
2019年06月15日
せまるちちがめ、せまるはこがめ、そしてこがめ
6月上旬、我が「かめ一家」にそれは大きな大きな変化が起こりました。
遂に…娘であるこがめはこがめが巣立ちました。
生まれてこのかた毎日を過ごしてきた岡山の地をとうとう離れ、彼女長年の夢であった東京暮らしをスタートさせたのです。
今回のわたしたちの上京はこのような理由からであったのですが、主人は仕事の都合で1泊のみ(この日だけ夫婦はホテル泊)、わたしは暫く娘の様子を見るために、彼女の新居に残っての、数日間の東京滞在となりました。
各種手続きや引越しの片付けなどを手伝いつつ、わたしにとっては結婚前に住んでいた懐かしい大都会、あちこち娘と出歩いたり美味しいものを頂いたり…ネタも幾つかあるのですが、気持ちが複雑で、東京話を上手く記事にまとめることが出来ません。。。
埼玉在住の主人の弟夫婦との「銀座アスター」での夕食や、翌夜の、世田谷に暮らすわたしの弟一家へのマンションお招きも楽しい時間だったなぁ…。
娘が新居を見つけた場所は西武池袋線沿線の某駅でした。
奇しくも、わたしがずっと住んでいたのも、駅こそ違えど同じ西武池袋線…。
今回娘に勧められて、かつてわたしが暮らしていたワンルームマンションも訪ねてみました。
駅からの道を思い出しながら…並ぶお店は変化し、大きなマンションも増え様相が変わっているのは当然ですが、道路の流れや街の基本的な造りはそのままなので、かつての住まいに果たして…辿り着き…。
昔のわたしがそこに見えるようで、切なさと時が逆流したような感じに眩暈くらくら。また当時思いもしなかった、娘とこの場所に立っていること、人生の意外な展開に感慨もひとしお…でした。
娘の新居に戻るべく、ふたり並んで電車にごとごと揺られながら…西武池袋線はわたしの過去から娘の未来へとひとつながりのレールを走っているのか、と考えると更に感傷的になってしまうのでした。
さて。
わたしが岡山に戻る日が来て。
往路の新幹線は主人も含めて3人でしたが、復路はわたしひとり(笑)
窓際のシートを陣取って、車窓の風景をぼーっと眺めながら物想いに耽るにはひとりがうってつけ(そっとひとりきりにして…)。
そして、自宅に戻って参りました。
あの日の夕方からこがめに会っていません。
子供はいつかは独立するものだし、当然そうでないといけない。でも自分がいざそうなってみれば覚悟していたけど淋しいねぇ。
色々心配も多かった娘だから、すっと肩の荷が降りた感じもあるけれど、自分の半身が無くなってしまったような頼りなさも。
「ただいま〜」って今日も帰ってきそうです。

こがめ、東京生活を満喫してね…!(羨ましいぞ!)
メールもLINEもインスタも…ツールは様々にある世の中だけど、側にいて声を聞いたり触れたり出来ないのは淋しいよぅ。
嬉しいことに、こがめはこのブログ「アコークロー」の愛読者のままでいてくれるそうなので、これまで娘にお声掛けしてくださったみなさま、引き続きコメントで呼びかけたり話題にしてくださったらこがめも喜ぶしわたしの気持ちも元気になります。
岡山を飛び出して巨大な東京へ。
カオスのような大都会の中の、ちいさなちいさな新しい住まいが、彼女の活動や生活のベースとなり、時に心落ち着く安らぎの場となりますよう。
元気が1番だよ!笑顔で新生活頑張って、我が娘こがめはこがめ!
遂に…娘であるこがめはこがめが巣立ちました。
生まれてこのかた毎日を過ごしてきた岡山の地をとうとう離れ、彼女長年の夢であった東京暮らしをスタートさせたのです。
今回のわたしたちの上京はこのような理由からであったのですが、主人は仕事の都合で1泊のみ(この日だけ夫婦はホテル泊)、わたしは暫く娘の様子を見るために、彼女の新居に残っての、数日間の東京滞在となりました。
各種手続きや引越しの片付けなどを手伝いつつ、わたしにとっては結婚前に住んでいた懐かしい大都会、あちこち娘と出歩いたり美味しいものを頂いたり…ネタも幾つかあるのですが、気持ちが複雑で、東京話を上手く記事にまとめることが出来ません。。。
埼玉在住の主人の弟夫婦との「銀座アスター」での夕食や、翌夜の、世田谷に暮らすわたしの弟一家へのマンションお招きも楽しい時間だったなぁ…。
娘が新居を見つけた場所は西武池袋線沿線の某駅でした。
奇しくも、わたしがずっと住んでいたのも、駅こそ違えど同じ西武池袋線…。
今回娘に勧められて、かつてわたしが暮らしていたワンルームマンションも訪ねてみました。
駅からの道を思い出しながら…並ぶお店は変化し、大きなマンションも増え様相が変わっているのは当然ですが、道路の流れや街の基本的な造りはそのままなので、かつての住まいに果たして…辿り着き…。
昔のわたしがそこに見えるようで、切なさと時が逆流したような感じに眩暈くらくら。また当時思いもしなかった、娘とこの場所に立っていること、人生の意外な展開に感慨もひとしお…でした。
娘の新居に戻るべく、ふたり並んで電車にごとごと揺られながら…西武池袋線はわたしの過去から娘の未来へとひとつながりのレールを走っているのか、と考えると更に感傷的になってしまうのでした。
さて。
わたしが岡山に戻る日が来て。
往路の新幹線は主人も含めて3人でしたが、復路はわたしひとり(笑)
窓際のシートを陣取って、車窓の風景をぼーっと眺めながら物想いに耽るにはひとりがうってつけ(そっとひとりきりにして…)。
そして、自宅に戻って参りました。
あの日の夕方からこがめに会っていません。
子供はいつかは独立するものだし、当然そうでないといけない。でも自分がいざそうなってみれば覚悟していたけど淋しいねぇ。
色々心配も多かった娘だから、すっと肩の荷が降りた感じもあるけれど、自分の半身が無くなってしまったような頼りなさも。
「ただいま〜」って今日も帰ってきそうです。

