
2022年03月12日
OKINAWA2021 定番ですが… やすらぎのリゾート
2021年11月5日。
那覇は首里末吉町のおそば屋さん「しむじょう」から一路名護へと。
末吉町辺りから58に向かうルートなんて初めてかもしれない。レンタカーから見える景色が新鮮だ。途中目にした場所…古島〜安岡中学校〜安謝…で、58に出たのですが既に浦添市?勢理客辺り。

「なかよしパン」に類似品があるの?標識の役目果たしてる?(笑)うっすらと、名護(笑)
お天気は薄雲だけど快適ドライブ。何度走っても、みーぐるぐる〜の58はやはり愉しい。
順調に進んであっという間に恩納村も過ぎ…14時には予定通り「ブセナテラス」に到着です。
ただいま。一年ぶり、わたしの好きなこの場所。
クラブフロア宿泊なので専用ラウンジでチェックイン。この瞬間って何度体験しても胸がときめく。

丁度ラウンジではティータイムの最中。少しずつちいさなケーキをゆっくり味わう贅沢なチェックインです。

優美なラウンジ。ラウンジスタッフの方も付かず離れずといった感じで押し付けがましくなく、自分のペースで寛げます。オフシーズンとコロナの影響もあってか、ゲストは数えるほどでした。
わたしたちのお皿とグラスが空いた頃を見計らって、コンセルジュスタッフの方が「お部屋にご案内しましょうか?」とお声掛け。
では…と、今回2夜を寛ぐ為のプライベート空間へと。
もう何度もお世話になってはいるけれど、それ故に帰って来た喜びが湧き上がってくるのです。

お部屋に案内されてお部屋の中へと歩を進め…

海からのやさしい風がそっとレースカーテンを揺らして。

無駄な装飾の無いこのお部屋がわたしのお気に入り。

案内してくださったスタッフさん「冷蔵庫にフルーツをご用意しておりますので」。わぁ嬉しいサービスです。
わたしのお気に入り…と申しましたが、ブセナテラスも沖縄リゾートととしては老舗となってきましたね。
2022年7月には開業25年を迎えます。その間に九州.沖縄サミットのメイン会場となり、多くの国賓を迎えた実績も。
昨今沖縄には真新しい大型リゾートが幾つもオープンし、そちらに人の流れが向いてしまうのは自然のことかもしれません。
それでもわたしを含め、多くのテラスホテルズファンがこのリゾートを愛しているはず。
もうすぐ訪れる25周年に向けて、ブセナテラスは今リニューアルメンテナンスの真っ只中にあります。
つづく。
お、ま、け
3月入ってすぐ、一眼持って近所の植物園へとカメラの練習へ。平日午前で人も少なく、ゆっくりカメラを構えることが出来ました。
梅の写真を幾つか。今年はまだ蕾も多く例年より満開が遅れている感じ。
写真の上手な人によると…枝が多いと散漫な印象になるとのこと、なるべく枝を入れないよう主役のお花を決めて近づいて。
憧れは玉ボケの入った春のきらきら感。


う〜ん、どうかな。
また桜が花開く頃に練習します。

12月から我が家に日参していためじろちゃんたち…3月入って6日で姿を見せなくなりました。毎日フルーツ用意してお出をお待ちしておりましたのに。毎年のことなので、そろそろ今季もさよならだな、と覚悟していたけど。あちこちで花が咲き始めるとお花の蜜に夢中になっちゃう、現金なめじろちゃん!
また来シーズンのお越しをお待ちしております。
那覇は首里末吉町のおそば屋さん「しむじょう」から一路名護へと。
末吉町辺りから58に向かうルートなんて初めてかもしれない。レンタカーから見える景色が新鮮だ。途中目にした場所…古島〜安岡中学校〜安謝…で、58に出たのですが既に浦添市?勢理客辺り。

