
2019年12月25日
豪雨の夜が明けて(少々恨み節)
2019年7月5日。
…昨夜降り出した雨は深夜には雷を伴う豪雨となり、それは夜中中派手派手しく騒ぎ立てたのでした。
そんな中でも寝息を立てて熟睡出来る主人って?(笑)
わたしは稲妻の轟に慄き、そして翌日の天気が大荒れなんじゃないかと心配で…眠れるわけないよね…。
まんじりともせず…この日の朝も強風の音でうつらうつらから醒めました。
レースのカーテンを開けると辛うじて雨は上がっている模様。
ずっと楽しみにしていた7月始めの沖縄旅。4泊5日滞在の既に3日目。
お天気がずっと不機嫌でおひさまがなかなか頑張ってくれない。何度も確認するけど…わたしのこれまでの沖縄旅でこんなことはあったっけか。
この後の天気予報も好転の見通し立たないし、昨夜から益々強雨に祟られているような……許せない…!(苦笑)

これってわたしの愛するブセナテラスの風景ですかぁ〜〜?(いや、それでも充分美しくはあるけど…)

気を取り直してラウンジへ伺います。クラブフロア宿泊専用のラウンジは今朝も静か…わたしたちの他に2組ほどのお客さましかおられません。簡単なビュッフェが並んでいますが、それ以外にもオーダー出来るワッフルを、フルサイズでは食べ切れないので(笑)4分の1焼いて頂きました。
変わらない優雅な朝食でしたが…お天気が優れないのがどうしても気に入らない主人とわたしです(笑)
原色に彩られた麗しいブセナテラスを見ることなく間もなくチェックアウトすることになるのか…。
それでも最後にリゾート内を歩きたくってガーデンやプールサイドへと…えっ、雨降ってる…ホテルロゴ入りの傘をお借りして…意地でもビーチまで降りるからね!

誰もいない海は、早くも初冬の趣(って7月初旬だよ)。主人が指差す先には…おおっ、かたつむり天国だ!(ここでちょっとテンション上がる(笑))プールサイドの植林にはちいさなかたつむりがびっしり(コレ大型だったら気色悪いとこですが)、曇天&湿気&降雨に喜んでいるのはキミたちか!

…沖縄、梅雨明けしたよね?って確認したくなるくらい人も少なく淋しげなリゾート。室内プールや廊下、館内あちこち撮影し放題だ。
雨は降ったり上がったり。この日は挙式も入っているようで、ロビーからビーチを見渡す広いテラスでは準備が進んでいました。おめでとうございます。
ブセナテラスのビーチを目の前に永遠を誓い合う…眩しい夏空だったらもっともっと素晴らしい演出となったことでしょう。
さてわたしたちは…一旦部屋に戻って荷物をまとめ…お世話になったクラブラウンジにてチェックアウトの手続きです。
付かず離れず絶妙なサービスを提供してくださったクラブフロアのスタッフさんにも別れを告げて、でも「お茶飲んでく?」という主人のひとことで、もう少しこのリゾートに居させてくださいな。

画像下真ん中と左「ティールーム マロード」。モンブランを楽しむひととき。ブセナテラスのあちこちには沖縄の建築様式を取り入れた意匠が凝らされています。画像上にある城壁のような石積み。他にも花ブロック、雨端など。
午後1時を過ぎました。
さぁそろそろ那覇へと向かいましょう。と、ここでまたしても本降りの雨に…(上画像の下左、窓硝子を叩く雨粒が見えますでしょうか)
つづく。
…昨夜降り出した雨は深夜には雷を伴う豪雨となり、それは夜中中派手派手しく騒ぎ立てたのでした。
そんな中でも寝息を立てて熟睡出来る主人って?(笑)
わたしは稲妻の轟に慄き、そして翌日の天気が大荒れなんじゃないかと心配で…眠れるわけないよね…。
まんじりともせず…この日の朝も強風の音でうつらうつらから醒めました。
レースのカーテンを開けると辛うじて雨は上がっている模様。
ずっと楽しみにしていた7月始めの沖縄旅。4泊5日滞在の既に3日目。
お天気がずっと不機嫌でおひさまがなかなか頑張ってくれない。何度も確認するけど…わたしのこれまでの沖縄旅でこんなことはあったっけか。
この後の天気予報も好転の見通し立たないし、昨夜から益々強雨に祟られているような……許せない…!(苦笑)

これってわたしの愛するブセナテラスの風景ですかぁ〜〜?(いや、それでも充分美しくはあるけど…)

気を取り直してラウンジへ伺います。クラブフロア宿泊専用のラウンジは今朝も静か…わたしたちの他に2組ほどのお客さましかおられません。簡単なビュッフェが並んでいますが、それ以外にもオーダー出来るワッフルを、フルサイズでは食べ切れないので(笑)4分の1焼いて頂きました。
変わらない優雅な朝食でしたが…お天気が優れないのがどうしても気に入らない主人とわたしです(笑)
原色に彩られた麗しいブセナテラスを見ることなく間もなくチェックアウトすることになるのか…。
それでも最後にリゾート内を歩きたくってガーデンやプールサイドへと…えっ、雨降ってる…ホテルロゴ入りの傘をお借りして…意地でもビーチまで降りるからね!

