
2019年01月19日
真夏の青い沖縄へ
2018年8月31日。

わたしたち家族を沖縄へと運んでくれるJAL2087便。奄美群島の上空を滑らかに飛行中。この形は沖永良部島かな?
鹿児島から先、大海原に点々と現れる南の島々は、珊瑚礁に縁取られてひとつひとつがそれぞれの輝きを放つ宝石のよう。お天気に恵まれると素晴らしい眺めが楽しめますね。パッチワークのような田畑の模様に網目状の道路、米粒のような船、海の際、陸地ぎりぎりにある建造物…そこにも人間の営みがあると分かる島の暮らし。自分の知らない風景を想像しては憧れて。
かくんと軽い衝撃、飛行機がブレーキを掛け、そして高度が徐々に下がっていく感じがします。良いねぇこの感覚…ああ、もうすぐ沖縄本島、先っちょの辺戸岬が左手に現れた!

と思ったら、なんか本島から離れて飛んでゆくのよねぇ。なんでだろ?翼の下に見えているのは伊是名島?ほわほわ雲が浮かんでて正解が分かりません。
少しだけ着陸が遅れました。主人曰く、雲を回避する為ぐるっと回り込んでから滑走路へ入ったからだそうな。
5月の夫婦旅から3カ月ぶり!たった3月我慢しただけでまた沖縄来れたよ!!!今回は娘も一緒だよ!!!

いつも出迎えてくれる沢山の蘭の花々。こんなに美しく咲き誇っているのはお手入れされる方々の尽力によるおもてなしですね。
そして、今回はこのお方もめんそ〜れ〜してくださいました。

…安室ちゃん…きゅん(胸の高鳴り)
安室奈美恵さん引退までこの日であと半月程でした。沖縄、いえ日本中での9月16日までの熱狂は皆さんご記憶に新しいことと思います。最後の沖縄でのライブイベント、わたしは当選しなかったけどパネルの安室ちゃんに会えただけでも嬉しい。娘とスリーショット撮影したのは言うまでもなく。

動く歩道にも夕方の、でもまだまだ強烈な夏の陽が差し込んでいます。この雰囲気堪りませんなぁ。
5月の夫婦旅の時と同じように、今回も事前にスーツケースはホテルへ送ってあります。
はい、一泊目は那覇のJR九州ホテルブラッサム那覇。5月に続いての再訪ですよ。
レンタカーは明日ホテルで手配して頂くことになっているので、わたしたちは身軽にこのままゆいレール那覇空港駅へと。

ゆいレール美栄橋駅から徒歩5分程。立地の便利さが魅力のホテルブラッサム那覇に到着。娘は初めての宿泊なので新しいホテルに期待わくわく。

今回は8階のお部屋。最新設備とシンプルモダンな造りが魅力です。

夕方6時を過ぎて、南国のおおきな太陽が低い位置にまで降りてきました。
スーツケースを開けて衣類をクローゼットに掛け、化粧品の詰まった旅行用ポーチをごそごそして…身支度&メイク直しを簡単に済ませたら娘とお出掛け。
そう、この夜は那覇の小洒落た居酒屋さん「じまんや」さんにてオフ会です!
前回5月と全くおんなじ流れ…再び集まってくださるお仲間に感謝!今日は娘こがめはこがめも満を持しての参加ですよ〜(笑)
主人は…やはり前回の行動を踏襲してステーキハウスからの泡盛ひとり呑みコース(笑)
さてさて、今宵はどのような展開が待っていますやら…。
つづく。

わたしたち家族を沖縄へと運んでくれるJAL2087便。奄美群島の上空を滑らかに飛行中。この形は沖永良部島かな?
鹿児島から先、大海原に点々と現れる南の島々は、珊瑚礁に縁取られてひとつひとつがそれぞれの輝きを放つ宝石のよう。お天気に恵まれると素晴らしい眺めが楽しめますね。パッチワークのような田畑の模様に網目状の道路、米粒のような船、海の際、陸地ぎりぎりにある建造物…そこにも人間の営みがあると分かる島の暮らし。自分の知らない風景を想像しては憧れて。
かくんと軽い衝撃、飛行機がブレーキを掛け、そして高度が徐々に下がっていく感じがします。良いねぇこの感覚…ああ、もうすぐ沖縄本島、先っちょの辺戸岬が左手に現れた!

と思ったら、なんか本島から離れて飛んでゆくのよねぇ。なんでだろ?翼の下に見えているのは伊是名島?ほわほわ雲が浮かんでて正解が分かりません。
少しだけ着陸が遅れました。主人曰く、雲を回避する為ぐるっと回り込んでから滑走路へ入ったからだそうな。
5月の夫婦旅から3カ月ぶり!たった3月我慢しただけでまた沖縄来れたよ!!!今回は娘も一緒だよ!!!

いつも出迎えてくれる沢山の蘭の花々。こんなに美しく咲き誇っているのはお手入れされる方々の尽力によるおもてなしですね。
そして、今回はこのお方もめんそ〜れ〜してくださいました。

…安室ちゃん…きゅん(胸の高鳴り)
安室奈美恵さん引退までこの日であと半月程でした。沖縄、いえ日本中での9月16日までの熱狂は皆さんご記憶に新しいことと思います。最後の沖縄でのライブイベント、わたしは当選しなかったけどパネルの安室ちゃんに会えただけでも嬉しい。娘とスリーショット撮影したのは言うまでもなく。

動く歩道にも夕方の、でもまだまだ強烈な夏の陽が差し込んでいます。この雰囲気堪りませんなぁ。
5月の夫婦旅の時と同じように、今回も事前にスーツケースはホテルへ送ってあります。
はい、一泊目は那覇のJR九州ホテルブラッサム那覇。5月に続いての再訪ですよ。
レンタカーは明日ホテルで手配して頂くことになっているので、わたしたちは身軽にこのままゆいレール那覇空港駅へと。

