
2020年03月21日
ありがとうブログ友
2019年7月6日。
国際通りにある琉球居酒屋さん「ちゅらちゅら」でのオフ会もたけなわ。
…何時くらいだったかな?天使ちゃんの次男くんが途中からご登場。那覇波の上での水球練習からこちらに来てくれましたよ。(天使ちゃんがお迎えに行かれたっけ?それともどなたかが送って来てくれたのだったかも)
オフ会メンバーにもすっかりお馴染みの次男くん、おばちゃんたちの集まりだけど人気者。一緒に釣りに行かれたこともあるKazunさんもいらっしゃるしね。
遅くまで水球の練習お疲れ様!何食べたい〜?とオーダーした餃子の焼き色がちょっと甘くて…もうちょい美味しそうな焦げ目が欲しかったところ(笑)
オフ会メンバーのお喋りが止まらない中、次男くんはタブレットゲームに夢中。オンラインゲームなのかな?そのうちゲーム仲間と会話が始まって…え?誰と話してるの?みんなきょとん(笑)

だいぶアルコールも進んでるでしょ(笑)空のジョッキが目立ちます。
気付けば時間は午前0時に近い〜。6時開始だったのにあっという間。しかし6時間も同じお店で盛り上がっちゃった(笑)
天使ちゃんと次男くん、翌日も水球で那覇にいなくてはいけないから、この夜はおふたりで那覇宿泊です。
いつも車を出してくださるのはアルコールを飲まれないyamamaさん。この日も中部からの皆さんを乗せ、そしてまた一緒にお帰りになります。
那覇にお泊まりになる天使ちゃん次男くん、そして、近いから歩いてゆくよ〜と言うわたしをもホテル前まで乗せて下さいました。
遅くまでありがとうね!
大好きな皆さんに今度はいつ会えるかな〜との思いを抱きながら(天使ちゃんはこの月下旬に広島に来られる予定だね!)JR九州ホテルブラッサム那覇のエレベーターに乗り込み部屋へ向かいます。
カードキーをドアにかざして…かちゃ音でノブに手を掛けると…あ、部屋に明かり灯ってる。主人は先に帰ってました。既にシャワーも済ませたようで…傘持って行かなかったら結構な土砂降りに遭ったそうで。そういえば会が盛り上がっている最中に強い雨音を聞いたっけ…。
わたしがシャワーしている間に主人は爆睡夢の中〜。
ブログ友の皆さん、それぞれおうちに着いたかな?楽しい時間を一緒に過ごせて幸せな夜でした。
では今回のプレゼントを公開!

お菓子作り2大巨匠…上yamamaさんハンドメイド、下天使ちゃんハンドメイド&くるま麩のかりんとう。わたしの舌と胃袋を喜ばせる逸品たち。お店では購入出来ない貴重な上等品なのです。

向かって左、メープルメープルさんから。たまには北欧柄もいいでしょ、と夏向きブルーのバックと硝子とんとんみー&青い硝子はカード立て。沖縄市のパンフ添え。向かって右はレインボーハートちゃんから。キュートなゴリラちゃんのミニ絵本と…わたしの本名由来である(説明しづらい意味不明。分かる方にはピンとくるかな(笑))木材を使ったヘアゴム。

