てぃーだブログ › アコークロー › 那覇オフ会でわんやわんや

2018年05月06日

那覇オフ会でわんやわんや

2017年3月12日。

オフ会に出席する為主人と別れて国際通りをひとり歩くわたし。
会場は通りにある「百甕」。去年のオフ会時にも使用したヘリオス酒造直営の居酒屋さんです。
…と言うか、わたしが沖縄へ行く度に、オフ会を企画、開催して集まってくださる皆さんに…感謝!わたしの旅の日程に合わせ、遠くから那覇まで来て下さる方も数名いらっしゃいます。当然呑めないし申し訳ないな〜。
と思いつつ、やはり嬉しいオフ会です。
この会に参加して下さった皆さん、今更ですが…やっとやっとこの記事をアップする時が参りました。とても長い間お待たせしてしまいましたね〜。





那覇オフ会でわんやわんや


参加メンバーご紹介。順不同で…yamamaさん、メープルメープルさん、モノローグさん、美江さん、レインボーハートさん、天使ちゃん、そしてわたし。
どちらがどなたかはご想像にお任せです。




今回も有難いことに天使ちゃんが取り仕切って下さいました。
ちょっと早目にお店に着くと既に天使ちゃんのお姿が。先日「那覇めしグランプリ」チケットを渡してくれて1度そのかわいい笑顔は拝見していますが…あれ、今日は次男くんが一緒じゃないの?と思っていたら。
「今日はわたし、次男くんのお迎えあるから途中で抜けなきゃいけないの」と天使ちゃんに言われてがーーん。最後まで一緒に楽しめないなんて残念過ぎる〜。
そうこうしているうちに今回のメンバーさんが続々と登場です。
わたしは1年ぶりに再会する方々が殆どで、お顔を拝するだけでわぁわぁ感無量。挨拶もしどろもどろになっちゃう。
今回初参加のモノローグさんは、わたしと同じ岡山ご出身。なんと沖縄は今帰仁に移住されて、ハンドメイドなさったり、修学旅行生の民泊受け入れをなさっていたりと、理想的で素晴らしい暮らしを営んでいらっしゃる!
豪華メンバーが一同に会した居酒屋で、これからお喋りに大輪の花が咲きますよ〜(笑)
そして沖縄料理のオーダーもあれこれ飛び交いますよ〜!(笑)




那覇オフ会でわんやわんや


とろんとろんらふてぃ。






那覇オフ会でわんやわんや


島らっきょの天ぷらさくさく…これはマーミナチャンプルーだったっけ(画像を見る限り豆腐よりもやしメインみたいだし)






那覇オフ会でわんやわんや


…豪快なトールサイズをオーダーしたのはだぁれ?…この場に居たみーんな知ってるよん(笑)






那覇オフ会でわんやわんや


三枚肉の塩漬け、すーちかーも好きな沖縄料理。






那覇オフ会でわんやわんや


お皿と一体化した薄べったいひらやーち。…これを目にして、ひらやーちがお皿の柄かと思った!と、言われたのはモノローグさんだったかな、笑った笑った〜〜。






那覇オフ会でわんやわんや


鰭も骨もぱりぱり煎餅となったぐるくんの唐揚げ。




どれもこれも美味しいよね!沖縄の味が満載〜。
なのにお料理の印象が薄いのは…皆さんとのお喋りが強烈だから(笑)ひとつのテーブルをぐるり囲んでお互いのお顔を見ながら色んな話題が飛び交うね。
その話題の中には…幾ら沖縄LOVEを自認しているわたしにだって、よく分からないような細かい地域名が飛び交い、ついていけない〜なお話も(笑)
でも、沖縄の地域密着、ディープなお話を直に聴けるのってとても面白い。その話題には入れなくてもうんうん、頷きながら楽しんでおりました。
で、この日いちばん遠方から来て下さったモノローグさんですが、この夜は那覇に宿をとってお泊りなんですって。(そのお宿がゲストハウスだったかな。お誕生日特別料金かなにかで破格値でお泊り出来るんですって。それはほんとに驚きの宿泊料でした(笑))
モノローグさん、今日はせっかくの那覇〜ということで、お昼間は「まちまーい」の桜坂散歩に参加していたそうで…わたしも同じ頃に桜坂を歩いていたからニアミスだったかもですよ。