ゆいレール美栄橋駅から徒歩5分程。立地の便利さが魅力のホテルブラッサム那覇に到着。娘は初めての宿泊なので新しいホテルに期待わくわく。

今回は8階のお部屋。最新設備とシンプルモダンな造りが魅力です。

夕方6時を過ぎて、南国のおおきな太陽が低い位置にまで降りてきました。
スーツケースを開けて衣類をクローゼットに掛け、化粧品の詰まった旅行用ポーチをごそごそして…身支度&メイク直しを簡単に済ませたら娘とお出掛け。
そう、この夜は那覇の小洒落た居酒屋さん「じまんや」さんにてオフ会です!
前回5月と全くおんなじ流れ…再び集まってくださるお仲間に感謝!今日は娘こがめはこがめも満を持しての参加ですよ〜(笑)
主人は…やはり前回の行動を踏襲してステーキハウスからの泡盛ひとり呑みコース(笑)
さてさて、今宵はどのような展開が待っていますやら…。
つづく。
Posted by せまるはこがめ at 09:28│Comments(20)
この記事へのコメント
はいた〜い、せまるはこがめさん。
飛行機の揺れさえも沖縄に向かう時には心地よインですね〜(笑)
席は窓際でしたか?
それともこがめちゃんに譲ってあげたのかな?
那覇空港で大きな安室ちゃんに迎えられたには嬉しかったでしょうね。
あの日は安室ちゃんのカウントダウンが始まっていたものね。
そういう時に沖縄に来れたのもやっぱり縁でしょう。
空港のあの蘭の花のエリア、何度も通ってちょっと麻痺している私なのに、せまるさんが特別な場所に思ってくださることに感動しましたよ。
あのホテルに今度は娘さんも初めてのお泊りですね。
ゆっくり夕陽を眺めている時間も無かったね。
すぐ近くの「じまんや」ではみんなが今か今かと待っていますよ〜
那覇のひとり呑み歩きのご主人と別れてせまるさんとこがめちゃん、早く、早く〜(笑)
飛行機の揺れさえも沖縄に向かう時には心地よインですね〜(笑)
席は窓際でしたか?
それともこがめちゃんに譲ってあげたのかな?
那覇空港で大きな安室ちゃんに迎えられたには嬉しかったでしょうね。
あの日は安室ちゃんのカウントダウンが始まっていたものね。
そういう時に沖縄に来れたのもやっぱり縁でしょう。
空港のあの蘭の花のエリア、何度も通ってちょっと麻痺している私なのに、せまるさんが特別な場所に思ってくださることに感動しましたよ。
あのホテルに今度は娘さんも初めてのお泊りですね。
ゆっくり夕陽を眺めている時間も無かったね。
すぐ近くの「じまんや」ではみんなが今か今かと待っていますよ〜
那覇のひとり呑み歩きのご主人と別れてせまるさんとこがめちゃん、早く、早く〜(笑)
Posted by メープルメープル
at 2019年01月19日 13:13

安室ちゃん引退前、日本中特に沖縄は安室熱が暑かった!
この時期に沖縄に来れて良かったですね~旦那さんもせまるさん&こがめちゃんの気持ちを察して『沖縄へ行こう!』って言ってくれたんじゃないかな~優しい旦那さんですね~
(^-^)
この時期に沖縄に来れて良かったですね~旦那さんもせまるさん&こがめちゃんの気持ちを察して『沖縄へ行こう!』って言ってくれたんじゃないかな~優しい旦那さんですね~
(^-^)
Posted by K♡A
at 2019年01月19日 13:34

せまるちゃん ハローです☆
なんて表現の豊かなせまるちゃんなんでしょう♡ 写真もキレイ(*^-^*)
空港で安室ちゃんに歓迎されてよかったですね いつ見ても可愛いね
後ろに見えるBe OKINAWA のポスターも主人公が変わりました(´;ω;`)
あれから随分経ったように感じる・・・・
安室ちゃんは穏やかに幸せな自分時間を過ごしているでしょうか?
今でも沖縄でも やっぱり 安室ちゃんの文字は頻繁に登場しているし私も目が行きます☆彡
私は遅刻して到着でしたね('◇')ゞ
記憶があいまいな私に 記憶をよみがえらせてくれる せまる沖縄紀行 の続きを楽しみに・・・・・・・
ご主人さま いつもお気遣いすみません
なんて表現の豊かなせまるちゃんなんでしょう♡ 写真もキレイ(*^-^*)
空港で安室ちゃんに歓迎されてよかったですね いつ見ても可愛いね
後ろに見えるBe OKINAWA のポスターも主人公が変わりました(´;ω;`)
あれから随分経ったように感じる・・・・
安室ちゃんは穏やかに幸せな自分時間を過ごしているでしょうか?
今でも沖縄でも やっぱり 安室ちゃんの文字は頻繁に登場しているし私も目が行きます☆彡
私は遅刻して到着でしたね('◇')ゞ
記憶があいまいな私に 記憶をよみがえらせてくれる せまる沖縄紀行 の続きを楽しみに・・・・・・・
ご主人さま いつもお気遣いすみません
Posted by レインボーハート
at 2019年01月19日 14:38