こがめ、東京生活を満喫してね…!(羨ましいぞ!)
メールもLINEもインスタも…ツールは様々にある世の中だけど、側にいて声を聞いたり触れたり出来ないのは淋しいよぅ。
嬉しいことに、こがめはこのブログ「アコークロー」の愛読者のままでいてくれるそうなので、これまで娘にお声掛けしてくださったみなさま、引き続きコメントで呼びかけたり話題にしてくださったらこがめも喜ぶしわたしの気持ちも元気になります。
岡山を飛び出して巨大な東京へ。
カオスのような大都会の中の、ちいさなちいさな新しい住まいが、彼女の活動や生活のベースとなり、時に心落ち着く安らぎの場となりますよう。
元気が1番だよ!笑顔で新生活頑張って、我が娘こがめはこがめ!
Posted by せまるはこがめ at 17:50│Comments(23)
この記事へのコメント
なんだかジーンときました。
こがめちゃんが待ち望んでいた東京生活。
それを見送るせまるはこがめ父母。。。
いろいろ気になるところはあると思うけど、
子供の自立は必要な道。
せまるさんもそうやって親離れして自立してきたからこそ
こがめちゃんがいるんですものね❗
私も高校卒業していきなり東京へ独り暮らしでしたので、
お父さんとお母さんは寂しかったかな❔
せまる父の弟家族にせまる母の弟家族もいるなら、身近にいるなら、何かと安心ですね✨
陸繋ぎですよー。
新幹線でビューんって会いにいけるよ❗
飛行機だと気軽じゃないけど、新幹線は、電車感覚で会いにいけるーって思ってみたり。
もちろん、家にいなくなって、ポカンと空間が空いたようで寂しくなるよね。。。
こがめちゃんのショット可愛いー
グラビアみたいです。
沖縄ですか❔
応援していますよーーーーー✊‼️
こがめちゃんが待ち望んでいた東京生活。
それを見送るせまるはこがめ父母。。。
いろいろ気になるところはあると思うけど、
子供の自立は必要な道。
せまるさんもそうやって親離れして自立してきたからこそ
こがめちゃんがいるんですものね❗
私も高校卒業していきなり東京へ独り暮らしでしたので、
お父さんとお母さんは寂しかったかな❔
せまる父の弟家族にせまる母の弟家族もいるなら、身近にいるなら、何かと安心ですね✨
陸繋ぎですよー。
新幹線でビューんって会いにいけるよ❗
飛行機だと気軽じゃないけど、新幹線は、電車感覚で会いにいけるーって思ってみたり。
もちろん、家にいなくなって、ポカンと空間が空いたようで寂しくなるよね。。。
こがめちゃんのショット可愛いー
グラビアみたいです。
沖縄ですか❔
応援していますよーーーーー✊‼️
Posted by :*:天使ちゃん:*:
at 2019年06月15日 20:06

若い!って羨ましいですね(^-^)
こがめちゃん、東京生活エンジョイして欲しいですね!
天使ちゃんさんも東京に?せまるさんもメープルさんも東京生活した事あるんですよね…スゴいナ~
私は、神奈川や千葉には住んだ事あるけど寮生活でしたから…沖縄の人近くに沢山いたし…
娘を東京に送れるかな?私…
子離れ出来るかな?旦那(笑)
せまるはこがめさんご夫妻の淋しさ、また娘を想う気持ち…こがめちゃん愛されてるね(^-^)
こがめちゃん、東京生活エンジョイして欲しいですね!
天使ちゃんさんも東京に?せまるさんもメープルさんも東京生活した事あるんですよね…スゴいナ~
私は、神奈川や千葉には住んだ事あるけど寮生活でしたから…沖縄の人近くに沢山いたし…
娘を東京に送れるかな?私…
子離れ出来るかな?旦那(笑)
せまるはこがめさんご夫妻の淋しさ、また娘を想う気持ち…こがめちゃん愛されてるね(^-^)
Posted by K♡A
at 2019年06月15日 21:41

天使ちゃんさん
天使ちゃんからのたくさんのわたしへの愛、娘へのエールをありがとうございます。
遂にこの日が来ちゃった。
でもブログがあることで、今のわたしの気持ちを吐き出すことが出来る、そんな気もして。
天使ちゃんにも共感していただけてとても励みになりますよ。
ね、自分もこれまでそうして勝手なことをしてきたはずなのにねぇ。
あはは〜確かに(笑)そうでないと、こがめの存在も無いことになりますね!(笑)
全てが必要なことというように動いているんですね。結果良ければ…という言葉もありますしね。
天使ちゃんも高校卒業して上京して…天使パパさんママさんは複雑な思いだったことでしょう。でもこんなに素敵な女性になって、パパさんの命名の通り、みなさんの心の「オアシス」になられて!
そして今は、沖縄で多くの人に愛され必要とされて、充実した日々を送ってらっしゃる…この上ない親孝行だと思います。
はい、東京には血の繋がった家族がいるのでわたしも娘も心強いです。
そうですね、天使ちゃんに言われて感じました。東京は陸続き、その気になったら事前予約なく新幹線に飛び乗れますものね。
我が家には置いていった娘の物がたくさん残されていて。
御飯時、お茶碗やお箸をつい並べそうになった(笑)
この空白に慣れるには少し時間がかかりそうですが…こんな時こそこのブログを続けていて良かったなぁと実感しています。
あ、このこがめの写真は岡山なのです。瀬戸内海ですね〜。
可愛いと仰ってくださってありがとう、天使ちゃんは何度もこがめに会ってくださいましたね。九州オフ会の時には東京から召集しちゃおうか(笑)
うん、ありがとう。天使ちゃんの応援はとても心強い!
天使ちゃんからのたくさんのわたしへの愛、娘へのエールをありがとうございます。
遂にこの日が来ちゃった。
でもブログがあることで、今のわたしの気持ちを吐き出すことが出来る、そんな気もして。
天使ちゃんにも共感していただけてとても励みになりますよ。
ね、自分もこれまでそうして勝手なことをしてきたはずなのにねぇ。
あはは〜確かに(笑)そうでないと、こがめの存在も無いことになりますね!(笑)
全てが必要なことというように動いているんですね。結果良ければ…という言葉もありますしね。
天使ちゃんも高校卒業して上京して…天使パパさんママさんは複雑な思いだったことでしょう。でもこんなに素敵な女性になって、パパさんの命名の通り、みなさんの心の「オアシス」になられて!
そして今は、沖縄で多くの人に愛され必要とされて、充実した日々を送ってらっしゃる…この上ない親孝行だと思います。
はい、東京には血の繋がった家族がいるのでわたしも娘も心強いです。
そうですね、天使ちゃんに言われて感じました。東京は陸続き、その気になったら事前予約なく新幹線に飛び乗れますものね。
我が家には置いていった娘の物がたくさん残されていて。
御飯時、お茶碗やお箸をつい並べそうになった(笑)
この空白に慣れるには少し時間がかかりそうですが…こんな時こそこのブログを続けていて良かったなぁと実感しています。
あ、このこがめの写真は岡山なのです。瀬戸内海ですね〜。
可愛いと仰ってくださってありがとう、天使ちゃんは何度もこがめに会ってくださいましたね。九州オフ会の時には東京から召集しちゃおうか(笑)
うん、ありがとう。天使ちゃんの応援はとても心強い!
Posted by せまるはこがめ
at 2019年06月15日 21:50

