゃいましたか〜若いおふたりですもん!
きっと明日の予定など色々話していてエネルギー
消費したのでしょうね〜
ルームサービス、そうか!その手があった!!
私、沖縄のホテルでは利用したことがなかったと
気がつきました(宮古島の東急リゾーツはコロナ以降ルームサービス中止のようです)
ブセナテラスの広い素敵なお部屋でしたら
まさにインルームダイニングですね♪
カップ麺もより美味しく感じられたことでしょう。
あのオシャレなコンビニまで送迎して頂ける
サービスもあるのですね!
雨の時は助かりますね〜至れり尽くせり。
こがめちゃんにとって過去一番の雨とは。。。
より一層思い出深い夜になりましたね。
きっと翌日のお天気が気になって眠れなく・・・
お若いから眠れたかしら。
お嫁さんにとって大切な睡眠時間、大丈夫かしら。
そうそう!ヒルトン宮古島のソフトオープン
今月中は稼働率を3割に抑えて従業員のかたの
研修を兼ねているそうです。
そのぶん確か料金も抑えられているようですし
フロントもレストランもかなり空いている、でも
スタッフは多くて気配りもぬかりなく
(ベテランスタッフが全国から集結らしい)
かなり快適な滞在期間のようです。
何よりソフトオープンの日に宮古島は梅雨明け
ずっと晴天なので最高の滞在でしょうね〜
YouTubeなどですでに詳しい情報も出ていますが
クラブラウンジのお料理が・・・あまりと・(笑)
今後改善されるといいのですが・・・
実は期待してアペリティフタイムを利用して
晩御飯の代わりにしちゃおう♪なんて考えて
いるのですが・・・お腹空きそうです(笑)
ルームサービス。。。お高そうなのでおにぎりでも
買っておこうかな〜なんてw
ヒルトン、お部屋が狭いのです。スイートルーム以外は
ほぼ同じ広さなのです。眺め重視でしょうか。
初めてのホテルですが今は調べれば情報がすぐに
入ってきますが・・・これもいいのかどうか。
初めてのワクワク感も大切ですもんね〜
素敵ですね〜毎日違うのも嬉しいですよね。
お酒とともに目でも楽しみながら頂くと
確かに心もお腹も満たされる・・・けれど
お腹空いちゃいましたか〜若いおふたりですもん!
きっと明日の予定など色々話していてエネルギー
消費したのでしょうね〜
ルームサービス、そうか!その手があった!!
私、沖縄のホテルでは利用したことがなかったと
気がつきました(宮古島の東急リゾーツはコロナ以降ルームサービス中止のようです)
ブセナテラスの広い素敵なお部屋でしたら
まさにインルームダイニングですね♪
カップ麺もより美味しく感じられたことでしょう。
あのオシャレなコンビニまで送迎して頂ける
サービスもあるのですね!
雨の時は助かりますね〜至れり尽くせり。
こがめちゃんにとって過去一番の雨とは。。。
より一層思い出深い夜になりましたね。
きっと翌日のお天気が気になって眠れなく・・・
お若いから眠れたかしら。
お嫁さんにとって大切な睡眠時間、大丈夫かしら。
そうそう!ヒルトン宮古島のソフトオープン
今月中は稼働率を3割に抑えて従業員のかたの
研修を兼ねているそうです。
そのぶん確か料金も抑えられているようですし
フロントもレストランもかなり空いている、でも
スタッフは多くて気配りもぬかりなく
(ベテランスタッフが全国から集結らしい)
かなり快適な滞在期間のようです。
何よりソフトオープンの日に宮古島は梅雨明け
ずっと晴天なので最高の滞在でしょうね〜
YouTubeなどですでに詳しい情報も出ていますが
クラブラウンジのお料理が・・・あまりと・(笑)
今後改善されるといいのですが・・・
実は期待してアペリティフタイムを利用して
晩御飯の代わりにしちゃおう♪なんて考えて
いるのですが・・・お腹空きそうです(笑)
ルームサービス。。。お高そうなのでおにぎりでも
買っておこうかな〜なんてw
ヒルトン、お部屋が狭いのです。スイートルーム以外は
ほぼ同じ広さなのです。眺め重視でしょうか。
初めてのホテルですが今は調べれば情報がすぐに
入ってきますが・・・これもいいのかどうか。
初めてのワクワク感も大切ですもんね〜
Posted by ちゅらこ at 2023年06月25日 20:50
ちゅらこさん
アペリティフタイムですが、コロナ以前はプレート提供ではなくビュッフェ式だったのです。
自分で選ぶ楽しさはありましたが、そんなに品数も多く無かった記憶があります。
