
2018年11月22日
あっという間に沖縄最終日なんです…
2018年5月29日。
火曜日です。
夫婦ふたり旅も今日が最終日です。ふぅ…溜息。
ぼちぼち荷物を片付けなくては。

テレビに興味深い画像が現れました。番組間のスポット天気予報だったかな、人も未来もアチコーコー」。燃えてるね!うちなーの皆さん!提供は「ANA沖縄空港株式会社」でした。
居心地良いお部屋でのんびりしたいけど、ブセナテラスのチェックアウトは午前11時です。身支度整えて朝食に出向きましょうか。前日朝に判明しました…クラブラウンジがフリーで利用出来るのはティータイムとカクテルタイムに限られるって。なので今朝はラウンジは通過して「ラ・ティーダ」でのビュッフェに直行しましょうね〜。
「ラ・ティーダ」ではテラス席か室内席かを選べますが、今日はお部屋の中のソファ席で寛ぐことにしました。

ちょっと雲が多めの朝です。それでも淡い水色の海が清々しい。

頂きます。コーヒーは後でスタッフさんに温かいものをサーブしていただきましょうか。

食後は敷地内ガーデンやプールサイドをお散歩です。おや、胡蝶蘭かな、南国の樹木と共存していますね。

少しずつ雲も取れて青空の割合が増えてきました。わーい。

真夏の鮮やかなな原色ではないけれど、初めての5月旅、梅雨シーズンにも関わらずお天気続きで幸運でした。

この季節だからこそ出逢えた月桃の花。盛りは既に過ぎていたようですがまだ一部残っていてくれて良かったなぁ。
さあ、名残惜しいけれどそろそろお部屋に戻って出掛ける準備を。
チェックアウトした後はどうしようかしら…岡山便は午後6時20分発。残された時間を有意義に、最終日も後悔ないよう楽しまなくちゃ。
つづく。
火曜日です。
夫婦ふたり旅も今日が最終日です。ふぅ…溜息。
ぼちぼち荷物を片付けなくては。

テレビに興味深い画像が現れました。番組間のスポット天気予報だったかな、人も未来もアチコーコー」。燃えてるね!うちなーの皆さん!提供は「ANA沖縄空港株式会社」でした。
居心地良いお部屋でのんびりしたいけど、ブセナテラスのチェックアウトは午前11時です。身支度整えて朝食に出向きましょうか。前日朝に判明しました…クラブラウンジがフリーで利用出来るのはティータイムとカクテルタイムに限られるって。なので今朝はラウンジは通過して「ラ・ティーダ」でのビュッフェに直行しましょうね〜。
「ラ・ティーダ」ではテラス席か室内席かを選べますが、今日はお部屋の中のソファ席で寛ぐことにしました。