そうそう、それから可笑しかったのは…。
次男くんのお迎えの為に惜しまれながら途中退席された天使ちゃん…(泣)
でしたが。
数分の後、あれれっ!というどなたかの声に振り返ってみますと、店内に再び天使ちゃん降臨(笑)
おうちにお電話したら、ご家族の方が次男くんのお迎えを代行して下さるそうで、この日は最後まで大丈夫だよ〜〜と!(笑)
さぁこうなったらもう止まらないねぇ(笑)




那覇オフ会でわんやわんや


宴もたけなわの頃…オフ会のテーブルにもライブ演奏の唄者さんたちが来てくださいました。このペアの方々は、以前わたしが家族でこちらに伺った時と同じ唄者さんたち。お元気そうで嬉しいな。何かリクエストを…ということで、わたしは「童神」をお願いしました。


この日も変わらず上品なメープルメープルさん。かなりお酒がいけるクチなのに、車で来られていたので申し訳なかったな。
弾ける笑顔のレインボーハートちゃん。今回の旅の初日、わたしの宿泊先のブセナテラスまでサプライズで来てくださって、この夜もう一度お会いできて嬉しい。
美江さんは、明日わたしが行くつもりにしている「いまいパン」さんへこの場で電話してくださって。わたしがお店を訪ねたらよろしく、と言って下さいました。
yamamaさんはこのオフ会をきっかけにブログを始められることになって、その後皆さんとの交流を深めていらっしゃいます。

…恒例となった(笑)プレゼント交換もきゃあきゃあ盛り上がって、気がつけば時刻は午後深夜11時半近く!
うわぁ…これからおうちへ帰られる皆さん、大丈夫かなぁ。
お忙しい中ご都合をつけて集まってくださりほんとうにありがとうございました。
楽しい宴の最中に、時折わたしがしんみりしてしまったのは…この日は沖縄最後の夜だったから。明日になれば岡山へ帰らねばならない身なのです。
次に皆さんとお会いできるのはいつになるかしら…。
名残惜しく、でも時間は容赦なく経ってしまうもの。
わたしは一旦岡山へ戻るけれど、また沖縄に帰ってきますね。

最後の最後に。
メープルメープルさん、お車でわたしをホテルまで送ってくださるって!なんとBIGなおまけが付きました〜(笑)
あっという間の短い深夜ドライブでしたが「あ〜このまま何処かに行っちゃいたいね」とメープルメープルさんからの誘惑の囁きが今でも耳に残っています。
そして、わたしが下車した後、メープルメープルさんが去り際にハザードランプで挨拶して下さった光景も…。
ありがとうございました。


…シンデレラタイムにホテルのお部屋に帰ったら、主人は入浴を済ませてベッドで寛ぎモード(笑)
主人は主人で、ステーキハウスや行き当たりばったりに見つけたバーでの時間を楽しんで来たそうです(お通しにクーブイリチーが出てきた、と面白そうに話していました(笑))

…いつしか主人は寝息を立て、小腹が空いたわたしはレインボーハートちゃんプレゼントのお手製スイーツを頬張って。
さ、明日はいよいよ旅の最終日…最後の夜に、おやすみなさい。


つづく。













Posted by せまるはこがめ at 09:47│Comments(14)
この記事へのコメント
おはようございます
今日はGW最終日ですね〜
ゆっくりしたいところです。って言っても大したことしてないけど(笑)

懐かしいオフ会
あ〜。途中で帰るって言って戻ってきたっていう笑い話ね(笑)
長男くんの最後の3送る会も気になったけど、やっぱりせまるさん達との時間大切にしたくて戻りました〜

一人一人のことをこんなにも細やかに覚えているせまるさん、すごいです

相変わらず美江さん面白いしね(笑)

