
2022年03月26日
OKINAWA 2021 お肉じゅうじゅう〜海老ははうごうご…
2021年11月5日。
ブセナテラスの宵は蒼く更けてゆきます。
クラブラウンジで軽く愉しんだ後の夕食は…鉄板焼き!以前にも利用したことのあるテラス内の「龍潭」に予約を入れてあります。

日没後のブセナテラス。生花が落とす影もきれいな。
18時半「龍潭」へ。担当のシェフが付き、無駄の無い手仕事と軽妙なお喋りをお料理と共に楽しむことが出来ます。
ラウンジで前菜とお酒を頂いた後なので…とお伝えして、1番軽いコースを、しかも主人とシェアでお願いしましたら快く応じてくださいました。以前訪問した時にもボリュームのあるコースだなぁとの感想だったので、シェアでも胃袋満足出来ちゃいます。
お肉大好き主人ですが異論は無し。お肉は半分以上食べていいからねぇ〜。(わたしは数切れでOKよん)
目の前の水槽には伊勢海老やオマール海老が折り重なってごそ…ごそ…。ウチの主人は海老が駄目なので含まれたコースを選択していないけど、彼らは己の運命を悟っているのか?
よく見ると、水槽下の方には鮑もご〜ろごろ。

テラスホテルズオリジナルのチャタンビールとたんかん梅酒で乾杯。今回の前菜はちょっとピンとこなかったなぁ。豆腐ようはいいとして…真ん中はくぶしみ…烏賊だったかな、更に左、変わってて…ちらがーのゼリー寄せ!むぅ…まずまずといったところ。1番下の写真は今宵わたしたちのコース料理の素材となります。
おお、結構お客さん入ってるね。
どのゲスト組の前にも担当シェフさんが付いて腕を振るってらっしゃいます。
そしてそのうち…ご指名です…目の前の水槽から伊勢海老が1尾2尾と…網が入れられる度に狭い水槽内がパニックに(笑)海老たちが押し合いへし合い「君が行け」「いやあんたお先どうぞ」みたいな、往生際の悪さ(笑)
気になって見ていると、遂に捕らえられた海老が大きめの寿司桶に入れられて「こちらで宜しいでしょうか?」とオーダーされたお客さまにご披露されて。
そして海老を入れた寿司桶は厨房奥へ一旦入ってゆき…その後半身になったお姿で戻ってきては、シェフによって鉄板で美味しく調理されるのでした(まだ身がぴくぴくしておりました…)。

白身のお魚わたし好みですよ。添えてある海ぶどうが嬉しいな、ぷちぷち。ゴーヤチャンプル〜もコース内に。シェアしてもボリューム充分よ〜。お肉だって1、2、3…5カットもある、満足ですよ〜。野菜サラダと〆にはガーリックチャーハンもございました。デザートまで辿り着きましたがもぅ満腹〜。
主人に多めにお肉を譲りましたが、ほんとうに美味しいお肉は数カットでも満足出来るものですね。ちょっとウェルダンに焼いてもらってお塩ちょんちょんでわぁ上等。
美味しく沢山頂きました。ありがとうご馳走様。
ん?シェフの方が大きな「テラスホテルズ」のショッピングバッグを持って来られた、と思ったら、中から数尾の伊勢海老をむんずと鷲掴みして水槽へどぼん。…追加メンバーのようです(笑)
主人とわたしが「あぁ〜また連れて来られちゃった〜」と苦笑いしていると「大体2、3日で水槽空になりますよ〜(笑)」と笑顔のシェフ。君たちの命は最大3日だそうだよ。

夜のお散歩で少しお腹もこなれました。11月の海風は冷たくも生温かくもなく。
沖縄旅1日目はこれにて。おやすみなさい。明日は雨予報だねぇ…オーマイガッ…。
つづく。
ブセナテラスの宵は蒼く更けてゆきます。
クラブラウンジで軽く愉しんだ後の夕食は…鉄板焼き!以前にも利用したことのあるテラス内の「龍潭」に予約を入れてあります。