K♡Aさん
そうですね、若いってそれだけで素晴らしい。
なんでも出来そうな可能性を感じます。
でも自分もそうだったけど、その当時はそのことに気づかないのですよね…歳をとってから若いことの意味を知るというか…。
とにかく娘には、今に感謝し、時間を無駄にせず日々を大切に過ごして欲しいです。
こがめへのエール、ありがとうね。
えっ、K♡Aさん、神奈川や千葉へいらしたのですか?
わたしは結婚前までは東京でしたが、それまでは父の転勤であちこち転校生でした。
埼玉や群馬、そして神奈川にも住んでいたのですよ、神奈川は川崎市でしたがK♡Aさんはどちらだったのかなぁ。
寮生活をされていたのですね〜。同郷の方が一緒でしたのでしょうか。ひとりじゃないって心強かったことでしょう。
天使ちゃんもメープルメープルさんもそうですが、その後沖縄へお戻りになられて、ご家族の皆さんも喜ばれたことでしょう。
みなさん色々な人生がありますね。
K♡Aさんもお嬢さんの独立を今から考えてしまいますか?
でもまだ時間があるような…それでも案外あっという間に月日が経ってしまうものかもしれません。
ご主人さま…きっと想像したくもないかな?(笑)
いえいえ、親として不充分なことしか出来ず、反省も多い主人とわたし…であります。
そうですね、若いってそれだけで素晴らしい。
なんでも出来そうな可能性を感じます。
でも自分もそうだったけど、その当時はそのことに気づかないのですよね…歳をとってから若いことの意味を知るというか…。
とにかく娘には、今に感謝し、時間を無駄にせず日々を大切に過ごして欲しいです。
こがめへのエール、ありがとうね。
えっ、K♡Aさん、神奈川や千葉へいらしたのですか?
わたしは結婚前までは東京でしたが、それまでは父の転勤であちこち転校生でした。
埼玉や群馬、そして神奈川にも住んでいたのですよ、神奈川は川崎市でしたがK♡Aさんはどちらだったのかなぁ。
寮生活をされていたのですね〜。同郷の方が一緒でしたのでしょうか。ひとりじゃないって心強かったことでしょう。
天使ちゃんもメープルメープルさんもそうですが、その後沖縄へお戻りになられて、ご家族の皆さんも喜ばれたことでしょう。
みなさん色々な人生がありますね。
K♡Aさんもお嬢さんの独立を今から考えてしまいますか?
でもまだ時間があるような…それでも案外あっという間に月日が経ってしまうものかもしれません。
ご主人さま…きっと想像したくもないかな?(笑)
いえいえ、親として不充分なことしか出来ず、反省も多い主人とわたし…であります。
Posted by せまるはこがめ
at 2019年06月15日 22:08

私は、川崎みたいな都会ではなく清川村という神奈川県で一つしか無い村に居ました…
朝、起きたらお猿さん達が畑を荒らしてました!シカも出るらしいです。杉の木が沢山あって花粉が飛んで行くのが見えました…花粉症ならずに良かったです…
たまに東京に遊びに行きましたよ!懐かしいですね
娘の独立…あっ!と言う間に感じると思います。
娘が、東京行ったら…私も年に何回も東京に遊びに行くはず(笑)
朝、起きたらお猿さん達が畑を荒らしてました!シカも出るらしいです。杉の木が沢山あって花粉が飛んで行くのが見えました…花粉症ならずに良かったです…
たまに東京に遊びに行きましたよ!懐かしいですね
娘の独立…あっ!と言う間に感じると思います。
娘が、東京行ったら…私も年に何回も東京に遊びに行くはず(笑)
Posted by K♡A
at 2019年06月16日 09:58

へぇ~、そうだったんだ。
え?お仕事は変わるの?
そりゃ寂しいよねぇ。
一人娘だし。
東京ひとり暮らしかぁ。
せまるさんもご経験があるからいろいろ助言できますね。
食事とかひとり分作ってると割高になったりするんですよね。
家具とか電化製品も新調?
出費もけっこうだ...
この写真イイね♪
え?お仕事は変わるの?
そりゃ寂しいよねぇ。
一人娘だし。
東京ひとり暮らしかぁ。
せまるさんもご経験があるからいろいろ助言できますね。
食事とかひとり分作ってると割高になったりするんですよね。
家具とか電化製品も新調?
出費もけっこうだ...
この写真イイね♪
Posted by B_islander
at 2019年06月16日 10:43

せまるさん、こんにちは。
東京へは、どんな用で出かけたのかな、と思っていたんですよ。
こがめちゃん、いよいよ独り立ちして東京暮らしなんですね。
子どもは、いつかは旅だって行くものだし、そうでないとかえって困りますよね。
とはいっても、ちゃんと一人で生活していけるか親としては不安だし、寂しいですね。
近くに親戚がいるというのは、少し安心ですかね。
こがめちゃん、一人で心配や寂しいときもあると思うけど、東京生活を楽しみながら、自分探しをしてみるのもいいかもよ。
プラス思考で、成長していってね。
応援しているからね。
そして、時々は沖縄へも来てね。
みんな、成長した姿が見たいはずよ。
美しい写真だねー。
髪が流れて、まるでシャンプーのCMに出てくるような雰囲気があるよ。
東京へは、どんな用で出かけたのかな、と思っていたんですよ。
こがめちゃん、いよいよ独り立ちして東京暮らしなんですね。
子どもは、いつかは旅だって行くものだし、そうでないとかえって困りますよね。
とはいっても、ちゃんと一人で生活していけるか親としては不安だし、寂しいですね。
近くに親戚がいるというのは、少し安心ですかね。
こがめちゃん、一人で心配や寂しいときもあると思うけど、東京生活を楽しみながら、自分探しをしてみるのもいいかもよ。
プラス思考で、成長していってね。
応援しているからね。
そして、時々は沖縄へも来てね。
みんな、成長した姿が見たいはずよ。
美しい写真だねー。
髪が流れて、まるでシャンプーのCMに出てくるような雰囲気があるよ。
Posted by kazun
at 2019年06月16日 18:08

K♡Aさん 再び
再度のコメントありがとうございます。
清川村…検索してみました。相模原と厚木の間に位置しているのかな。
ほんとだ、神奈川県唯一の村とありますね。
宮ヶ瀬湖という神秘的な雰囲気の湖もあるのですね。
お猿さんや鹿も?自然に恵まれた土地のようですね、確かに神奈川のイメージとは少し異なるかもしれません。
自然豊かな土地で…K♡Aさんはどのような日々を過ごされたのかなぁ。またいつか尋ねて行けたら良いですね。ご主人さま、お嬢さんとご一緒に…。
花粉が飛ぶ様子も見えるのですか?ほんと、花粉症だったら大ごとだ(笑)くしゅんくしゅんが止まらないはず(笑)
お嬢さんの成長…今は時間がゆっくりなようでも案外早く過ぎ去るかもしれません。
もしお嬢さんが東京に行かれたらk♡Aさんも懐かしい大都会に再び御縁が…ですね。
うん、わたしも上京の機会が増えるかも。それは嬉しいことではあります。お金貯めておかなきゃ(笑)
再度のコメントありがとうございます。
清川村…検索してみました。相模原と厚木の間に位置しているのかな。
ほんとだ、神奈川県唯一の村とありますね。
宮ヶ瀬湖という神秘的な雰囲気の湖もあるのですね。
お猿さんや鹿も?自然に恵まれた土地のようですね、確かに神奈川のイメージとは少し異なるかもしれません。
自然豊かな土地で…K♡Aさんはどのような日々を過ごされたのかなぁ。またいつか尋ねて行けたら良いですね。ご主人さま、お嬢さんとご一緒に…。
花粉が飛ぶ様子も見えるのですか?ほんと、花粉症だったら大ごとだ(笑)くしゅんくしゅんが止まらないはず(笑)
お嬢さんの成長…今は時間がゆっくりなようでも案外早く過ぎ去るかもしれません。
もしお嬢さんが東京に行かれたらk♡Aさんも懐かしい大都会に再び御縁が…ですね。
うん、わたしも上京の機会が増えるかも。それは嬉しいことではあります。お金貯めておかなきゃ(笑)
Posted by せまるはこがめ
at 2019年06月16日 21:28