誰もいない海は、早くも初冬の趣(って7月初旬だよ)。主人が指差す先には…おおっ、かたつむり天国だ!(ここでちょっとテンション上がる(笑))プールサイドの植林にはちいさなかたつむりがびっしり(コレ大型だったら気色悪いとこですが)、曇天&湿気&降雨に喜んでいるのはキミたちか!

…沖縄、梅雨明けしたよね?って確認したくなるくらい人も少なく淋しげなリゾート。室内プールや廊下、館内あちこち撮影し放題だ。
雨は降ったり上がったり。この日は挙式も入っているようで、ロビーからビーチを見渡す広いテラスでは準備が進んでいました。おめでとうございます。
ブセナテラスのビーチを目の前に永遠を誓い合う…眩しい夏空だったらもっともっと素晴らしい演出となったことでしょう。
さてわたしたちは…一旦部屋に戻って荷物をまとめ…お世話になったクラブラウンジにてチェックアウトの手続きです。
付かず離れず絶妙なサービスを提供してくださったクラブフロアのスタッフさんにも別れを告げて、でも「お茶飲んでく?」という主人のひとことで、もう少しこのリゾートに居させてくださいな。

画像下真ん中と左「ティールーム マロード」。モンブランを楽しむひととき。ブセナテラスのあちこちには沖縄の建築様式を取り入れた意匠が凝らされています。画像上にある城壁のような石積み。他にも花ブロック、雨端など。
午後1時を過ぎました。
さぁそろそろ那覇へと向かいましょう。と、ここでまたしても本降りの雨に…(上画像の下左、窓硝子を叩く雨粒が見えますでしょうか)
つづく。
Posted by せまるはこがめ at 17:36│Comments(18)
この記事へのコメント
あらら・・・ほんとに天気が悪くてガッカリしてるのが
ひしひしと伝わってきますね^^;
沖縄で雨とか、ほんまに許せないですよね(笑)
でもせまるさん、いままでが晴れすぎてたんですよ^^;
ボクも何度雨になったことか・・・(笑)
前も見えないような土砂降り、国際通りで傘を買う、
アリビラで傘を借りる・・・こんなことが何度あったことか。
とかいながら、それが楽しかったのか?と言われると
まったく楽しくない(笑)だから気持ち、よくわかります(^^)
ひしひしと伝わってきますね^^;
沖縄で雨とか、ほんまに許せないですよね(笑)
でもせまるさん、いままでが晴れすぎてたんですよ^^;
ボクも何度雨になったことか・・・(笑)
前も見えないような土砂降り、国際通りで傘を買う、
アリビラで傘を借りる・・・こんなことが何度あったことか。
とかいながら、それが楽しかったのか?と言われると
まったく楽しくない(笑)だから気持ち、よくわかります(^^)
Posted by sperry
at 2019年12月25日 19:38

sperryさん
共感してくださってありがとうございます。
ほんとに…ブセナテラスにもちゃんとお泊まりしてたっけ?って、チェックアウトの時に首を捻りたくなるような感じでした(笑)
それだけ満喫してないっていう。
お天気に左右されますよね〜沖縄旅のテンションは。
他の土地だったら、まぁ雨でも仕方ないか…くらいで済むのに、やはり沖縄に対する思い入れが深いのでしょうね。
それから、雨で鬱陶しいだけでなく、目に映る風景の美しさが全く異なるからですよね〜。
そっか…sperryさん、結構沖縄で雨に出会っていらっしゃるのですね。これまで拝見したブログ記事でそんなイメージ無かったのですが。で、あまり楽しい思い出では無い、と(笑)
はい、これまで晴れに恵まれていたことを感謝しなきゃ、ですね。
来年の沖縄…お互い素敵なお天気に恵まれますように…!
(ウチはいつ行けるのか全く未定ですが(笑))
共感してくださってありがとうございます。
ほんとに…ブセナテラスにもちゃんとお泊まりしてたっけ?って、チェックアウトの時に首を捻りたくなるような感じでした(笑)
それだけ満喫してないっていう。
お天気に左右されますよね〜沖縄旅のテンションは。
他の土地だったら、まぁ雨でも仕方ないか…くらいで済むのに、やはり沖縄に対する思い入れが深いのでしょうね。
それから、雨で鬱陶しいだけでなく、目に映る風景の美しさが全く異なるからですよね〜。
そっか…sperryさん、結構沖縄で雨に出会っていらっしゃるのですね。これまで拝見したブログ記事でそんなイメージ無かったのですが。で、あまり楽しい思い出では無い、と(笑)
はい、これまで晴れに恵まれていたことを感謝しなきゃ、ですね。
来年の沖縄…お互い素敵なお天気に恵まれますように…!
(ウチはいつ行けるのか全く未定ですが(笑))
Posted by せまるはこがめ
at 2019年12月25日 21:34

