
2019年05月16日
滞在中2度目のオフ会へ!
2018年9月3日。
午前11時半にブセナテラスをチェックアウト。珠玉の2泊3日でした。
…この時点で明日の夜は岡山へ帰るんだ…という現実が、振り払おうとしても嫌でも頭の中をよぎります。今回の沖縄旅ももう3分の2を過ぎてしまった…嗚呼明日の今頃は…などと、古いフォークソングの一節が浮かんできそうな心境ですが、いやいやしかし!大きなお楽しみはまだこれからだって!
主人の運転するレンタカーはブセナテラスを後にして一旦58を北上。許田インターから沖縄自動車道に入ったら一気に南下してゆきます。
さよなら、北部の風景よ…。
左手に現れる青い金武湾を眺めながら、毎回のことながら思うのです。細長い沖縄本島、北部と中南部では景色の様子も風の匂いも海の色合いまで違うものだなぁって。
だから…旅が終わりに近づいて、再び北上することは無いんだな、と思うとそこでもう淋しくなってしまう。まだ沖縄にいるというのに。
車は沖縄市に入りました。沖縄南インターから一般道へと…あ、ゲート通りだ。

2016年3月、主人とのふたり旅でみーぐるぐるしたエキゾチックな界隈を車内からぱしゃりぱしゃり。

330号線かな…通り沿いにかわいいね、思わず誘われてしまうよ、「沖縄こどもの国」にね(笑)
あ、いけないいけない、誘われてはいけないのです。わたしたちが目指す場所は「プラザハウス」。お間違いの無いように。
沖縄市の有名な老舗ショッピングセンター「プラザハウス」ですが、引退前の安室奈美恵さんのイベント「final space」が丁度開催中。大阪会場で行われていたものには既に行って参りましたが、各会場で内容が異なるので…ならば!安室さんの故郷である沖縄で行かないという手はあるまい、と。

カッコいいね、プラザハウス。わたしはこの日初訪問でした。

AEON MALLライカムなど出来るずっとずっと前、アメリカ世の頃からの洒落たショッピングセンターだったのでしょうね。
そしてこの日…都合のついたオフ会メンバー数人の方も来てくださるお約束に!
今回旅の初日に那覇でオフ会して頂きましたが、天使ちゃん、yamamaさんに再び会える…!(生憎残念だったメンバーの皆さん、またお会いできる日を待っています。)そしてそして、嬉しい初対面も。K♡Aさん…はじめまして!
はじめまして…なのですが、約束場所にいらっしゃったK♡Aさん、すぐに分かりましたよ〜。ブログでの雰囲気がそのまま醸し出されてふんわりとお優しい笑顔です。ブログ友あるある…なのですが、初めて会ったという気持ちがしません。
天使ちゃん、yamamaさんにもきっとそれは同じことだったでしょうね。
安室さんイベントですが…娘こがめ含めて4人でじっくり堪能しました。沖縄ならではの展示、地元だからこその演出もあり感激。しかしあと僅かな日数で引退してしまうなんて。
展示規模は大阪よりちいさいものでしたが、翁長前知事から受け取った「県民栄誉賞」も飾られており感涙ものでした。

日テレ系バラエティ「イッテQ」で、安室さん大ファンを公言するイモトアヤコさんとのツーショット画像も。今となっては貴重ですね。
全ての展示を見終えてふぅ…色んな想いが込み上げてきて複雑な気持ちです。
センチメンタルを払拭するように…さぁ、みんなでA&Wへお茶に参りましょう…!ここプラザハウス内にエンダー発見!…わたしたちを待っている間、主人も行ったであろうエンダーへ!
そうなんです…この後続くお喋りの間もプラザハウス内をうろうろして待っていてくれた主人に感謝です。
つづく。
午前11時半にブセナテラスをチェックアウト。珠玉の2泊3日でした。
…この時点で明日の夜は岡山へ帰るんだ…という現実が、振り払おうとしても嫌でも頭の中をよぎります。今回の沖縄旅ももう3分の2を過ぎてしまった…嗚呼明日の今頃は…などと、古いフォークソングの一節が浮かんできそうな心境ですが、いやいやしかし!大きなお楽しみはまだこれからだって!
主人の運転するレンタカーはブセナテラスを後にして一旦58を北上。許田インターから沖縄自動車道に入ったら一気に南下してゆきます。
さよなら、北部の風景よ…。
左手に現れる青い金武湾を眺めながら、毎回のことながら思うのです。細長い沖縄本島、北部と中南部では景色の様子も風の匂いも海の色合いまで違うものだなぁって。
だから…旅が終わりに近づいて、再び北上することは無いんだな、と思うとそこでもう淋しくなってしまう。まだ沖縄にいるというのに。
車は沖縄市に入りました。沖縄南インターから一般道へと…あ、ゲート通りだ。