B islanderさん
はい、そうだった、のです(笑)
去年あたりから我が家では水面下で進行していた動きでした。
なので、去年の沖縄旅(今まだ書いている途中の)が、家族皆で行く最後の沖縄になるかなぁ…なんて漠然と考えていました。
と、言っても…しばらくは無理でもまた娘とも沖縄旅の機会があるかもしれませんね。
仕事も…はい、新幹線のお仕事は退職致しました。体力的にも長く続けるには、細身のこがめには少し無理がありました。
一人娘の旅立ちは、覚悟していたけどやはり淋しいなぁとしみしみ感じております。LINEが度々届くけど(笑)
ごはんもしっかり作って食べて、健康的な生活を送って欲しいです。
その点都会暮らしはよく歩くから、岡山のように車頼りでは無い分健康的かな?沖縄もドアトゥードアになりますものね…。
親として今出来ることは…してあげたけど、後は自力で頑張って、ですね。
写真を褒めてくださってありがとうございます。これは岡山、牛窓という場所の海風景です。(細くて頼りない感じでしょう…こがめ…)
はい、そうだった、のです(笑)
去年あたりから我が家では水面下で進行していた動きでした。
なので、去年の沖縄旅(今まだ書いている途中の)が、家族皆で行く最後の沖縄になるかなぁ…なんて漠然と考えていました。
と、言っても…しばらくは無理でもまた娘とも沖縄旅の機会があるかもしれませんね。
仕事も…はい、新幹線のお仕事は退職致しました。体力的にも長く続けるには、細身のこがめには少し無理がありました。
一人娘の旅立ちは、覚悟していたけどやはり淋しいなぁとしみしみ感じております。LINEが度々届くけど(笑)
ごはんもしっかり作って食べて、健康的な生活を送って欲しいです。
その点都会暮らしはよく歩くから、岡山のように車頼りでは無い分健康的かな?沖縄もドアトゥードアになりますものね…。
親として今出来ることは…してあげたけど、後は自力で頑張って、ですね。
写真を褒めてくださってありがとうございます。これは岡山、牛窓という場所の海風景です。(細くて頼りない感じでしょう…こがめ…)
Posted by せまるはこがめ
at 2019年06月16日 21:43

Kazunさん
東京行きの理由を考えてくださっていたのですか。
Kazunさんには実際娘に会ってくださり感謝しています。
普段の会話でもKazunさんのことが話題に上がることもありましたよ〜。Kazunさんの送ってくださったすーなにもずく、こがめも喜んで頂きましたし。
仰る通り、子供はいつかは巣立っていくものですし、そうでなくてはなりませんね。
親だったら誰でもが経験することなのに、いざ自分がとなったら…複雑な感覚です。
やはり側にいないというのは淋しいですね。いつもの習慣で、娘のお茶碗やお箸を並べそうになったり、ふとした時に心が乱れます。
ちょっとこちらには書けない事情もあるのですが、その辺りはもしかしたら次回のオフ会で…。
Kazunさんも息子さん娘さんを県外に送り出したのですものね。今では素晴らしいご家庭を築き上げてKazunさんを呼んでくださる、嬉しいことですね。
次回のオフ会にこがめは参加出来ませんが…Kazunさんの温かいコメント、娘も拝見していることでしょう。
娘を思ってのはなむけの御言葉、わたしもじーんとしてしまいました。とても嬉しいです。ありがとうございます。
おまけに美しい写真とまで仰ってくださって!
母のわたしが照れてしまう…(笑)
シャンプーのCMですか?わぁ!素直に喜んでしまいます!
はい、すぐには無理でも娘もまた沖縄へ。東京に行ったって娘にとっても沖縄は特別大好きな場所ですものね。
東京行きの理由を考えてくださっていたのですか。
Kazunさんには実際娘に会ってくださり感謝しています。
普段の会話でもKazunさんのことが話題に上がることもありましたよ〜。Kazunさんの送ってくださったすーなにもずく、こがめも喜んで頂きましたし。
仰る通り、子供はいつかは巣立っていくものですし、そうでなくてはなりませんね。
親だったら誰でもが経験することなのに、いざ自分がとなったら…複雑な感覚です。
やはり側にいないというのは淋しいですね。いつもの習慣で、娘のお茶碗やお箸を並べそうになったり、ふとした時に心が乱れます。
ちょっとこちらには書けない事情もあるのですが、その辺りはもしかしたら次回のオフ会で…。
Kazunさんも息子さん娘さんを県外に送り出したのですものね。今では素晴らしいご家庭を築き上げてKazunさんを呼んでくださる、嬉しいことですね。
次回のオフ会にこがめは参加出来ませんが…Kazunさんの温かいコメント、娘も拝見していることでしょう。
娘を思ってのはなむけの御言葉、わたしもじーんとしてしまいました。とても嬉しいです。ありがとうございます。
おまけに美しい写真とまで仰ってくださって!
母のわたしが照れてしまう…(笑)
シャンプーのCMですか?わぁ!素直に喜んでしまいます!
はい、すぐには無理でも娘もまた沖縄へ。東京に行ったって娘にとっても沖縄は特別大好きな場所ですものね。
Posted by せまるはこがめ
at 2019年06月16日 22:00

せまるさんおはようございます。
こがめちゃん東京で一人暮らしなんですね。
ブログを読みながら私も少し寂しい気持ちになっちゃいました。
娘の成長は嬉しくもあり寂しくもあり……ですね。
我が家の娘も20歳なのでそろそろかなぁ~
こがめちゃん頑張れ~♪
沖縄から応援しています!
こがめちゃん東京で一人暮らしなんですね。
ブログを読みながら私も少し寂しい気持ちになっちゃいました。
娘の成長は嬉しくもあり寂しくもあり……ですね。
我が家の娘も20歳なのでそろそろかなぁ~
こがめちゃん頑張れ~♪
沖縄から応援しています!
Posted by ラブラドライト
at 2019年06月17日 06:40

ラブラドライトさん
かねてから娘は上京を望んでいましたが遂に…行ってしまいました。
親であればいつかは経験することですがいざ自分が…となってみると情けないことに淋しさが先に立って。
家のどこにも娘が居ないっていう(当たり前ですが(笑))。
覚悟はしていたのですけどね〜。また、多くのお子さんは高校卒業時に巣立たれる場合が多いと思うので、わたしの場合その分長く一緒にいられたはずなのに。
ラブラドライトさん、共感してくださってありがとうございます。
そうですか、お嬢さんは20歳…今年成人式だったのですね。
まだもう少し一緒にいられるかなぁ…素敵な時間をこれからもたくさん作って下さいね〜。
いつまでもぐずぐずしていてはいけませんね。ということで今日午前中は普段しない場所の掃除に精を出し、気分一新ということでリビングの模様替えに励みました(笑)
わぁ、こがめへのメッセージ、嬉しいな!
ありがとうございます。沖縄からの温かいエールに母娘共々感謝です。
(朝早くからのコメントありがとうございます)
かねてから娘は上京を望んでいましたが遂に…行ってしまいました。
親であればいつかは経験することですがいざ自分が…となってみると情けないことに淋しさが先に立って。
家のどこにも娘が居ないっていう(当たり前ですが(笑))。
覚悟はしていたのですけどね〜。また、多くのお子さんは高校卒業時に巣立たれる場合が多いと思うので、わたしの場合その分長く一緒にいられたはずなのに。
ラブラドライトさん、共感してくださってありがとうございます。
そうですか、お嬢さんは20歳…今年成人式だったのですね。
まだもう少し一緒にいられるかなぁ…素敵な時間をこれからもたくさん作って下さいね〜。
いつまでもぐずぐずしていてはいけませんね。ということで今日午前中は普段しない場所の掃除に精を出し、気分一新ということでリビングの模様替えに励みました(笑)
わぁ、こがめへのメッセージ、嬉しいな!
ありがとうございます。沖縄からの温かいエールに母娘共々感謝です。
(朝早くからのコメントありがとうございます)
Posted by せまるはこがめ
at 2019年06月17日 14:02