沖縄だけに関わらず、旅先で雨はテンションさがるよね。
傘さすのもある意味面倒だし、天気悪いと写真もね、なんだか寂しくなるよねー。
ラウンジのメニューで満足できそうなね(*^^*)
後ろ髪ひかれながらホテルライフ満喫してますねー
傘さすのもある意味面倒だし、天気悪いと写真もね、なんだか寂しくなるよねー。
ラウンジのメニューで満足できそうなね(*^^*)
後ろ髪ひかれながらホテルライフ満喫してますねー
Posted by :*:天使ちゃん:*:
at 2019年12月25日 23:34

「夜中中派手派手しく騒ぎ立てた」色々と想像(考える)できる言葉ですね(笑)
ディスコ、荒れる成人式、酔っぱらった若者、真夜中の協奏曲、クラブ、バンド演奏、真夜中の誕生日会、ベッドの中・・・
沖縄で雨はやっぱり嫌だけど、そりゃあ1年365日快晴なんて日本中ありえませんからね、今日もどこかで旅行されている方は雨に降られているだろうし。
ただ、気分としてはやっぱり晴れがいいけど、台風で飛べないとかじゃければ旅行とういう非日常を過ごせることに感謝ですよ(*´▽`*)
雨が降らなきゃ雨不足にもなってそこで生活されている方々にとっては一大事ですし。
めっちゃ真面目じゃないです!?
いつもの自分と違うでしょ!?
実は、嫁がコメしてます。
というのは嘘で普通に自分です(笑)
たまにはこういう感じもいいかなと(*´з`)
ディスコ、荒れる成人式、酔っぱらった若者、真夜中の協奏曲、クラブ、バンド演奏、真夜中の誕生日会、ベッドの中・・・
沖縄で雨はやっぱり嫌だけど、そりゃあ1年365日快晴なんて日本中ありえませんからね、今日もどこかで旅行されている方は雨に降られているだろうし。
ただ、気分としてはやっぱり晴れがいいけど、台風で飛べないとかじゃければ旅行とういう非日常を過ごせることに感謝ですよ(*´▽`*)
雨が降らなきゃ雨不足にもなってそこで生活されている方々にとっては一大事ですし。
めっちゃ真面目じゃないです!?
いつもの自分と違うでしょ!?
実は、嫁がコメしてます。
というのは嘘で普通に自分です(笑)
たまにはこういう感じもいいかなと(*´з`)
Posted by インテ at 2019年12月26日 08:21
天使ちゃんさん
見てくださいよ、この写真の海と空の色を…。
正直ガッカリ〜。こんなお天気のままブセナテラスが終わっちゃうの〜、待って待って〜。
でもこれから先、このときの旅ではこんな色合いの画像ばかり続くのでした…。
そうそう、傘が面倒だし、荷物になるし濡れるしでねぇ。
なんと言っても眼に映る風景がきれいじゃないからね。
沖縄に1ヶ月くらい滞在出来るなら雨が続いてもイイけど、ずっと楽しみにしていて、限られた滞在日数でこれでは凹みます。
ラウンジもティールームも美味しかったはずなのに印象が薄いのはやはりお天気のせいですなぁ…。
見てくださいよ、この写真の海と空の色を…。
正直ガッカリ〜。こんなお天気のままブセナテラスが終わっちゃうの〜、待って待って〜。
でもこれから先、このときの旅ではこんな色合いの画像ばかり続くのでした…。
そうそう、傘が面倒だし、荷物になるし濡れるしでねぇ。
なんと言っても眼に映る風景がきれいじゃないからね。
沖縄に1ヶ月くらい滞在出来るなら雨が続いてもイイけど、ずっと楽しみにしていて、限られた滞在日数でこれでは凹みます。
ラウンジもティールームも美味しかったはずなのに印象が薄いのはやはりお天気のせいですなぁ…。
Posted by せまるはこがめ
at 2019年12月26日 11:01

インテさん
またまた…(笑)
ワンフレーズ取り上げて色々ご想像なさる(笑)
ディスコ…ってのも古めかしくないですか?ぶ、ぶぅ〜どちらも不正解です(笑)敢えて申し上げれば…「夜中の協奏曲」というのが詩的でいいな。ある意味強雨と雷と荒れる波との織りなすハーモニーでありましたから。
そりゃ、雨が大切だって分かっているさぁ。
でもね、数日間しか居られない沖縄で、ずっと楽しみに待っていた沖縄で、これまで降られたことのない沖縄で。
連日雨ってあんまりじゃないですか。1日2日じゃないんだもん。旅の残りも少なくなってるし。
最悪は台風で旅そのものがアウトという事ですけど。確かに旅してる間はどんな天候でも非日常ですけれど。
まぁ長崎は今日も雨だった…とタイトルやサビになるくらいなんだから、雨が様になる街なのでしょう。
って、そんなに降水量の多い土地ではないですよね、長崎。
あら奥さま…お初にお眼にかかります、せまると申します。いつもご主人さまには独特かつ斬新なコメント頂いておりますが、おうちでのご様子は至って真面目と仰る…事実ですか?
はい、時々「エア奥さま」ご登場させて下さいな(笑)
またまた…(笑)
ワンフレーズ取り上げて色々ご想像なさる(笑)
ディスコ…ってのも古めかしくないですか?ぶ、ぶぅ〜どちらも不正解です(笑)敢えて申し上げれば…「夜中の協奏曲」というのが詩的でいいな。ある意味強雨と雷と荒れる波との織りなすハーモニーでありましたから。
そりゃ、雨が大切だって分かっているさぁ。
でもね、数日間しか居られない沖縄で、ずっと楽しみに待っていた沖縄で、これまで降られたことのない沖縄で。
連日雨ってあんまりじゃないですか。1日2日じゃないんだもん。旅の残りも少なくなってるし。
最悪は台風で旅そのものがアウトという事ですけど。確かに旅してる間はどんな天候でも非日常ですけれど。
まぁ長崎は今日も雨だった…とタイトルやサビになるくらいなんだから、雨が様になる街なのでしょう。
って、そんなに降水量の多い土地ではないですよね、長崎。
あら奥さま…お初にお眼にかかります、せまると申します。いつもご主人さまには独特かつ斬新なコメント頂いておりますが、おうちでのご様子は至って真面目と仰る…事実ですか?
はい、時々「エア奥さま」ご登場させて下さいな(笑)
Posted by せまるはこがめ
at 2019年12月26日 11:15