2016年3月、主人とのふたり旅でみーぐるぐるしたエキゾチックな界隈を車内からぱしゃりぱしゃり。

330号線かな…通り沿いにかわいいね、思わず誘われてしまうよ、「沖縄こどもの国」にね(笑)
あ、いけないいけない、誘われてはいけないのです。わたしたちが目指す場所は「プラザハウス」。お間違いの無いように。
沖縄市の有名な老舗ショッピングセンター「プラザハウス」ですが、引退前の安室奈美恵さんのイベント「final space」が丁度開催中。大阪会場で行われていたものには既に行って参りましたが、各会場で内容が異なるので…ならば!安室さんの故郷である沖縄で行かないという手はあるまい、と。

カッコいいね、プラザハウス。わたしはこの日初訪問でした。

AEON MALLライカムなど出来るずっとずっと前、アメリカ世の頃からの洒落たショッピングセンターだったのでしょうね。
そしてこの日…都合のついたオフ会メンバー数人の方も来てくださるお約束に!
今回旅の初日に那覇でオフ会して頂きましたが、天使ちゃん、yamamaさんに再び会える…!(生憎残念だったメンバーの皆さん、またお会いできる日を待っています。)そしてそして、嬉しい初対面も。K♡Aさん…はじめまして!
はじめまして…なのですが、約束場所にいらっしゃったK♡Aさん、すぐに分かりましたよ〜。ブログでの雰囲気がそのまま醸し出されてふんわりとお優しい笑顔です。ブログ友あるある…なのですが、初めて会ったという気持ちがしません。
天使ちゃん、yamamaさんにもきっとそれは同じことだったでしょうね。
安室さんイベントですが…娘こがめ含めて4人でじっくり堪能しました。沖縄ならではの展示、地元だからこその演出もあり感激。しかしあと僅かな日数で引退してしまうなんて。
展示規模は大阪よりちいさいものでしたが、翁長前知事から受け取った「県民栄誉賞」も飾られており感涙ものでした。

日テレ系バラエティ「イッテQ」で、安室さん大ファンを公言するイモトアヤコさんとのツーショット画像も。今となっては貴重ですね。
全ての展示を見終えてふぅ…色んな想いが込み上げてきて複雑な気持ちです。
センチメンタルを払拭するように…さぁ、みんなでA&Wへお茶に参りましょう…!ここプラザハウス内にエンダー発見!…わたしたちを待っている間、主人も行ったであろうエンダーへ!
そうなんです…この後続くお喋りの間もプラザハウス内をうろうろして待っていてくれた主人に感謝です。
つづく。
Posted by せまるはこがめ at 18:10│Comments(18)
この記事へのコメント
おーーぉ、久しぶりに1番乗りだ。
ここの沖縄の空は良い感じのハレルヤ~ァ。ハレルヤ~ァですね!!
リアルタイムの沖縄は早速梅雨入りして、ドンヨリーヌな空模様なんでしょうね。
「ドンヨリーヌ」って、フランスぽい(笑)
ドンヨリーヌ。ヨッテミーヌ。モンデミーヌ。
ぽいぽいぽいぽぽいぽいぽぴー ぽいぽいぽいぽぽいぽいぽぴー。 OPI OPI 大きな声でおっぱいわっしょい ~。
良い感じの朝だ(*´▽`*)
ここの沖縄の空は良い感じのハレルヤ~ァ。ハレルヤ~ァですね!!
リアルタイムの沖縄は早速梅雨入りして、ドンヨリーヌな空模様なんでしょうね。
「ドンヨリーヌ」って、フランスぽい(笑)
ドンヨリーヌ。ヨッテミーヌ。モンデミーヌ。
ぽいぽいぽいぽぽいぽいぽぴー ぽいぽいぽいぽぽいぽいぽぴー。 OPI OPI 大きな声でおっぱいわっしょい ~。
良い感じの朝だ(*´▽`*)
Posted by インテ at 2019年05月17日 06:23
インテさん
おおぉ!
確かにこりゃ良い感じの朝ですなぁ〜。
インテさんに一番乗りしてもらってさ!
現在の岡山、お外は晴れ渡った初夏の空〜〜ですもん。
で、この記事の時の沖縄の空の蒼さよ。
そうそう、昨日沖縄はやっと梅雨入りしましたね。やっと、というのは例年より遅め、そして奄美に先越されちゃっての。
しかしもうじきこちらもドンヨリーヌシーズンになるわけで。
今朝の青空は貴重なものになるな、さ、洗濯洗濯!
フレンチっぽい響きのドンヨリーヌはパリジェンヌかな。
そこから妙なお囃子状になるのは理解が難しいぞな。
ぽいぽいぽい…って何だっけ?えっとフリとか覚えているけど…オリラジだっけか何だっけ?
と、良い感じの朝だったのに、思い出せないまま1日がスタートするというむずむずなおつむになってきた…正解求む。
(さりげなくおっ◯いとか言ってるし(笑))
おおぉ!
確かにこりゃ良い感じの朝ですなぁ〜。
インテさんに一番乗りしてもらってさ!
現在の岡山、お外は晴れ渡った初夏の空〜〜ですもん。
で、この記事の時の沖縄の空の蒼さよ。
そうそう、昨日沖縄はやっと梅雨入りしましたね。やっと、というのは例年より遅め、そして奄美に先越されちゃっての。
しかしもうじきこちらもドンヨリーヌシーズンになるわけで。
今朝の青空は貴重なものになるな、さ、洗濯洗濯!
フレンチっぽい響きのドンヨリーヌはパリジェンヌかな。
そこから妙なお囃子状になるのは理解が難しいぞな。
ぽいぽいぽい…って何だっけ?えっとフリとか覚えているけど…オリラジだっけか何だっけ?
と、良い感じの朝だったのに、思い出せないまま1日がスタートするというむずむずなおつむになってきた…正解求む。
(さりげなくおっ◯いとか言ってるし(笑))
Posted by せまるはこがめ
at 2019年05月17日 08:20