日没後のブセナテラス。生花が落とす影もきれいな。
18時半「龍潭」へ。担当のシェフが付き、無駄の無い手仕事と軽妙なお喋りをお料理と共に楽しむことが出来ます。
ラウンジで前菜とお酒を頂いた後なので…とお伝えして、1番軽いコースを、しかも主人とシェアでお願いしましたら快く応じてくださいました。以前訪問した時にもボリュームのあるコースだなぁとの感想だったので、シェアでも胃袋満足出来ちゃいます。
お肉大好き主人ですが異論は無し。お肉は半分以上食べていいからねぇ〜。(わたしは数切れでOKよん)
目の前の水槽には伊勢海老やオマール海老が折り重なってごそ…ごそ…。ウチの主人は海老が駄目なので含まれたコースを選択していないけど、彼らは己の運命を悟っているのか?
よく見ると、水槽下の方には鮑もご〜ろごろ。

テラスホテルズオリジナルのチャタンビールとたんかん梅酒で乾杯。今回の前菜はちょっとピンとこなかったなぁ。豆腐ようはいいとして…真ん中はくぶしみ…烏賊だったかな、更に左、変わってて…ちらがーのゼリー寄せ!むぅ…まずまずといったところ。1番下の写真は今宵わたしたちのコース料理の素材となります。
おお、結構お客さん入ってるね。
どのゲスト組の前にも担当シェフさんが付いて腕を振るってらっしゃいます。
そしてそのうち…ご指名です…目の前の水槽から伊勢海老が1尾2尾と…網が入れられる度に狭い水槽内がパニックに(笑)海老たちが押し合いへし合い「君が行け」「いやあんたお先どうぞ」みたいな、往生際の悪さ(笑)
気になって見ていると、遂に捕らえられた海老が大きめの寿司桶に入れられて「こちらで宜しいでしょうか?」とオーダーされたお客さまにご披露されて。
そして海老を入れた寿司桶は厨房奥へ一旦入ってゆき…その後半身になったお姿で戻ってきては、シェフによって鉄板で美味しく調理されるのでした(まだ身がぴくぴくしておりました…)。

白身のお魚わたし好みですよ。添えてある海ぶどうが嬉しいな、ぷちぷち。ゴーヤチャンプル〜もコース内に。シェアしてもボリューム充分よ〜。お肉だって1、2、3…5カットもある、満足ですよ〜。野菜サラダと〆にはガーリックチャーハンもございました。デザートまで辿り着きましたがもぅ満腹〜。
主人に多めにお肉を譲りましたが、ほんとうに美味しいお肉は数カットでも満足出来るものですね。ちょっとウェルダンに焼いてもらってお塩ちょんちょんでわぁ上等。
美味しく沢山頂きました。ありがとうご馳走様。
ん?シェフの方が大きな「テラスホテルズ」のショッピングバッグを持って来られた、と思ったら、中から数尾の伊勢海老をむんずと鷲掴みして水槽へどぼん。…追加メンバーのようです(笑)
主人とわたしが「あぁ〜また連れて来られちゃった〜」と苦笑いしていると「大体2、3日で水槽空になりますよ〜(笑)」と笑顔のシェフ。君たちの命は最大3日だそうだよ。

夜のお散歩で少しお腹もこなれました。11月の海風は冷たくも生温かくもなく。
沖縄旅1日目はこれにて。おやすみなさい。明日は雨予報だねぇ…オーマイガッ…。
つづく。
Posted by せまるはこがめ at 08:55│Comments(14)
この記事へのコメント
せまるさん、おはようございます。
もう〜朝からお腹いっぱいになっちゃいますよ(笑)
1人ずつ専属のシェフが付くなんて贅沢〜。
ピチピチした伊勢海老が食べられるなんて。
そうそう、私も食べるのは好きだけどあの水槽から取り上げられるところは見ていてちょっと胸が痛い。でも美味しい(笑)
よく見るとスパムもある?
そこはさすが沖縄かな?
お肉のお皿にピンクの岩塩かな?
盛り付けが素敵ですね。
イルミネーションの元、おてて繋いでお散歩はロマンチックでしょうね〜。うふふ。
もう〜朝からお腹いっぱいになっちゃいますよ(笑)
1人ずつ専属のシェフが付くなんて贅沢〜。
ピチピチした伊勢海老が食べられるなんて。
そうそう、私も食べるのは好きだけどあの水槽から取り上げられるところは見ていてちょっと胸が痛い。でも美味しい(笑)
よく見るとスパムもある?
そこはさすが沖縄かな?
お肉のお皿にピンクの岩塩かな?
盛り付けが素敵ですね。
イルミネーションの元、おてて繋いでお散歩はロマンチックでしょうね〜。うふふ。
Posted by メープルメープル
at 2022年03月26日 10:09

