
2013年02月26日
やっぱり、沖縄が好き。
みなさんこんにちは。
行ってまいりましたよ、沖縄・八重山に。
2月の八重山は、予想はしていましたが、完全クリアな海と空・・・というわけにはいかなかったけど・・・それでも晴れてくれた日もあって、目にするもの・耳にするもの沢山感動的で、充分に旅を堪能できた3泊4日の大切な時間でした。
また少しずつ時系列的に記事にしてゆくつもりですが取り敢えず、無事行って帰ってきたことのご報告と、素敵な旅の思い出を少しお披露目したくって本日の短い内容の更新とさせていただきます。(何をどう書こうかまだ纏まらないのです。)

大好きな川平湾の海の色。

与那国で出会った真っ白くて可愛いファミリー。
・・・・。
あぁ~。
こうして写真を拾っているだけで切なくなってくるなぁ。帰ってきたばかりなのに、もうまた行きたくなる。一週間前に時間を戻したくなる。
これまで何回となく沖縄を旅行して、行程中きっと一番雨を多く見た旅であったろうけど、今回は何だか特別な旅であったような気がします。
それの意味は・・・
現石垣空港が最後になるということ。
長年の憧れだった最西端、与那国の地に降り立ったこと。
例年行くことのできない2月の訪沖であったこと。
そして、娘の高校卒業を前にした旅行であったこと・・・。などなど。
とにかく感慨深い4日間だったのです。
で、その余韻はまだ残っていて・・・。なかなか日常生活にちゃんと戻れない。ボケーっとしてます・・・いかん(笑)。
記憶が新鮮で鮮明なうちに旅行記を記せればいいんですが、今回もまたゆっくりゆっくり書いてゆくことでしょう。
そんなマイペースですが、一緒に旅をなぞってくださったらとても嬉しいです。
では、次回より沖縄紀行~八重山編~をスタートさせたいと思います。
行ってまいりましたよ、沖縄・八重山に。
2月の八重山は、予想はしていましたが、完全クリアな海と空・・・というわけにはいかなかったけど・・・それでも晴れてくれた日もあって、目にするもの・耳にするもの沢山感動的で、充分に旅を堪能できた3泊4日の大切な時間でした。
また少しずつ時系列的に記事にしてゆくつもりですが取り敢えず、無事行って帰ってきたことのご報告と、素敵な旅の思い出を少しお披露目したくって本日の短い内容の更新とさせていただきます。(何をどう書こうかまだ纏まらないのです。)
大好きな川平湾の海の色。
与那国で出会った真っ白くて可愛いファミリー。
・・・・。
あぁ~。
こうして写真を拾っているだけで切なくなってくるなぁ。帰ってきたばかりなのに、もうまた行きたくなる。一週間前に時間を戻したくなる。
これまで何回となく沖縄を旅行して、行程中きっと一番雨を多く見た旅であったろうけど、今回は何だか特別な旅であったような気がします。
それの意味は・・・
現石垣空港が最後になるということ。
長年の憧れだった最西端、与那国の地に降り立ったこと。
例年行くことのできない2月の訪沖であったこと。
そして、娘の高校卒業を前にした旅行であったこと・・・。などなど。
とにかく感慨深い4日間だったのです。
で、その余韻はまだ残っていて・・・。なかなか日常生活にちゃんと戻れない。ボケーっとしてます・・・いかん(笑)。
記憶が新鮮で鮮明なうちに旅行記を記せればいいんですが、今回もまたゆっくりゆっくり書いてゆくことでしょう。
そんなマイペースですが、一緒に旅をなぞってくださったらとても嬉しいです。
では、次回より沖縄紀行~八重山編~をスタートさせたいと思います。
Posted by せまるはこがめ at 15:00│Comments(11)
この記事へのコメント
お疲れさまでしたぁ。ご無事で何より。
やっぱり雨の日もありましたか。
この時期の沖縄は地元民でも天気予測できませんからね。
でも楽しんできたみたいで何よりです。
とりあえずお疲れさまでしたっ
次回からの記事も楽しみにしてますね~
やっぱり雨の日もありましたか。
この時期の沖縄は地元民でも天気予測できませんからね。
でも楽しんできたみたいで何よりです。
とりあえずお疲れさまでしたっ
次回からの記事も楽しみにしてますね~
Posted by 昆布山葵 at 2013年02月26日 18:15
こんばんは~☆
八重山旅行、お疲れ様でした。
鮮やかな川平湾、可愛いヤギちゃん達、八重山らしいです。
八重山旅行記楽しみにしています。
八重山旅行、お疲れ様でした。
鮮やかな川平湾、可愛いヤギちゃん達、八重山らしいです。
八重山旅行記楽しみにしています。
Posted by みるくざけ
at 2013年02月26日 18:32