ちょっと雲が多めの朝です。それでも淡い水色の海が清々しい。

頂きます。コーヒーは後でスタッフさんに温かいものをサーブしていただきましょうか。

食後は敷地内ガーデンやプールサイドをお散歩です。おや、胡蝶蘭かな、南国の樹木と共存していますね。

少しずつ雲も取れて青空の割合が増えてきました。わーい。

真夏の鮮やかなな原色ではないけれど、初めての5月旅、梅雨シーズンにも関わらずお天気続きで幸運でした。

この季節だからこそ出逢えた月桃の花。盛りは既に過ぎていたようですがまだ一部残っていてくれて良かったなぁ。
さあ、名残惜しいけれどそろそろお部屋に戻って出掛ける準備を。
チェックアウトした後はどうしようかしら…岡山便は午後6時20分発。残された時間を有意義に、最終日も後悔ないよう楽しまなくちゃ。
つづく。
Posted by せまるはこがめ at 14:16│Comments(18)
この記事へのコメント
せまるさん、こんばんは。
夫婦ふたり旅もいよいよ最終日ですか。
もう帰るのかと思うと、いろいろな思いが湧き上がってきますよね。
ホテルの朝、そんな風にのんびりしたことあまりないなあ。
だいたい、9時頃までには出発しますね。
朝から、結構ガッツリ食べますねー。
ヤシの木に胡蝶蘭を付けてあるんですか。しかも、大株じゃないですか。豪華ですね。
ブセナのビーチは、いつ見ても穏やかで美しい弧を描いていますね。
月桃の花にも出会てよかったですね。
ブセナを出発したら、どこへ行くのかな。
夫婦ふたり旅もいよいよ最終日ですか。
もう帰るのかと思うと、いろいろな思いが湧き上がってきますよね。
ホテルの朝、そんな風にのんびりしたことあまりないなあ。
だいたい、9時頃までには出発しますね。
朝から、結構ガッツリ食べますねー。
ヤシの木に胡蝶蘭を付けてあるんですか。しかも、大株じゃないですか。豪華ですね。
ブセナのビーチは、いつ見ても穏やかで美しい弧を描いていますね。
月桃の花にも出会てよかったですね。
ブセナを出発したら、どこへ行くのかな。
Posted by kazun
at 2018年11月22日 17:44

Kazunさん
最終日はいつだって寂しくて、このまま時が止まれば良いのに…と毎回の心境です。
飛行機に乗ってしまえばあっという間に沖縄なのに、そこに至るまでのあれこれが…なかなか自由に飛んで行くことが出来ません。
ホテルでゆっくり…はあまりなさいませんか?
そうですね、お孫さんが一緒の時は早く彼方此方にお出掛けしたいものですよね。わたしたちも娘が幼い時は、色んな沖縄を見せたくて、ホテルでのんびりはせず、早々にレンタカーで出掛けたっけ…。
夫婦二人だとそんなに急がなくても…という気になってしまって。
はい、朝ごはんも時間をかけて常よりたくさん頂きました(笑)
胡蝶蘭は椰子の木に寄生しているのかもしれません。でも人工的に取り付けないと椰子に自生するものでは無いのかなぁ。
5月のブセナテラスのビーチは、真夏のものとは異なる優しいブルーに輝いていました。
もう終わりかけでしたが月桃のお花もまだ残っていてくれて嬉しかったです。
この後ですが…チェックアウトしてもまだしばらくこのビーチをうろうろしていたのです(笑)お話は次回に持ち越しですが…。
最終日はいつだって寂しくて、このまま時が止まれば良いのに…と毎回の心境です。
飛行機に乗ってしまえばあっという間に沖縄なのに、そこに至るまでのあれこれが…なかなか自由に飛んで行くことが出来ません。
ホテルでゆっくり…はあまりなさいませんか?
そうですね、お孫さんが一緒の時は早く彼方此方にお出掛けしたいものですよね。わたしたちも娘が幼い時は、色んな沖縄を見せたくて、ホテルでのんびりはせず、早々にレンタカーで出掛けたっけ…。
夫婦二人だとそんなに急がなくても…という気になってしまって。
はい、朝ごはんも時間をかけて常よりたくさん頂きました(笑)
胡蝶蘭は椰子の木に寄生しているのかもしれません。でも人工的に取り付けないと椰子に自生するものでは無いのかなぁ。
5月のブセナテラスのビーチは、真夏のものとは異なる優しいブルーに輝いていました。
もう終わりかけでしたが月桃のお花もまだ残っていてくれて嬉しかったです。
この後ですが…チェックアウトしてもまだしばらくこのビーチをうろうろしていたのです(笑)お話は次回に持ち越しですが…。
Posted by せまるはこがめ
at 2018年11月22日 18:45