せまるはこがめさん、お帰りなさい。
分かるよ、分かる、せまるさんの気持ち。
ずっと親子3人で暮らしてきたお家から東京へと羽ばたいて行ったんですね。
毎回顔を見て声を聞いてきたこがめちゃんが居なくなるのはそれは辛いよね。
うちは男子なので一緒にお買い物へ行ったりカフェへ行ったり、なんて無かったけどそれでも家を出た時はすごく寂しかったですよ。
そっか、私も東京へ出て行った時に親にあんな思いをさせていたんだって改めて思いました。
せまるさんが住んでいたマンションへこがめちゃんと見に行ったなんて素敵ですね。私が住んでいた下北沢はすっかり変わってしまいましたよ。
こがめちゃん、華奢な体なのにすごくしっかりしていて自分の考えを持っていますね。きっと東京での生活はこがめちゃんにとって意義あるものになることでしょう。
モデルさんのような写真が素敵 !
そうそう、新幹線に乗ればいつでも帰れるもんね。
あ、東京からだとお得な沖縄プラン( ツアー)がたくさんあるからいつでも沖縄に遊びに来てね。
せまるさん、沖縄の仲間はいつでも大歓迎なのでいっぱい頼ってくださいね。そしてもうすぐ、ね(^^)
分かるよ、分かる、せまるさんの気持ち。
ずっと親子3人で暮らしてきたお家から東京へと羽ばたいて行ったんですね。
毎回顔を見て声を聞いてきたこがめちゃんが居なくなるのはそれは辛いよね。
うちは男子なので一緒にお買い物へ行ったりカフェへ行ったり、なんて無かったけどそれでも家を出た時はすごく寂しかったですよ。
そっか、私も東京へ出て行った時に親にあんな思いをさせていたんだって改めて思いました。
せまるさんが住んでいたマンションへこがめちゃんと見に行ったなんて素敵ですね。私が住んでいた下北沢はすっかり変わってしまいましたよ。
こがめちゃん、華奢な体なのにすごくしっかりしていて自分の考えを持っていますね。きっと東京での生活はこがめちゃんにとって意義あるものになることでしょう。
モデルさんのような写真が素敵 !
そうそう、新幹線に乗ればいつでも帰れるもんね。
あ、東京からだとお得な沖縄プラン( ツアー)がたくさんあるからいつでも沖縄に遊びに来てね。
せまるさん、沖縄の仲間はいつでも大歓迎なのでいっぱい頼ってくださいね。そしてもうすぐ、ね(^^)
Posted by メープルメープル
at 2019年06月17日 22:56

メープルメープルさん
ただいま〜です、
そしてもうすぐ…沖繩に「ただいま!」って言ってもいいかな?(笑)
あ〜お分かりいただけて嬉しいです。
そうなんです、ずっとずっと一緒だったからね…おうちの空間が妙に広くて淋しく感じられるのはうららが居なくなった時と似ているけれどそれともまた違う…不思議な違和感です。
で、事あるごとにめそめそしちゃってることをメープルメープルさんに告白しちゃいます(笑)
そう、メープルメープルさんのことも思い浮かべていました。
4人いらっしゃるから…それぞれの息子さんに想いがあったことでしょう。その都度淋しさを乗り越えてこられたんだなぁって。
親ならいつかはこんな日を迎えると頭では分かっているけれど、気持ちがなかなかついていきません。
しかし!
わたしも次のステップに進みましょう。お互いに新生活の始まりですものね。
下北沢だったのですか。洒落ているなぁ。ジャンジャンとか小劇場、並ぶ古着屋さん…遊んだなぁ。
今回わたしのかつての住まいを一緒に目に出来たのはとても良い思い出です。その他に、わたしが学生時代うろうろしていた神田神保町の古本屋街を娘と覗き歩いたことも…楽しい時間だったな。
いえいえ、全然しっかりしていないこがめ、心配が多くて長文LINE送っちゃってます(笑)
それにモデルだなんておこがましいよ〜(笑)
そう!東京からだったら安いツアーがじゃんじゃん出てるもんね〜。娘もそれを狙ってるはず。だって岡山にいた頃から「東京から沖縄行った方が安いし便も沢山ある!」って強調してたもんね〜(笑)
ありがとう!頼ってね、なんて泣けちゃうじゃありませんか…。
もうすぐ、のその日はきっとあっという間にやって来るかな!
ただいま〜です、
そしてもうすぐ…沖繩に「ただいま!」って言ってもいいかな?(笑)
あ〜お分かりいただけて嬉しいです。
そうなんです、ずっとずっと一緒だったからね…おうちの空間が妙に広くて淋しく感じられるのはうららが居なくなった時と似ているけれどそれともまた違う…不思議な違和感です。
で、事あるごとにめそめそしちゃってることをメープルメープルさんに告白しちゃいます(笑)
そう、メープルメープルさんのことも思い浮かべていました。
4人いらっしゃるから…それぞれの息子さんに想いがあったことでしょう。その都度淋しさを乗り越えてこられたんだなぁって。
親ならいつかはこんな日を迎えると頭では分かっているけれど、気持ちがなかなかついていきません。
しかし!
わたしも次のステップに進みましょう。お互いに新生活の始まりですものね。
下北沢だったのですか。洒落ているなぁ。ジャンジャンとか小劇場、並ぶ古着屋さん…遊んだなぁ。
今回わたしのかつての住まいを一緒に目に出来たのはとても良い思い出です。その他に、わたしが学生時代うろうろしていた神田神保町の古本屋街を娘と覗き歩いたことも…楽しい時間だったな。
いえいえ、全然しっかりしていないこがめ、心配が多くて長文LINE送っちゃってます(笑)
それにモデルだなんておこがましいよ〜(笑)
そう!東京からだったら安いツアーがじゃんじゃん出てるもんね〜。娘もそれを狙ってるはず。だって岡山にいた頃から「東京から沖縄行った方が安いし便も沢山ある!」って強調してたもんね〜(笑)
ありがとう!頼ってね、なんて泣けちゃうじゃありませんか…。
もうすぐ、のその日はきっとあっという間にやって来るかな!
Posted by せまるはこがめ
at 2019年06月18日 13:36