さっき、「お帰り~!」って書いたけど、
よく考えたら「お帰り」じゃないよね。
「さようなら」か?「「またね」?「いってらしゃい」?
ま、とにかく、ご無事でなによりです。
那覇はけっこう晴れてたよ。
八重山は雨もあった?
旅行記楽しみにしております~♪
よく考えたら「お帰り」じゃないよね。
「さようなら」か?「「またね」?「いってらしゃい」?
ま、とにかく、ご無事でなによりです。
那覇はけっこう晴れてたよ。
八重山は雨もあった?
旅行記楽しみにしております~♪
Posted by B_islander
at 2013年02月26日 20:44

昆布山葵さん
ありがとうございます。
昆布さんの生誕記念日22日を与那国でお祝い出来て感無量でした。
遅ればせながら、も一度。お誕生日おめでとうございます!
はい、仕方のないことですが雨に降られてしまいました。でも一日中ということはなく、降っていない時間の方が長くて、車や建物に入ったらざぁー、という感じでしたので・・・傘を使用したことは一度もなく、大変ありがたかったです。
21日は予報が外れて気持ちのいいお天気に!感謝してもしたりない思いでしたよ。
うん!とても良い旅でした。ありがとう。少しずつですが記事にしたいと思いますので読んでいただけたら嬉しいです。
ありがとうございます。
昆布さんの生誕記念日22日を与那国でお祝い出来て感無量でした。
遅ればせながら、も一度。お誕生日おめでとうございます!
はい、仕方のないことですが雨に降られてしまいました。でも一日中ということはなく、降っていない時間の方が長くて、車や建物に入ったらざぁー、という感じでしたので・・・傘を使用したことは一度もなく、大変ありがたかったです。
21日は予報が外れて気持ちのいいお天気に!感謝してもしたりない思いでしたよ。
うん!とても良い旅でした。ありがとう。少しずつですが記事にしたいと思いますので読んでいただけたら嬉しいです。
Posted by せまるはこがめ at 2013年02月26日 22:01
みるくざけさん
ありがとうございます。
皆さんのお陰で無事楽しい旅が出来ましたよ。
でもいつもそうなのですが、楽しい時間はあっという間で・・・。帰ってきた今では夢の中の出来事だったような気さえするのです・・・。
初日はどんより・・・雨こそ降りはしませんでしたが、ぱっとしないお天気で・・・。でも翌日はきれ~いに晴れてくれました。その日は石垣島一周に当てていたので、川平湾も期待通りの海の色でした。嬉しかったですよ。
そして晴れたらやっぱり暑くなりますね。2月だということをついつい忘れてしまう程でした。こちらの2月ではありえない気候だったので。ん、今5月だっけ?みたいな感覚。
やぎさん一家は与那国で撮りました。子やぎが可愛くて可愛くって・・・。一匹連れて帰ろうかと・・・(笑)。
旅行記楽しみに・・・と仰ってくださりありがとうございます。ヘタな内容ですが宜しくお願いします!
ありがとうございます。
皆さんのお陰で無事楽しい旅が出来ましたよ。
でもいつもそうなのですが、楽しい時間はあっという間で・・・。帰ってきた今では夢の中の出来事だったような気さえするのです・・・。
初日はどんより・・・雨こそ降りはしませんでしたが、ぱっとしないお天気で・・・。でも翌日はきれ~いに晴れてくれました。その日は石垣島一周に当てていたので、川平湾も期待通りの海の色でした。嬉しかったですよ。
そして晴れたらやっぱり暑くなりますね。2月だということをついつい忘れてしまう程でした。こちらの2月ではありえない気候だったので。ん、今5月だっけ?みたいな感覚。
やぎさん一家は与那国で撮りました。子やぎが可愛くて可愛くって・・・。一匹連れて帰ろうかと・・・(笑)。
旅行記楽しみに・・・と仰ってくださりありがとうございます。ヘタな内容ですが宜しくお願いします!
Posted by せまるはこがめ at 2013年02月26日 22:26
B islanderさん
あ、Bさんのほうのブログのコメントお返事に「お帰り~♪」と書いてくださっていましたね。
いえいえ、挨拶はなんでもok!ありがとうございます!
ふふふ・・・沖縄に「お帰り~」って帰れる身分になりたいな(笑)。
旅の最終日、石垣から岡山への乗り継ぎの合間に急いで国際通りを歩いてきて、Bさんを探したのですがね、会えなかった・・・(笑)。あまりに良いお天気でお散歩日和だったものですから。
ん~本島は結構晴れ続きだったようで。八重山は高気圧の縁にあるかなんかで難しいお天気でした。
義母にお土産を持って行きましたが、石垣と那覇とは東京・大阪間位離れていると言うと驚いていました。沖縄県内範囲が広いって意外と知られてなかったり。天候に差があっても不思議ではありませんもんね。
少しずつ旅のお話を纏めてみますね。皆さんに読んでもらえたらとても嬉しいです。
あ、Bさんのほうのブログのコメントお返事に「お帰り~♪」と書いてくださっていましたね。
いえいえ、挨拶はなんでもok!ありがとうございます!
ふふふ・・・沖縄に「お帰り~」って帰れる身分になりたいな(笑)。
旅の最終日、石垣から岡山への乗り継ぎの合間に急いで国際通りを歩いてきて、Bさんを探したのですがね、会えなかった・・・(笑)。あまりに良いお天気でお散歩日和だったものですから。
ん~本島は結構晴れ続きだったようで。八重山は高気圧の縁にあるかなんかで難しいお天気でした。
義母にお土産を持って行きましたが、石垣と那覇とは東京・大阪間位離れていると言うと驚いていました。沖縄県内範囲が広いって意外と知られてなかったり。天候に差があっても不思議ではありませんもんね。
少しずつ旅のお話を纏めてみますね。皆さんに読んでもらえたらとても嬉しいです。
Posted by せまるはこがめ at 2013年02月26日 22:48
こんばんは。 御注文の商品は無事届きましたでしょうか?
今日は雨模様の沖縄でしたよ。 気温の差で体調崩されませぬように^^。
今回のご旅行も満喫なさって良かったですね。
これからの記事も楽しみにしております♪
うららちゃんも4日ぶりに会えた時は、さぞうれしかったでしょうね☆ にく子
今日は雨模様の沖縄でしたよ。 気温の差で体調崩されませぬように^^。
今回のご旅行も満喫なさって良かったですね。
これからの記事も楽しみにしております♪
うららちゃんも4日ぶりに会えた時は、さぞうれしかったでしょうね☆ にく子
Posted by 福のにくはら
at 2013年02月27日 20:14