みんの個性豊かで楽しいメンバーですよね

この日に参加できなかったメンバーもまた次にはみんなで楽しめればいいですよね

楽しい時間は本当にあっとい間に過ぎていきますよね〜

気がついたらあんな時間に(笑)

でも足りないくらいだったよね〜

さて、次は、いつかな〜

近い気がする〜(笑)

待ってますよ〜
Posted by :*:天使ちゃん:*: at 2018年05月06日 10:34
正に人は宝ですね。
せまるさんが来沖される度に、こんなに集まっていただけるとか。
これは、せまるさんの人徳が凄まじいんでしょうね(*^^*)
プレゼント交換っていう響きが、テレビで見かける小学生や中学生のクリスマス会を連想する。
皆さん、心は女学生。なんつって。
前回の、ライブ(安室奈美恵)の記事へのコメはできませんでした。せまるさんの安室奈美恵への想いと自分の想いが余りにも真逆過ぎて・・・申し訳なかったです<m(__)m>
Posted by インテ at 2018年05月06日 11:09
天使ちゃんさん

きっとお忙しいGWだったのでは?少しでもゆっくり出来たのなら良いけどね〜。
懐かしい話になっちゃいました(笑)ごめんなさいね〜1年以上経って、今更ながらのオフ会記事でございます。
いえいえ、やっぱり記憶が曖昧になってて焦らした割には大した記事になってないという(笑)
逆に、こうだったじゃない、みたいなご記憶がありましたら教えてね〜。
そうです、そうです〜。
1度は帰られた天使ちゃんの再度の登場に座が湧きましたね。
ごめんね、次男くん…そして戻ってきてくれてありがとう、天使ちゃんです。
うふふ。美江さんのキャラはなかなか他の人ではあり得ないねぇ(笑)あ、良い意味でですよ。
気がついたら深夜になってて、お家に帰られる皆さんには申し訳なかったです。いつも時間を作ってくださる皆さん、全ての手配をしてくださる天使ちゃん、感謝しています。
あはは〜次のオフ会が迫っている気がする?
天使ちゃん、ユタさんかなぁ〜、その予感当たっているかなぁ〜(笑)
Posted by せまるはこがめせまるはこがめ at 2018年05月06日 11:54
待っていました〜
楽しかったオフ会、最初の集合写真で思い出が蘇ってきましたよ。
ほんと、せまるはこがめさんの記憶力よ(笑)
一人一人のことをよく覚えていらっしゃるなぁ。
私は一昨年のオフ会と記憶がごちゃまぜになっていたので再確認できて良かったです(笑)
天使ちゃんが再び登場した時はみんな感激でしたよね。
私もおしゃべりに夢中で食べたものの記憶は無いのよ。ただ、美味しそうにヘリオスビールを飲む誰かさんが羨ましく見ていたのを思い出します(笑)
帰りにせまるはこがめさんをホテルまで送った短い時間は私にも貴重な嬉しい時間でしたよ。
ほんとね、あんなに楽しいオフ会がまた近いうちに実現できるといいなぁ(笑)
Posted by メープルメープルメープルメープル at 2018年05月06日 16:35
インテさん

まずはインテさん、気を使ってくださって嬉しいな。
ありがとうございます!
いえいえ、前回の記事はわたしの趣味の世界ですから。こちらこそかえってスミマセン。
つい熱くなって、お喋りが止まらなくなって…ただでさえ普段から長い記事なのにだらだら書いてしまいました〜。
あはは〜真逆ですか?えっ、もしかしてお嫌いとか?そうではなく関心が無い、という風に受け止めても良いですかぁ?(笑)
あっ、それから…。
わたしの人徳が凄まじいなんてことは1ミリもありません!(笑)
ただただ沖縄の皆さんがお優しくて、毎回厚いおもてなししてくれて。わたしの身に余る幸せなんですよ〜。
心は女学生!
なるほど、嬉しいお言葉ではありませんか。「プレゼント交換」という単語には、わたしたちを少女の頃に戻してくれる作用があったんだね…。
インテさんも7月には沖縄でしょう〜?
こちらのコメント欄に、インテさんの旅のアレコレが書き記されるのを待ってます〜。
Posted by せまるはこがめせまるはこがめ at 2018年05月06日 16:41
あ、例のオフ会ですね。
盛り上がったようでなによりです。
やっぱ、男子には近寄れないフンイキがあるなぁ(笑)
いやいや、コレもひとえにせまるさんの人柄!
会いたくなるんでしょう。
話したくなるんでしょう。
お土産渡したくなるんでしょう。
この世の平和は女性が担ってる。
まちがいない!
(↑なんのはなしだ?(笑))
Posted by B_islanderB_islander at 2018年05月06日 17:42
せまるちゃん こんばんはぁ(^.^)/~~~