上は美江さんから。美江さんの大切なお店、老舗「南島製菓」さんのお菓子色々と便利なティーパックのゴーヤー茶。この苦味好きなんですよ〜。
下Kazunさんよりフルーツ沢山!下の方…アセロラのような実は珍しいものと仰っていましたが何て名前だっけ?(Kazunさん教えてくださ〜い)そして…ご自身が釣り上げ調理なさったお魚料理!唐揚げと酢漬けですよ〜新鮮!
こ〜んなにたくさん頂いて幸せいっぱいよぉ〜!
岡山に戻ってから、それぞれ美味しく大切に頂きました、使わせて頂いております。
おひとりおひとりのお顔やお喋りしたことを思い出しながら手に取っては懐かしむオフ会の時間…。集まってくださる皆さん、いつもお忙しい中都合を付けてくださってほんとうにありがとうです。
こうして記事に書きながら、次のオフ会、次の沖縄まで待てなくてうずうずしちゃっている自分を持て余しておりますよ。
さて。
2019年7月の沖縄旅も残すは最終日のみとなりました。こんなことは自分の旅に今まで無かったことだけど、このまま真っ赤なてぃだを拝むこと無く、沖縄ブルーの海に出逢えることなく旅を終えてしまうのか否か。
つづく。
国際通りにある琉球居酒屋さん「ちゅらちゅら」でのオフ会もたけなわ。
…何時くらいだったかな?天使ちゃんの次男くんが途中からご登場。那覇波の上での水球練習からこちらに来てくれましたよ。(天使ちゃんがお迎えに行かれたっけ?それともどなたかが送って来てくれたのだったかも)
オフ会メンバーにもすっかりお馴染みの次男くん、おばちゃんたちの集まりだけど人気者。一緒に釣りに行かれたこともあるKazunさんもいらっしゃるしね。
遅くまで水球の練習お疲れ様!何食べたい〜?とオーダーした餃子の焼き色がちょっと甘くて…もうちょい美味しそうな焦げ目が欲しかったところ(笑)
オフ会メンバーのお喋りが止まらない中、次男くんはタブレットゲームに夢中。オンラインゲームなのかな?そのうちゲーム仲間と会話が始まって…え?誰と話してるの?みんなきょとん(笑)

だいぶアルコールも進んでるでしょ(笑)空のジョッキが目立ちます。
気付けば時間は午前0時に近い〜。6時開始だったのにあっという間。しかし6時間も同じお店で盛り上がっちゃった(笑)
天使ちゃんと次男くん、翌日も水球で那覇にいなくてはいけないから、この夜はおふたりで那覇宿泊です。
いつも車を出してくださるのはアルコールを飲まれないyamamaさん。この日も中部からの皆さんを乗せ、そしてまた一緒にお帰りになります。
那覇にお泊まりになる天使ちゃん次男くん、そして、近いから歩いてゆくよ〜と言うわたしをもホテル前まで乗せて下さいました。
遅くまでありがとうね!
大好きな皆さんに今度はいつ会えるかな〜との思いを抱きながら(天使ちゃんはこの月下旬に広島に来られる予定だね!)JR九州ホテルブラッサム那覇のエレベーターに乗り込み部屋へ向かいます。
カードキーをドアにかざして…かちゃ音でノブに手を掛けると…あ、部屋に明かり灯ってる。主人は先に帰ってました。既にシャワーも済ませたようで…傘持って行かなかったら結構な土砂降りに遭ったそうで。そういえば会が盛り上がっている最中に強い雨音を聞いたっけ…。
わたしがシャワーしている間に主人は爆睡夢の中〜。
ブログ友の皆さん、それぞれおうちに着いたかな?楽しい時間を一緒に過ごせて幸せな夜でした。
では今回のプレゼントを公開!

お菓子作り2大巨匠…上yamamaさんハンドメイド、下天使ちゃんハンドメイド&くるま麩のかりんとう。わたしの舌と胃袋を喜ばせる逸品たち。お店では購入出来ない貴重な上等品なのです。

向かって左、メープルメープルさんから。たまには北欧柄もいいでしょ、と夏向きブルーのバックと硝子とんとんみー&青い硝子はカード立て。沖縄市のパンフ添え。向かって右はレインボーハートちゃんから。キュートなゴリラちゃんのミニ絵本と…わたしの本名由来である(説明しづらい意味不明。分かる方にはピンとくるかな(笑))木材を使ったヘアゴム。

上は美江さんから。美江さんの大切なお店、老舗「南島製菓」さんのお菓子色々と便利なティーパックのゴーヤー茶。この苦味好きなんですよ〜。
下Kazunさんよりフルーツ沢山!下の方…アセロラのような実は珍しいものと仰っていましたが何て名前だっけ?(Kazunさん教えてくださ〜い)そして…ご自身が釣り上げ調理なさったお魚料理!唐揚げと酢漬けですよ〜新鮮!
こ〜んなにたくさん頂いて幸せいっぱいよぉ〜!
岡山に戻ってから、それぞれ美味しく大切に頂きました、使わせて頂いております。
おひとりおひとりのお顔やお喋りしたことを思い出しながら手に取っては懐かしむオフ会の時間…。集まってくださる皆さん、いつもお忙しい中都合を付けてくださってほんとうにありがとうです。
こうして記事に書きながら、次のオフ会、次の沖縄まで待てなくてうずうずしちゃっている自分を持て余しておりますよ。
さて。
2019年7月の沖縄旅も残すは最終日のみとなりました。こんなことは自分の旅に今まで無かったことだけど、このまま真っ赤なてぃだを拝むこと無く、沖縄ブルーの海に出逢えることなく旅を終えてしまうのか否か。
つづく。
Posted by せまるはこがめ at 08:54│Comments(14)
この記事へのコメント
次男君も参加?
ついて行けないでしょうよ、さすがに(笑)
同じ店に6時間も!
お尻が痛くなりません?
天使ちゃんと次男君は那覇泊だったのか。
プレゼントがこんなに!
持ち帰るのも大変だ。
レインボーさんのはいつも独特だな...
ついて行けないでしょうよ、さすがに(笑)
同じ店に6時間も!
お尻が痛くなりません?
天使ちゃんと次男君は那覇泊だったのか。
プレゼントがこんなに!
持ち帰るのも大変だ。
レインボーさんのはいつも独特だな...
Posted by B_islander
at 2020年03月22日 00:06