メープルメープルさん
お腹いっぱいになっちゃいましたか?
それはそれはどういたしまして〜(笑)
専属シェフの方の、過度にはならない程度のお喋りと、鮮やかな手際の良さもご馳走の一部ですよね。もう全てが慣れてらっしゃる。
伊勢海老お好きですか?
主人が駄目なのと、ボリューミーなコースになってしまうのと、あとお値段が跳ね上がるので却下です(笑)
あ〜主人が海老嫌いで良かった〜(笑)
それに生簀から直接というのが…ね。
胸が痛い?仰る通り〜だってさっきまで目の前でうごうごしていたのになぁ…と哀れに感じてしまう(笑)
だけどイキがいいということですよね、ぴちぴちなはず!
そうです、チャンプルー用のスパム。ここはそうこなくちゃ〜豚バラ代用ではイケマセンネ(笑)
うんうん、お塩の盛り付けひとつとってもいい感じ。でもお塩余って勿体無かった…舐めるわけにいかないし。
コースシェアしてもこれだけ食べれるのは素晴らしいですね。
はい?なんですっておてて繋いで?(笑)
あはは〜そうだったことにしておきましょう〜(笑)
お腹いっぱいになっちゃいましたか?
それはそれはどういたしまして〜(笑)
専属シェフの方の、過度にはならない程度のお喋りと、鮮やかな手際の良さもご馳走の一部ですよね。もう全てが慣れてらっしゃる。
伊勢海老お好きですか?
主人が駄目なのと、ボリューミーなコースになってしまうのと、あとお値段が跳ね上がるので却下です(笑)
あ〜主人が海老嫌いで良かった〜(笑)
それに生簀から直接というのが…ね。
胸が痛い?仰る通り〜だってさっきまで目の前でうごうごしていたのになぁ…と哀れに感じてしまう(笑)
だけどイキがいいということですよね、ぴちぴちなはず!
そうです、チャンプルー用のスパム。ここはそうこなくちゃ〜豚バラ代用ではイケマセンネ(笑)
うんうん、お塩の盛り付けひとつとってもいい感じ。でもお塩余って勿体無かった…舐めるわけにいかないし。
コースシェアしてもこれだけ食べれるのは素晴らしいですね。
はい?なんですっておてて繋いで?(笑)
あはは〜そうだったことにしておきましょう〜(笑)
Posted by せまるはこがめ
at 2022年03月26日 11:26

楽しい夕食のひと時を過ごされてよかったですね。
そうそう、現在上映されている「West Side Story(ウエストサイド物語」をパクった「West Seaside Story」という名前の作品のアニメーションと原画を、私のブログに掲載致しました。お時間がよろしい時に、ご覧願います。どうぞゆたしく!
ホヌSUN
そうそう、現在上映されている「West Side Story(ウエストサイド物語」をパクった「West Seaside Story」という名前の作品のアニメーションと原画を、私のブログに掲載致しました。お時間がよろしい時に、ご覧願います。どうぞゆたしく!
ホヌSUN
Posted by ホヌさん
at 2022年03月26日 14:13

ホヌさん
ホヌさんこんにちは〜。
普段はこのような夕食を楽しむ余裕は無いのですが…旅にあっては特別です。
時間をかけて少しずついろんな美味しいものを楽しませていただきましたよ。
でも生簀の海老さんたちが、網で掬い上げられ次々と姿を変えるのは…ちょっと苦手です。
この時は、主人が海老嫌いであることにほっとしました(笑)
上映中のウエストサイドストーリー、観に行っていないのですが、昔の有名なミュージカルのリメイクですよね。
まぁ、そちらからインスパイアされたアニメーションを作られたのですか?凄いですね〜!
では後ほど楽しみに伺いますね〜。
はい、こちらこそゆたしくうにげーさびらです〜。
ホヌさんこんにちは〜。
普段はこのような夕食を楽しむ余裕は無いのですが…旅にあっては特別です。
時間をかけて少しずついろんな美味しいものを楽しませていただきましたよ。
でも生簀の海老さんたちが、網で掬い上げられ次々と姿を変えるのは…ちょっと苦手です。
この時は、主人が海老嫌いであることにほっとしました(笑)
上映中のウエストサイドストーリー、観に行っていないのですが、昔の有名なミュージカルのリメイクですよね。
まぁ、そちらからインスパイアされたアニメーションを作られたのですか?凄いですね〜!
では後ほど楽しみに伺いますね〜。
はい、こちらこそゆたしくうにげーさびらです〜。
Posted by せまるはこがめ
at 2022年03月26日 18:51