メープルメープルさん
嬉しいご挨拶を!
ではわたしも真似して…はいた〜い!(笑)
心地いい飛行機の揺れは…ん、でもやっぱりちょっと怖い時もありますが…。
だけど南西諸島が足下に現れるとがたがた揺れも気にならない!
窓側はね、いつも娘の特等席に(笑)ちょっとちょっとと、娘を乗り越えてスマホを窓に向けているわたしなんですよ。
那覇空港に到着したら、いつもお出迎えしてくれるたくさんの蘭のお花。どれもこれもかわいくてつい撫で撫でしちゃうんです(笑)
そうですね、度々空港利用されているメープルメープルさん、蘭の行列もよく目になさっている光景かもしれません。でもね〜数え切れないほどの蘭のお花、沖縄らしい空港の演出だなぁって思うのです。お手入れ有難いですね。
安室ちゃんの現役最後の日々に、わたしも沖縄に来れたタイミング、ご本人には会えなくても…沖縄はさすが安室ちゃんのホームグラウンドなんだなぁと改めて嬉しく感じました。
娘は初めてのホテルにチエックイン。
いえいえ、夕陽を写真に撮る時間はありましたから大丈夫!
皆さんお待たせしましたね。そして、遠く「じまんや」さんまで足を運んでくださって感謝いっぱい!
オフ会の記事もこれまた大変長らくお待たせしました(笑)
次回はやっと…でも記憶が飛んでる部分が…心配(笑)
嬉しいご挨拶を!
ではわたしも真似して…はいた〜い!(笑)
心地いい飛行機の揺れは…ん、でもやっぱりちょっと怖い時もありますが…。
だけど南西諸島が足下に現れるとがたがた揺れも気にならない!
窓側はね、いつも娘の特等席に(笑)ちょっとちょっとと、娘を乗り越えてスマホを窓に向けているわたしなんですよ。
那覇空港に到着したら、いつもお出迎えしてくれるたくさんの蘭のお花。どれもこれもかわいくてつい撫で撫でしちゃうんです(笑)
そうですね、度々空港利用されているメープルメープルさん、蘭の行列もよく目になさっている光景かもしれません。でもね〜数え切れないほどの蘭のお花、沖縄らしい空港の演出だなぁって思うのです。お手入れ有難いですね。
安室ちゃんの現役最後の日々に、わたしも沖縄に来れたタイミング、ご本人には会えなくても…沖縄はさすが安室ちゃんのホームグラウンドなんだなぁと改めて嬉しく感じました。
娘は初めてのホテルにチエックイン。
いえいえ、夕陽を写真に撮る時間はありましたから大丈夫!
皆さんお待たせしましたね。そして、遠く「じまんや」さんまで足を運んでくださって感謝いっぱい!
オフ会の記事もこれまた大変長らくお待たせしました(笑)
次回はやっと…でも記憶が飛んでる部分が…心配(笑)
Posted by せまるはこがめ
at 2019年01月19日 16:22

K♡Aさん
去年の9月…。
安室ちゃんの引退がいよいよ秒読みに入ってあらゆるメディアでも大騒ぎ。
わたしが予想していたよりずっと、世の中の安室ロスは凄い影響だったと思います。
そうですね、さすが地元沖縄は更に盛り上がっていましたね。引退なのに盛り上がって…というのはおかしいかもしれませんが。
今はあの熱狂もどこへやら。ですが、ファンの胸の中には今も常に安室ちゃんを思う気持ちが枯れることはないと思っていますよ。
主人は…どうだろう?わたしたちの気持ちを察してかな?いえいえ、主人はそこまで気の利く方ではないので…(笑)
たまたま、ほんとうに良いタイミングで沖縄旅が出来たのですよ。
いつも「優しいご主人」と仰ってくださってありがとうございます。
今年は結婚25周年なんです。普段は感謝の気持ちも口にすることはないけど…何年経ってもお互いを大切に思わなくちゃ、ですね。
気づかせてくださって有難いです。
去年の9月…。
安室ちゃんの引退がいよいよ秒読みに入ってあらゆるメディアでも大騒ぎ。
わたしが予想していたよりずっと、世の中の安室ロスは凄い影響だったと思います。
そうですね、さすが地元沖縄は更に盛り上がっていましたね。引退なのに盛り上がって…というのはおかしいかもしれませんが。
今はあの熱狂もどこへやら。ですが、ファンの胸の中には今も常に安室ちゃんを思う気持ちが枯れることはないと思っていますよ。
主人は…どうだろう?わたしたちの気持ちを察してかな?いえいえ、主人はそこまで気の利く方ではないので…(笑)
たまたま、ほんとうに良いタイミングで沖縄旅が出来たのですよ。
いつも「優しいご主人」と仰ってくださってありがとうございます。
今年は結婚25周年なんです。普段は感謝の気持ちも口にすることはないけど…何年経ってもお互いを大切に思わなくちゃ、ですね。
気づかせてくださって有難いです。
Posted by せまるはこがめ
at 2019年01月19日 16:31