インテさんのコメントにウケたからの~、せまるさんの「ぶぅ~どちらも不正解」にも一人爆笑(笑)
いんてさんのボキャブラリーの引き出し、ごいすーですね←インテさんの真似(笑)
非日常を楽しめる感謝とわかっていながらも、インスタ映えには遠い天気にもやもやボールも沢山投げちゃいたくなりますね(笑)
でもね、その不完全燃焼だった沖縄の旅も吹き飛ぶ旅に続いていくからね!
年明けの落ち着いたころにアップするかな~♪
また「エアインテ妻」の登場が楽しみですねヾ(≧▽≦)ノ
いんてさんのボキャブラリーの引き出し、ごいすーですね←インテさんの真似(笑)
非日常を楽しめる感謝とわかっていながらも、インスタ映えには遠い天気にもやもやボールも沢山投げちゃいたくなりますね(笑)
でもね、その不完全燃焼だった沖縄の旅も吹き飛ぶ旅に続いていくからね!
年明けの落ち着いたころにアップするかな~♪
また「エアインテ妻」の登場が楽しみですねヾ(≧▽≦)ノ
Posted by :*:天使ちゃん:*:
at 2019年12月26日 11:56

天使ちゃんさん 再び
あはは〜再度コメント誠にありがとうございます〜!
ですよね〜毎度のインテさんコメントには抱腹絶倒。
えっ、ぶ、ぶぅ〜にもウケてくださったの〜?
天使ちゃんの爆笑笑顔見てみたいよぉ〜(笑)
ほんと、インテさん語録には参っちゃいます。なんてお返ししたらいいんだろうって頭抱えちゃうね。
それでも天使ちゃん、毎回上手く交わしてるから、インテさん手懐けちゃいましたね!(笑)
そうなんです、いくら旅は非日常とはいえ、このお天気だと下がりますよ…。長期滞在なら許す!でも5日間じゃ救われない!
あはは〜もやもやボールいいですねぇ〜。思いっきり投げつけて鬱憤晴らしたいところですが…仰る通り、この不完全燃焼がわがままひとり旅へと繋がってゆく…そう考えたら雨に祟られた7月旅も、大いに意味のあったことで。
逆に、11月の旅に行けてなかったら、今年は不満のまま終わっていたことでしょう(笑)
年明け…う〜ん、新シリーズ登場にはもう少しかかるかなぁ(笑)
エア奥さま、今度はいつお眼にかかれるかしらん(笑)
天使ちゃんとこにもいらっしゃるかもですね〜。
あはは〜再度コメント誠にありがとうございます〜!
ですよね〜毎度のインテさんコメントには抱腹絶倒。
えっ、ぶ、ぶぅ〜にもウケてくださったの〜?
天使ちゃんの爆笑笑顔見てみたいよぉ〜(笑)
ほんと、インテさん語録には参っちゃいます。なんてお返ししたらいいんだろうって頭抱えちゃうね。
それでも天使ちゃん、毎回上手く交わしてるから、インテさん手懐けちゃいましたね!(笑)
そうなんです、いくら旅は非日常とはいえ、このお天気だと下がりますよ…。長期滞在なら許す!でも5日間じゃ救われない!
あはは〜もやもやボールいいですねぇ〜。思いっきり投げつけて鬱憤晴らしたいところですが…仰る通り、この不完全燃焼がわがままひとり旅へと繋がってゆく…そう考えたら雨に祟られた7月旅も、大いに意味のあったことで。
逆に、11月の旅に行けてなかったら、今年は不満のまま終わっていたことでしょう(笑)
年明け…う〜ん、新シリーズ登場にはもう少しかかるかなぁ(笑)
エア奥さま、今度はいつお眼にかかれるかしらん(笑)
天使ちゃんとこにもいらっしゃるかもですね〜。
Posted by せまるはこがめ
at 2019年12月26日 17:45