安室展…懐かしいですね
私、初めて皆さんにお会いしました!
ドキドキでしたね(笑)
せまるさん、上品で綺麗な人でした。
こがめちゃん可愛かった❤️
安室ちゃんの衣装、本当に細かった
また、イモトと安室ちゃんの写真
二人とも可愛い~☆
あの時のイッテQの録画は保存版です(^-^)
旦那さんウロウロ大変だっただろうな
プラザハウスそんなに大きくないからね…
本当にお疲れ様でしたm(__)m
そして、貴重な時間ありがとうございました❤️
私、初めて皆さんにお会いしました!
ドキドキでしたね(笑)
せまるさん、上品で綺麗な人でした。
こがめちゃん可愛かった❤️
安室ちゃんの衣装、本当に細かった
また、イモトと安室ちゃんの写真
二人とも可愛い~☆
あの時のイッテQの録画は保存版です(^-^)
旦那さんウロウロ大変だっただろうな
プラザハウスそんなに大きくないからね…
本当にお疲れ様でしたm(__)m
そして、貴重な時間ありがとうございました❤️
Posted by K♡A
at 2019年05月18日 07:49

K♡Aさん
懐かしい…もうずっと前のことのようですね。
やっとこの日の記事を書くことができましたよ。ご登場が大変遅くなってごめんなさい!
まぁ、そんなにお褒めくださって…朝から照れてしまう(笑)
上品…綺麗…いいえ、どちらも当てはまりませんよぉ〜(笑)
娘にも会ってくださってありがとうございました。
K♡Aさんの可愛らしい笑顔に嬉しい出逢いでしたよ。わたしのイメージの通りの方だったので直ぐに分かりました(笑)皆さん一緒に撮った写真を時折眺め、笑顔になっています(笑)
このご縁に感謝です。
そうそう、安室ちゃんの衣装、ウエストが信じられないくらい細くて…ですね。お人形のよう!
イッテQは保存版ですか。我が家にも残っております。
寂しくなったら…DVDやテレビ画面での再生で安室ちゃんを見ることができるけど…新しい作品はもう出て来ないんだなぁ…。
ううん、主人は大丈夫ですよ、ありがとうね。
エンダー好きだからパクついていたようです(笑)
こちらこそ…お忙しい中御足を運んでくださってありがとうございました。そしてまた会える日を首を長くして…待っております!
懐かしい…もうずっと前のことのようですね。
やっとこの日の記事を書くことができましたよ。ご登場が大変遅くなってごめんなさい!
まぁ、そんなにお褒めくださって…朝から照れてしまう(笑)
上品…綺麗…いいえ、どちらも当てはまりませんよぉ〜(笑)
娘にも会ってくださってありがとうございました。
K♡Aさんの可愛らしい笑顔に嬉しい出逢いでしたよ。わたしのイメージの通りの方だったので直ぐに分かりました(笑)皆さん一緒に撮った写真を時折眺め、笑顔になっています(笑)
このご縁に感謝です。
そうそう、安室ちゃんの衣装、ウエストが信じられないくらい細くて…ですね。お人形のよう!
イッテQは保存版ですか。我が家にも残っております。
寂しくなったら…DVDやテレビ画面での再生で安室ちゃんを見ることができるけど…新しい作品はもう出て来ないんだなぁ…。
ううん、主人は大丈夫ですよ、ありがとうね。
エンダー好きだからパクついていたようです(笑)
こちらこそ…お忙しい中御足を運んでくださってありがとうございました。そしてまた会える日を首を長くして…待っております!
Posted by せまるはこがめ
at 2019年05月18日 08:18