レインボーハートちゃん
ううん、なんかもうね、感じてたことが年々段々上手く書ききれなくてねぇ。
画像ははっきりくっきりきれいに撮れたかもです。凄いねぇ、機上から見下ろす風景って。当たり前ですが、まんま地図の形!って何回目にしても感動することしきり。
安室ちゃんのお出迎え、動かない喋らないパネルと分かっていても(笑)わぁ〜安室ちゃんだぁ〜と駆け寄ってしまいました。
そうですね…Be OKINAWAの主役が他の方に…。
去年の9月16日が終わって、沖縄中の日本中の安室ちゃんが世の中から姿を消して。分かっていたけど引退するってこういうことなんだなぁと。
そうなんです、ずっと昔のことのようですが、あの日から、まだ4ヶ月しか経っていないのですよね…。元気で日々を楽しんでいるかなぁ…。
あれっ、レインボーハートちゃん、オフ会少し遅れてご到着でしたか?あ…そう言われてみればそうだった(笑)
ほらほらわたしの記憶の方が怪しいぞ(笑)
ううん、こちらこそ主人にお気遣いくださってありがとうございます。ですが主人も楽しい時間を沖縄で持っていますので大丈夫ですよ〜。
ううん、なんかもうね、感じてたことが年々段々上手く書ききれなくてねぇ。
画像ははっきりくっきりきれいに撮れたかもです。凄いねぇ、機上から見下ろす風景って。当たり前ですが、まんま地図の形!って何回目にしても感動することしきり。
安室ちゃんのお出迎え、動かない喋らないパネルと分かっていても(笑)わぁ〜安室ちゃんだぁ〜と駆け寄ってしまいました。
そうですね…Be OKINAWAの主役が他の方に…。
去年の9月16日が終わって、沖縄中の日本中の安室ちゃんが世の中から姿を消して。分かっていたけど引退するってこういうことなんだなぁと。
そうなんです、ずっと昔のことのようですが、あの日から、まだ4ヶ月しか経っていないのですよね…。元気で日々を楽しんでいるかなぁ…。
あれっ、レインボーハートちゃん、オフ会少し遅れてご到着でしたか?あ…そう言われてみればそうだった(笑)
ほらほらわたしの記憶の方が怪しいぞ(笑)
ううん、こちらこそ主人にお気遣いくださってありがとうございます。ですが主人も楽しい時間を沖縄で持っていますので大丈夫ですよ〜。
Posted by せまるはこがめ
at 2019年01月19日 16:42

偶然にも、この「じまんや」さん、
下の娘が友達と沖縄行ったときに
「那覇で良さげなお店探して!」と言われ、
ここを見つけて紹介したのでした♪
せまるさんが行かれるくらいだから、
めちゃ良いお店なんですよね!
娘も美味しかった!って言ってましたモン。
ボクも行ってみたい~(^^)
下の娘が友達と沖縄行ったときに
「那覇で良さげなお店探して!」と言われ、
ここを見つけて紹介したのでした♪
せまるさんが行かれるくらいだから、
めちゃ良いお店なんですよね!
娘も美味しかった!って言ってましたモン。
ボクも行ってみたい~(^^)
Posted by sperry
at 2019年01月19日 19:28

せまるさん、こんばんは。
いよいよ沖縄到着ですね。
晴れた日の機上からの眺め、素晴らしいですよね。
伊平屋、伊是名、やんばると次第次第に空港へと近づいていく光景が目に浮かぶようです。
空港へ着いたら、やっぱり圧倒的なランの花の出迎えに感動しますよね。
いろいろな空港に降り立ちましたが、こんなに沢山のランに迎えられるのは、那覇空港だけかもしれません。
今回は、安室ちゃんも出迎えてくれたんですね。
「じまんや」でのオフ会、ちょっと前だったように感じますが、あれからもう年も変わったんですよね。
次の沖縄オフ会が、気になっている私です。
いよいよ沖縄到着ですね。
晴れた日の機上からの眺め、素晴らしいですよね。
伊平屋、伊是名、やんばると次第次第に空港へと近づいていく光景が目に浮かぶようです。
空港へ着いたら、やっぱり圧倒的なランの花の出迎えに感動しますよね。
いろいろな空港に降り立ちましたが、こんなに沢山のランに迎えられるのは、那覇空港だけかもしれません。
今回は、安室ちゃんも出迎えてくれたんですね。
「じまんや」でのオフ会、ちょっと前だったように感じますが、あれからもう年も変わったんですよね。
次の沖縄オフ会が、気になっている私です。
Posted by kazun
at 2019年01月19日 23:51

はて?沖永良部島って観たことったかな?
東京からとは飛行ルートが違うんだろうな。
いや、関空便は乗ったことあるから、実は見てる?
たぶん寝てたかも(笑)
沖永良部も行ってみたいなぁ。
いや、伊是名、伊平屋も。
県内の島々もまだ行けてない...
安室ちゃんのパネルやポスターやら、いっぱいありましたよね。
あれって、どうなったんでしょうね?
関係者が引き取ったのかな?
ネットオークションに出てたりして...
そういえば、空港の増築工事って終わったんだっけ?
検索検索...
今年の3月?
まだだった...
JR九州のホテル、その前は何度も通るけど、入ったことは一度もない。
ホテル前のランチ案内を見たことあるけど、
自分で払えるお値段ではなかったなぁ。
今回は正面側のお部屋ですね。
で、オフ会へと。
なんだかすっかり定宿&常連さんですね(笑)
東京からとは飛行ルートが違うんだろうな。
いや、関空便は乗ったことあるから、実は見てる?
たぶん寝てたかも(笑)
沖永良部も行ってみたいなぁ。
いや、伊是名、伊平屋も。
県内の島々もまだ行けてない...
安室ちゃんのパネルやポスターやら、いっぱいありましたよね。
あれって、どうなったんでしょうね?
関係者が引き取ったのかな?
ネットオークションに出てたりして...
そういえば、空港の増築工事って終わったんだっけ?
検索検索...
今年の3月?
まだだった...
JR九州のホテル、その前は何度も通るけど、入ったことは一度もない。
ホテル前のランチ案内を見たことあるけど、
自分で払えるお値段ではなかったなぁ。
今回は正面側のお部屋ですね。
で、オフ会へと。
なんだかすっかり定宿&常連さんですね(笑)
Posted by B_islander
at 2019年01月20日 07:11