「なかよしパン」に類似品があるの?標識の役目果たしてる?(笑)うっすらと、名護(笑)
お天気は薄雲だけど快適ドライブ。何度走っても、みーぐるぐる〜の58はやはり愉しい。
順調に進んであっという間に恩納村も過ぎ…14時には予定通り「ブセナテラス」に到着です。
ただいま。一年ぶり、わたしの好きなこの場所。
クラブフロア宿泊なので専用ラウンジでチェックイン。この瞬間って何度体験しても胸がときめく。

丁度ラウンジではティータイムの最中。少しずつちいさなケーキをゆっくり味わう贅沢なチェックインです。

優美なラウンジ。ラウンジスタッフの方も付かず離れずといった感じで押し付けがましくなく、自分のペースで寛げます。オフシーズンとコロナの影響もあってか、ゲストは数えるほどでした。
わたしたちのお皿とグラスが空いた頃を見計らって、コンセルジュスタッフの方が「お部屋にご案内しましょうか?」とお声掛け。
では…と、今回2夜を寛ぐ為のプライベート空間へと。
もう何度もお世話になってはいるけれど、それ故に帰って来た喜びが湧き上がってくるのです。

お部屋に案内されてお部屋の中へと歩を進め…

海からのやさしい風がそっとレースカーテンを揺らして。

無駄な装飾の無いこのお部屋がわたしのお気に入り。

案内してくださったスタッフさん「冷蔵庫にフルーツをご用意しておりますので」。わぁ嬉しいサービスです。
わたしのお気に入り…と申しましたが、ブセナテラスも沖縄リゾートととしては老舗となってきましたね。
2022年7月には開業25年を迎えます。その間に九州.沖縄サミットのメイン会場となり、多くの国賓を迎えた実績も。
昨今沖縄には真新しい大型リゾートが幾つもオープンし、そちらに人の流れが向いてしまうのは自然のことかもしれません。
それでもわたしを含め、多くのテラスホテルズファンがこのリゾートを愛しているはず。
もうすぐ訪れる25周年に向けて、ブセナテラスは今リニューアルメンテナンスの真っ只中にあります。
つづく。
お、ま、け
3月入ってすぐ、一眼持って近所の植物園へとカメラの練習へ。平日午前で人も少なく、ゆっくりカメラを構えることが出来ました。
梅の写真を幾つか。今年はまだ蕾も多く例年より満開が遅れている感じ。
写真の上手な人によると…枝が多いと散漫な印象になるとのこと、なるべく枝を入れないよう主役のお花を決めて近づいて。
憧れは玉ボケの入った春のきらきら感。


う〜ん、どうかな。
また桜が花開く頃に練習します。

12月から我が家に日参していためじろちゃんたち…3月入って6日で姿を見せなくなりました。毎日フルーツ用意してお出をお待ちしておりましたのに。毎年のことなので、そろそろ今季もさよならだな、と覚悟していたけど。あちこちで花が咲き始めるとお花の蜜に夢中になっちゃう、現金なめじろちゃん!
また来シーズンのお越しをお待ちしております。
Posted by せまるはこがめ at 09:27│Comments(12)
この記事へのコメント
せまるさんち御用達のブセナの登場ですね♪
シンプルで素敵ですよね~。ウェルカムフルーツ、
最近はアリビラ、無くなってしまい・・・寂しいです。
メンバーズデスクも去年までは閉鎖してたし。
どんな状況でも変わらぬサービス受けられるのは嬉しいですね(^^)
写真!めっちゃ上手じゃないですか~(^^)
桜の写真も期待してます♪
シンプルで素敵ですよね~。ウェルカムフルーツ、
最近はアリビラ、無くなってしまい・・・寂しいです。
メンバーズデスクも去年までは閉鎖してたし。
どんな状況でも変わらぬサービス受けられるのは嬉しいですね(^^)
写真!めっちゃ上手じゃないですか~(^^)
桜の写真も期待してます♪
Posted by sperry
at 2022年03月12日 14:47