にく子さん
昨日水曜日の朝、にく子さんのお店からの美味しい商品が無事届きましたよ~。連絡が遅れてごめんなさい。そして夕べの夜ごはんに、サイコロステーキが早速登場!家族で美味しく楽しくいただきましたよ~。
塩胡椒しなくてもちゃんと味付けが効いていて、それがお肉の旨みと相まって美味しいですね~。それにお肉自体は力強い赤身(違っていたらごめんなさい、素人判断ですが。)なのに、力を入れて噛まなくてもお口の中で繊維がほどける柔らかさ。いいですね~。
ハンバーグはまだ出し惜しみ。冷凍保存して日を置いて、ゆっくり楽しみますね!
昨日は沖縄では雨だったのですね。体調を気遣って下さってありがとうございます。こちらは昨日今日と暖かい晴天で・・・14度位まで気温上昇。まるで沖縄にいるみたいな・・・(笑)。いえ、沖縄でしたらもっと温度が高いですね・・・でもこちらではこの気温、とっても暖かく感じられます。
ありがとうございます。旅のお話、読んでくださったらとても嬉しいです。
うらら・・・おじいちゃん・おばあちゃんのおうちでお利口したり、わがまま放題だったり・・・だったようです。毎年わたしたちが沖縄旅行の準備でスーツケースを引っ張り出すと、何かを感じてるみたいです・・・。
昨日水曜日の朝、にく子さんのお店からの美味しい商品が無事届きましたよ~。連絡が遅れてごめんなさい。そして夕べの夜ごはんに、サイコロステーキが早速登場!家族で美味しく楽しくいただきましたよ~。
塩胡椒しなくてもちゃんと味付けが効いていて、それがお肉の旨みと相まって美味しいですね~。それにお肉自体は力強い赤身(違っていたらごめんなさい、素人判断ですが。)なのに、力を入れて噛まなくてもお口の中で繊維がほどける柔らかさ。いいですね~。
ハンバーグはまだ出し惜しみ。冷凍保存して日を置いて、ゆっくり楽しみますね!
昨日は沖縄では雨だったのですね。体調を気遣って下さってありがとうございます。こちらは昨日今日と暖かい晴天で・・・14度位まで気温上昇。まるで沖縄にいるみたいな・・・(笑)。いえ、沖縄でしたらもっと温度が高いですね・・・でもこちらではこの気温、とっても暖かく感じられます。
ありがとうございます。旅のお話、読んでくださったらとても嬉しいです。
うらら・・・おじいちゃん・おばあちゃんのおうちでお利口したり、わがまま放題だったり・・・だったようです。毎年わたしたちが沖縄旅行の準備でスーツケースを引っ張り出すと、何かを感じてるみたいです・・・。
Posted by せまるはこがめ at 2013年02月28日 21:14
「娘さん 高校卒業おめでとうございます☆」
今日はお天気にも恵まれて素晴らしい卒業式だったことでしょうね♪
お肉 喜んで頂けてうれしいです^^。ありがとうございます!!
にく子
今日はお天気にも恵まれて素晴らしい卒業式だったことでしょうね♪
お肉 喜んで頂けてうれしいです^^。ありがとうございます!!
にく子
Posted by 福のにくはら
at 2013年03月01日 11:39