せまるはこがめさん、めんそーれ(笑)
2018年、2度目の沖縄上陸ですね。
那覇空港に降りると、あのムッとした空気感(特に夏場は、熱気と言いたいくらい)に、まぎれもなく、沖縄なんだなぁと感じる瞬間です(私の場合は、旅の終わりを感じる倦怠感と少しの安心感の入り混じる感じ 笑)
夏場は、空からの青も鮮やかですね。
そうですね。あの時は、半月後に迫った安室ちゃんとのお別れ惜しむように、連日、メディアでも、「安室ちゃん」でした。
せまるはこがめさん親子と、プラザハウスの安室展に行けたのは、最後の最後、ホント良い思い出になりました。
K♡Aさんが、おっしゃるように、ご主人さん、お二人の気持ちを察しての2度目の来沖だったのでは?あの時も、結構なお時間、一人時間でしたでしょう。ホントに優しいご主人さんですね。
今年、銀婚式ですか?
おめでとうございます♪
銀婚式記念で、また沖縄へ?(笑)
さあさあ、ホテルに着いて、おめかししたら、、みんな待ってますよ♪
2018年、2度目の沖縄上陸ですね。
那覇空港に降りると、あのムッとした空気感(特に夏場は、熱気と言いたいくらい)に、まぎれもなく、沖縄なんだなぁと感じる瞬間です(私の場合は、旅の終わりを感じる倦怠感と少しの安心感の入り混じる感じ 笑)
夏場は、空からの青も鮮やかですね。
そうですね。あの時は、半月後に迫った安室ちゃんとのお別れ惜しむように、連日、メディアでも、「安室ちゃん」でした。
せまるはこがめさん親子と、プラザハウスの安室展に行けたのは、最後の最後、ホント良い思い出になりました。
K♡Aさんが、おっしゃるように、ご主人さん、お二人の気持ちを察しての2度目の来沖だったのでは?あの時も、結構なお時間、一人時間でしたでしょう。ホントに優しいご主人さんですね。
今年、銀婚式ですか?
おめでとうございます♪
銀婚式記念で、また沖縄へ?(笑)
さあさあ、ホテルに着いて、おめかししたら、、みんな待ってますよ♪
Posted by yamama
at 2019年01月20日 07:28

sperryさん
そうそう、いつだったか仰っていましたね。
じまんやさんをお嬢さんに紹介されたって。
どこでお知りになったのかな〜と思っていましたよ。ネットで評判良かったお店とか?
ですがsperryさんはまだ行かれてないのですね。ご家族皆さんで如何でしょう?次回は那覇に1泊なさるとか…ゆっくり呑んで食べて楽しめますよ。金月そばさんはお昼に行っておいて(笑)
お料理も美味しいですが、雰囲気もまた良し。
2階建古民家をリノベしています。意外と那覇の街中には古いおうちが残っていますよね。
コンクリも沖縄らしいと思いますが、瓦屋根の建物も上手く残していって欲しいですね。
あぁ、こんなん書いてると無性に沖縄へ行きたくなりますねぇ…(笑)
そうそう、いつだったか仰っていましたね。
じまんやさんをお嬢さんに紹介されたって。
どこでお知りになったのかな〜と思っていましたよ。ネットで評判良かったお店とか?
ですがsperryさんはまだ行かれてないのですね。ご家族皆さんで如何でしょう?次回は那覇に1泊なさるとか…ゆっくり呑んで食べて楽しめますよ。金月そばさんはお昼に行っておいて(笑)
お料理も美味しいですが、雰囲気もまた良し。
2階建古民家をリノベしています。意外と那覇の街中には古いおうちが残っていますよね。
コンクリも沖縄らしいと思いますが、瓦屋根の建物も上手く残していって欲しいですね。
あぁ、こんなん書いてると無性に沖縄へ行きたくなりますねぇ…(笑)
Posted by せまるはこがめ
at 2019年01月20日 10:47

…安室ちゃん…きゅん(胸の高鳴り)
恋する乙女的な感じですね!!
こういう所が大事なんでしょうね。いつまでも若くいるためには。
せまる先生、勉強させていただきます(=゚ω゚)ノ
ここから、新しい物語が始まるんですね。
ハリーポッターの様な壮大なストーリ展開に・・・。
※ハリーポッターを読んだことはありません&まともに映像も観たことありません(娘達はDVD等で観てましたが)・・・
朝が早いのは、年のせいではないですから、Bさん(笑)
サッカー観戦するために起きたんだから。その後、ちゃんと、6時過ぎから9時過ぎまで寝たし。そもそも、夜は9時ぐらいに布団の中に入ったし(*´▽`*)
小学生かよ!!とかそういうツッコミはノーサンキューです。たまに平日は、8時30分には寝てる時も・・・
だって、小1の下の娘が朝起きれないkら・・・
恋する乙女的な感じですね!!
こういう所が大事なんでしょうね。いつまでも若くいるためには。
せまる先生、勉強させていただきます(=゚ω゚)ノ
ここから、新しい物語が始まるんですね。
ハリーポッターの様な壮大なストーリ展開に・・・。
※ハリーポッターを読んだことはありません&まともに映像も観たことありません(娘達はDVD等で観てましたが)・・・
朝が早いのは、年のせいではないですから、Bさん(笑)
サッカー観戦するために起きたんだから。その後、ちゃんと、6時過ぎから9時過ぎまで寝たし。そもそも、夜は9時ぐらいに布団の中に入ったし(*´▽`*)
小学生かよ!!とかそういうツッコミはノーサンキューです。たまに平日は、8時30分には寝てる時も・・・
だって、小1の下の娘が朝起きれないkら・・・
Posted by インテ at 2019年01月20日 11:15
お帰りなさいーヽ(*´∀`)ノ♪
いつもと変わらず青い海がせまるさんを待ってます❗
沖縄に到着して、安室ちゃんのお迎えにキュンキュンするせまるさん。かわいいー(*≧з≦)
スリーショットは外せないよね
那覇での宿泊もおしゃれでー。
うら山Pー❤
この日は、例のオフ会ですねー✨
今回も楽しいオフ会でしたー。
はいはい、次はいつねー❔
いつもと変わらず青い海がせまるさんを待ってます❗
沖縄に到着して、安室ちゃんのお迎えにキュンキュンするせまるさん。かわいいー(*≧з≦)
スリーショットは外せないよね
那覇での宿泊もおしゃれでー。
うら山Pー❤
この日は、例のオフ会ですねー✨
今回も楽しいオフ会でしたー。
はいはい、次はいつねー❔
Posted by :*:天使ちゃん:*:
at 2019年01月20日 15:17