そうそうだったねぇ 
素晴らしい記憶力に感心
楽しい時間が蘇ります

毎年帰省してくれてありがとうございます(^^♪
天使ちゃんプロデュースで「せまるちゃんを囲む会(笑)」が叶い天使ちゃんや遠くまで来てくれるみなさんに感謝です☆彡
それも ふだんからblogfriendに対して優しく接し 沖縄愛を発信してくれるせまるのなせる技です

(⌒▽⌒)アハハ!の連続 present交換も皆さん凄くて
この日への想いを感じます
唄者さんの唄声もよかったね

あの日のような happytimeが又近づいてますね
楽しみですヽ(^。^)ノ

続きも楽しみです(^^♪
Posted by レインボーハートレインボーハート at 2018年05月06日 21:06
メープルメープルさん

お待たせしてごめんなさい。
1年前のオフ会の記事が今頃やっとです(笑)
長い間待っていてくださってありがとうございます。
蘇ってきましたか?そのお言葉にわたしも再び笑顔になっちゃう。
いえいえ、記憶力は大したことないですよ。きっと忘れちゃってることもたくさんあるはず〜。
何か大切な会話が抜けてませんかねぇ(笑)
そうそう、去年と一昨年と、時期は違えど場所は同じお店だったから記憶が一緒になりますよね。
再確認出来ましたか?わたしも皆さんのオフ会記事を遡って読みたくなりましたよ〜。
天使ちゃんの再登場には歓声が上がっていましたね(笑)最後までみんな一緒で結果オーライでしたね。
あはは〜。美味しそうにビールを飲んでいたのはだぁれ?(笑)…覚えていますとも(笑)
ごめんね、なかなかメープルメープルさん、呑めませんね…。
ホテルまで送ってくださってありがとうございました。遅い時間だったのにお気持ちが有り難かったです。素敵な沖縄の夜でした。
そうですね、近いうちに実現可能となるでしょうか、果たして?(笑)
Posted by せまるはこがめせまるはこがめ at 2018年05月06日 22:02
B islanderさん

「例の」オフ会でございます。ん、何か含みがある感じですよ、Bさん(笑)でも「例の」と言ってももう1年以上前のことですからね〜。
ありがとうございます。おかげさまで盛り上がっちゃって、あっという間に経つ時間。
なんですって、近寄れない?文章からだけでそうお感じになりますか?いえ実際はとてもお気楽な…はい、熟女数名が手招きおいでおいで〜〜して待っておりますよ(笑)
なんですか、その3段論法は(笑)
畳み掛けてきましたね、Bさんったら。
ううん、ほんとにね、沖縄の皆さんの優しさに甘えてばかりのわたしです…。
あはは〜。3段論法からの一体なんの話?(笑)
いやいや、男性パワーも忘れてはなりませね。
特に黄色い柑橘類を好まれる王子の、瀬戸内一帯柑橘業界に及ぼす影響力と言ったら…(なんのはなしだ(笑))
Posted by せまるはこがめせまるはこがめ at 2018年05月07日 14:29
レインボーハートちゃん