こんにちは〜。
あー、安室ちゃん、、、まだ、1年もたってませんが、、ずっと前の事のような、、
そうでしたよね。2018年は、2度も沖縄へいらして頂きました。再び沖縄に!の一報を聞いた時は、もしかして、安室ちゃんラストの日に〜?と大興奮したことを思い出しました。
それにしても、安室ちゃんのfinal spaceにせまるはこがめさんとご一緒できたことは、とても記念に残る嬉しい出来事でした。今でも、安室ちゃんのポスターなどを飾ってるお店などもあり、、胸がキュンとなります。
そうそう、この日、K♡Aさんとの嬉しい出会いもありましたよね。ホントブログ通りのほんわか優しい雰囲気の方でしたね。
ご主人さんも、私たちが楽しんでいる間、ひとり時間で待ってて下さって、感謝ですね。
写真の空は、真夏の空に白い雲が映えますね。梅雨入りしちゃったから、、ムシムシ暑い沖縄です。
あー、安室ちゃん、、、まだ、1年もたってませんが、、ずっと前の事のような、、
そうでしたよね。2018年は、2度も沖縄へいらして頂きました。再び沖縄に!の一報を聞いた時は、もしかして、安室ちゃんラストの日に〜?と大興奮したことを思い出しました。
それにしても、安室ちゃんのfinal spaceにせまるはこがめさんとご一緒できたことは、とても記念に残る嬉しい出来事でした。今でも、安室ちゃんのポスターなどを飾ってるお店などもあり、、胸がキュンとなります。
そうそう、この日、K♡Aさんとの嬉しい出会いもありましたよね。ホントブログ通りのほんわか優しい雰囲気の方でしたね。
ご主人さんも、私たちが楽しんでいる間、ひとり時間で待ってて下さって、感謝ですね。
写真の空は、真夏の空に白い雲が映えますね。梅雨入りしちゃったから、、ムシムシ暑い沖縄です。
Posted by yamama
at 2019年05月18日 15:08

yamamaさん
先日も安室ちゃんの過去DVDを久々に流して見ましたが…
あぁ、やっぱりこの人は唯一無二の存在だったんだなぁとしみじみしてしまいました。
過去作品は何度もリピート出来るけど、これから先新しいリリースは全く無く、本人の姿も様子も知ることが出来ないなんてね…。
そうです、よく覚えていてくださって。
去年は沖縄へ2回も。主人とのふたり旅は5月下旬でしたので丁度1年前なんだなぁと今日も考えていました。
それから今日に至るまで我が家にも色んなことがあって…あぁ〜yamamaさんに聞いていただきたい!(笑)
いえいえこちらこそ。安室ちゃん最後のイベントにご一緒できたことはとても幸せな出来事でした。その後もyamamaさんには沖縄限定のグッズなど送って頂いて…あの時のご恩はずっと忘れません。ご好意に甘えてしまって申し訳ないです。
えっ、今でも安室ちゃんが店頭に?さすが沖縄だなぁ。地元ですもの、きっと何の違和感もないでしょうね。
K♡Aさんもいらしてくださってほんとうに良かった!そうですね、ブログのままの柔らかく可愛らしい印象の方。緊張していらしたそうですが、わたしもドキドキしちゃって…またゆっくり平常心で(笑)お喋りしたいですね。
ううん、主人もエンダーが好きなので大丈夫ですよ、お気遣いありがとうございます。また同じような機会があったら…待っててね、ってお願いしちゃいます(笑)
奄美に遅れての入梅ですね。しばらく鬱陶しいことでしょうがお身体ご自愛くださいね。
先日も安室ちゃんの過去DVDを久々に流して見ましたが…
あぁ、やっぱりこの人は唯一無二の存在だったんだなぁとしみじみしてしまいました。
過去作品は何度もリピート出来るけど、これから先新しいリリースは全く無く、本人の姿も様子も知ることが出来ないなんてね…。
そうです、よく覚えていてくださって。
去年は沖縄へ2回も。主人とのふたり旅は5月下旬でしたので丁度1年前なんだなぁと今日も考えていました。
それから今日に至るまで我が家にも色んなことがあって…あぁ〜yamamaさんに聞いていただきたい!(笑)
いえいえこちらこそ。安室ちゃん最後のイベントにご一緒できたことはとても幸せな出来事でした。その後もyamamaさんには沖縄限定のグッズなど送って頂いて…あの時のご恩はずっと忘れません。ご好意に甘えてしまって申し訳ないです。
えっ、今でも安室ちゃんが店頭に?さすが沖縄だなぁ。地元ですもの、きっと何の違和感もないでしょうね。
K♡Aさんもいらしてくださってほんとうに良かった!そうですね、ブログのままの柔らかく可愛らしい印象の方。緊張していらしたそうですが、わたしもドキドキしちゃって…またゆっくり平常心で(笑)お喋りしたいですね。
ううん、主人もエンダーが好きなので大丈夫ですよ、お気遣いありがとうございます。また同じような機会があったら…待っててね、ってお願いしちゃいます(笑)
奄美に遅れての入梅ですね。しばらく鬱陶しいことでしょうがお身体ご自愛くださいね。
Posted by せまるはこがめ
at 2019年05月18日 16:54

懐かしいーーー。。もう1年前になる❔
2泊3日の弾丸沖縄でしたねー。
でも、お目当てのイベントもちゃんと堪能できて悔いはない❔(笑)
安室展。初めて云ったけど、すごいねー。
お客さんで溢れていましたねー。
ガチャガチャもしたね(笑)
せまるさんが可愛かったです。
そうそう、今回はお初のK♥️Aさんとも会えて楽しかったです‼️
エンダーで、安室ちゃんのフィギアを並べたりしてね(笑)
せまるパパさん、ずーっと待っててくれて感謝です( T∀T)
2泊3日の弾丸沖縄でしたねー。
でも、お目当てのイベントもちゃんと堪能できて悔いはない❔(笑)
安室展。初めて云ったけど、すごいねー。
お客さんで溢れていましたねー。
ガチャガチャもしたね(笑)
せまるさんが可愛かったです。
そうそう、今回はお初のK♥️Aさんとも会えて楽しかったです‼️
エンダーで、安室ちゃんのフィギアを並べたりしてね(笑)
せまるパパさん、ずーっと待っててくれて感謝です( T∀T)
Posted by :*:天使ちゃん:*:
at 2019年05月18日 18:05