Kazunさん
はい、沖縄に無事到着しました。
…今年も早く沖縄の地を踏みたいです。
機上から眺める景色は美しくて素晴らしくて。
何度沖縄へアプローチしても、その度に感動。決して見飽きることもなく。
鹿児島を過ぎ南西諸島が次々に現れる光景には胸が高まります。ああ、いよいよ沖縄に近づいてきた…って。
蘭のお花が壮観です。
こちらも毎回感動。と同時に沖縄へやって来たことを実感します。
そうですね、蘭の花数の多さでは那覇空港がNo.1かと思いますね!
わたしの大好きなお花のひとつでもあります。
安室ちゃんに出会えて更に嬉しい到着でした。
仰る通り、あのオフ会からもう4ヶ月ほど…。あれ、わたしにはもっと以前のことのようにもかんじられます。まだ半年も経っていない?
それくらい沖縄ロスを抱えているわたしです(笑)
Kazunさんも次回のオフ会が気になっていますか?心待ちにしてくださって嬉しいなぁ。
早くKazunさんの笑顔に再会したいです…。
はい、沖縄に無事到着しました。
…今年も早く沖縄の地を踏みたいです。
機上から眺める景色は美しくて素晴らしくて。
何度沖縄へアプローチしても、その度に感動。決して見飽きることもなく。
鹿児島を過ぎ南西諸島が次々に現れる光景には胸が高まります。ああ、いよいよ沖縄に近づいてきた…って。
蘭のお花が壮観です。
こちらも毎回感動。と同時に沖縄へやって来たことを実感します。
そうですね、蘭の花数の多さでは那覇空港がNo.1かと思いますね!
わたしの大好きなお花のひとつでもあります。
安室ちゃんに出会えて更に嬉しい到着でした。
仰る通り、あのオフ会からもう4ヶ月ほど…。あれ、わたしにはもっと以前のことのようにもかんじられます。まだ半年も経っていない?
それくらい沖縄ロスを抱えているわたしです(笑)
Kazunさんも次回のオフ会が気になっていますか?心待ちにしてくださって嬉しいなぁ。
早くKazunさんの笑顔に再会したいです…。
Posted by せまるはこがめ
at 2019年01月20日 16:03

B islanderさん
機内から沖永良部島を見たことないですか?
東京からの空路は島々を離れてもっと洋上を飛ぶのかなぁ。
いや、もしかしたらBさん爆睡しちゃってるんじゃないですか?(笑)で、気付いたらもう那覇空港着陸態勢とか…。
伊是名伊平屋行ってみたいですよね。
でも那覇からだったら八重山の島へ行くよりも時間かかるとか?本部半島の運天港までがまず遠いですもんね。空路は無いし。
あ、少し前Bさんの記事に伊是名伊平屋への移住推奨の広告がありましたな。まずは下見に行かれてみては?(笑)
あんなに巷に飾られていた安室ちゃん関連のディスプレイ…もしかしたら処分でしょうかねぇ…。
いえ、ファンの間でもネットオークションに出てる!なんて噂は聞きませんが…。出てたら妙な高値がつきそうではありますね。
空港工事、今年3月で終了ってもうすぐではありませんか。外国線ターミナルも完成するのかな?新滑走路の利用ももうじき?
そうしたら…またまた観光客が増えるでしょうね、爆発的に人が上陸して島が沈まないか心配(笑)
ゆいレールの新駅開業は今夏だっけ?狙いたい!
九州ホテルの界隈はBさんや美江さんのテリトリーでしょうね。
こちらでは朝食以外食事してないけど、ステーキ専門のレストランだったっけ。
Bさん、どなたかから奢り奢りで〜(笑)レポが見たいです、はい。
はい、この後オフ会ですよ。
あはは〜常連&定宿と言っても考えたらこれでまだ2回目だった(笑)
機内から沖永良部島を見たことないですか?
東京からの空路は島々を離れてもっと洋上を飛ぶのかなぁ。
いや、もしかしたらBさん爆睡しちゃってるんじゃないですか?(笑)で、気付いたらもう那覇空港着陸態勢とか…。
伊是名伊平屋行ってみたいですよね。
でも那覇からだったら八重山の島へ行くよりも時間かかるとか?本部半島の運天港までがまず遠いですもんね。空路は無いし。
あ、少し前Bさんの記事に伊是名伊平屋への移住推奨の広告がありましたな。まずは下見に行かれてみては?(笑)
あんなに巷に飾られていた安室ちゃん関連のディスプレイ…もしかしたら処分でしょうかねぇ…。
いえ、ファンの間でもネットオークションに出てる!なんて噂は聞きませんが…。出てたら妙な高値がつきそうではありますね。
空港工事、今年3月で終了ってもうすぐではありませんか。外国線ターミナルも完成するのかな?新滑走路の利用ももうじき?
そうしたら…またまた観光客が増えるでしょうね、爆発的に人が上陸して島が沈まないか心配(笑)
ゆいレールの新駅開業は今夏だっけ?狙いたい!
九州ホテルの界隈はBさんや美江さんのテリトリーでしょうね。
こちらでは朝食以外食事してないけど、ステーキ専門のレストランだったっけ。
Bさん、どなたかから奢り奢りで〜(笑)レポが見たいです、はい。
はい、この後オフ会ですよ。
あはは〜常連&定宿と言っても考えたらこれでまだ2回目だった(笑)
Posted by せまるはこがめ
at 2019年01月20日 16:16