B islanderさん
水球教室が那覇なので、終了後にやって来てくれた次男くん。
結構遅い時間だったな…こんな夜までごはん食べずに頑張っているんだ…と恐れ入りました。大人は既にお酒囲んで盛り上がっているのにね(笑)
ついて行けない次男くん?もう少し幼い時も何度かオフ会参加してくれた時があったなぁ〜あ、もちろん大人の話に耳を傾けているわけではないですよ(笑)
6時間もの長時間、はい、時々お手洗いに立って体勢を変えたりね(笑)飛行機乗ってたら何処まで行けただろう?って時間だ(笑)
天使ちゃんと次男くんは翌日も那覇の用事だったので、うるままで帰っている間はないねぇ〜。
あはは〜沢山のプレゼント、頂けることを期待して(?)、毎回折り畳みバッグをスーツケース内にちゃっかり忍ばせております(笑)
レインボーさんのセレクト、彼女らしい個性でしょう〜!
水球教室が那覇なので、終了後にやって来てくれた次男くん。
結構遅い時間だったな…こんな夜までごはん食べずに頑張っているんだ…と恐れ入りました。大人は既にお酒囲んで盛り上がっているのにね(笑)
ついて行けない次男くん?もう少し幼い時も何度かオフ会参加してくれた時があったなぁ〜あ、もちろん大人の話に耳を傾けているわけではないですよ(笑)
6時間もの長時間、はい、時々お手洗いに立って体勢を変えたりね(笑)飛行機乗ってたら何処まで行けただろう?って時間だ(笑)
天使ちゃんと次男くんは翌日も那覇の用事だったので、うるままで帰っている間はないねぇ〜。
あはは〜沢山のプレゼント、頂けることを期待して(?)、毎回折り畳みバッグをスーツケース内にちゃっかり忍ばせております(笑)
レインボーさんのセレクト、彼女らしい個性でしょう〜!
Posted by せまるはこがめ
at 2020年03月22日 10:30

せまるさん、こんにちは。
えーっと、いつのオフ会の事だったっけ、と思うほどオフ会をしていますね。
みなさん、話題が次から次から出てきて尽きないので、気が付いたら12時というパターン。
いつ会っても、楽しい気心の知れたメンバーに入れてもらえて嬉しいです。
私のフルーツは、名護のファーマーズに入って、その日出展されていたものの中から選びます。
パインは今一番人気のゴールドバレル、幹に直接実が付くジャボチカバ(ブドウによく似た実を付けることから、「ブラジリアン・グレープ」)、キーツマンゴウは我が家の庭で成ったものでした。
えーっと、いつのオフ会の事だったっけ、と思うほどオフ会をしていますね。
みなさん、話題が次から次から出てきて尽きないので、気が付いたら12時というパターン。
いつ会っても、楽しい気心の知れたメンバーに入れてもらえて嬉しいです。
私のフルーツは、名護のファーマーズに入って、その日出展されていたものの中から選びます。
パインは今一番人気のゴールドバレル、幹に直接実が付くジャボチカバ(ブドウによく似た実を付けることから、「ブラジリアン・グレープ」)、キーツマンゴウは我が家の庭で成ったものでした。
Posted by kazun
at 2020年03月22日 11:26