こがめちゃんの巣立ちですかぁ。
どうしても我が娘の数年後を想像(重ねて)してしまいます。
新幹線の中でバッタリこがめちゃんと出会うという奇跡的なチャンスはなくなってしまい残念!!
そもそも、そんな出会いはドラマだけですから~~ぁ。
トレンディードラマにあこがれる哀れな男切り。(波田陽区風で)
兎にも角にも、こがめちゃんの巣立ちに乾杯!!カリー!!
そうです、今日もこの後、飲みに行きます。そして、戻ってきたら宿舎で他の人らと飲みます。たぶん。明日も飲みます。マジで・・・
どうしても我が娘の数年後を想像(重ねて)してしまいます。
新幹線の中でバッタリこがめちゃんと出会うという奇跡的なチャンスはなくなってしまい残念!!
そもそも、そんな出会いはドラマだけですから~~ぁ。
トレンディードラマにあこがれる哀れな男切り。(波田陽区風で)
兎にも角にも、こがめちゃんの巣立ちに乾杯!!カリー!!
そうです、今日もこの後、飲みに行きます。そして、戻ってきたら宿舎で他の人らと飲みます。たぶん。明日も飲みます。マジで・・・
Posted by インテ at 2019年06月18日 17:27
インテさん
ああ、ごめんなさい!
東京連日の呑み会…もとい、東京研修に勤しんでいらっしゃるのにコメント書いてくださって!
お忙しい中ありがとうございます。
うん…もう岡山の自宅にこがめの姿は…ありません。。。
インテさんのお嬢さん方の数年後を考えちゃいますよね。
盛大に呑んでいる最中…いや、ですから長期研修でいらっしゃるのに複雑な気持ちにさせちゃったですね。
でもまだまだ先ですからね、長崎に戻られたらお嬢さん方とたっくさん良い時間を作ってくださいねぇ。
今回の上京は新幹線利用でしたか?九州からは遠過ぎるから飛行機でびゅん!だったかな。
新幹線でこがめがインテさんにまさかの遭遇なんてことになったら嬉しかったけど。ビックなブログネタになったけど!
トレンディードラマって古くない?石田純一的な。
インテさん世代だったら再放送でしかお目にかかれない世界でしょう〜。
こがめにカリー!してくれてありがとうです。沖縄風で嬉しくなっちゃう。
で、今夜も呑み会ですか。
東京へはどんなご用事で…?
呑み修行?
いやいやだから研修ですよね?(笑)
(以下繰り返し)
…お身体労ってくださいよ〜〜!
ああ、ごめんなさい!
東京連日の呑み会…もとい、東京研修に勤しんでいらっしゃるのにコメント書いてくださって!
お忙しい中ありがとうございます。
うん…もう岡山の自宅にこがめの姿は…ありません。。。
インテさんのお嬢さん方の数年後を考えちゃいますよね。
盛大に呑んでいる最中…いや、ですから長期研修でいらっしゃるのに複雑な気持ちにさせちゃったですね。
でもまだまだ先ですからね、長崎に戻られたらお嬢さん方とたっくさん良い時間を作ってくださいねぇ。
今回の上京は新幹線利用でしたか?九州からは遠過ぎるから飛行機でびゅん!だったかな。
新幹線でこがめがインテさんにまさかの遭遇なんてことになったら嬉しかったけど。ビックなブログネタになったけど!
トレンディードラマって古くない?石田純一的な。
インテさん世代だったら再放送でしかお目にかかれない世界でしょう〜。
こがめにカリー!してくれてありがとうです。沖縄風で嬉しくなっちゃう。
で、今夜も呑み会ですか。
東京へはどんなご用事で…?
呑み修行?
いやいやだから研修ですよね?(笑)
(以下繰り返し)
…お身体労ってくださいよ〜〜!
Posted by せまるはこがめ
at 2019年06月18日 20:54