yamamaさん
あーん、今すぐまためんそ〜れ〜されたいよ!(笑)
去年は2回めんそ〜れ〜されて幸せだったな…。
そう、那覇空港に着いて飛行機を出て…そしたらむん!とした湿度高く生暖かい空気に包まれるんですよね〜それが良い!(笑)
ターミナル入る前の、ボーディングブリッジからあの空気が漂っていて沖縄に来たことを実感、涙あふれ笑顔溢れ〜てるぅ〜(安室ちゃんのキャンユーセレブレイト?の一節で読んでください(笑))になっちゃうんですよ。
そっか、yamamaさんや皆さんには逆に帰って来た…感に。
倦怠感と安心感、なるほどです。
わたしは岡山空港でそれを感じます(笑)
ちょうど安室ちゃんで大騒ぎの時期でしたね…最後のライブは無理だったけど、あのプラザハウスでのイベントにyamamaさんとご一緒出来たのは素晴らしいタイミングでした。
30周年ライブは幻になってしまったけど。
ありがとうね〜主人のことを気遣ってくださって。ううん、たまたまこの時期に主人がお休み取れてね。
プラザハウスで主人にも会ってもらえてわたしも嬉しかった〜。大丈夫、ちゃんとひとりで過ごせていたようですよ、主人も(笑)
で、わたしたちが解散となって、主人にLINEしようとしたら…あ、ここにいらっしゃいますよ〜って、yamamaさんとK♡Aさんが教えてくれてね!主人すぐ近くに座ってた(笑)なんか良い思い出〜。
銀婚式を迎えるなんて全く信じられないわたしですが、記念沖縄旅行として格好のきっかけになりますね!(笑)よ〜し!(←なにがヨシ、なんだか(笑))
あーん、今すぐまためんそ〜れ〜されたいよ!(笑)
去年は2回めんそ〜れ〜されて幸せだったな…。
そう、那覇空港に着いて飛行機を出て…そしたらむん!とした湿度高く生暖かい空気に包まれるんですよね〜それが良い!(笑)
ターミナル入る前の、ボーディングブリッジからあの空気が漂っていて沖縄に来たことを実感、涙あふれ笑顔溢れ〜てるぅ〜(安室ちゃんのキャンユーセレブレイト?の一節で読んでください(笑))になっちゃうんですよ。
そっか、yamamaさんや皆さんには逆に帰って来た…感に。
倦怠感と安心感、なるほどです。
わたしは岡山空港でそれを感じます(笑)
ちょうど安室ちゃんで大騒ぎの時期でしたね…最後のライブは無理だったけど、あのプラザハウスでのイベントにyamamaさんとご一緒出来たのは素晴らしいタイミングでした。
30周年ライブは幻になってしまったけど。
ありがとうね〜主人のことを気遣ってくださって。ううん、たまたまこの時期に主人がお休み取れてね。
プラザハウスで主人にも会ってもらえてわたしも嬉しかった〜。大丈夫、ちゃんとひとりで過ごせていたようですよ、主人も(笑)
で、わたしたちが解散となって、主人にLINEしようとしたら…あ、ここにいらっしゃいますよ〜って、yamamaさんとK♡Aさんが教えてくれてね!主人すぐ近くに座ってた(笑)なんか良い思い出〜。
銀婚式を迎えるなんて全く信じられないわたしですが、記念沖縄旅行として格好のきっかけになりますね!(笑)よ〜し!(←なにがヨシ、なんだか(笑))
Posted by せまるはこがめ
at 2019年01月20日 16:31

インテさん
恋する乙女…!
乙女ですって、このわたくしに!
インテさん、こがめだけでなくわたしをもたぶらかすおつもりで?(笑)
…この間こがめがね、インテさんにお見せする為にウチ(こがめの一人称)の顔画像もアップしてみたら〜な〜んて冗談とも本気ともつかぬような問題発言してましたわ、却下の方向でよろしいか?(笑)
せまる先生、勉強させて…の件ですが、インテさんはお勉強なさらずともお若いから〜。
そして、安室ちゃんにきゅん、でもわたしはLGBT(これは男性のみに使う言葉だっけ?)とかじゃありませんので念のため。
わたしもハリポタはあまり深く知らない…娘もハマらなかったなぁ。
壮大過ぎてあの世界観とストーリーに着いていけません。
いや、あの世界を凌ぐようなストーリー展開には…家族沖縄旅行においてはあり得ないかな、と。
敢えて突っ込ませて頂きます、インテさんの就寝時間はまるで小学生じゃん!いや、今や多忙な小学生、睡眠時間を削っているはず…(天使ちゃんの次男くんだって、ね)
どう考えても平日のそんな時間に布団に入れないでしょ、仕事帰ってご飯食べてお嬢ちゃんの相手してちょっと寛いでたりしてたら…あ、もしかしたらお風呂入るの省略してる?(笑)
恋する乙女…!
乙女ですって、このわたくしに!
インテさん、こがめだけでなくわたしをもたぶらかすおつもりで?(笑)
…この間こがめがね、インテさんにお見せする為にウチ(こがめの一人称)の顔画像もアップしてみたら〜な〜んて冗談とも本気ともつかぬような問題発言してましたわ、却下の方向でよろしいか?(笑)
せまる先生、勉強させて…の件ですが、インテさんはお勉強なさらずともお若いから〜。
そして、安室ちゃんにきゅん、でもわたしはLGBT(これは男性のみに使う言葉だっけ?)とかじゃありませんので念のため。
わたしもハリポタはあまり深く知らない…娘もハマらなかったなぁ。
壮大過ぎてあの世界観とストーリーに着いていけません。
いや、あの世界を凌ぐようなストーリー展開には…家族沖縄旅行においてはあり得ないかな、と。
敢えて突っ込ませて頂きます、インテさんの就寝時間はまるで小学生じゃん!いや、今や多忙な小学生、睡眠時間を削っているはず…(天使ちゃんの次男くんだって、ね)
どう考えても平日のそんな時間に布団に入れないでしょ、仕事帰ってご飯食べてお嬢ちゃんの相手してちょっと寛いでたりしてたら…あ、もしかしたらお風呂入るの省略してる?(笑)
Posted by せまるはこがめ
at 2019年01月20日 16:46