あれ?今回は何となく、文章とか短くないです??
これじゃ、自分の心や頭やキーボードを叩く指などがアチコーコーせんですよ(笑)これは、次回に期待します。
ということで、ここからは、やはり、天使ちゃんさんに感謝の言葉を(≧◇≦)
もーう、神の様に崇めていただき(そこまでいってるかは・・・)あざーす。朝から超気持ち良かったですよ。はい。
ただ、あまり言われるとキリスト教を信仰されてる方がたから苦情が出そうなんで、隠密に秘密に忍んでくださいね。
おーっと、この辺も潜伏キリシタンに掛けてる感が(*´▽`*)絶好調過ぎるかも・・・。
これじゃ、自分の心や頭やキーボードを叩く指などがアチコーコーせんですよ(笑)これは、次回に期待します。
ということで、ここからは、やはり、天使ちゃんさんに感謝の言葉を(≧◇≦)
もーう、神の様に崇めていただき(そこまでいってるかは・・・)あざーす。朝から超気持ち良かったですよ。はい。
ただ、あまり言われるとキリスト教を信仰されてる方がたから苦情が出そうなんで、隠密に秘密に忍んでくださいね。
おーっと、この辺も潜伏キリシタンに掛けてる感が(*´▽`*)絶好調過ぎるかも・・・。
Posted by インテ at 2018年11月22日 19:51
帰る日はホント辛いー。
帰りたくなーいってね(笑)
クラブラウンジで食べなくても、
モーニングビュッフェで充分だよね⁉️
オサレーなモーニング。スカイブルーの海を眺めながら気持ちのいい時間ですね
月桃の花、綺麗に咲いてるー
いい香りも満喫しましたか❔
インテさん、潜伏キリシタンってー(笑)
あー1本やられたーーーーー_(^^;)ゞ
帰りたくなーいってね(笑)
クラブラウンジで食べなくても、
モーニングビュッフェで充分だよね⁉️
オサレーなモーニング。スカイブルーの海を眺めながら気持ちのいい時間ですね
月桃の花、綺麗に咲いてるー
いい香りも満喫しましたか❔
インテさん、潜伏キリシタンってー(笑)
あー1本やられたーーーーー_(^^;)ゞ
Posted by :*:天使ちゃん:*:
at 2018年11月22日 22:16

「人も未来もアチコーコー」?
そのCM観た記憶がないなぁ...
あ、もう通勤してる時間帯だ。
最終日はどんよりでしたか。
朝食はおとなしめ?
でも、ぶ厚いベーコンが肉肉しい。
胡蝶蘭に月桃、湿度の高いのが似合いなのかも(笑)
岡山便は使いやすい時間帯でイイですね~。
そのCM観た記憶がないなぁ...
あ、もう通勤してる時間帯だ。
最終日はどんよりでしたか。
朝食はおとなしめ?
でも、ぶ厚いベーコンが肉肉しい。
胡蝶蘭に月桃、湿度の高いのが似合いなのかも(笑)
岡山便は使いやすい時間帯でイイですね~。
Posted by B_islander
at 2018年11月23日 05:26

旅行やリゾートホテルから帰りたくないですよね
夢の世界に居たい!
現実に帰りたくない!ですよね~
今回、ブセナの写真が多いのも…
帰りたくない!って気持ち表れてます(^-^)
夢の世界に居たい!
現実に帰りたくない!ですよね~
今回、ブセナの写真が多いのも…
帰りたくない!って気持ち表れてます(^-^)
Posted by K♡A
at 2018年11月23日 08:14

インテさん
はいそうですね、今回はちょっと手抜き回というかそんな感じです。
因みに、下書きしてある次回も…あんまりアチコーコーではありません。どちらかというと短編。
では今回と次回とくっ付けてひとつの記事にまとめなさい!というインテさんのお声が聞こえてきそうですが…画像がたくさんになり過ぎるので2回に分けちゃいました。
だから次回にも期待しないでね(笑)
心も頭も指先もアチコーコーしない?1枚目の画像に引っ掛けましたね、そう来たか(笑)
ほらほら、インテさんの大好きな天使ちゃん、インテさんコメントのすぐ下に来てますよ〜。
「神のように崇めていただき…」これはもはやインテ教?
こちらに集う皆さんの教祖様とおなりですね。
隠密から〜の隠れキリシタン。
冴えまくってますねぇ。もはやインテさんが世界遺産登録される日もそう遠くない…?
皆さん、インテさんの肖像画を踏み絵のように扱うことは心苦しくて出来ないはず(笑)
はいそうですね、今回はちょっと手抜き回というかそんな感じです。
因みに、下書きしてある次回も…あんまりアチコーコーではありません。どちらかというと短編。
では今回と次回とくっ付けてひとつの記事にまとめなさい!というインテさんのお声が聞こえてきそうですが…画像がたくさんになり過ぎるので2回に分けちゃいました。
だから次回にも期待しないでね(笑)
心も頭も指先もアチコーコーしない?1枚目の画像に引っ掛けましたね、そう来たか(笑)
ほらほら、インテさんの大好きな天使ちゃん、インテさんコメントのすぐ下に来てますよ〜。
「神のように崇めていただき…」これはもはやインテ教?
こちらに集う皆さんの教祖様とおなりですね。
隠密から〜の隠れキリシタン。
冴えまくってますねぇ。もはやインテさんが世界遺産登録される日もそう遠くない…?
皆さん、インテさんの肖像画を踏み絵のように扱うことは心苦しくて出来ないはず(笑)
Posted by せまるはこがめ
at 2018年11月23日 16:42