せまるさんお帰りなさいませ♪帰りの新幹線はさぞお寂しかったことでしょうね。
娘さんの巣立ち、おめでとうございます。
どんなに覚悟していたって寂しいですよね。
(私は子供がいませんが勝手に自分のことのように感じてしまって。。。)
娘さんはきっと新しい生活に慣れるのに今は精一杯で
前だけを向いて頑張っていらっしゃることと思います。
無理せず、時には力を抜いて頑張ってね・・・心から応援してます。
そしてせまるさんの寂しさを娘さんも感じていらっしゃることかと。
姉妹のように仲の良いおふたりですもの。
だからこそ!せまるさんも今の暮らしを楽しんでくださいね。
娘さんが心配されないように、せまるさんもしっかり食べて
体力つけて沖縄旅行楽しんでくださいね♪
(もう計画は進んでいるようですね)
とはいえしばらくはお茶碗みてもコップをみても
何を見ても寂しい・・・そりゃ寂しいですよ〜
あたり前田のクラッカーです(笑)
(同世代なら分かります?よね??)
きっと沖縄に行かれても娘さんのことを思い出す旅になることでしょうが
そんな今の気持ちも愛おしんで大切になさってくださいね。
せまるさんが昔住んでいらっしゃった近くに娘さんが
暮らすことになる奇跡のような縁、すごいです。
せまるさんの過去から娘さんの未来へ時代を超えて
こうして繋がっているということは、守られていると
いうことなのでしょう。大丈夫!大丈夫ですよ〜♪♪
話は変わりまして。sperryさん梅雨の沖縄とはいえ
晴れ男ぶりを発揮されてますね(笑)
知り合いが沖縄に今いると思うと嬉しくて落ち着かず
何度もインスタを見てしまうのは・・・一緒ですよね♪
私はあと10日後から宮古島です。梅雨明けは間違いないので
あとはお天気が・・・毎年6月下旬〜7月上旬に行きますが
去年は台風に当たってしまったのでもはや安心できる時期では
なくなりました(涙)異常気象の影響でしょうか。
とにかくにも、去年楽しめなかった夏の宮古ブルーを
今年こそは満喫したいです。
娘さんの巣立ち、おめでとうございます。
どんなに覚悟していたって寂しいですよね。
(私は子供がいませんが勝手に自分のことのように感じてしまって。。。)
娘さんはきっと新しい生活に慣れるのに今は精一杯で
前だけを向いて頑張っていらっしゃることと思います。
無理せず、時には力を抜いて頑張ってね・・・心から応援してます。
そしてせまるさんの寂しさを娘さんも感じていらっしゃることかと。
姉妹のように仲の良いおふたりですもの。
だからこそ!せまるさんも今の暮らしを楽しんでくださいね。
娘さんが心配されないように、せまるさんもしっかり食べて
体力つけて沖縄旅行楽しんでくださいね♪
(もう計画は進んでいるようですね)
とはいえしばらくはお茶碗みてもコップをみても
何を見ても寂しい・・・そりゃ寂しいですよ〜
あたり前田のクラッカーです(笑)
(同世代なら分かります?よね??)
きっと沖縄に行かれても娘さんのことを思い出す旅になることでしょうが
そんな今の気持ちも愛おしんで大切になさってくださいね。
せまるさんが昔住んでいらっしゃった近くに娘さんが
暮らすことになる奇跡のような縁、すごいです。
せまるさんの過去から娘さんの未来へ時代を超えて
こうして繋がっているということは、守られていると
いうことなのでしょう。大丈夫!大丈夫ですよ〜♪♪
話は変わりまして。sperryさん梅雨の沖縄とはいえ
晴れ男ぶりを発揮されてますね(笑)
知り合いが沖縄に今いると思うと嬉しくて落ち着かず
何度もインスタを見てしまうのは・・・一緒ですよね♪
私はあと10日後から宮古島です。梅雨明けは間違いないので
あとはお天気が・・・毎年6月下旬〜7月上旬に行きますが
去年は台風に当たってしまったのでもはや安心できる時期では
なくなりました(涙)異常気象の影響でしょうか。
とにかくにも、去年楽しめなかった夏の宮古ブルーを
今年こそは満喫したいです。
Posted by ちゅらこ at 2019年06月19日 15:27
ちゅらこさん
ただいま〜帰ってきました〜。
そして…なんて心温まるちゅらこさんのコメントなのでしょう。うるうる来ちゃって鼻をすすりながら拝見致しました。
共感して頂けて嬉しいな。
ちゅらこさんは普段から沢山のかわいいお子さんたち囲まれていらっしゃいますもの、様々な個性のお子さんと過ごされているお姿が眼に浮かぶようです。
こがめもちゅらこさんを慕わしく思っていたなぁ…きっとこちらのコメントも読んでいることでしょう。
進学や就職で親元を離れるお子さんが多い中、24になるまで一緒にいた娘。今更ながらですが、これからは全て自分がひとつひとつ頑張っていかなきゃです。頭では分かっていても、実際やってみて大変だ…と既に感じているかな?
ありがとうございます。時には姉妹のようにも(見た目はともかく(笑))仲良くしていた娘ですが、お互いここで自立することが大切ですよね。少しでも成長して帰省することを待っていましょう。
そうなんですよ〜お箸にお茶碗、今まで一緒に行った地元の場所…日常においてあらゆる場面に娘を見てしまって(笑)
その度にあ〜って思ってしまうわたし、しっかりしなきゃです。
仰る通り、沖縄へ行っても娘が側にいるような気持ちになるシーンが今から想像出来て(笑)
そんな切ない気持ちも大切に、と仰ってくださるちゅらこさんのお言葉が素直に嬉しいですよ。
あはは〜淋しく思うのは「あたり前田のクラッカー」ですか(笑)
この言葉、途中から予測変換で出てきました(笑)
娘がわたしの心配をせぬよう頑張ります。
お気遣いありがとう〜はい、しっかり食べますね!(実際娘が家を出る前後、何を食べてもあまり美味しくなかったのです(笑)ちゅらこさん、よく分かってらっしゃる(笑))
わたしの過去からこがめの未来へ…。
うん、大丈夫ですね、なんくるないさぁ〜ですよね(笑)
うふふ。
ちゅらこさんもsperryさんの沖縄が気になりますよね〜。
今頃何しているかな、どこへ行かれたのかなって、いちいちストーカー状態です(笑)
今はインスタでリアルタイムで知ることが出来るから楽しいですね〜。
そうそう、梅雨の危ない時期なのに晴れ間が!sperryさんご一家、日頃の行い良過ぎです(笑)
ちゅらこさん、愛する宮古島まであと10日になりましたか。カウントダウン始まりますね〜。
そうしたらわたしはまた、ちゅらこさんのブログを追いかける日々ですね(笑)
去年の記事も拝見しましたよ〜。台風でしたが決行出来たことは幸いでしたね。でもやっぱり安定の夏空、夏海がイイ!
今回は素晴らしいお天気に恵まれますように…。
そうそう、今までは梅雨明け直後が1番ぴかぴかのお天気と言われていたのに…。
(それからちゅらこさんの記事でとても印象的だったのが…大事なバングルの一件ですよ〜(笑))
少し早いですが…お気をつけてどうぞ良い旅を。
お互い沖縄好きが止まりませんね(笑)
ただいま〜帰ってきました〜。
そして…なんて心温まるちゅらこさんのコメントなのでしょう。うるうる来ちゃって鼻をすすりながら拝見致しました。
共感して頂けて嬉しいな。
ちゅらこさんは普段から沢山のかわいいお子さんたち囲まれていらっしゃいますもの、様々な個性のお子さんと過ごされているお姿が眼に浮かぶようです。
こがめもちゅらこさんを慕わしく思っていたなぁ…きっとこちらのコメントも読んでいることでしょう。
進学や就職で親元を離れるお子さんが多い中、24になるまで一緒にいた娘。今更ながらですが、これからは全て自分がひとつひとつ頑張っていかなきゃです。頭では分かっていても、実際やってみて大変だ…と既に感じているかな?
ありがとうございます。時には姉妹のようにも(見た目はともかく(笑))仲良くしていた娘ですが、お互いここで自立することが大切ですよね。少しでも成長して帰省することを待っていましょう。
そうなんですよ〜お箸にお茶碗、今まで一緒に行った地元の場所…日常においてあらゆる場面に娘を見てしまって(笑)
その度にあ〜って思ってしまうわたし、しっかりしなきゃです。
仰る通り、沖縄へ行っても娘が側にいるような気持ちになるシーンが今から想像出来て(笑)
そんな切ない気持ちも大切に、と仰ってくださるちゅらこさんのお言葉が素直に嬉しいですよ。
あはは〜淋しく思うのは「あたり前田のクラッカー」ですか(笑)
この言葉、途中から予測変換で出てきました(笑)
娘がわたしの心配をせぬよう頑張ります。
お気遣いありがとう〜はい、しっかり食べますね!(実際娘が家を出る前後、何を食べてもあまり美味しくなかったのです(笑)ちゅらこさん、よく分かってらっしゃる(笑))
わたしの過去からこがめの未来へ…。
うん、大丈夫ですね、なんくるないさぁ〜ですよね(笑)
うふふ。
ちゅらこさんもsperryさんの沖縄が気になりますよね〜。
今頃何しているかな、どこへ行かれたのかなって、いちいちストーカー状態です(笑)
今はインスタでリアルタイムで知ることが出来るから楽しいですね〜。
そうそう、梅雨の危ない時期なのに晴れ間が!sperryさんご一家、日頃の行い良過ぎです(笑)
ちゅらこさん、愛する宮古島まであと10日になりましたか。カウントダウン始まりますね〜。
そうしたらわたしはまた、ちゅらこさんのブログを追いかける日々ですね(笑)
去年の記事も拝見しましたよ〜。台風でしたが決行出来たことは幸いでしたね。でもやっぱり安定の夏空、夏海がイイ!
今回は素晴らしいお天気に恵まれますように…。
そうそう、今までは梅雨明け直後が1番ぴかぴかのお天気と言われていたのに…。
(それからちゅらこさんの記事でとても印象的だったのが…大事なバングルの一件ですよ〜(笑))
少し早いですが…お気をつけてどうぞ良い旅を。
お互い沖縄好きが止まりませんね(笑)
Posted by せまるはこがめ
at 2019年06月19日 19:26