sperryさん
いつもの変わり映えしない画像になりますが、はいブセナです〜。
今夏25周年を迎えるブセナテラスなのですが、去年秋からお部屋を順次リニューアル中。
先だって届いたメールでは、一部リニューアル完了したお部屋、4月からご案内出来ます、とのことでした。
画像も貼ってあって…おお、結構レイアウトなど頑張った感じ。シンプルな雰囲気はそのまま残してあるようですが。
電源も増やしましたとのこと。コレね、ここ数年マイナスポイントだったのですよ。電子機器類充電出来ないって文句多くて(笑)
アリビラでのフルーツ提供が無くなって?
ですがアリビラは変わらずクチコミも高評価のようですよ。
メンバーズデスク、今年は復活だと嬉しいですね。
ブセナテラスもね、各種サービス乏しくなっています。メンバーズカード提示で割引や館内で使える金券頂けていたのですが…去年でメンバーズそのものが終了してしまったし。
駐車場も有料になっちゃったし。
ショップやレストランもまだコロナ以前の営業に戻っていないし。
ああ、それでも早よ行きたし(笑)
sperryさんの沖縄、アリビラももう少しですね。段々近づいてきて嬉しいですね〜。
素敵なレポ、今からわくわく待っていますよ。
ありがとうございます。
なんか納得のゆく「これだ!」という一枚が難しくて。
はい、桜も可愛く美しく撮ってあげたいな。
いつもの変わり映えしない画像になりますが、はいブセナです〜。
今夏25周年を迎えるブセナテラスなのですが、去年秋からお部屋を順次リニューアル中。
先だって届いたメールでは、一部リニューアル完了したお部屋、4月からご案内出来ます、とのことでした。
画像も貼ってあって…おお、結構レイアウトなど頑張った感じ。シンプルな雰囲気はそのまま残してあるようですが。
電源も増やしましたとのこと。コレね、ここ数年マイナスポイントだったのですよ。電子機器類充電出来ないって文句多くて(笑)
アリビラでのフルーツ提供が無くなって?
ですがアリビラは変わらずクチコミも高評価のようですよ。
メンバーズデスク、今年は復活だと嬉しいですね。
ブセナテラスもね、各種サービス乏しくなっています。メンバーズカード提示で割引や館内で使える金券頂けていたのですが…去年でメンバーズそのものが終了してしまったし。
駐車場も有料になっちゃったし。
ショップやレストランもまだコロナ以前の営業に戻っていないし。
ああ、それでも早よ行きたし(笑)
sperryさんの沖縄、アリビラももう少しですね。段々近づいてきて嬉しいですね〜。
素敵なレポ、今からわくわく待っていますよ。
ありがとうございます。
なんか納得のゆく「これだ!」という一枚が難しくて。
はい、桜も可愛く美しく撮ってあげたいな。
Posted by せまるはこがめ
at 2022年03月12日 15:16

ついにブセナに帰省(?)ですね。 ところでいつも名護に行くときには、58号線を通るんでしたっけ?ってことは、北谷~嘉手納までの米軍基地の前や、恩納村のきれいな海も通っていくんですよね。
お昼ご飯食べても14時には名護に到着って、きっと道路はすいているのでしょうね。 ホテルでティータイム、コロナ感染の中にあってささやかなくつろぎのひと時ですね。
お昼ご飯食べても14時には名護に到着って、きっと道路はすいているのでしょうね。 ホテルでティータイム、コロナ感染の中にあってささやかなくつろぎのひと時ですね。
Posted by 美江
at 2022年03月13日 01:22

あ~、ここは宜野湾だな。
類似品にご注意?
なかよしパンに類似品があるのか。
そっちを見てみたいぞ(笑)
からのブセナ到着。
シーズンオフは静かでいいかも。
リニューアルしたら何か変わるのかな。
たぶんフンイキは同じなんだろうな。
ケーキにフルーツに、これだけでもお腹満たされちゃう。
一眼レフいじってますな~。
メジロは来なくなった?
花が満開なのか~。
類似品にご注意?
なかよしパンに類似品があるのか。
そっちを見てみたいぞ(笑)
からのブセナ到着。
シーズンオフは静かでいいかも。
リニューアルしたら何か変わるのかな。
たぶんフンイキは同じなんだろうな。
ケーキにフルーツに、これだけでもお腹満たされちゃう。
一眼レフいじってますな~。
メジロは来なくなった?
花が満開なのか~。
Posted by B_islander
at 2022年03月13日 08:21