天使ちゃんさん
帰りたくない…を何回繰り返すことか(笑)
沖縄に行く度におんなじ気持ちになっちゃう。帰るのが辛いなら始めから行かなきゃいいじゃん、ってそんなことは出来ないし〜。
旅の始まりがあれば終わりも絶対やって来ると分かってはいても、ね…。
何度も沖縄旅が出来れば1番良いのですが。
気を取り直してモーニングビュッフェに舌鼓。
はい、わたしにはこのくらいでちょうどいいかな。元を取ろうと思ったら何回もお皿に盛ってくるべきなのでしょうが、お腹に限界が(笑)
スカイブルーの海を眺めながら…この場所は皆さんでオフ会した時の、ちょうど同じテーブルだったのですよ、今思い出した!(笑)
あの時は美江さんが暴走してね…楽しかった(笑)
月桃のお花がまだ残っていました。美江さんの記事でこれまでなんども紹介されていたから自分の目で見たかったのです。たまにはいつもと違う季節の沖縄も良いなぁ。
香りは…ちょっと分からなかったよ(笑)
天使ちゃん、インテさんに好かれていますね〜。これは1度長崎まで訪ねて行かなきゃじゃありませんか(笑)
帰りたくない…を何回繰り返すことか(笑)
沖縄に行く度におんなじ気持ちになっちゃう。帰るのが辛いなら始めから行かなきゃいいじゃん、ってそんなことは出来ないし〜。
旅の始まりがあれば終わりも絶対やって来ると分かってはいても、ね…。
何度も沖縄旅が出来れば1番良いのですが。
気を取り直してモーニングビュッフェに舌鼓。
はい、わたしにはこのくらいでちょうどいいかな。元を取ろうと思ったら何回もお皿に盛ってくるべきなのでしょうが、お腹に限界が(笑)
スカイブルーの海を眺めながら…この場所は皆さんでオフ会した時の、ちょうど同じテーブルだったのですよ、今思い出した!(笑)
あの時は美江さんが暴走してね…楽しかった(笑)
月桃のお花がまだ残っていました。美江さんの記事でこれまでなんども紹介されていたから自分の目で見たかったのです。たまにはいつもと違う季節の沖縄も良いなぁ。
香りは…ちょっと分からなかったよ(笑)
天使ちゃん、インテさんに好かれていますね〜。これは1度長崎まで訪ねて行かなきゃじゃありませんか(笑)
Posted by せまるはこがめ
at 2018年11月23日 16:50

B islanderさん
このCMご存知ないですか?あれれ、皆さん意外と目にしていないのかなぁ。
午前7時44分とありますね、そっか、もうお家を出られている時間帯なのか…結構お早い。
5月下旬なのに、この日の与那国は最高気温が33度まで上がる予想だった…さすが沖縄、八重山の最西端。
最終日はこの後きれいに晴れてくれました。
朝食が少な目に見えますか?お代わりしたっけ、どうだったかな…しかしこの日はお昼ごはんにありつけたのが午後3時近くだったはず。
あはは〜肉肉しい!ほんとだ厚みがある。これはロースハムだったかな。
胡蝶蘭も月桃も高温多湿の沖縄の気候を好むのでしょうね。那覇空港で出迎えてくれる数えきれないたくさんの蘭が大好きです。
はい、岡山便は最終日もほぼ1日使えるのがすっごく大きいです。
このCMご存知ないですか?あれれ、皆さん意外と目にしていないのかなぁ。
午前7時44分とありますね、そっか、もうお家を出られている時間帯なのか…結構お早い。
5月下旬なのに、この日の与那国は最高気温が33度まで上がる予想だった…さすが沖縄、八重山の最西端。
最終日はこの後きれいに晴れてくれました。
朝食が少な目に見えますか?お代わりしたっけ、どうだったかな…しかしこの日はお昼ごはんにありつけたのが午後3時近くだったはず。
あはは〜肉肉しい!ほんとだ厚みがある。これはロースハムだったかな。
胡蝶蘭も月桃も高温多湿の沖縄の気候を好むのでしょうね。那覇空港で出迎えてくれる数えきれないたくさんの蘭が大好きです。
はい、岡山便は最終日もほぼ1日使えるのがすっごく大きいです。
Posted by せまるはこがめ
at 2018年11月23日 16:58