せまるさん、こんばんは。
たびたびの恨み節。
よっぽど、この天気が気に入らなかったんですね。
おかげさまで、普段目にすることのないブセナの風景や館内のようすが、手に取るように見せてもらえましたよ。
「画像の下左、窓硝子を叩く雨粒」とか、かなり興奮していたのが窺えますよ。(画像の下右でした)
たびたびの恨み節。
よっぽど、この天気が気に入らなかったんですね。
おかげさまで、普段目にすることのないブセナの風景や館内のようすが、手に取るように見せてもらえましたよ。
「画像の下左、窓硝子を叩く雨粒」とか、かなり興奮していたのが窺えますよ。(画像の下右でした)
Posted by kazun
at 2019年12月26日 23:40

Kazunさん
すみません、ここ数回の記事で沢山愚痴っております。
ですが、このときの正直な気持ちをも書き残しておきたくて…。
これまでの沖縄旅で降られたことがなかったので、この時の旅はとても残念だったのです。
しかも、旅の日程中ずっとこんなお天気でしたから。
しかも、これから書きます旅の後半、更に悪天候に見舞われることに。
雨が大嫌いというわけではないのです。乾燥していたら潤いも気持ち良いし、しっとり静かな空気には心穏やかになりますが。
でも、たった数日しかいられない旅の沖縄では嫌です(笑)
だって…眼に映る景色の鮮やかさが全然違いますもの。
沖縄は、お天気に左右され、それによって風景の美しさが180度違うように思います。
1ヶ月くらい長期滞在出来るなら、数日間の雨も大丈夫ですが…。
あはは〜、興奮しているわたし、お見通しですね(笑)
降ったり上がったりの繰り返しの中、那覇へ向けて出発します。
すみません、ここ数回の記事で沢山愚痴っております。
ですが、このときの正直な気持ちをも書き残しておきたくて…。
これまでの沖縄旅で降られたことがなかったので、この時の旅はとても残念だったのです。
しかも、旅の日程中ずっとこんなお天気でしたから。
しかも、これから書きます旅の後半、更に悪天候に見舞われることに。
雨が大嫌いというわけではないのです。乾燥していたら潤いも気持ち良いし、しっとり静かな空気には心穏やかになりますが。
でも、たった数日しかいられない旅の沖縄では嫌です(笑)
だって…眼に映る景色の鮮やかさが全然違いますもの。
沖縄は、お天気に左右され、それによって風景の美しさが180度違うように思います。
1ヶ月くらい長期滞在出来るなら、数日間の雨も大丈夫ですが…。
あはは〜、興奮しているわたし、お見通しですね(笑)
降ったり上がったりの繰り返しの中、那覇へ向けて出発します。
Posted by せまるはこがめ
at 2019年12月27日 11:27

雨、雷までなっていましたか?
雷がうるさい夜がこの夏ありましたね
せまるさん御夫妻のブセナ愛…毎回感じられますね
なかなか行けないブセナ…ブログを通してクラブハウスやラウンジが見れて嬉しいですね(^-^)
食事も本当美味しそう~♪
雷がうるさい夜がこの夏ありましたね
せまるさん御夫妻のブセナ愛…毎回感じられますね
なかなか行けないブセナ…ブログを通してクラブハウスやラウンジが見れて嬉しいですね(^-^)
食事も本当美味しそう~♪
Posted by K♡A
at 2019年12月28日 06:13

沖縄だって雨ぐらい降るよ~。
もちろんたまに豪雨にもなるし雷なんてしょっちゅうだ。
ま、旅で出会いたくはないですよね~。
おぉ、かたつむりが元気だ!
雨が降って嬉しい人がいるじゃないですか(人ではない)
むか~し、内地で雪が降って喜んでたら、地元の方々はめんどくさそうだったな。
自分は雨のドライブも好きですよ~♪
もちろんたまに豪雨にもなるし雷なんてしょっちゅうだ。
ま、旅で出会いたくはないですよね~。
おぉ、かたつむりが元気だ!
雨が降って嬉しい人がいるじゃないですか(人ではない)
むか~し、内地で雪が降って喜んでたら、地元の方々はめんどくさそうだったな。
自分は雨のドライブも好きですよ~♪
Posted by B_islander
at 2019年12月28日 07:03

せまるさんが雨音で不安になっている横でぐーぐー寝ているご主人の様子を想像して笑っちゃった。
たいてい、パパさんってどこのお家もそうですね(笑)
クラブラウンジって飲み物やお料理も豪華ですけど、何よりスタッフさんのサービスが素晴らしいですよね。上お得意様、のせまるさんだからだと思いますよ。
いつもと違って人も少ないなら写真も取り放題ね。おかげで興味津々でビョーンと伸ばしてブセナの写真を見ることができましたよ。
雨のビーチでは可愛いカタツムリさんにも会えて良かったさー(笑)
ね、雨ならではの良いことも色々あるね〜。
雨の中、ブセナとはお別れして那覇へ向かうんですね。
寄り道は何処かな?
たいてい、パパさんってどこのお家もそうですね(笑)
クラブラウンジって飲み物やお料理も豪華ですけど、何よりスタッフさんのサービスが素晴らしいですよね。上お得意様、のせまるさんだからだと思いますよ。
いつもと違って人も少ないなら写真も取り放題ね。おかげで興味津々でビョーンと伸ばしてブセナの写真を見ることができましたよ。
雨のビーチでは可愛いカタツムリさんにも会えて良かったさー(笑)
ね、雨ならではの良いことも色々あるね〜。
雨の中、ブセナとはお別れして那覇へ向かうんですね。
寄り道は何処かな?
Posted by メープルメープル
at 2019年12月28日 12:16