美江さん
あはは、無事帰省出来ました〜(笑)
年に一回の帰省なので、もう少し頻繁に帰れたら嬉しいけど…今の状況を考えたら贅沢は言えませんね。
はい、高速は使いません。時間短縮できるけど景色が今ひとつなので。
やはり58を北上して、いつもの光景を眺め、沖縄に来れたことをしみじみ感じながら…が良いのです。
右手に広がる嘉手納基地、そして異国情緒ある英文字看板のお店…北谷の観覧車…
あっ、最近沖縄に行かれた人の情報(インスタでの)によると、とうとう観覧車撤去作業が始まったそうですね。暫く前から稼働していないことは知っていましたが。
仰る通り、恩納村以北から美しい海を楽しみながらのドライブ、最高です〜。
道路も空いていてすいすい予定通りブセナテラス到着できました。
日常から離れてのホテル時間は心晴れるひとときですよ〜。
あはは、無事帰省出来ました〜(笑)
年に一回の帰省なので、もう少し頻繁に帰れたら嬉しいけど…今の状況を考えたら贅沢は言えませんね。
はい、高速は使いません。時間短縮できるけど景色が今ひとつなので。
やはり58を北上して、いつもの光景を眺め、沖縄に来れたことをしみじみ感じながら…が良いのです。
右手に広がる嘉手納基地、そして異国情緒ある英文字看板のお店…北谷の観覧車…
あっ、最近沖縄に行かれた人の情報(インスタでの)によると、とうとう観覧車撤去作業が始まったそうですね。暫く前から稼働していないことは知っていましたが。
仰る通り、恩納村以北から美しい海を楽しみながらのドライブ、最高です〜。
道路も空いていてすいすい予定通りブセナテラス到着できました。
日常から離れてのホテル時間は心晴れるひとときですよ〜。
Posted by せまるはこがめ
at 2022年03月13日 09:35

B islanderさん
宜野湾でしたか。
沖縄銀行、森の川…の文字が見えますね。
なかよしパンも類似品出るくらい人気商品?
シェア出来るちぎりパンというジャンル、今は普通にあるけれど。走りだったのかもですね。
如何にも…というような類似品見つけたらpostしてください〜(笑)
臍かえるキャラがいたりして(笑)
ブセナテラスのリニュアル進行中です。
なのでクローズしているレストランも。コロナと重なって営業形態が不安定です。
早く完全なブセナテラスに戻って欲しい…。
それでなくともハレクラニにお客さん取られちゃってるんだし。
はい、雰囲気変えないそうです。
この時お尋ねしたら、スタッフさん曰く「今の雰囲気が好きなので、お部屋をあまり変えないで欲しい、というお客様が多くいらして」とのこと。
で、サイトに新しいお部屋の様子が掲載されました。タイプ別順次リニュアルで7月の25周年に間に合わせるのでしょうね。
一眼レフ、下手でもとにかくシャッター押すことが大切だそうで。置きっぱなしではなく使うことですね。
でも厳しい冬の間は閉じこもっていました。
部屋から窓外のめじろさん狙うくらいしか。
そうなのです、あちこちの梅の花に夢中で、もう我が家のフルーツに無関心なめじろ…(笑)
宜野湾でしたか。
沖縄銀行、森の川…の文字が見えますね。
なかよしパンも類似品出るくらい人気商品?
シェア出来るちぎりパンというジャンル、今は普通にあるけれど。走りだったのかもですね。
如何にも…というような類似品見つけたらpostしてください〜(笑)
臍かえるキャラがいたりして(笑)
ブセナテラスのリニュアル進行中です。
なのでクローズしているレストランも。コロナと重なって営業形態が不安定です。
早く完全なブセナテラスに戻って欲しい…。
それでなくともハレクラニにお客さん取られちゃってるんだし。
はい、雰囲気変えないそうです。
この時お尋ねしたら、スタッフさん曰く「今の雰囲気が好きなので、お部屋をあまり変えないで欲しい、というお客様が多くいらして」とのこと。
で、サイトに新しいお部屋の様子が掲載されました。タイプ別順次リニュアルで7月の25周年に間に合わせるのでしょうね。
一眼レフ、下手でもとにかくシャッター押すことが大切だそうで。置きっぱなしではなく使うことですね。
でも厳しい冬の間は閉じこもっていました。
部屋から窓外のめじろさん狙うくらいしか。
そうなのです、あちこちの梅の花に夢中で、もう我が家のフルーツに無関心なめじろ…(笑)
Posted by せまるはこがめ
at 2022年03月13日 09:47