ちゅらちゅらさんのオフ会も楽しく幕を閉じましたねー。
琉球ガラスに照らされてキラキラ✴️
次男くんも参戦‼️
いつも普通にその空間にいますよねー。
タブレットゲームで一人言多かったけど(笑)
そうそう。次の日も水球で那覇だったので、
このときは那覇でお泊まりして。
帰らなくていい楽さありました
飲めたしねー✨
おみやげ物、毎回いっぱいねー。
kazunさんのお土産が一番重たそうです(笑)
でも岡山では気軽に買えない果物もあるので嬉しいですね‼️
さーてさて、2020年の旅はまだかなー⤴️
琉球ガラスに照らされてキラキラ✴️
次男くんも参戦‼️
いつも普通にその空間にいますよねー。
タブレットゲームで一人言多かったけど(笑)
そうそう。次の日も水球で那覇だったので、
このときは那覇でお泊まりして。
帰らなくていい楽さありました
飲めたしねー✨
おみやげ物、毎回いっぱいねー。
kazunさんのお土産が一番重たそうです(笑)
でも岡山では気軽に買えない果物もあるので嬉しいですね‼️
さーてさて、2020年の旅はまだかなー⤴️
Posted by :*:天使ちゃん:*:
at 2020年03月22日 13:56

Kazunさん
わたしの記事アップに時間がかかっていることもありますが、ほんと、いつのオフ会の話だっけ?って思いたくなるくらい頻繁に開催ですね。沖縄在住の皆さんでしたら、更にお集まりの機会も多いことでしょう。
わたしの訪沖縄の度に、毎回お時間を作って集まってくださる皆さんには感謝の気持ちしかありません。
この時も気付いたら6時間近く経っていてびっくりした記憶が(笑)
こちらこそ、お仲間に入れて頂ける幸せ…温かい皆さんのめんそ〜れ〜に感激いっぱいですよ。
Kazunさんともこんなにお近づきになれて身に余る幸せです。
ご縁って素晴らしいですね。
名護のファーマーズに足を運んでくださって、その時旬のものを選んでくださりありがとうございます。
あ、難しい名前…ジャボチカバ!?コレはなかなか覚えられないなぁ…そうそう、ブドウ、デラウエアのような粒でしたね。
キーツマンゴーはお店のものと遜色のない甘さでしたよ〜フルーティで珍しいお土産、そして手を掛けてくださったお魚料理をありがとうございました…!
わたしの記事アップに時間がかかっていることもありますが、ほんと、いつのオフ会の話だっけ?って思いたくなるくらい頻繁に開催ですね。沖縄在住の皆さんでしたら、更にお集まりの機会も多いことでしょう。
わたしの訪沖縄の度に、毎回お時間を作って集まってくださる皆さんには感謝の気持ちしかありません。
この時も気付いたら6時間近く経っていてびっくりした記憶が(笑)
こちらこそ、お仲間に入れて頂ける幸せ…温かい皆さんのめんそ〜れ〜に感激いっぱいですよ。
Kazunさんともこんなにお近づきになれて身に余る幸せです。
ご縁って素晴らしいですね。
名護のファーマーズに足を運んでくださって、その時旬のものを選んでくださりありがとうございます。
あ、難しい名前…ジャボチカバ!?コレはなかなか覚えられないなぁ…そうそう、ブドウ、デラウエアのような粒でしたね。
キーツマンゴーはお店のものと遜色のない甘さでしたよ〜フルーティで珍しいお土産、そして手を掛けてくださったお魚料理をありがとうございました…!
Posted by せまるはこがめ
at 2020年03月22日 15:13