K♡Aさん
眠れないくらい雷が騒いでいました(笑)
雨の音も凄くてね…翌日が心配になって余計目が冴えてしまいます(笑)
今年の夏は沖縄もすっきり夏晴れが少なかったと、インスタでの沖縄ファンの皆さんも仰っていました。
ブセナ愛を感じてくださってありがとうございます。
沖縄にはたくさんの素敵なリゾートがあるのにやはりいつもこちらを選択してしまいます。
新しいホテルも続々オープンしていますし、業界の皆さんも大変でしょうね。
今日辺り、ニュースでは帰省ラッシュの模様を報じていますが、空港にも人が溢れ、各地に旅行へ行かれる方もたくさん。
きっと那覇空港も大混雑でしょう。関係者の方々もお疲れ様ですね。
お正月を沖縄で迎える…羨ましいなぁ。
ブセナテラスも賑わっているかな。特別なイベントもあるようです。
この時期航空運賃もホテルも高い高い。
いつかは年末年始を沖縄で過ごしたいな。なかなか叶わない夢ですが…(笑)
眠れないくらい雷が騒いでいました(笑)
雨の音も凄くてね…翌日が心配になって余計目が冴えてしまいます(笑)
今年の夏は沖縄もすっきり夏晴れが少なかったと、インスタでの沖縄ファンの皆さんも仰っていました。
ブセナ愛を感じてくださってありがとうございます。
沖縄にはたくさんの素敵なリゾートがあるのにやはりいつもこちらを選択してしまいます。
新しいホテルも続々オープンしていますし、業界の皆さんも大変でしょうね。
今日辺り、ニュースでは帰省ラッシュの模様を報じていますが、空港にも人が溢れ、各地に旅行へ行かれる方もたくさん。
きっと那覇空港も大混雑でしょう。関係者の方々もお疲れ様ですね。
お正月を沖縄で迎える…羨ましいなぁ。
ブセナテラスも賑わっているかな。特別なイベントもあるようです。
この時期航空運賃もホテルも高い高い。
いつかは年末年始を沖縄で過ごしたいな。なかなか叶わない夢ですが…(笑)
Posted by せまるはこがめ
at 2019年12月28日 21:12

B islanderさん
恨みま〜す恨みます〜って中島みゆきさんのようです(笑)
だって…又しても雨に降られて…しかもこの先の日程も雨続き。そりゃ恨み節にもなっちゃいますって。
分かりますよ〜沖縄が晴れの日ばかりじゃないって(笑)
1ヶ月くらい滞在出来るなら気にならないけど、限られた数日間であるわけで。楽しみにしていた旅なのに…。
もちろん沖縄の雷もこれまで経験済みですが、暫くしたら雷雲も去ってすっきり青空〜パターン。でもこの時は違うそうじゃない、回復が望めない感じ。
かたつむりだけですよ〜生き生きしてるのは(笑)
うじゃうじゃ楽しそうでした(笑)ちっちゃい個体だったからかわいいなんて思えたけど、大きさによっては一気にキモい感じになりますよねぇ。
なるほど〜雪に喜ぶBさんと対照的に鬱陶しく感じてる地元の皆さん。
沖縄出身だと知ったら「犬は喜び庭駆け回る」状態のBさんにも納得されたかな?
雨のドライブ…わたしも地元だったら良いけれど、沖縄ドライブは晴れて爽快にいきたい!(笑)
恨みま〜す恨みます〜って中島みゆきさんのようです(笑)
だって…又しても雨に降られて…しかもこの先の日程も雨続き。そりゃ恨み節にもなっちゃいますって。
分かりますよ〜沖縄が晴れの日ばかりじゃないって(笑)
1ヶ月くらい滞在出来るなら気にならないけど、限られた数日間であるわけで。楽しみにしていた旅なのに…。
もちろん沖縄の雷もこれまで経験済みですが、暫くしたら雷雲も去ってすっきり青空〜パターン。でもこの時は違うそうじゃない、回復が望めない感じ。
かたつむりだけですよ〜生き生きしてるのは(笑)
うじゃうじゃ楽しそうでした(笑)ちっちゃい個体だったからかわいいなんて思えたけど、大きさによっては一気にキモい感じになりますよねぇ。
なるほど〜雪に喜ぶBさんと対照的に鬱陶しく感じてる地元の皆さん。
沖縄出身だと知ったら「犬は喜び庭駆け回る」状態のBさんにも納得されたかな?
雨のドライブ…わたしも地元だったら良いけれど、沖縄ドライブは晴れて爽快にいきたい!(笑)
Posted by せまるはこがめ
at 2019年12月28日 21:24