そうですか、二度目のオフ会をなさったんですね。そういえば安室さんの引退前で、プラザハウスでも写真展が開催されておりましたよね。 安室さんの郷里である沖縄、展示するほうも思いはひとしおだったと思います。
プラザハウスですが、復帰前からあるショッピングモールで、沖縄の歴史を歩んだ?ショッピングモールだと思います。那覇からだとなかなか行く機会ないですが(-_-;)
プラザハウスですが、復帰前からあるショッピングモールで、沖縄の歴史を歩んだ?ショッピングモールだと思います。那覇からだとなかなか行く機会ないですが(-_-;)
Posted by 美江
at 2019年05月18日 18:14

天使ちゃんさん
あはは〜天使ちゃん、1年前になるのは主人とのふたり沖縄旅の時〜。で、5月のその時は3泊4日だった。惜しい!(笑)
でねでね。今回の記事の皆さんで安室ちゃんは9月の旅の時でした。
ごめんね〜分かりにくくて。自分でも分かんな〜い(笑)
うん、安室ちゃんの地元で安室愛をたっぷり肌で感じることが出来て悔いは無いです。
それになんたってこの時皆さんとイベントに一緒出来たしね!
これは大きな収穫でした。
うん、お客さんたくさんでしたよね〜。会場が思ったより賑やかで音響も大きくて、会話がままならなかったことを覚えています(笑)
でも沖縄ならではの熱気に満ちていましたね〜。
あは、可愛いのは天使ちゃんと安室ちゃんじゃないですか〜。
ガチャガチャはこの次の記事で触れますね〜。
K♡Aさんと初対面。そして初ティータイムもこの後ね。
ブログ仲間でのお喋りはやっぱり楽しかった〜。共通の話題もあるしね。そうそう、カプセル開けてフィギュア並べてねぇ(笑)
主人へのお気遣いありがとうです。
また次のオフ会でもお利口に待っていてもらいましょうね〜(笑)
あはは〜天使ちゃん、1年前になるのは主人とのふたり沖縄旅の時〜。で、5月のその時は3泊4日だった。惜しい!(笑)
でねでね。今回の記事の皆さんで安室ちゃんは9月の旅の時でした。
ごめんね〜分かりにくくて。自分でも分かんな〜い(笑)
うん、安室ちゃんの地元で安室愛をたっぷり肌で感じることが出来て悔いは無いです。
それになんたってこの時皆さんとイベントに一緒出来たしね!
これは大きな収穫でした。
うん、お客さんたくさんでしたよね〜。会場が思ったより賑やかで音響も大きくて、会話がままならなかったことを覚えています(笑)
でも沖縄ならではの熱気に満ちていましたね〜。
あは、可愛いのは天使ちゃんと安室ちゃんじゃないですか〜。
ガチャガチャはこの次の記事で触れますね〜。
K♡Aさんと初対面。そして初ティータイムもこの後ね。
ブログ仲間でのお喋りはやっぱり楽しかった〜。共通の話題もあるしね。そうそう、カプセル開けてフィギュア並べてねぇ(笑)
主人へのお気遣いありがとうです。
また次のオフ会でもお利口に待っていてもらいましょうね〜(笑)
Posted by せまるはこがめ
at 2019年05月18日 18:33

美江さん
この時の旅では美江さんとは那覇オフ会でご一緒しましたね。
その3日後に沖縄市での安室ちゃんイベントでまたミニオフ会でした。
美江さんにもいらしていただきたかったけど、ご都合つかなかったかと思います。そして沖縄市なので少し遠いですものね。
安室ちゃん引退迫ったこの時期、日本各地でイベントが行われていました。
そのひとつが沖縄市のプラザハウスで、だったのです。
仰る通り、地元ということでこの頃は安室ちゃん一色でしたね〜。
あと数日で引退なんてピンとこなくて信じられませんでした。
イベントスタッフさん方も感無量だったことと思います。
そうですね、復帰前から洒落たショッピングモールだったプラザハウスですね。
アメリカンな匂いがする独特のモールと感じました。現在日本中のどこにでもあるようなショッピングモールとはひと味違うというか。
そんな場所で安室ちゃん最後のイベント開催。すぐそばのAEON MALLライカムではなく、プラザハウスで、というところに主催者側の心意気を感じましたよ。
この時の旅では美江さんとは那覇オフ会でご一緒しましたね。
その3日後に沖縄市での安室ちゃんイベントでまたミニオフ会でした。
美江さんにもいらしていただきたかったけど、ご都合つかなかったかと思います。そして沖縄市なので少し遠いですものね。
安室ちゃん引退迫ったこの時期、日本各地でイベントが行われていました。
そのひとつが沖縄市のプラザハウスで、だったのです。
仰る通り、地元ということでこの頃は安室ちゃん一色でしたね〜。
あと数日で引退なんてピンとこなくて信じられませんでした。
イベントスタッフさん方も感無量だったことと思います。
そうですね、復帰前から洒落たショッピングモールだったプラザハウスですね。
アメリカンな匂いがする独特のモールと感じました。現在日本中のどこにでもあるようなショッピングモールとはひと味違うというか。
そんな場所で安室ちゃん最後のイベント開催。すぐそばのAEON MALLライカムではなく、プラザハウスで、というところに主催者側の心意気を感じましたよ。
Posted by せまるはこがめ
at 2019年05月18日 18:41