天使ちゃんさん
天使ちゃんに教えて頂いたちゅらちゅらさん。
琉球硝子は一眼で気に入ったけど、後になってあれ、お料理はどんな?と思いましたが(笑)食べ放題で色々出てきて結構良かったです。再訪してもいいな。
次男くん、お疲れのところ途中から参加してくれてありがとう〜でも翌日も那覇で、この夜はお泊まりだったから安心でしたね。天使ちゃんも気にせず呑めたっていうのがいいねぇ。
そうそう、普通にオフ会に居て違和感の無い次男くん(笑)
これがもし長男くんだったらまた違うはずですよね〜(笑)みんな意識しちゃう?(笑)
ありがとうございますの、皆さんからのお土産です。
うふふ、沢山になっても大丈夫なように専用バッグを畳んでスーツケース内スタンバイです(笑)
そして、日持ちしそうなもの、割れないものは宅急便にしたりしていますよ〜。
Kazunさんからのフルーツは重量感ありますが、貴重な沖縄フルーツの数々、これまた嬉しいラインナップです。
あ、意外とホテルの部屋まで運ぶのが重たかったり(笑)距離はないのにね〜そして、この時もyamamaさんのお車で送ってくださったから良かった〜。
沖縄2020…只今妄想中(笑)
天使ちゃんに教えて頂いたちゅらちゅらさん。
琉球硝子は一眼で気に入ったけど、後になってあれ、お料理はどんな?と思いましたが(笑)食べ放題で色々出てきて結構良かったです。再訪してもいいな。
次男くん、お疲れのところ途中から参加してくれてありがとう〜でも翌日も那覇で、この夜はお泊まりだったから安心でしたね。天使ちゃんも気にせず呑めたっていうのがいいねぇ。
そうそう、普通にオフ会に居て違和感の無い次男くん(笑)
これがもし長男くんだったらまた違うはずですよね〜(笑)みんな意識しちゃう?(笑)
ありがとうございますの、皆さんからのお土産です。
うふふ、沢山になっても大丈夫なように専用バッグを畳んでスーツケース内スタンバイです(笑)
そして、日持ちしそうなもの、割れないものは宅急便にしたりしていますよ〜。
Kazunさんからのフルーツは重量感ありますが、貴重な沖縄フルーツの数々、これまた嬉しいラインナップです。
あ、意外とホテルの部屋まで運ぶのが重たかったり(笑)距離はないのにね〜そして、この時もyamamaさんのお車で送ってくださったから良かった〜。
沖縄2020…只今妄想中(笑)
Posted by せまるはこがめ
at 2020年03月22日 15:32

ちゅらちゅらでのオフ会、写真を見ると楽しかった時間を思い出しますよ。6時間と聞くと長い気がするけどその時って盛り上がっているから気がつかないよね(笑)
そうそう、オフ会にはいつも参加している次男くん、存在感ありますね。タブレットを相手に話す姿が現代っ子だったね(笑)
1人街歩きをされたご主人、楽しまれた事でしょうね。
それでもせまるさんの方がシンデレラタイムをオーバーしちゃったんですね(笑)
恒例のプレゼント交換も皆さん個性あふれる物で楽しいですね。
最終日、ティーダに出会えたのか、さてさて、次回を楽しみにしていますよ。
そうそう、オフ会にはいつも参加している次男くん、存在感ありますね。タブレットを相手に話す姿が現代っ子だったね(笑)
1人街歩きをされたご主人、楽しまれた事でしょうね。
それでもせまるさんの方がシンデレラタイムをオーバーしちゃったんですね(笑)
恒例のプレゼント交換も皆さん個性あふれる物で楽しいですね。
最終日、ティーダに出会えたのか、さてさて、次回を楽しみにしていますよ。
Posted by メープルメープル
at 2020年03月22日 17:30

気づいたら、11時回ってましたよね。 お料理もおいしく、そしておしゃべりも楽しかったです。 からのジョッキ、私は飲まないのでジュースだと思いますが。 でも時間がたつのは早く感じましたね。 いつもいいお店でオフ会、幸せなひと時です。
Posted by 美江
at 2020年03月22日 23:12

yamamaさんの手作りお菓子セット
後日、私も頂きました。
家族が手作りではなく、買ってきたものだと思っていたくらいパッケージも凝っていて美味しかったです!
後日、私も頂きました。
家族が手作りではなく、買ってきたものだと思っていたくらいパッケージも凝っていて美味しかったです!
Posted by K♡A
at 2020年03月23日 12:38