K♡Aさん
そうなんですよ〜。
沖縄旅が終わる淋しさはもちろん、明日からまたいつもの生活が始まるのか…この先は何を楽しみに暮らそうか…というネガティブな気持ちになっちゃうんですよね。
それくらい旅は大きな楽しみであり心うきうきさせてくれる日常からの逃避なのであります(笑)
あぁ…わたしの夢の世界は…来年はいつになるんだろう?
この5月の時は良かったのですよ、また9月に再訪のチャンスがやって来ましたから!でもこの時点では予想していなかったから、テンション下がる記事の中のわたしでした。
なので、次にいつ来れるか分からないからと、ブセナテラスで写真を撮りまくり(笑)
帰りたくないわたしの当時の心境を分かって下さって嬉しいですよ〜(笑)
そうなんですよ〜。
沖縄旅が終わる淋しさはもちろん、明日からまたいつもの生活が始まるのか…この先は何を楽しみに暮らそうか…というネガティブな気持ちになっちゃうんですよね。
それくらい旅は大きな楽しみであり心うきうきさせてくれる日常からの逃避なのであります(笑)
あぁ…わたしの夢の世界は…来年はいつになるんだろう?
この5月の時は良かったのですよ、また9月に再訪のチャンスがやって来ましたから!でもこの時点では予想していなかったから、テンション下がる記事の中のわたしでした。
なので、次にいつ来れるか分からないからと、ブセナテラスで写真を撮りまくり(笑)
帰りたくないわたしの当時の心境を分かって下さって嬉しいですよ〜(笑)
Posted by せまるはこがめ
at 2018年11月23日 17:05

[人も未来もあちこーこー]って面白いタイトルですね。 どういう内容でしたか?
いよいよ今日で沖縄ともお別れ、最後の朝食は名残惜しかったでしょうね。 テラス席ではなく室内にしたのは、何か意味があるのでしょうか?
いよいよ今日で沖縄ともお別れ、最後の朝食は名残惜しかったでしょうね。 テラス席ではなく室内にしたのは、何か意味があるのでしょうか?
Posted by 美江
at 2018年11月23日 22:55