ほんとうに美味しいお肉は数カットでも満足出来るものですね。
そういう意見もありますし、年を重ねると受け付けなくなってくる。という意見も・・・。
おっと、決して、せまる夫妻がどうこういうわけではないです。はい。
って、自分がそうなんですよね。最近、ステーキは素敵ですが、量は少量が素敵になってきています( ;∀;)
若い時は、こんなんじゃ足りん!!と思っていたのに、今となっては、ちょっと多いかも・・・。
鶏や豚で十分満足(*´▽`*)できるし。
あ~おそロシア、おそロシア・・・。
でも、シャーベット?プリン?は腹に入ります。
男性でも、デザートは別腹です。
おっと、ここで、男性だからとか女性だからとかは、この令和の時代では使ってはいかんですね。
どこから、色んな槍が飛んでくるかわからないので(苦笑)
そういう意見もありますし、年を重ねると受け付けなくなってくる。という意見も・・・。
おっと、決して、せまる夫妻がどうこういうわけではないです。はい。
って、自分がそうなんですよね。最近、ステーキは素敵ですが、量は少量が素敵になってきています( ;∀;)
若い時は、こんなんじゃ足りん!!と思っていたのに、今となっては、ちょっと多いかも・・・。
鶏や豚で十分満足(*´▽`*)できるし。
あ~おそロシア、おそロシア・・・。
でも、シャーベット?プリン?は腹に入ります。
男性でも、デザートは別腹です。
おっと、ここで、男性だからとか女性だからとかは、この令和の時代では使ってはいかんですね。
どこから、色んな槍が飛んでくるかわからないので(苦笑)
Posted by インテ at 2022年03月26日 18:59
インテさん
まぁぁ…お若いインテさんでもステーキが胃もたれするの?
いや、でも共感してくださって良かったですわ。
元々多くを食べれる方じゃないけど(ほら、前回ぽんこつ胃袋と申しましたし)、年齢とともに良いものを少しずつ…がベストになってきましたよ。
そうそう「美味しいものは数カットで満足」、そのとお〜り(タケモトピアノのCMご存知ですか?)。
せまる夫婦も御多分に洩れず…いや、正確にはせまるが、ですね。ちちがめは相変わらず肉好きメタボ街道まっしぐら。それではいかんのですが。
インテさんは唐揚げラヴァ〜ですから牛肉じゃなくてもご満足でしょうね。
ロシアはもうね…あんまり突っ込んで書いちゃうと、ティーダがまた露軍からのサイバー攻撃受けちゃうかな〜あ〜おそロシア…
シャーベットやプリンは食べれちゃいますよね。むしろ、お食事の後に出てきて欲しい!
わたしは割と女性らしく、って考えで大丈夫です。
だってなんでもボーダーレスになったら、これまでの文化や言葉やいろんな物事が無意味になる気がして。
フェミニンとかおふくろの味、とかそんな言葉も駄目になるのかなぁ。
だけど、好みの男子タイプは男らしくない人が好き。どっちかというと中性的な方が…(笑)
おっと脱線。
なので、少なくともわたしは槍も砲丸も飛ばさないのでご安心ください(笑)
まぁぁ…お若いインテさんでもステーキが胃もたれするの?
いや、でも共感してくださって良かったですわ。
元々多くを食べれる方じゃないけど(ほら、前回ぽんこつ胃袋と申しましたし)、年齢とともに良いものを少しずつ…がベストになってきましたよ。
そうそう「美味しいものは数カットで満足」、そのとお〜り(タケモトピアノのCMご存知ですか?)。
せまる夫婦も御多分に洩れず…いや、正確にはせまるが、ですね。ちちがめは相変わらず肉好きメタボ街道まっしぐら。それではいかんのですが。
インテさんは唐揚げラヴァ〜ですから牛肉じゃなくてもご満足でしょうね。
ロシアはもうね…あんまり突っ込んで書いちゃうと、ティーダがまた露軍からのサイバー攻撃受けちゃうかな〜あ〜おそロシア…
シャーベットやプリンは食べれちゃいますよね。むしろ、お食事の後に出てきて欲しい!
わたしは割と女性らしく、って考えで大丈夫です。
だってなんでもボーダーレスになったら、これまでの文化や言葉やいろんな物事が無意味になる気がして。
フェミニンとかおふくろの味、とかそんな言葉も駄目になるのかなぁ。
だけど、好みの男子タイプは男らしくない人が好き。どっちかというと中性的な方が…(笑)
おっと脱線。
なので、少なくともわたしは槍も砲丸も飛ばさないのでご安心ください(笑)
Posted by せまるはこがめ
at 2022年03月26日 21:08