少しずつちいさなケーキをゆっくり味わう。
良いですね~ぇ。
贅沢ですね~ぇ。
これだけで、結構腹いっぱいになりますね~ぇ。
はらたいらさんに三千点ですね~ぇ。
原辰徳さんは監督ですね~ぇ。
原宿は原宿ですね~ぇ。
今週末には、異動かどうかがわかりますね~ぇ。
離島なら単身赴任になりますね~ぇ。
そうなると、沖縄旅行は難しくなりますね~ぇ。
ヤバいですね~ぇ。
車で、京都や神戸付近が妥当な旅先になりそうですね~ぇ。
いったいどうなるやら・・・。
良いですね~ぇ。
贅沢ですね~ぇ。
これだけで、結構腹いっぱいになりますね~ぇ。
はらたいらさんに三千点ですね~ぇ。
原辰徳さんは監督ですね~ぇ。
原宿は原宿ですね~ぇ。
今週末には、異動かどうかがわかりますね~ぇ。
離島なら単身赴任になりますね~ぇ。
そうなると、沖縄旅行は難しくなりますね~ぇ。
ヤバいですね~ぇ。
車で、京都や神戸付近が妥当な旅先になりそうですね~ぇ。
いったいどうなるやら・・・。
Posted by インテ at 2022年03月13日 19:38
インテさん
うふん。
ちいさなケーキ、様々なものが楽しめるから、好き。
良いですよ〜贅沢ですよ〜。良いものを少しずつ、ね。
というか、コメント冒頭にケーキが出てきたの、インテさんのハッピーバースディケーキの話題かと思った(笑)
この週末色々とお楽しみだったのでは、と推測しますよ?
はらたいらさんって…いつの話題〜?(笑)
クイズダービーの時代じゃ無いでしょ、インテさんは。
はいはい、そうですね〜原監督に原宿新宿御宿(千葉)…なんちゃって。
そっか…以前にも言われていましたが、今回の異動引っかかりそうなのでしたね。
離島は色々難しそうです。愛する奥さまお嬢さん方と一緒に暮らしたいですよね。
何やら落ち着きませんね。せっかくのお誕生日ウィークだったのに。
おうちから通える範囲であることを願っていますよ。
そして沖縄旅行、次こそは。
もう何度キャンセルされたか…ですもんね…。
京都神戸も良いですけど。
そして岡山もお忘れなく〜。
うふん。
ちいさなケーキ、様々なものが楽しめるから、好き。
良いですよ〜贅沢ですよ〜。良いものを少しずつ、ね。
というか、コメント冒頭にケーキが出てきたの、インテさんのハッピーバースディケーキの話題かと思った(笑)
この週末色々とお楽しみだったのでは、と推測しますよ?
はらたいらさんって…いつの話題〜?(笑)
クイズダービーの時代じゃ無いでしょ、インテさんは。
はいはい、そうですね〜原監督に原宿新宿御宿(千葉)…なんちゃって。
そっか…以前にも言われていましたが、今回の異動引っかかりそうなのでしたね。
離島は色々難しそうです。愛する奥さまお嬢さん方と一緒に暮らしたいですよね。
何やら落ち着きませんね。せっかくのお誕生日ウィークだったのに。
おうちから通える範囲であることを願っていますよ。
そして沖縄旅行、次こそは。
もう何度キャンセルされたか…ですもんね…。
京都神戸も良いですけど。
そして岡山もお忘れなく〜。
Posted by せまるはこがめ
at 2022年03月13日 21:59