前から、気になってたんですけど、せまるさんはどうやって色んな人と連絡交換されているんですか!?
「オーナーへメッセージ」を送る欄から送れば、届くとかです??
とはいえ、自分なんかと連絡先を交換してくださる方がいるかは・・・ですけど(;^ω^)
ふと、梅雨入りした沖縄の事を思いながら、思いついたことをコメしてみました~~ぁ。
「オーナーへメッセージ」を送る欄から送れば、届くとかです??
とはいえ、自分なんかと連絡先を交換してくださる方がいるかは・・・ですけど(;^ω^)
ふと、梅雨入りした沖縄の事を思いながら、思いついたことをコメしてみました~~ぁ。
Posted by インテ at 2019年05月18日 22:31
ブセナをチェックアウトして沖縄市ですか。
プラザハウスとはツウな。
と思ったら、そうでしたね、そんなイベントやってましたね。
自分は見てないですけど...
インド料理のお店でカレー食べたのはいつだったろう?
で、皆でエンダーへ?
2018年9月3日は水曜日か、惜しい!
火曜日ならラッキーチューズデイだったのにね。
プラザハウスとはツウな。
と思ったら、そうでしたね、そんなイベントやってましたね。
自分は見てないですけど...
インド料理のお店でカレー食べたのはいつだったろう?
で、皆でエンダーへ?
2018年9月3日は水曜日か、惜しい!
火曜日ならラッキーチューズデイだったのにね。
Posted by B_islander
at 2019年05月19日 08:32

インテさん 再び
そうそう、最初はオーナーメールからだったのですよ。そこからしか入れない。
あちらからだったりこちらから送ったり…。
細かくはもう覚えていないけど、意外な方から突然メールが届いて(ブログではお馴染みの方ではありましたが)びっくり、そして嬉しかった記憶がありますよ。
で、その後は個人的に繋がってメールからLINEに移行した感じです。
当然のことながら、こちらのコメント欄では個人情報のやりとり出来ないので。
いや実はインテさんのアレコレを聞いてみたいけどここで色々は喋って頂けないですもんねぇ。以前謎のまま(笑)
いや、インテさんなら沖縄の皆さん快く受け止めてくれるはず〜。
コレは…思い立ったら吉日ですわよ〜。
そうそう、最初はオーナーメールからだったのですよ。そこからしか入れない。
あちらからだったりこちらから送ったり…。
細かくはもう覚えていないけど、意外な方から突然メールが届いて(ブログではお馴染みの方ではありましたが)びっくり、そして嬉しかった記憶がありますよ。
で、その後は個人的に繋がってメールからLINEに移行した感じです。
当然のことながら、こちらのコメント欄では個人情報のやりとり出来ないので。
いや実はインテさんのアレコレを聞いてみたいけどここで色々は喋って頂けないですもんねぇ。以前謎のまま(笑)
いや、インテさんなら沖縄の皆さん快く受け止めてくれるはず〜。
コレは…思い立ったら吉日ですわよ〜。
Posted by せまるはこがめ
at 2019年05月19日 12:42

B islanderさん
ブセナテラスをチェックアウトして向かう先は沖縄市。
ツウを名乗りたかったけど、プラザハウスに行ったのには理由が。
そうそう、安室ちゃんの引退前のイベントです。Bさんもご自身のブログのイベントカレンダーに書いてくださっていた…あ、でも行かれてはいないのですね。
ですが以前からこのショッピングモールには1度行ってみたかったのです。復帰前からの老舗モールということで興味がありました。
実際には…スーパーかねひでが入っていて、アメリカ世の雰囲気を少し損なわれていたようにも…沖縄の日常感ありありだった(笑)そのその後かねひでも撤退したのでしたっけ?
歴史あるモールですから、近隣の巨大なAEONライカムに負けず頑張って欲しいなぁ。
インド料理のお店?ん〜そんな店舗があったような…曖昧だ。1階の外に面した場所でしたっけ?
あ、そっかラッキーチューズデー。サンドがもうひとつ貰えたりするんですよね、せっかくだけどわたしには食べ切れないだろうな(笑)
9月3日、水曜日って調べてくださったの?(笑)あれ、月曜日だったよ?(笑)
ブセナテラスをチェックアウトして向かう先は沖縄市。
ツウを名乗りたかったけど、プラザハウスに行ったのには理由が。
そうそう、安室ちゃんの引退前のイベントです。Bさんもご自身のブログのイベントカレンダーに書いてくださっていた…あ、でも行かれてはいないのですね。
ですが以前からこのショッピングモールには1度行ってみたかったのです。復帰前からの老舗モールということで興味がありました。
実際には…スーパーかねひでが入っていて、アメリカ世の雰囲気を少し損なわれていたようにも…沖縄の日常感ありありだった(笑)そのその後かねひでも撤退したのでしたっけ?
歴史あるモールですから、近隣の巨大なAEONライカムに負けず頑張って欲しいなぁ。
インド料理のお店?ん〜そんな店舗があったような…曖昧だ。1階の外に面した場所でしたっけ?
あ、そっかラッキーチューズデー。サンドがもうひとつ貰えたりするんですよね、せっかくだけどわたしには食べ切れないだろうな(笑)
9月3日、水曜日って調べてくださったの?(笑)あれ、月曜日だったよ?(笑)
Posted by せまるはこがめ
at 2019年05月19日 12:55