こんばんは。 お手紙ありがとうございました^^。
皆さんに気に入って頂けたようでうれしいです。
今日は寒いので「はちみつりんご紅茶」で温まりたいと思います。 ありがとうございました♪ にく子
皆さんに気に入って頂けたようでうれしいです。
今日は寒いので「はちみつりんご紅茶」で温まりたいと思います。 ありがとうございました♪ にく子
Posted by 福のにくはら
at 2013年03月02日 19:08

にく子さん
娘へのお祝いのお言葉、ありがとうございます。
無事高校の全過程を終えることができました。・・・淋しさと共にほっと一安心しております。
いろいろありましたが、高校生活は3年間あっという間で娘はちゃんと成長できたかなぁという想いもあり・・・。ご覧になっての通りまだまだ頼りない17歳でしてお恥ずかしいです。
今月17日に18歳の誕生日を迎えますが、これから大きく成長して欲しいと望んでおります。
お手紙届きましたか。いえ、こちらこそほんとうにありがとうございました。
普段ネットでのやりとりですので、いざお手紙をしたためようと思うと意外と難しく・・・。乱筆にて失礼しました。字が汚くてこれまた恥ずかしいです。
今夜はそちらも寒いのかな。皆さん温かくなさって週末の夜をお過ごしくださいね。
娘へのお祝いのお言葉、ありがとうございます。
無事高校の全過程を終えることができました。・・・淋しさと共にほっと一安心しております。
いろいろありましたが、高校生活は3年間あっという間で娘はちゃんと成長できたかなぁという想いもあり・・・。ご覧になっての通りまだまだ頼りない17歳でしてお恥ずかしいです。
今月17日に18歳の誕生日を迎えますが、これから大きく成長して欲しいと望んでおります。
お手紙届きましたか。いえ、こちらこそほんとうにありがとうございました。
普段ネットでのやりとりですので、いざお手紙をしたためようと思うと意外と難しく・・・。乱筆にて失礼しました。字が汚くてこれまた恥ずかしいです。
今夜はそちらも寒いのかな。皆さん温かくなさって週末の夜をお過ごしくださいね。
Posted by せまるはこがめ at 2013年03月02日 21:55