これって去年のハナシですよね?
コロナ禍でも対面サービスは継続してたのか。
せまる夫妻の水槽観測がシュールだ(笑)
う~む、水槽で泳がせて新鮮さをウリにするのはよくあるが、
充足シーンは見たことないな。
シェアでも満腹でした?
いや、ダンナさんはお部屋でカップラーメン食べる人でしたよね?(笑)
沖縄は昨日も今日も雨です。
洗濯物が乾かない...
コロナ禍でも対面サービスは継続してたのか。
せまる夫妻の水槽観測がシュールだ(笑)
う~む、水槽で泳がせて新鮮さをウリにするのはよくあるが、
充足シーンは見たことないな。
シェアでも満腹でした?
いや、ダンナさんはお部屋でカップラーメン食べる人でしたよね?(笑)
沖縄は昨日も今日も雨です。
洗濯物が乾かない...
Posted by B_islander
at 2022年03月27日 06:16

夕飯前に前菜の前菜食べたからね。
夕飯も楽しみたいけど、ラウンジでのサービスも楽しみたいしね。
間の時間帯が重要ですね。
確かに、昔よりは食べる量は減ったかも。
でも、美味しい肉はもう少し食べたい
ブセナのディナーでゴーヤーチャンプルーが出るっていうのもちょっと珍しい感じがするけど
沖縄らしさには必要なのかな。
あはは。たしかに。夕飯時いい感じにお腹いっぱいになっても、
せまるパパは、夜中にお腹が空くタイプ(笑)
夕飯も楽しみたいけど、ラウンジでのサービスも楽しみたいしね。
間の時間帯が重要ですね。
確かに、昔よりは食べる量は減ったかも。
でも、美味しい肉はもう少し食べたい
ブセナのディナーでゴーヤーチャンプルーが出るっていうのもちょっと珍しい感じがするけど
沖縄らしさには必要なのかな。
あはは。たしかに。夕飯時いい感じにお腹いっぱいになっても、
せまるパパは、夜中にお腹が空くタイプ(笑)
Posted by :*:天使ちゃん:*:
at 2022年03月27日 10:07

美味しそうすぎる・・・^^;
ウチ、ほんと誰もほぼ牛食べないので、
ステーキを食べるとか鉄板焼き食べるとか、ないんですよね。
ボクは食べたい(笑)でも1人で食べきる自信がない^^;
ガーリックチャーハンとかさらに旨そう・・・♪
ウチ、ほんと誰もほぼ牛食べないので、
ステーキを食べるとか鉄板焼き食べるとか、ないんですよね。
ボクは食べたい(笑)でも1人で食べきる自信がない^^;
ガーリックチャーハンとかさらに旨そう・・・♪
Posted by sperry
at 2022年03月27日 11:54