美江さん
これ天気予報なのですが、美江さんもご覧になったことはありませんか?
時間の表示が午前7時44分を示しておりますが、朝の忙しい時間帯ですし…チャンネルもどの局か覚えていないのですが。
本文にも書きましたが提供がANA沖繩空港株式会社です。
この言葉の意味は恐らく、沖縄の人たちも沖縄の未来も熱〜く燃えてるぜ!というようなことでしょうか。
はい、この日は沖縄最終日。
最後の朝食…最後という枕詞が付くとなんでも切なくなりますよね。
室内でのテーブルを選んだのは何故だったかなぁ…特に深い意味はないけど…テラスが凄く暑い季節でもなかったし。
ひとつ思い当たることは、天使ちゃんへのコメントにも書きましたが、2015年、美江さんが初めてオフ会にいらした時とおんなじ場所だったから、になりますか。
あの時ですよ、ほらKazunさん発言の…(笑)
案内されたのがあの時のテーブルだったのですよ、なので、皆さんのことが懐かしくなってこちらで朝食を頂いたのだと思います(笑)
これ天気予報なのですが、美江さんもご覧になったことはありませんか?
時間の表示が午前7時44分を示しておりますが、朝の忙しい時間帯ですし…チャンネルもどの局か覚えていないのですが。
本文にも書きましたが提供がANA沖繩空港株式会社です。
この言葉の意味は恐らく、沖縄の人たちも沖縄の未来も熱〜く燃えてるぜ!というようなことでしょうか。
はい、この日は沖縄最終日。
最後の朝食…最後という枕詞が付くとなんでも切なくなりますよね。
室内でのテーブルを選んだのは何故だったかなぁ…特に深い意味はないけど…テラスが凄く暑い季節でもなかったし。
ひとつ思い当たることは、天使ちゃんへのコメントにも書きましたが、2015年、美江さんが初めてオフ会にいらした時とおんなじ場所だったから、になりますか。
あの時ですよ、ほらKazunさん発言の…(笑)
案内されたのがあの時のテーブルだったのですよ、なので、皆さんのことが懐かしくなってこちらで朝食を頂いたのだと思います(笑)
Posted by せまるはこがめ
at 2018年11月24日 15:08

こんばんは〜。
旅の終わりはいつも名残惜しいものですよね。
私、、今、まさに旅の終わり〜(笑)
アチコーコーの天気予報、私も見たことありません。朝は何の番組をご覧になってたのかしら?
5月の沖縄、、梅雨の心配もありましたが、ホントに毎日お天気に恵まれてましたよね〜!
月桃のお花も愛らしい♪
そう。岡山便は夕方ゆっくりの便。
最後まで、楽しまなきゃ損ですよね〜。
ご夫婦二人旅、最後はどちらかな?
旅の終わりはいつも名残惜しいものですよね。
私、、今、まさに旅の終わり〜(笑)
アチコーコーの天気予報、私も見たことありません。朝は何の番組をご覧になってたのかしら?
5月の沖縄、、梅雨の心配もありましたが、ホントに毎日お天気に恵まれてましたよね〜!
月桃のお花も愛らしい♪
そう。岡山便は夕方ゆっくりの便。
最後まで、楽しまなきゃ損ですよね〜。
ご夫婦二人旅、最後はどちらかな?
Posted by yamama
at 2018年11月24日 19:36

「人も未来もアチコーコー」
面白いですね〜。
この会社はうちの家族も一時関わっていたっけ(笑)懐かしいです。
ブセナテラスの手入れの行き届いたお庭もさすがですね。胡蝶蘭も月桃の花もきれいね。
そうそう、クラブラウンジでは朝は食べられない事件がありましたね(笑)
これも旅の楽しい思い出ね。
最後のブセナでの朝食も変わらずのお洒落な雰囲気、そして最高の景色ですね。
せまるはこがめさん、梅雨でもこんな海の色ってラッキーよね。
チェックアウトが迫ってくると寂しいけど次もあるさ〜(笑)
これからだって何度でも来れますよね。
さあて、次はどちらへ?
面白いですね〜。
この会社はうちの家族も一時関わっていたっけ(笑)懐かしいです。
ブセナテラスの手入れの行き届いたお庭もさすがですね。胡蝶蘭も月桃の花もきれいね。
そうそう、クラブラウンジでは朝は食べられない事件がありましたね(笑)
これも旅の楽しい思い出ね。
最後のブセナでの朝食も変わらずのお洒落な雰囲気、そして最高の景色ですね。
せまるはこがめさん、梅雨でもこんな海の色ってラッキーよね。
チェックアウトが迫ってくると寂しいけど次もあるさ〜(笑)
これからだって何度でも来れますよね。
さあて、次はどちらへ?
Posted by メープルメープル
at 2018年11月24日 23:09