せまるはこがめさん、こんにちは〜
今回のブログは特にウキウキして読ませていただきましたよ。
私の生まれ育ったコザの写真がいっぱいですね。
ゲート通りやプラザハウス、そこへせまるさんがいらしたと思うとようこそ〜って思っちゃう(笑)
子供の頃走り回っていたゲート通りや母とよく行ったプラザハウスもせまるさんに見てもらって嬉しいな。
オフ会では会えたけどプラザハウスへはご一緒できなくて残念でした。K♡Aさんとの初対面の様子も微笑ましいですね。
本当に、ブログで繋がっていると初めてでも、久しぶりでもそんな感じがしないのよね。
安室ちゃんの引退直前の展示会、そして沖縄という場所なので特別な気持ちだったでしょうね。
エンダーでのミニオフ会も楽しそう。 いいなぁ。
優しいご主人はプラザハウスでずっと待っていらしたのね。
あと一泊、どんなことがあるのかな?
今回のブログは特にウキウキして読ませていただきましたよ。
私の生まれ育ったコザの写真がいっぱいですね。
ゲート通りやプラザハウス、そこへせまるさんがいらしたと思うとようこそ〜って思っちゃう(笑)
子供の頃走り回っていたゲート通りや母とよく行ったプラザハウスもせまるさんに見てもらって嬉しいな。
オフ会では会えたけどプラザハウスへはご一緒できなくて残念でした。K♡Aさんとの初対面の様子も微笑ましいですね。
本当に、ブログで繋がっていると初めてでも、久しぶりでもそんな感じがしないのよね。
安室ちゃんの引退直前の展示会、そして沖縄という場所なので特別な気持ちだったでしょうね。
エンダーでのミニオフ会も楽しそう。 いいなぁ。
優しいご主人はプラザハウスでずっと待っていらしたのね。
あと一泊、どんなことがあるのかな?
Posted by メープルメープル
at 2019年05月19日 15:45

メープルメープルさん
あ〜なんかわたしも嬉しい!
メープルメープルさんがウキウキしながら読んでくださったなんて!
生まれ育ったコザの街…改めてメープルメープルさんのお過ごしになられた環境の特別でカッコいいこと…と思いながらみーぐるぐるしていました(笑)
この前年、主人と2人の3月旅ではこの界隈を見て歩きしました。今回はレンタカーの車内からでしたが。
その3月のコザ記事で、わたしがイイな、と思って撮ったおうちの写真をご覧になって…なんと幼い頃のメープルメープルさんに縁あるおうちだったとは!と驚いたのも記憶に新しいところです。
ようこそ〜って歓迎してくださってありがとうです。いつかわたしが晴れて(笑)ひとり沖縄旅するようになったら夜のコザをご案内くださいね。
でもしかし…可愛いお嬢ちゃんだったメープルメープルさんの遊び場がゲート通りとはなんともディープな(笑)
安室ちゃんのイベントが、K♡Aさんとの初対面もプレゼントしてくれました。
地元での開催はやはり胸に詰まるもにがあり、安室ちゃんはずっと沖縄の宝物なんだなぁとーしみじみしました。
プラザハウスのエンダーもメープルメープルさんにはお馴染みのはずですね。今回は残念だったけど、メープルメープルさんのご近所の空気を思い存分吸ってきました(笑)
ありがとう、主人を褒めてくださって。わたしのわがままに文句を言わないのはほんとうに有難いな。
あと1泊…沖縄砂時計の上部分の砂が少なくなってきちゃった…。でもその分思い出は溜まっているはずですね。
あ〜なんかわたしも嬉しい!
メープルメープルさんがウキウキしながら読んでくださったなんて!
生まれ育ったコザの街…改めてメープルメープルさんのお過ごしになられた環境の特別でカッコいいこと…と思いながらみーぐるぐるしていました(笑)
この前年、主人と2人の3月旅ではこの界隈を見て歩きしました。今回はレンタカーの車内からでしたが。
その3月のコザ記事で、わたしがイイな、と思って撮ったおうちの写真をご覧になって…なんと幼い頃のメープルメープルさんに縁あるおうちだったとは!と驚いたのも記憶に新しいところです。
ようこそ〜って歓迎してくださってありがとうです。いつかわたしが晴れて(笑)ひとり沖縄旅するようになったら夜のコザをご案内くださいね。
でもしかし…可愛いお嬢ちゃんだったメープルメープルさんの遊び場がゲート通りとはなんともディープな(笑)
安室ちゃんのイベントが、K♡Aさんとの初対面もプレゼントしてくれました。
地元での開催はやはり胸に詰まるもにがあり、安室ちゃんはずっと沖縄の宝物なんだなぁとーしみじみしました。
プラザハウスのエンダーもメープルメープルさんにはお馴染みのはずですね。今回は残念だったけど、メープルメープルさんのご近所の空気を思い存分吸ってきました(笑)
ありがとう、主人を褒めてくださって。わたしのわがままに文句を言わないのはほんとうに有難いな。
あと1泊…沖縄砂時計の上部分の砂が少なくなってきちゃった…。でもその分思い出は溜まっているはずですね。
Posted by せまるはこがめ
at 2019年05月19日 21:47