ワンプレートにきれいに盛り付けられてサーブされる方が…心ときめくかな。
ハム類やチョコだったかな…そちらは並べられていたのでフリーで頂きました。
お昼のおそばが遅い時間だったこともあり、この時はみんなお腹いっぱいだったのですが…
かめおくんは男子ですしやはり物足りないですよね〜。
東急リゾーツではルームサービスはお休み中ですか。
それぞれホテルにより対応が異なりますが、コロナ禍にあって重宝されているところも多いでしょうね。
あ、ちゅらこさん、オリオンモトブでは朝ごはんをセッティングしてもらっていましたね。
お部屋のテラスでね、美しく並んだ朝食メニューに素敵だなぁと思いましたよ。
そうそう、ブセナテラスのコンビニご存知ですね。コロナ禍にあって長くクローズだったのですが、今回復活していて嬉しかったことの一つです。
ですが今だにオープンされる気配のないイタリアンレストランや、ファンパブがどうなるのか気になります。恐らくスタッフも不足しているのかと。また、営業しているレストランも曜日によって定休日が増えてちょっと残念なのですよね…。
そうなのです、翌日のお天気がどうも良くない予報で、口に出さないまでも家族みんな気になっていましたね。
特にかめおくん、当日朝になっても雨がやまないかなぁ…と何度も呟いていたのを覚えております。
へぇ!ヒルトンのスタートはそのような形で!
なるほど、研修中だからお得にお泊まりできるというのもナイスですね〜。
だったら多少の不手際も許せるかも〜(笑)
あ〜きっと全国から引き抜かれて精鋭スタッフさんが集まっているのでしょうね。
お部屋が狭いとは前回いただいたコメントにも書かれていましたが…そうなの?(笑)
ブセナテラスもスタンダードは36平米であまり広くはないのですよね。もうそのタイプでは物足りなくなってしまいましたが…(笑)
ラウンジのお料理もこれから本格的開業に向けて改善されるかもしれませんね。今は広くいろんな反響を集めているのかも。まだ本気モードじゃないという感じ?(笑)
前にもお話しましたが、わたし、Googleのクチコミ読むのが好きで(笑)
本島南部に去年オープンしたリゾートも(因みに、ちょっとわたしの好みでは無い(笑))称賛の声が多い一方、ラウンジがしょぼい…とも…
ホテルメイドのものがあまりなくて、乾きものメインだったり、朝食と同じパンだったりだそうで…そんなクチコミを目にすると、一定レベルを提供するのは大変だなぁと思います。
その上沖縄にはホテル&リゾートが星の数程ありますし、リピーターをよそに持っていかれないようにするのは…難しいですよね。
あはは〜それはありますね〜。
情報得たくて確かにあちこち見ちゃう!
好奇心は止められな〜い。でもやはり百聞は一見にしかずですよ、ちゅらこさんの実際ご覧になっての印象、わたしも楽しみにしておりま〜す。
アペリティフタイムですが、コロナ以前はプレート提供ではなくビュッフェ式だったのです。
自分で選ぶ楽しさはありましたが、そんなに品数も多く無かった記憶があります。
ワンプレートにきれいに盛り付けられてサーブされる方が…心ときめくかな。
ハム類やチョコだったかな…そちらは並べられていたのでフリーで頂きました。
お昼のおそばが遅い時間だったこともあり、この時はみんなお腹いっぱいだったのですが…
かめおくんは男子ですしやはり物足りないですよね〜。
東急リゾーツではルームサービスはお休み中ですか。
それぞれホテルにより対応が異なりますが、コロナ禍にあって重宝されているところも多いでしょうね。
あ、ちゅらこさん、オリオンモトブでは朝ごはんをセッティングしてもらっていましたね。
お部屋のテラスでね、美しく並んだ朝食メニューに素敵だなぁと思いましたよ。
そうそう、ブセナテラスのコンビニご存知ですね。コロナ禍にあって長くクローズだったのですが、今回復活していて嬉しかったことの一つです。
ですが今だにオープンされる気配のないイタリアンレストランや、ファンパブがどうなるのか気になります。恐らくスタッフも不足しているのかと。また、営業しているレストランも曜日によって定休日が増えてちょっと残念なのですよね…。
そうなのです、翌日のお天気がどうも良くない予報で、口に出さないまでも家族みんな気になっていましたね。
特にかめおくん、当日朝になっても雨がやまないかなぁ…と何度も呟いていたのを覚えております。
へぇ!ヒルトンのスタートはそのような形で!