yamamaさん
寂しいのはいつも旅の終わり…。
つい残り時間を計算してしまいます。そんな暇あるなら今目の前の沖縄を楽しむべきなのに〜。
あっ、そうですね、コメントくださった時間はまさに京都の楽しい旅が終わりつつある…というか、そんな時にコメントくださるなんて恐縮ですよ〜。
ご無事におうちにお戻りになられましたか?今日の沖縄も良いお天気なのでは?お疲れ出されませんように。
あらら、アチコーコー天気予報ご覧になったことがない?
ちょうどお忙しい時間ですものね、それこそホテルにこもっていないとのんびり出来ない時間帯だ(笑)
ええとね、番組はなんだったかな…多分TBS系列だったはず。普段の朝は日テレ系の朝番組を付けているのですが、沖縄では放映がないのでTBSを見ていたと思いますよ〜。
月桃のお花にもなんとか間に合い梅雨時でしたがお天気も良く有難い旅でした。今年の梅雨シーズンは晴れが多かったですよね〜。
岡山便が夕方遅い設定なのはほんとうに嬉しいです。ずっとこのタイムテーブルでお願いしたいな。
寂しいのはいつも旅の終わり…。
つい残り時間を計算してしまいます。そんな暇あるなら今目の前の沖縄を楽しむべきなのに〜。
あっ、そうですね、コメントくださった時間はまさに京都の楽しい旅が終わりつつある…というか、そんな時にコメントくださるなんて恐縮ですよ〜。
ご無事におうちにお戻りになられましたか?今日の沖縄も良いお天気なのでは?お疲れ出されませんように。
あらら、アチコーコー天気予報ご覧になったことがない?
ちょうどお忙しい時間ですものね、それこそホテルにこもっていないとのんびり出来ない時間帯だ(笑)
ええとね、番組はなんだったかな…多分TBS系列だったはず。普段の朝は日テレ系の朝番組を付けているのですが、沖縄では放映がないのでTBSを見ていたと思いますよ〜。
月桃のお花にもなんとか間に合い梅雨時でしたがお天気も良く有難い旅でした。今年の梅雨シーズンは晴れが多かったですよね〜。
岡山便が夕方遅い設定なのはほんとうに嬉しいです。ずっとこのタイムテーブルでお願いしたいな。
Posted by せまるはこがめ
at 2018年11月25日 14:19

メープルメープルさん
うふふふふ。
そうなんですよ、このCMに目がいって、あ、これは画像に残しておきたい〜と急ぎスマホでカシャ。
はいそれでですね、メープルメープルさんを連想したのはご家族さまにご縁のある…と思ったものですから。
ついでに申し上げますと、ご存知の通り我が娘もちょこっとだけかかわったという(笑)
ブセナテラスの整えられたガーデンはいつも気持ち良いものです。開業から20年を経て良い具合に繁っている様子がまた好きなのです。
真新しいホテルだと、まだ植物も少なくて無機質な雰囲気になりがちですが。
覚えていらっしゃったのですか(笑)ラウンジの朝食ははしご出来ないと知って…はい、今ではおかしかった思い出に(笑)
梅雨時なのにお天気に恵まれて本当に幸せだったなぁ…有難いことです。
あはは〜次の旅がありますか。
そうですね、この時のわたしは予想もしていなかったけど、結局3ヶ月後に沖縄に行けたのですものね。
これからだってこんなひょんなことが起こるかな?
次回はねぇ…お話の中にメープルメープルさんがちょこっと登場しますよ(笑)
うふふふふ。
そうなんですよ、このCMに目がいって、あ、これは画像に残しておきたい〜と急ぎスマホでカシャ。
はいそれでですね、メープルメープルさんを連想したのはご家族さまにご縁のある…と思ったものですから。
ついでに申し上げますと、ご存知の通り我が娘もちょこっとだけかかわったという(笑)
ブセナテラスの整えられたガーデンはいつも気持ち良いものです。開業から20年を経て良い具合に繁っている様子がまた好きなのです。
真新しいホテルだと、まだ植物も少なくて無機質な雰囲気になりがちですが。
覚えていらっしゃったのですか(笑)ラウンジの朝食ははしご出来ないと知って…はい、今ではおかしかった思い出に(笑)
梅雨時なのにお天気に恵まれて本当に幸せだったなぁ…有難いことです。
あはは〜次の旅がありますか。
そうですね、この時のわたしは予想もしていなかったけど、結局3ヶ月後に沖縄に行けたのですものね。
これからだってこんなひょんなことが起こるかな?
次回はねぇ…お話の中にメープルメープルさんがちょこっと登場しますよ(笑)
Posted by せまるはこがめ
at 2018年11月25日 14:30