メープルメープルさん
思い出しますよね〜こうして写真を選びながら記事に書いているとあの楽しかった時間が蘇ってきます。
だけど記事アップまで時間かかり過ぎ〜(笑)
この後11月のオフ会記事も控えていますしね(笑)
そうなんですよ、オフ会途中で時計を見ることもないからはっと気づいてもうこんな時間…と驚きます。
楽しみの間は時が止まれば良いのにねぇ。
あはは〜次男くんもすっかりオフ会メンバーのひとりですよね。
全く違和感ないけれど、中学生になるからもうそろそろおばさん会には抵抗あるかしら。Kazunさんがご一緒なら大丈夫かな?
そうそう次男くん、いきなり会話が始まってね、誰と話してるの〜って皆さんの注目が集まって(笑)
主人の方が先にホテルに戻っていました。
傘持たずに出掛けて又しても急な雨に遭ってしまったよう…お気の毒。そして旅の最終日のお天気も…う〜む…。
はい、次回からいよいよ最終日の話になります。ああ、やっとだ、長がった…(笑)
メープルメープルさんも、いつもわたし好みの逸品をプレゼントしてくださりありがとうね〜。2020のカレンダーも既に3枚目をめくって…日々愛用させていただいております〜。
思い出しますよね〜こうして写真を選びながら記事に書いているとあの楽しかった時間が蘇ってきます。
だけど記事アップまで時間かかり過ぎ〜(笑)
この後11月のオフ会記事も控えていますしね(笑)
そうなんですよ、オフ会途中で時計を見ることもないからはっと気づいてもうこんな時間…と驚きます。
楽しみの間は時が止まれば良いのにねぇ。
あはは〜次男くんもすっかりオフ会メンバーのひとりですよね。
全く違和感ないけれど、中学生になるからもうそろそろおばさん会には抵抗あるかしら。Kazunさんがご一緒なら大丈夫かな?
そうそう次男くん、いきなり会話が始まってね、誰と話してるの〜って皆さんの注目が集まって(笑)
主人の方が先にホテルに戻っていました。
傘持たずに出掛けて又しても急な雨に遭ってしまったよう…お気の毒。そして旅の最終日のお天気も…う〜む…。
はい、次回からいよいよ最終日の話になります。ああ、やっとだ、長がった…(笑)
メープルメープルさんも、いつもわたし好みの逸品をプレゼントしてくださりありがとうね〜。2020のカレンダーも既に3枚目をめくって…日々愛用させていただいております〜。
Posted by せまるはこがめ
at 2020年03月23日 14:57

美江さん
毎回のことですが、オフ会ではあっという間に時間が経ってしまいますね。
夕方から集まっているのに気づいたら深夜って(笑)この時に限らずいつもそう(笑)それだけ楽しく盛り上がっている証拠ですね。
お料理も色々なものを沢山いただきました。改めてありがとうございました。
そうですね、美江さんは呑まれないからジュースだったかな、お茶だったかな?それでも記事に挙げた写真をよく見ると…美江さんの前にジョッキが置いてあるのは何故?(笑)
仰る通り、オフ会での時間はとても幸せですね。わたしも大好きな沖縄に行くことが出来て、そして温かく迎えてくださる皆さんに囲まれて…この上ない至福の時にいつも感謝しております。
毎回のことですが、オフ会ではあっという間に時間が経ってしまいますね。
夕方から集まっているのに気づいたら深夜って(笑)この時に限らずいつもそう(笑)それだけ楽しく盛り上がっている証拠ですね。
お料理も色々なものを沢山いただきました。改めてありがとうございました。
そうですね、美江さんは呑まれないからジュースだったかな、お茶だったかな?それでも記事に挙げた写真をよく見ると…美江さんの前にジョッキが置いてあるのは何故?(笑)
仰る通り、オフ会での時間はとても幸せですね。わたしも大好きな沖縄に行くことが出来て、そして温かく迎えてくださる皆さんに囲まれて…この上ない至福の時にいつも感謝しております。
Posted by せまるはこがめ
at 2020年03月23日 15:09

K♡Aさん
あ、いつの記事だったかな…yamamaさんにお会いして手作りスイーツを受け取ったとありましたね。
そうそう、この時わたしが頂いたスイーツも素敵なボックスに入っていました。画像が切れてて写ってなかったなぁ。
K♡Aさんのご家族が誤解されるのもよく分かります。わたしもえ?買ったもの、それとも手作りかな?と迷っちゃった(笑)
クオリティ高過ぎてほんとびっくりです。センスも良いですよね。
天使ちゃんもそうですが、皆さん凄いなぁと毎回感心してしまいます。
…こうして書いているとあの美味しさが恋しくなっちゃうな(笑)
あ、いつの記事だったかな…yamamaさんにお会いして手作りスイーツを受け取ったとありましたね。
そうそう、この時わたしが頂いたスイーツも素敵なボックスに入っていました。画像が切れてて写ってなかったなぁ。
K♡Aさんのご家族が誤解されるのもよく分かります。わたしもえ?買ったもの、それとも手作りかな?と迷っちゃった(笑)
クオリティ高過ぎてほんとびっくりです。センスも良いですよね。
天使ちゃんもそうですが、皆さん凄いなぁと毎回感心してしまいます。
…こうして書いているとあの美味しさが恋しくなっちゃうな(笑)
Posted by せまるはこがめ
at 2020年03月23日 15:16