B islanderさん
うん、去年。
2021年11月ですが、このあたりはコロナが少し抑えられていたのですよね。沖縄の日々の新規感染者数も一桁だったと思う。
だからこそ、わたしの沖縄旅も実現したというか…ただ、主人は会社には伏せてました。(だから長い休み取れず、先に帰ったのです)お土産買う必要無くてかえって良かったかも?(笑)
あはは〜天体観測ならぬ「水槽観測」?
イキがいいのは重々承知ですが、そこから直にわたしのお皿に並べられるのはちょっと…。
さっきまで生きてたのに…って妙にしんみりしてしまう…そんなこと言ってたら何も食べれなくなりますが。
はい、次々に追加便の海老が(笑)
主人もこの時はカップ麺食べてなかったはず。
ってBさん、過去記事の内容をよく覚えてらっしゃるなぁ…あはは(笑)
ここ数日沖縄のお天気は良くないみたいですね。
世間は春休みだから若い人で賑わってる?
でもまたまた沖縄の新規感染者数が…気になりますね。
ニュースはすっかりロシアウクライナになってしまいましたが、コロナはまだ終わっていないということなんですよね。
うん、去年。
2021年11月ですが、このあたりはコロナが少し抑えられていたのですよね。沖縄の日々の新規感染者数も一桁だったと思う。
だからこそ、わたしの沖縄旅も実現したというか…ただ、主人は会社には伏せてました。(だから長い休み取れず、先に帰ったのです)お土産買う必要無くてかえって良かったかも?(笑)
あはは〜天体観測ならぬ「水槽観測」?
イキがいいのは重々承知ですが、そこから直にわたしのお皿に並べられるのはちょっと…。
さっきまで生きてたのに…って妙にしんみりしてしまう…そんなこと言ってたら何も食べれなくなりますが。
はい、次々に追加便の海老が(笑)
主人もこの時はカップ麺食べてなかったはず。
ってBさん、過去記事の内容をよく覚えてらっしゃるなぁ…あはは(笑)
ここ数日沖縄のお天気は良くないみたいですね。
世間は春休みだから若い人で賑わってる?
でもまたまた沖縄の新規感染者数が…気になりますね。
ニュースはすっかりロシアウクライナになってしまいましたが、コロナはまだ終わっていないということなんですよね。
Posted by せまるはこがめ
at 2022年03月27日 21:47

天使ちゃんさん
そうそう、既にラウンジで前菜頂いているので。
確かにこの間がね…夕食予約まで30分程しか空いてなかったと思う(笑)
貧乏性だから、宿泊費込みになっているラウンジサービスは満喫しておかなきゃです(笑)
だけどそれとは別に夕食の予約もしっかり。
ほんとうは和食にしたかったのですが、コロナの影響でホテル内レストランも営業店が限られていて…でも外へ食べにゆくのはちょっと。
今回は主人の旅日程が短かったので、ブセナテラス内で完結したかったのです。
以前にもこちらのコースを頂きましたが、チャンプルーを敢えてコースに含めているのが沖縄らしくて良いです。
シェアしても結構なボリュームでねぇ。
生簀の海老さんの阿鼻叫喚を尻目に、美味しいお肉を楽しませていただきました(笑)
ところがどっこい、さすがの主人もこの夜は閉店がらがら〜でございました(笑)
そうそう、既にラウンジで前菜頂いているので。
確かにこの間がね…夕食予約まで30分程しか空いてなかったと思う(笑)
貧乏性だから、宿泊費込みになっているラウンジサービスは満喫しておかなきゃです(笑)
だけどそれとは別に夕食の予約もしっかり。
ほんとうは和食にしたかったのですが、コロナの影響でホテル内レストランも営業店が限られていて…でも外へ食べにゆくのはちょっと。
今回は主人の旅日程が短かったので、ブセナテラス内で完結したかったのです。
以前にもこちらのコースを頂きましたが、チャンプルーを敢えてコースに含めているのが沖縄らしくて良いです。
シェアしても結構なボリュームでねぇ。
生簀の海老さんの阿鼻叫喚を尻目に、美味しいお肉を楽しませていただきました(笑)
ところがどっこい、さすがの主人もこの夜は閉店がらがら〜でございました(笑)
Posted by せまるはこがめ
at 2022年03月27日 21:58