メープルメープルさん
そっか!どこのお宅でもパパさんは呑気なものかなぁ。
確かにそうかもしれません。逆に神経質なだんなさまというのもちょっと…ですね(笑)
いえいえ、上得意さまなんてとんでもないです。
年に一度がいいとこだし、ラグジュアリーなお部屋にはなかなかお泊まり出来ませんし。
チェックアウトの時に次の予約を入れて帰られるお客さまもいらっしゃいますし…でも先の予定も立たないからそんなこと出来ないよ〜(笑)
次回は同じテラスホテルズの違うリゾートにお泊まりしてみるのもいいかも…と主人と話しています。ちょっと宿泊費が嵩んじゃうけど…
あ、それと…お会いした時にお話ししましたが離島にも行きたい夢もあって…
あはは〜お金と時間と自由が足りないや(笑)
7月だというのにブセナテラスもまだ人が少なくて。夏休み前だったから?静かで落ち着くのですがちょっと淋しい。
写真は遠慮無く撮れましたが。
ブセナテラスのあちこちを画像大きくしてみてくださったの?今度は是非ご自身の眼でご覧になって下さいね〜。
はい、かたつむりさんうじゃうじゃです(笑)湿気が多くて嬉しそう〜。あっ、メープルメープルさん、かたつむりは大丈夫ですか?
何も考えず画像上げちゃいましたが…。
もし苦手でしたら大変ごめんなさい!ビョーンしたときにかたつむりも大きくなったりして!?(笑)
雨の中レンタカーは一路那覇を目指します。
途中1箇所だけ寄り道、ね。(ほんとうはプラン立てていたけど雨にて断念したところが残念)
そっか!どこのお宅でもパパさんは呑気なものかなぁ。
確かにそうかもしれません。逆に神経質なだんなさまというのもちょっと…ですね(笑)
いえいえ、上得意さまなんてとんでもないです。
年に一度がいいとこだし、ラグジュアリーなお部屋にはなかなかお泊まり出来ませんし。
チェックアウトの時に次の予約を入れて帰られるお客さまもいらっしゃいますし…でも先の予定も立たないからそんなこと出来ないよ〜(笑)
次回は同じテラスホテルズの違うリゾートにお泊まりしてみるのもいいかも…と主人と話しています。ちょっと宿泊費が嵩んじゃうけど…
あ、それと…お会いした時にお話ししましたが離島にも行きたい夢もあって…
あはは〜お金と時間と自由が足りないや(笑)
7月だというのにブセナテラスもまだ人が少なくて。夏休み前だったから?静かで落ち着くのですがちょっと淋しい。
写真は遠慮無く撮れましたが。
ブセナテラスのあちこちを画像大きくしてみてくださったの?今度は是非ご自身の眼でご覧になって下さいね〜。
はい、かたつむりさんうじゃうじゃです(笑)湿気が多くて嬉しそう〜。あっ、メープルメープルさん、かたつむりは大丈夫ですか?
何も考えず画像上げちゃいましたが…。
もし苦手でしたら大変ごめんなさい!ビョーンしたときにかたつむりも大きくなったりして!?(笑)
雨の中レンタカーは一路那覇を目指します。
途中1箇所だけ寄り道、ね。(ほんとうはプラン立てていたけど雨にて断念したところが残念)
Posted by せまるはこがめ
at 2019年12月28日 21:44