蘇ってきましたか?
わたしは今こちらを書きながら、レインボーハートちゃんのお花のような笑顔が浮かんできましたよ〜。
ううん、大したことない記憶力です。何か書き残してない?とお尋ねしたいくらい(笑)
ねぇ、Bさんったらやっぱり近寄れない、ですってよ(笑)
いつでもいらっしゃ〜い、なのにね(笑)
こちらこそありがとうございます。
ううん、わたしのほうこそ皆さんに感謝!
勝手に沖縄旅に伺うわたしなのに、皆さんお忙しい中ご都合つけて集まってくださるのですもの。
その優しさに甘えてばかりでごめんねぇ。そして、皆さんから溢れるパワーをいつも頂いていますよ。
それにしても、レインボーハートちゃんがいつも言ってくださる「帰省」という言葉…毎回嬉しいなぁ。
こんなつまらない亀のわたしですが、これからもどうぞよろしくお願いしますね。
笑顔とプレゼントと美味しいものと唄。喜びの夜ですね。
うふふ。トールサイズのビアグラスは誰だったけ?(笑)
夢のような時間がまた近づいているなんて…果報者だなぁわたし。
あ、去年の旅紀行はあと数話続きますね。
Posted by せまるはこがめせまるはこがめ at 2018年05月07日 14:41
懐かしい、オフ会の記事ですね。 楽しいひと時でした。 ちょうど父親が入院しており、いい気分転換にもなりましたし。

 私、何か面白いこと言ったかな? もしかしてイルミネーションのナンパのことでしょうか?

 何はともあれ、本当に楽しい夜でした。 メープルメープルさんと一緒にブセナまで行ったんですね。 いいなー。
Posted by 美江美江 at 2018年05月09日 19:45
美江さん

懐かしいですよね〜。
すっかり記事を書くのが遅くなってしまいスミマセン…。
去年3月のオフ会ですから、わたしの中の記憶も朧げで…。
あ、でもそうです。美江さんのお父様がちょうど入院されていた頃ですね。お忙しい時にお呼びたてして、そして来て下さってありがとうございました。気分転換に、と仰って頂けて嬉しいです。
その後お父様のお身体の調子は如何でしょうか。
あはは〜面白いことですか?
本文中にも書きましたが、美江さんがあの場でいまいパンさんに直接電話してくださったことをよく覚えていますよ。
いえいえ、美江さんがいらっしゃるだけで楽しいのです。イルミネーションのお話は…どうだったかな?話題に上がったようにも思いますが…。
こちらこそ、とても素敵な夜でしたよ。
あ、メープルメープルさんがお車でわたしを送ってくださったのだけど…この夜わたしは那覇のホテルへお泊りだったので、ブセナテラスまでは行ってませ〜ん(笑)
ものの10分程度のドライブだったんです。
深夜12時近くにブセナテラスに向かったら…到着は何時になるだろう?でもなんかそれやってみたいな(笑)
Posted by せまるはこがめせまるはこがめ at 2018年05月10日 14:04
 そうでした、那覇のホテルでしたよね。 いろんな記事がごちゃ混ぜになっているので、すっかり忘れてました。 せまるさんというと、名護のブセナというイメージが定着しております。

 いまいパンは2号店も出して、軌道に乗っているようです。 二号店は古島にあり、一度しか行ってないのですが。 本店の方が品数も多いです。
Posted by 美江美江 at 2018年05月10日 16:11
美江さん 再び

再度のコメントありがとうございます。
いえいえ、わたしの記事、大分時間経っちゃってややこしいことこの上ないので…(笑)分かりにくくてごめんなさいね。
那覇宿泊でしたので、この夜は遅くまでオフ会していても安心でしたよ〜。帰りはゆいレールで、と思っていたのですが、終電…終わっていたはず(笑)なので、メープルメープルさんに送って頂いて助かりました。
まぁ!わたしのイメージがブセナテラス!?嬉しいではありませんか〜。最初のオフ会もブセナテラスでしたものね。美江さんとの愉快な思い出もいっぱい詰まっていますよ。
あ、この次の記事で、去年初訪問したいまいパンさんの話題が上がる予定です。
美江さんオススメのパン屋さん、とても良いお店ですね。
また次回にも必ず…と狙っています(笑)
古島店より本店の方がベターですか。ではやっぱりそちらへ向かおうかなぁ〜。
Posted by せまるはこがめせまるはこがめ at 2018年05月10日 18:41
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。