5月29日というと、
つまり半年前ってことだけど、
この海の画像をみると、
半年経った今でも、あんまり変わらんから、
ほんと、沖縄って、
南国なんだな~って思いながら
見ていたさ~~!
そうそう、1週間前、
広島~岩国に行ってきたさ~♪
宮島や錦帯橋付近の紅葉、
ほんと、ほんと、綺麗だったーー!
時間があれば、
せまるさんのマーキング地域にも
行けたんだけどね(^^;;
駆け足観光だったさ~~。
市電や、JR、バス等で移動だったけど、
車窓等から見える風景に、
本土って、四季があるんだって、
改めて思ったよ~!(#´艸`)プププ
当然か!!
つまり半年前ってことだけど、
この海の画像をみると、
半年経った今でも、あんまり変わらんから、
ほんと、沖縄って、
南国なんだな~って思いながら
見ていたさ~~!
そうそう、1週間前、
広島~岩国に行ってきたさ~♪
宮島や錦帯橋付近の紅葉、
ほんと、ほんと、綺麗だったーー!
時間があれば、
せまるさんのマーキング地域にも
行けたんだけどね(^^;;
駆け足観光だったさ~~。
市電や、JR、バス等で移動だったけど、
車窓等から見える風景に、
本土って、四季があるんだって、
改めて思ったよ~!(#´艸`)プププ
当然か!!
Posted by す〜み〜☆ at 2018年11月26日 23:02
す〜み〜☆さん
ん?そっか。
半年前になるかな、そう言われてみたらそうですね。
あはは、今現在秋を迎えた沖縄もこの画像風景と変わりませんか?
でもね、同じブセナテラスの光景ですが真夏の強烈トロピカル天然色は海も空も濃ゆ〜〜い(笑)
だから、真夏を経て、秋になった今は半年前の初夏と同じ季節に戻っているのかなぁ、とコメントを拝見して思いました(笑)
あらまっ。す〜み〜さんなんと中国地方巡りなさっていたのですか?
わたしも先月宮島行ったよ〜日帰りでね。
干潮時ですっごく干上がっていた(笑)大鳥居の足元が見事に現れ歩いて近くまで!す〜み〜さんの訪問時は如何でしたか?
錦帯橋〜〜わたし未訪問ですが紅葉にちょうど良い感じだったのでは?今年は少し見頃が遅れているようですが。
あはは〜わたしのマーキングエリアですか。う〜ん、もうちょい東にあんよを伸ばしていたら!(笑)
いろんな種の交通手段であっちこち。
楽しいですよね。
四季があるって再確認ですか。す〜み〜さんのご実家もそうでしょう〜(笑)
当然よ!!(笑)
ん?そっか。
半年前になるかな、そう言われてみたらそうですね。
あはは、今現在秋を迎えた沖縄もこの画像風景と変わりませんか?
でもね、同じブセナテラスの光景ですが真夏の強烈トロピカル天然色は海も空も濃ゆ〜〜い(笑)
だから、真夏を経て、秋になった今は半年前の初夏と同じ季節に戻っているのかなぁ、とコメントを拝見して思いました(笑)
あらまっ。す〜み〜さんなんと中国地方巡りなさっていたのですか?
わたしも先月宮島行ったよ〜日帰りでね。
干潮時ですっごく干上がっていた(笑)大鳥居の足元が見事に現れ歩いて近くまで!す〜み〜さんの訪問時は如何でしたか?
錦帯橋〜〜わたし未訪問ですが紅葉にちょうど良い感じだったのでは?今年は少し見頃が遅れているようですが。
あはは〜わたしのマーキングエリアですか。う〜ん、もうちょい東にあんよを伸ばしていたら!(笑)
いろんな種の交通手段であっちこち。
楽しいですよね。
四季があるって再確認ですか。す〜み〜さんのご実家もそうでしょう〜(笑)
当然よ!!(笑)
Posted by せまるはこがめ
at 2018年11月26日 23:33