天使ちゃんさん
た、ただいま〜!
って、その挨拶今年も早くしたいじゃないですか(笑)
いつか言わせてね、夏頃?消費税上がる前までには…(笑)
青い海が待っててくれて嬉しかった〜。お天気いまいちだとどうしてもこちらのテンションも…あ、沖縄に行けるのだから元々テンション高めではありますが(笑)曇ってても雨でも沖縄に変わりないとは思っています。でもやっぱり晴れがとても嬉しい。いつか天使ちゃんがLINEで送って下さった米軍関連かな?のお天気サイト、とても重宝しているのですよ、ありがとうです。
きゅんきゅんなんてかわいい言葉使っちゃった(笑)可愛い天使ちゃんに可愛いと言われたせまるは有頂天ですよ(笑)
那覇のホテルは前回とおんなじですが立地が良くてすっかり気に入りました。
オフ会の後にいつも皆さんが送ってくださってね…このホテルに思い出も作れましたし。
やっと次回…あのオフ会の記事がアップ出来ます。いつまで待たせるんでしょうって感じですね(笑)
ちょっと記憶が曖昧で上手く書けないはず〜でも読んでくださったら幸いです!
次、次はね…。
とりあえず広島が近づいてキターーー(笑)
た、ただいま〜!
って、その挨拶今年も早くしたいじゃないですか(笑)
いつか言わせてね、夏頃?消費税上がる前までには…(笑)
青い海が待っててくれて嬉しかった〜。お天気いまいちだとどうしてもこちらのテンションも…あ、沖縄に行けるのだから元々テンション高めではありますが(笑)曇ってても雨でも沖縄に変わりないとは思っています。でもやっぱり晴れがとても嬉しい。いつか天使ちゃんがLINEで送って下さった米軍関連かな?のお天気サイト、とても重宝しているのですよ、ありがとうです。
きゅんきゅんなんてかわいい言葉使っちゃった(笑)可愛い天使ちゃんに可愛いと言われたせまるは有頂天ですよ(笑)
那覇のホテルは前回とおんなじですが立地が良くてすっかり気に入りました。
オフ会の後にいつも皆さんが送ってくださってね…このホテルに思い出も作れましたし。
やっと次回…あのオフ会の記事がアップ出来ます。いつまで待たせるんでしょうって感じですね(笑)
ちょっと記憶が曖昧で上手く書けないはず〜でも読んでくださったら幸いです!
次、次はね…。
とりあえず広島が近づいてキターーー(笑)
Posted by せまるはこがめ
at 2019年01月20日 16:55

いよいよ沖縄入りですね。 空港に来たら蘭乃はなだけではなく、安室ちゃんのお出迎えもあったんですね。 引退まであと半月ほどでしたか。 安室ちゃんフィーバーだったのではないでしょうか。
事前にスーツケース送っているって、さすが準備万端ですね。 ホテルから見る夕日、きれいだっただろうなー。
沖映通りにきたら、ビタ・スムージーも忘れないでくださいね。
事前にスーツケース送っているって、さすが準備万端ですね。 ホテルから見る夕日、きれいだっただろうなー。
沖映通りにきたら、ビタ・スムージーも忘れないでくださいね。
Posted by 美江
at 2019年01月21日 23:05

美江さん
無事沖縄、那覇空港に着陸しましたよ〜!
何回訪れてもわくわくするこの瞬間、旅の始まりってとても心浮き立つものです。
那覇空港は常にたくさんの美しい蘭の花で彩られていますね。目にして沖縄へ来たことを実感、そしていつだってきれいに保っている蘭のお花をお手入れされている方々に感謝です。
そうなんですよ、この日からあと半月ほどで安室ちゃんが引退の日を迎える、そんなタイミングでした。日本全国で盛り上がっていましたけど、地元沖縄は更に熱かったですね。
まだ引退から4ヶ月ほどだなんて、もう随分前のことのような気がします。
スーツケース送って身軽にゆいレール乗車、このスタイルは定番になりそうです、なんたって身軽なので〜。
はい、ビタスムージーさん、いつもその前を通りかかっては美江さんとの初対面を思い出していますよ〜でもその後タイミング合わずなかなか訪問出来ないのですが…。
無事沖縄、那覇空港に着陸しましたよ〜!
何回訪れてもわくわくするこの瞬間、旅の始まりってとても心浮き立つものです。
那覇空港は常にたくさんの美しい蘭の花で彩られていますね。目にして沖縄へ来たことを実感、そしていつだってきれいに保っている蘭のお花をお手入れされている方々に感謝です。
そうなんですよ、この日からあと半月ほどで安室ちゃんが引退の日を迎える、そんなタイミングでした。日本全国で盛り上がっていましたけど、地元沖縄は更に熱かったですね。
まだ引退から4ヶ月ほどだなんて、もう随分前のことのような気がします。
スーツケース送って身軽にゆいレール乗車、このスタイルは定番になりそうです、なんたって身軽なので〜。
はい、ビタスムージーさん、いつもその前を通りかかっては美江さんとの初対面を思い出していますよ〜でもその後タイミング合わずなかなか訪問出来ないのですが…。
Posted by せまるはこがめ
at 2019年01月22日 09:34