なるほど、研修中だからお得にお泊まりできるというのもナイスですね〜。
だったら多少の不手際も許せるかも〜(笑)
あ〜きっと全国から引き抜かれて精鋭スタッフさんが集まっているのでしょうね。
お部屋が狭いとは前回いただいたコメントにも書かれていましたが…そうなの?(笑)
ブセナテラスもスタンダードは36平米であまり広くはないのですよね。もうそのタイプでは物足りなくなってしまいましたが…(笑)
ラウンジのお料理もこれから本格的開業に向けて改善されるかもしれませんね。今は広くいろんな反響を集めているのかも。まだ本気モードじゃないという感じ?(笑)
前にもお話しましたが、わたし、Googleのクチコミ読むのが好きで(笑)
本島南部に去年オープンしたリゾートも(因みに、ちょっとわたしの好みでは無い(笑))称賛の声が多い一方、ラウンジがしょぼい…とも…
ホテルメイドのものがあまりなくて、乾きものメインだったり、朝食と同じパンだったりだそうで…そんなクチコミを目にすると、一定レベルを提供するのは大変だなぁと思います。
その上沖縄にはホテル&リゾートが星の数程ありますし、リピーターをよそに持っていかれないようにするのは…難しいですよね。
あはは〜それはありますね〜。
情報得たくて確かにあちこち見ちゃう!
好奇心は止められな〜い。でもやはり百聞は一見にしかずですよ、ちゅらこさんの実際ご覧になっての印象、わたしも楽しみにしておりま〜す。
Posted by せまるはこがめ
at 2023年06月25日 23:01

海が見えるおそばやさん、いまだに行ったことないんですよ。 普段くるまないから、仕方ないですけど。けれども食べてみたいです。
あとブセナのお料理は、軽食でもルームサービスでも、おいしそうですね。 そういえばパスタも最近食べてないです。 食べたくなりました☆
あとブセナのお料理は、軽食でもルームサービスでも、おいしそうですね。 そういえばパスタも最近食べてないです。 食べたくなりました☆
Posted by 美江
at 2023年06月27日 00:32

美江さん
そうですね、海そばさんは嘉手納ですが、やはり車が無いとなかなか訪問しずらいと思います。
バスで…となると、この辺りの路線は本数が少ないですしね。
感じの良いオーナーご夫婦が長年美味しいおそばを提供してくれています。
以前は同じ場所、同じ店舗でフレンチをされていたそうですよ、その時代はわたしも知らないのですが、以前メープルメープルさんがそのフレンチ覚えてる、と聞いたことがあります。
いつか機会があったらこちらに足を運んでみてくださいね〜。
あ、ご主人は県内外でライブ活動をされているミュージシャンでもあります。
ブセナテラスでルームサービスをお願いすることはあまり無いのですが、コロナ禍にあっては重宝されたそうですよ。
寛ぎながらホテルの味が楽しめるのはなんとも贅沢なひとときでした。
パスタご無沙汰ですか?
ジュンク堂のイタリアントマトは気軽でイイですよね〜。
そうですね、海そばさんは嘉手納ですが、やはり車が無いとなかなか訪問しずらいと思います。
バスで…となると、この辺りの路線は本数が少ないですしね。
感じの良いオーナーご夫婦が長年美味しいおそばを提供してくれています。
以前は同じ場所、同じ店舗でフレンチをされていたそうですよ、その時代はわたしも知らないのですが、以前メープルメープルさんがそのフレンチ覚えてる、と聞いたことがあります。
いつか機会があったらこちらに足を運んでみてくださいね〜。
あ、ご主人は県内外でライブ活動をされているミュージシャンでもあります。
ブセナテラスでルームサービスをお願いすることはあまり無いのですが、コロナ禍にあっては重宝されたそうですよ。
寛ぎながらホテルの味が楽しめるのはなんとも贅沢なひとときでした。
パスタご無沙汰ですか?
ジュンク堂のイタリアントマトは気軽でイイですよね〜。
Posted by せまるはこがめ
at 2023年06月27日 10:15