大晦日のお忙しい時に失礼します。
このコメントを読まれている時はお正月の準備を終え
疲れ果てていらっしゃる頃でしょうか。
無理なさらないようにね。
私はまだ風邪が治らず主人にも移り、大掃除もあきらめ
のんびり過ごしております。せまるさんは年末年始、毎年
忙しく来客の対応に追われていらっしゃるので
心身共にゆっくり出来るのはお正月明けでしょうね。
体調にお気をつけくださいね♪
初めて雨に降られた旅、それも7月なのに梅雨明けしていない
なんてホント記憶に残る旅になりましたね。
文書の中に「これって私の愛するブセナテラスの風景ですか〜」
とありますが、失礼ながら思わず・・・
「これって私の見たブセナテラスの風景ですよ〜」と答えてしまいました(笑)
でも私は2月でしたから仕方ないですが、これが7月となれば
やはり恨み節にもなりますよね。
でもそれでもやはり美しい、雰囲気が空気が美しいのでしょうね。
本来のブセナテラスが見られなかったのは残念でしたが
こうしてせまるさんと共感出来て、それだけで満足です!
私たちが泳いだプール、歩いた通路、訪れる時間がなかった
マロード・・・モンブラン大好きなので釘付けです(笑)
またいつか私も訪れたいです。
せまるさんも着々と心では旅の計画は進んでいるようですね♪
テラス系列のリゾートなら・・・読谷かな?(勝手な予測)
離島にも再び・・・今、行ける時に行ける所へも行きたいと
夢は膨らみますよね♪私も同じです♪♪
夢を実現させるのは自分だけでは出来ませんが・・・
自分次第でもありますもんね。
来年も夢の実現に向け良い年になりますように。
長くなってしまい申し訣ありません。
返信は時間が出来た時でいいので気になさらず。
今年はせまるさんとこうして繋がりが出来て
とても嬉しいです。どうぞこれからもよろしくお願いします♪
このコメントを読まれている時はお正月の準備を終え
疲れ果てていらっしゃる頃でしょうか。
無理なさらないようにね。
私はまだ風邪が治らず主人にも移り、大掃除もあきらめ
のんびり過ごしております。せまるさんは年末年始、毎年
忙しく来客の対応に追われていらっしゃるので
心身共にゆっくり出来るのはお正月明けでしょうね。
体調にお気をつけくださいね♪
初めて雨に降られた旅、それも7月なのに梅雨明けしていない
なんてホント記憶に残る旅になりましたね。
文書の中に「これって私の愛するブセナテラスの風景ですか〜」
とありますが、失礼ながら思わず・・・
「これって私の見たブセナテラスの風景ですよ〜」と答えてしまいました(笑)
でも私は2月でしたから仕方ないですが、これが7月となれば
やはり恨み節にもなりますよね。
でもそれでもやはり美しい、雰囲気が空気が美しいのでしょうね。
本来のブセナテラスが見られなかったのは残念でしたが
こうしてせまるさんと共感出来て、それだけで満足です!
私たちが泳いだプール、歩いた通路、訪れる時間がなかった
マロード・・・モンブラン大好きなので釘付けです(笑)
またいつか私も訪れたいです。
せまるさんも着々と心では旅の計画は進んでいるようですね♪
テラス系列のリゾートなら・・・読谷かな?(勝手な予測)
離島にも再び・・・今、行ける時に行ける所へも行きたいと
夢は膨らみますよね♪私も同じです♪♪
夢を実現させるのは自分だけでは出来ませんが・・・
自分次第でもありますもんね。
来年も夢の実現に向け良い年になりますように。
長くなってしまい申し訣ありません。
返信は時間が出来た時でいいので気になさらず。
今年はせまるさんとこうして繋がりが出来て
とても嬉しいです。どうぞこれからもよろしくお願いします♪
Posted by ちゅらこ at 2019年12月31日 10:14
ちゅらこさん
こちらこそ…コメントお返事の順番が前後しております。
ごめんなさいね、後でゆっくり書こうと思って…今年中にお返事したくて、でもバタバタ最中で変なコメントになるかも…またまたすみません。
sperryさんのブログでお見かけしていたちゅらこさんとこうして楽しいやり取り出来るようになるなんて。
最初わたしのインスタにイイねしてくださって、「あのちゅらこさん かしら?」と、ドキドキしたものです。
いいえ、来客と言っても家族ですので気を使うこともないのですが…それでも要領悪いわたし、なんとなくバタバタの大晦日です(笑)
ちゅらこさん、年が明けたら嬉しい沖縄が待っていますね〜。
今年はブセナテラスに滞在してくださったことも感激でした。
あはは〜わたしが不本意と感じるブセナテラスの風景ですが、ちゅらこさんも目になさったと思ったら嬉しいものですね(笑)
今回も敷地内の様子をご覧になってくださってありがとうございます。好天ではなかったので色合いが残念ですが…。
ちゅらこさんの2020年の沖縄旅が輝くものでありますように。
いつも思うのですが、ブログの方にコメント出来なくて申し訳ないです…それでもこっそり(?)楽しませて頂いております(笑)
はい、次の沖縄はいつになるかしら…という現状ですが、お互いに沖縄たっくさんの年となりますように。
そして、沖縄が益々愛されて幸せな土地となると嬉しいですね。
お忙しい中、素晴らしいコメントをありがとうございました。なんだか…年の終わりにうるうるしてしまいますよ(笑)
こちらこそ、これからもどうぞ宜しくお願いします。
良いお年をお迎えくださいね。
こちらこそ…コメントお返事の順番が前後しております。
ごめんなさいね、後でゆっくり書こうと思って…今年中にお返事したくて、でもバタバタ最中で変なコメントになるかも…またまたすみません。
sperryさんのブログでお見かけしていたちゅらこさんとこうして楽しいやり取り出来るようになるなんて。
最初わたしのインスタにイイねしてくださって、「あのちゅらこさん かしら?」と、ドキドキしたものです。
いいえ、来客と言っても家族ですので気を使うこともないのですが…それでも要領悪いわたし、なんとなくバタバタの大晦日です(笑)
ちゅらこさん、年が明けたら嬉しい沖縄が待っていますね〜。
今年はブセナテラスに滞在してくださったことも感激でした。
あはは〜わたしが不本意と感じるブセナテラスの風景ですが、ちゅらこさんも目になさったと思ったら嬉しいものですね(笑)
今回も敷地内の様子をご覧になってくださってありがとうございます。好天ではなかったので色合いが残念ですが…。
ちゅらこさんの2020年の沖縄旅が輝くものでありますように。
いつも思うのですが、ブログの方にコメント出来なくて申し訳ないです…それでもこっそり(?)楽しませて頂いております(笑)
はい、次の沖縄はいつになるかしら…という現状ですが、お互いに沖縄たっくさんの年となりますように。
そして、沖縄が益々愛されて幸せな土地となると嬉しいですね。
お忙しい中、素晴らしいコメントをありがとうございました。なんだか…年の終わりにうるうるしてしまいますよ(笑)
こちらこそ、これからもどうぞ宜しくお願いします。
良いお年をお迎えくださいね。
Posted by せまるはこがめ
at 2019年12月31日 18:21