イッテQで、イモトが安室ちゃんの
コンサートチケットをかけて、
スタッフと、なんか対決してるのを見てた!
そして、食事をしてるところに、
安室ちゃんが来て驚いてる様子も
見ていたさ~~~!
ほんとに好きなんだなぁと!
イモトほどの有名人でも、
安室ちゃんが、空港に到着したときだったっけ、
ちゃんと控えめにしている様子など見たら、
ファンも、イモトのこと
認めるよなぁと思いながらテレビを見ていたさ~!!!
ちなみに、沖縄で、安室ちゃんふぃ~ば~してるころ、
うちは、本土にいたから、
その熱気を体感することなく今に至るさ(^^;;
コンサートチケットをかけて、
スタッフと、なんか対決してるのを見てた!
そして、食事をしてるところに、
安室ちゃんが来て驚いてる様子も
見ていたさ~~~!
ほんとに好きなんだなぁと!
イモトほどの有名人でも、
安室ちゃんが、空港に到着したときだったっけ、
ちゃんと控えめにしている様子など見たら、
ファンも、イモトのこと
認めるよなぁと思いながらテレビを見ていたさ~!!!
ちなみに、沖縄で、安室ちゃんふぃ~ば~してるころ、
うちは、本土にいたから、
その熱気を体感することなく今に至るさ(^^;;
Posted by す〜み〜☆ at 2019年05月20日 18:56
す〜み〜☆さん
イッテQは沖縄ではリアルタイムで放映されていませんね。
日テレ系が早く入って欲しいねぇ〜。
でも本土でオンエアからしばらく経って、安室ちゃんの回は沖縄でも放送されるって聞きました。その時の番組を…す〜み〜さんもご覧になった!
そうですそうです台湾まで遠征してね。
安室ちゃんのラストツアー台湾でも大盛況だったようです。で、イモトさんが追っかけてね…。
あの番組企画はファンにとってたまらない内容でした。わたしも普段はイッテQ見てないのにあの回は永久保存版!
食事シーンも盛り上がった〜そりゃいきなり安室ちゃんだもの、腰抜かすさぁ〜(笑)
仰る通り、我先に…ではなく控えめで常識ある行動をとるイモトさんに、多くの安室ちゃんファンが拍手〜でした。
安室ちゃんファン公言してても有名無名いろんな人もいるからねぇ…。
あ〜でももう既に安室ちゃん引退から8カ月も経ってしまった…。
あらそうでしたか、引退直前の沖縄の熱量は凄かった…でもす〜み〜さんは内地にいらして…そのタイミングはちょっと惜しかった!?(笑)
イッテQは沖縄ではリアルタイムで放映されていませんね。
日テレ系が早く入って欲しいねぇ〜。
でも本土でオンエアからしばらく経って、安室ちゃんの回は沖縄でも放送されるって聞きました。その時の番組を…す〜み〜さんもご覧になった!
そうですそうです台湾まで遠征してね。
安室ちゃんのラストツアー台湾でも大盛況だったようです。で、イモトさんが追っかけてね…。
あの番組企画はファンにとってたまらない内容でした。わたしも普段はイッテQ見てないのにあの回は永久保存版!
食事シーンも盛り上がった〜そりゃいきなり安室ちゃんだもの、腰抜かすさぁ〜(笑)
仰る通り、我先に…ではなく控えめで常識ある行動をとるイモトさんに、多くの安室ちゃんファンが拍手〜でした。
安室ちゃんファン公言してても有名無名いろんな人もいるからねぇ…。
あ〜でももう既に安室ちゃん引退から8カ月も経ってしまった…。
あらそうでしたか、引退直前の沖縄の熱量は凄かった…でもす〜み〜さんは内地にいらして…そのタイミングはちょっと惜しかった!?(笑)
Posted by せまるはこがめ
at 2019年05月20日 21:45