皆さんも書かれてるけど、同じ店に6時間って・・・
飲み放題ではなく、単品注文なら問題はないんだろうけど、店側としてはどうなんだろうと思ってしまう自分がいるわけですよ。
だって、注文のスピードに数、金額は2、3時間経過したら一気に落ちるだろうし・・・。
以外とこの辺は真面目というか、気にするタイプなんです。はい。
だから、スマートにその辺になったら、隣や上、下など近場でもいいので違う店にエスコート?するんですよ、スマートマンですから(笑)
でも、当事者が盛り上がれば関係ねぇ!って意見もあるんだけど。
今回は全て真面目な終わろうと思います。チャンチャン。
飲み放題ではなく、単品注文なら問題はないんだろうけど、店側としてはどうなんだろうと思ってしまう自分がいるわけですよ。
だって、注文のスピードに数、金額は2、3時間経過したら一気に落ちるだろうし・・・。
以外とこの辺は真面目というか、気にするタイプなんです。はい。
だから、スマートにその辺になったら、隣や上、下など近場でもいいので違う店にエスコート?するんですよ、スマートマンですから(笑)
でも、当事者が盛り上がれば関係ねぇ!って意見もあるんだけど。
今回は全て真面目な終わろうと思います。チャンチャン。
Posted by インテ at 2020年03月24日 06:11
インテさん
チャンチャン。〆の言葉が昭和です。
はい、真面目なインテさん好ましいですよ。その場の空気が読めて色んなことに気がつくお方と認識しております。幹事さん役にぴったりの…いよっ、スマートマン!
そしてそれこそが本来のお姿なのだということも…。
う〜ん、当事者が盛り上がっていればそんなの関係ねぇ〜ではあるのですが。
6時間…確かに長い(笑)
でもこの時誰もそんな感じしてなくて、気づいたらあっという間だったね〜という感想です(笑)
そうなんですよ、飲み放題食べ放題だったので、時間の経過と共にオーダーする度にちょっと気が引けて…本文にも書きましたが、テーブル担当してくれたスタッフのお兄さんが良い人で。ちょっと小太りな風貌と優しい笑顔が温和なうちなんちゅ〜、何度もオーダー取りに来てくれて写真も気軽に写してくれて…気持ち良かったです。
1箇所のお店にこんなに長居…例えば、純粋な旅行者として家族だけでそれはとても出来ないけれど(他都道府県でも出来ない)、沖縄のみなさんと一緒のこんな場面だったらアリというか…沖縄だからアリというか…なんくるないさぁ〜。
とにかく沖縄のみなさんに身を任せてしまってるかも(笑)
チャンチャン。〆の言葉が昭和です。
はい、真面目なインテさん好ましいですよ。その場の空気が読めて色んなことに気がつくお方と認識しております。幹事さん役にぴったりの…いよっ、スマートマン!
そしてそれこそが本来のお姿なのだということも…。
う〜ん、当事者が盛り上がっていればそんなの関係ねぇ〜ではあるのですが。
6時間…確かに長い(笑)
でもこの時誰もそんな感じしてなくて、気づいたらあっという間だったね〜という感想です(笑)
そうなんですよ、飲み放題食べ放題だったので、時間の経過と共にオーダーする度にちょっと気が引けて…本文にも書きましたが、テーブル担当してくれたスタッフのお兄さんが良い人で。ちょっと小太りな風貌と優しい笑顔が温和なうちなんちゅ〜、何度もオーダー取りに来てくれて写真も気軽に写してくれて…気持ち良かったです。
1箇所のお店にこんなに長居…例えば、純粋な旅行者として家族だけでそれはとても出来ないけれど(他都道府県でも出来ない)、沖縄のみなさんと一緒のこんな場面だったらアリというか…沖縄だからアリというか…なんくるないさぁ〜。
とにかく沖縄のみなさんに身を任せてしまってるかも(笑)
Posted by せまるはこがめ
at 2020年03月24日 14:56