ブセナーーー。
いつかはお泊まりしたいけど、庶民の私には。。。
ティータイムでケーキが付くってことは、ワンランク上のお部屋でしたか❔
大人寛げる落ちついた雰囲気ですね。
ゆらゆら揺れるカーテンも、ほっとするような時間。
冷蔵庫もフルーツ。いいね。食べたい。
お口直しにというか、ひんやり喉を潤せる感じが好きです。
メジロちゃんのフルーツを準備して待ってたの私も食べたいから準備しててねー
飛んでいくからー(笑)
いつかはお泊まりしたいけど、庶民の私には。。。
ティータイムでケーキが付くってことは、ワンランク上のお部屋でしたか❔
大人寛げる落ちついた雰囲気ですね。
ゆらゆら揺れるカーテンも、ほっとするような時間。
冷蔵庫もフルーツ。いいね。食べたい。
お口直しにというか、ひんやり喉を潤せる感じが好きです。
メジロちゃんのフルーツを準備して待ってたの私も食べたいから準備しててねー
飛んでいくからー(笑)
Posted by :*:天使ちゃん:*:
at 2022年03月16日 17:45

天使ちゃんさん
ブセナーーーーー。
ですよ(笑)
いえいえそう仰らずいつかお泊まりしてくださいな。
県民割って今やってると思いますが…それでも結構高いですよね。
正直わたしも宿泊費高いと思う(笑)
それでも…沖縄旅の全行程は無理でも何泊か入れたくなっちゃうのですよね。
ブセナと同じくらいの宿泊費で、更に新しいリゾートも増えていますから、ブセナも以前のような賑わいが欠けてしまって。
他リゾートに浮気したくなる時もありますが、なんだかんだ言ってもわたしたちには特別なホテルなのす。
天使ちゃんとの初めてのオフ会もブセナだったしね。美江さんが笑わせてくれた思い出も(笑)
はい、奮発してラウンジ付きのお部屋でした。
揺れるレースのカーテンに情緒を感じてくださってありがとうです。
冷蔵庫インしていたフルーツは冷え冷え〜。
天使ちゃんが仰る通り、乾いた喉を潤してくれますね。
でも美味しさは冷たいのがイイけど、常温の方が身体に好ましいお年頃のわたし…(笑)
あはは〜めじろちゃんのフルーツ狙ってます?
じゃあね、蜜柑がいい?それとも林檎かな?
天使ちゃん飛んで来て来て。春になってめじろちゃん来なくなって寂しいの〜〜。
ブセナーーーーー。
ですよ(笑)
いえいえそう仰らずいつかお泊まりしてくださいな。
県民割って今やってると思いますが…それでも結構高いですよね。
正直わたしも宿泊費高いと思う(笑)
それでも…沖縄旅の全行程は無理でも何泊か入れたくなっちゃうのですよね。
ブセナと同じくらいの宿泊費で、更に新しいリゾートも増えていますから、ブセナも以前のような賑わいが欠けてしまって。
他リゾートに浮気したくなる時もありますが、なんだかんだ言ってもわたしたちには特別なホテルなのす。
天使ちゃんとの初めてのオフ会もブセナだったしね。美江さんが笑わせてくれた思い出も(笑)
はい、奮発してラウンジ付きのお部屋でした。
揺れるレースのカーテンに情緒を感じてくださってありがとうです。
冷蔵庫インしていたフルーツは冷え冷え〜。
天使ちゃんが仰る通り、乾いた喉を潤してくれますね。
でも美味しさは冷たいのがイイけど、常温の方が身体に好ましいお年頃のわたし…(笑)
あはは〜めじろちゃんのフルーツ狙ってます?
じゃあね、蜜柑がいい?それとも林檎かな?
天使ちゃん飛んで来て来て。春になってめじろちゃん来なくなって寂しいの〜〜。
Posted by せまるはこがめ
at 2022年03月16日 20:07