その後、どうしてるかなぁ~・・・。
新しい環境での暮らし、不安も多いけど
楽しいこともたくさんですもんね。
ボクは娘が就職して研修でひとつき東京に行った時、
それだけで心配で心配で・・・^^;
それまで離れて暮らしたことがなかったので。
うちはいつまでも親離れ子離れできてないなぁ・・って。せまるさんもこがめちゃんもえらい!
新しい環境での暮らし、不安も多いけど
楽しいこともたくさんですもんね。
ボクは娘が就職して研修でひとつき東京に行った時、
それだけで心配で心配で・・・^^;
それまで離れて暮らしたことがなかったので。
うちはいつまでも親離れ子離れできてないなぁ・・って。せまるさんもこがめちゃんもえらい!
Posted by sperry
at 2019年06月22日 15:40

sperryさん
いえいえ全然偉いことはないのですよ〜。
距離は離れて今娘は目の前にいないけれど、わたしは結局子離れ出来ていないような気がします。
気が付いたらこがめのことを考えているし(笑)
こがめのほうが新しい環境に身を置いて、自宅やわたしたち親のことを思うことが少ないかもしれません。
だって…自宅には娘の痕跡や思い出、残していった物が沢山あるわけですから、そこに残されるわたしたちの方がどうしても後ろ向きになってしまいますよね。
買い物行ってもあそこでどうしたこうした…と思い出されて。
ほんとに食事時など娘の食器を並べそうになるのです…で、めそめそ。
こんな調子なので…わたし偉くないですよ〜(笑)
sperryさん、今回ご家族揃っての沖縄を満喫出来てとても良かったですね。奥さまお嬢さま方もsperryさんの愛情の元、楽しまれている様子が感じられます。
そして…ひと月の東京研修で心配が尽きず大変でしたね、sperryさん!これも溢れる愛あるからこその気持ちですよね〜。でも心配でやきもきするのは辛いですよね。
いつか…お嬢さまが巣立たれて、sperryさんの嬉しくも辛い感情が込められた記事を読む日が来るのかしら?
あっ、脅してはイケマセンネ、ごめんなさいっ!(笑)
いえいえ全然偉いことはないのですよ〜。
距離は離れて今娘は目の前にいないけれど、わたしは結局子離れ出来ていないような気がします。
気が付いたらこがめのことを考えているし(笑)
こがめのほうが新しい環境に身を置いて、自宅やわたしたち親のことを思うことが少ないかもしれません。
だって…自宅には娘の痕跡や思い出、残していった物が沢山あるわけですから、そこに残されるわたしたちの方がどうしても後ろ向きになってしまいますよね。
買い物行ってもあそこでどうしたこうした…と思い出されて。
ほんとに食事時など娘の食器を並べそうになるのです…で、めそめそ。
こんな調子なので…わたし偉くないですよ〜(笑)
sperryさん、今回ご家族揃っての沖縄を満喫出来てとても良かったですね。奥さまお嬢さま方もsperryさんの愛情の元、楽しまれている様子が感じられます。
そして…ひと月の東京研修で心配が尽きず大変でしたね、sperryさん!これも溢れる愛あるからこその気持ちですよね〜。でも心配でやきもきするのは辛いですよね。
いつか…お嬢さまが巣立たれて、sperryさんの嬉しくも辛い感情が込められた記事を読む日が来るのかしら?
あっ、脅してはイケマセンネ、ごめんなさいっ!(笑)
Posted by せまるはこがめ
at 2019年06月22日 16:22

おはようございます。
こがめちゃん、巣立ちおめでとうございます。可愛い可愛いこがめちゃん、心配もつきませんね。
せまるはこがめさんも、ずっと仲良くお友達親子で一緒にいたんだもん、ひとつひとつ思い出してメソメソするのは仕方のないこと、変に無理せず、今の自分の気持ちにも素直でいて良いと思います。
離れてたって、2人は、いやちちがめさんもふくめてせまる一家は、とても仲良しファミリー、一家の絆は、よりいっそう強くなることでしょうね。
こがめちゃん、
大都会、東京での新生活、応援してますよ。沖縄にもあなたを応援するファミリーはたくさんいます。また、沖縄へも遊びに来てね!
こがめちゃん、巣立ちおめでとうございます。可愛い可愛いこがめちゃん、心配もつきませんね。
せまるはこがめさんも、ずっと仲良くお友達親子で一緒にいたんだもん、ひとつひとつ思い出してメソメソするのは仕方のないこと、変に無理せず、今の自分の気持ちにも素直でいて良いと思います。
離れてたって、2人は、いやちちがめさんもふくめてせまる一家は、とても仲良しファミリー、一家の絆は、よりいっそう強くなることでしょうね。
こがめちゃん、
大都会、東京での新生活、応援してますよ。沖縄にもあなたを応援するファミリーはたくさんいます。また、沖縄へも遊びに来てね!
Posted by yamama
at 2019年06月23日 07:11

あっ、言い忘れ!
最後のお写真素敵すぎます〜。
愛情あふれる1枚、見る人まで幸せな気持ちになります。
最後のお写真素敵すぎます〜。
愛情あふれる1枚、見る人まで幸せな気持ちになります。
Posted by yamama
at 2019年06月23日 07:14

yamamaさん
朝早くからコメントありがとうございます。
そして、娘への餞のお言葉にも感謝しています。
沖縄からの応援、娘にとってもわたしにとっても心に強く響きます。
あっ、こがめと沖縄で会いましょう〜っていつか実現したいです(笑)
あんな頼りない子でも、母にとってはやっぱり可愛い可愛い…でして(笑)離れて改めて気付くこともあり、あーこがめの存在は当たり前と思っていたけど、実はあの日常は貴重な日々だったんだ…って。
こんな感じであれこれ思い出したりどうしても過去をなぞってばかり。
でもyamamaさんもですが、親であったら誰でも経験する思いなのですよね。
ありがとうございます。無理せず素直に淋しいな〜って認めたいと思います。
いつまでもわたしたちの娘に変わりないのですから、これからだってずっと絆を大切にしてゆきたいです。
とにかく身体が一番。心身共に元気でいてくれることを祈るばかり。
まぁ、再度コメントくださってありがとうね〜。
ええっ、見ている人まで幸せに…ですって?
yamamaさん、それは褒め過ぎ〜(笑)
娘細いでしょう…ちゃんと食べているのかなぁって…あ、やっぱり心配が尽きない(笑)
朝早くからコメントありがとうございます。
そして、娘への餞のお言葉にも感謝しています。
沖縄からの応援、娘にとってもわたしにとっても心に強く響きます。
あっ、こがめと沖縄で会いましょう〜っていつか実現したいです(笑)
あんな頼りない子でも、母にとってはやっぱり可愛い可愛い…でして(笑)離れて改めて気付くこともあり、あーこがめの存在は当たり前と思っていたけど、実はあの日常は貴重な日々だったんだ…って。
こんな感じであれこれ思い出したりどうしても過去をなぞってばかり。
でもyamamaさんもですが、親であったら誰でも経験する思いなのですよね。
ありがとうございます。無理せず素直に淋しいな〜って認めたいと思います。
いつまでもわたしたちの娘に変わりないのですから、これからだってずっと絆を大切にしてゆきたいです。
とにかく身体が一番。心身共に元気でいてくれることを祈るばかり。
まぁ、再度コメントくださってありがとうね〜。
ええっ、見ている人まで幸せに…ですって?
yamamaさん、それは褒め過ぎ〜(笑)
娘細いでしょう…ちゃんと食べているのかなぁって…あ、やっぱり心配が尽きない(笑)
Posted by せまるはこがめ
at 2019年06月23日 10:40