sperryさん
あはは「美味そうすぎる」ですか。
なんか sperryさんの実感が篭っているように聞こえます〜。
あれれ、それでも牛肉はあまり召し上がらない?
そういえばステーキや焼肉の記事を拝見したことはないかも…ですね。
この頃は辛い系ですし(笑)
わたしもお肉はそんなに…ですが、脂の少ないヒレ肉が好きです。そして量は少なくてもいいから上質なものがいいなぁ。
よい年して主人は未だにお肉に喜びを見せます(笑)わたしは敬遠しますが、沖縄に行ったら必ずステーキ食べてる主人…(笑)
そっか… sperryさんは食べたいのですね…最近はひとり焼肉とかあるけどわざわざそれも、ねぇ…。
かなり以前ですが、アリビラお泊まりした時に「護佐丸」の鉄板焼きを頂きましたよ。次の旅でご家族誘われては如何でしょう〜。
そうそ、この時の〆はガーリックチャーハンでした。
美味しいのに満腹で食べ切れなくて…正直テイクアウトしたかった(笑)
あはは「美味そうすぎる」ですか。
なんか sperryさんの実感が篭っているように聞こえます〜。
あれれ、それでも牛肉はあまり召し上がらない?
そういえばステーキや焼肉の記事を拝見したことはないかも…ですね。
この頃は辛い系ですし(笑)
わたしもお肉はそんなに…ですが、脂の少ないヒレ肉が好きです。そして量は少なくてもいいから上質なものがいいなぁ。
よい年して主人は未だにお肉に喜びを見せます(笑)わたしは敬遠しますが、沖縄に行ったら必ずステーキ食べてる主人…(笑)
そっか… sperryさんは食べたいのですね…最近はひとり焼肉とかあるけどわざわざそれも、ねぇ…。
かなり以前ですが、アリビラお泊まりした時に「護佐丸」の鉄板焼きを頂きましたよ。次の旅でご家族誘われては如何でしょう〜。
そうそ、この時の〆はガーリックチャーハンでした。
美味しいのに満腹で食べ切れなくて…正直テイクアウトしたかった(笑)
Posted by せまるはこがめ
at 2022年03月27日 22:11

ブセナのレストランでは、イセエビもいるんですね。水槽の中で自分のこれからの運命を悟っているのでしょうか? こういうのをじかに見ると、なんだか食べる気がしないですね(-_-;)
ブセナのステーキ、数切れでも満足するというから、絶品なんでしょうね。 北部も3年近くいってないです。行きたくなりました。 ブログの記事みるだけで、食べた気持ちになります(笑)
ブセナのステーキ、数切れでも満足するというから、絶品なんでしょうね。 北部も3年近くいってないです。行きたくなりました。 ブログの記事みるだけで、食べた気持ちになります(笑)
Posted by 美江
at 2022年04月01日 00:06

美江さん
体調が万全ではない中、コメントくださって感謝しております。
心配だったのでLINEしようかなぁと思っていたのですが、ご迷惑になってもと考え遠慮致しました。こちらに来てくださりありがとうございます。
そうなのですよ。
目の前の生簀には元気な伊勢海老さんが数匹。
美ら海水族館なら生きながらえるでしょうが、こちらにいるものたちは…(苦笑)
生きている姿を見ていると「あれ食べたいので調理してください」なんて指差して言えませんね(笑)
はい、数切れのステーキで満足でしたよ。
それは自分が歳をとって胃袋が受け付けない…という事情もありますが。
上等お肉なので少なくても満たされました。
食べた気になった、と仰って頂きありがとうございます。
沖縄の梅雨が訪れる前に北部方面にも行けたらいいですね。石垣島で頑張られたように、レンタカーであちこちドライブ、楽しいと思いますよ〜。
体調が万全ではない中、コメントくださって感謝しております。
心配だったのでLINEしようかなぁと思っていたのですが、ご迷惑になってもと考え遠慮致しました。こちらに来てくださりありがとうございます。
そうなのですよ。
目の前の生簀には元気な伊勢海老さんが数匹。
美ら海水族館なら生きながらえるでしょうが、こちらにいるものたちは…(苦笑)
生きている姿を見ていると「あれ食べたいので調理してください」なんて指差して言えませんね(笑)
はい、数切れのステーキで満足でしたよ。
それは自分が歳をとって胃袋が受け付けない…という事情もありますが。
上等お肉なので少なくても満たされました。
食べた気になった、と仰って頂きありがとうございます。
沖縄の梅雨が訪れる前に北部方面にも行けたらいいですね。石垣島で頑張られたように、レンタカーであちこちドライブ、楽しいと思いますよ〜。
Posted by せまるはこがめ
at 2022年04月01日 08:49