まだ旅の始まりなのでワクワクが止まりませんね。
ウチナーンチュの私も58号線を走る方が好きなんですよ。高速道路だとちょっと退屈しちゃうので。
ブセナテラスはもうせまるさんご夫婦の別荘ですね。うーん、クラブラウンジに通された時のときめきは格別ですね。
大人っぽいインテリアはほんと、落ち着きますね。泊まってみた〜い。
カメラの腕をどんどん上げていますね。
メジロちゃんも良いモデルさんだね。
ウチナーンチュの私も58号線を走る方が好きなんですよ。高速道路だとちょっと退屈しちゃうので。
ブセナテラスはもうせまるさんご夫婦の別荘ですね。うーん、クラブラウンジに通された時のときめきは格別ですね。
大人っぽいインテリアはほんと、落ち着きますね。泊まってみた〜い。
カメラの腕をどんどん上げていますね。
メジロちゃんも良いモデルさんだね。
Posted by メープルメープル
at 2022年03月18日 17:30

メープルメープルさん
はい、まだ旅の初日(笑)
ホテルにね、チエックインする時ってほんと気分が良いですよねぇ。
うんうん、わくわくちむどんどん。
断然チェックアウトよりチェックインですよね〜。
メープルメープルさん、早く旅に出たくてうずうずされていることと思いますよ。
今年は国内だったらもう大丈夫じゃないかなぁ…。
高速より58派ですか?
沖縄県民の方も、時に早さよりロケーションを選ばれるのでしょうか。
それだけ58は魅力的なルートですよね。
ブセナテラスが別宅、と言えるほど通うことが出来たら幸せ過ぎる〜のですが(笑)
メープルメープルさんもご利用されていたティーラウンジもわたしの好きな空間です。
7月の開業25周年に向けてリニューアル中のブセナテラス。
生まれ変わったら是非お脚をお運びくださいませ。あはは、宣伝になっちゃった(笑)
でもメープルメープルさんから頂いたハレクラニ報告はとっても嬉しかったですよ。
写真に関しては…プロのメープルメープルさんにお見せするようなものでは無いのですが…お恥ずかしい(笑)
めじろちゃん、また来シーズンまでしばしのお別れ。
でも写真に収まってくれる良い子ちゃんです。
はい、まだ旅の初日(笑)
ホテルにね、チエックインする時ってほんと気分が良いですよねぇ。
うんうん、わくわくちむどんどん。
断然チェックアウトよりチェックインですよね〜。
メープルメープルさん、早く旅に出たくてうずうずされていることと思いますよ。
今年は国内だったらもう大丈夫じゃないかなぁ…。
高速より58派ですか?
沖縄県民の方も、時に早さよりロケーションを選ばれるのでしょうか。
それだけ58は魅力的なルートですよね。
ブセナテラスが別宅、と言えるほど通うことが出来たら幸せ過ぎる〜のですが(笑)
メープルメープルさんもご利用されていたティーラウンジもわたしの好きな空間です。
7月の開業25周年に向けてリニューアル中のブセナテラス。
生まれ変わったら是非お脚をお運びくださいませ。あはは、宣伝になっちゃった(笑)
でもメープルメープルさんから頂いたハレクラニ報告はとっても嬉しかったですよ。
写真に関しては…プロのメープルメープルさんにお見せするようなものでは無いのですが…お恥ずかしい(笑)
めじろちゃん、また来シーズンまでしばしのお別れ。
でも写真に収まってくれる良い子ちゃんです。
Posted by せまるはこがめ
at 2022年03月18日 21:34
