てぃーだブログ › アコークロー › さて、今年はどうしようかな。

2013年01月07日

さて、今年はどうしようかな。

年末年始寒波に見舞われたここ岡山。
最低気温は毎日のように氷点下。寒いのは心地よくないけれどもう慣れてきた・・・。だけど光熱費が馬鹿にならないなぁ。

今日も寒く、日の出の遅い暗い朝でしたが、その後綺麗に晴れ渡り・・・今はすっきり蒼い空。
雲一つない冬の澄んだ空は美しいものです。風もなく久々に穏やかな日中になりました。




年が改まりましてから、皆さんのところにお邪魔し、それぞれ新年の御挨拶を申し上げましたが・・・自分のブログはなかなか更新できず正月も早7日を数えてしまいました。

遅くなりましたが


明けましておめでとうございます
ことしもどうぞ宜しくお願いします


2013年が皆様にとって素敵な一年となりますように。




日の出



今年の旅の計画を早速立てなくちゃ。
例年夏に沖縄へ行くことが恒例になっているのですが、今年はちょっとイレギュラー。
高校3年の娘が、なんとか去年大学内定をいただくことができたので・・・3月1日の卒業式までの間に、登校する日が限られているのですよ。
ということは、夏休みを待たずして訪沖することも出来る!
昨年は受験生がいるということで、沖縄旅行を自粛しましたが、今年はぱぁ~っと派手にいってみようか!(お金が許す範囲でですが・・・。)
もしかしたら2月に実現するかもしれません。

2月!
もうすぐやってくるじゃないですか!
しかも一年のうちでも割と旅行代金がお安い時期よね・・・。
年末年始休暇と春休みの間のオフシーズンで。
更に更に嬉しいことに!goodタイミングなことに!
主人が永年勤続表彰の対象になりまして・・・年末に表彰状とともに「JTB旅行券10万円」を頂いてきたのですよ・・・。
やっほー!



あと、クリアすべき問題は、主人の休暇が取れるかどうか、そして柴犬うららのお世話をお願いできるかどうか・・・(ご用事なければ義父母がいつも可愛がってくれるのです。・・・大変ありがたいことに。)
あと幾つか気になる事も無きにしも非ず・・・なのですが、一応2月中旬をめどに計画することになると思います。

そして今回は・・・。





さて、今年はどうしようかな。

「おーりとーり 石垣島!」





2005年以来訪れていない石垣島への旅を考えています・・・。

ここずっと本島のみの旅行で離島に行きたくなったことと、もう一つ。県民の皆さんご存知かと思いますが、石垣空港が新しくなってしまう前に現空港を見ておきたいのです。

写真のように、ターミナルビルも小さくてくたびれた雰囲気ではあるけれど、この独特の感じが良かったのに。アジアの島の空港といった面持ちで。
そして飛行機オタクの主人に言わせると、(でも一番好きなのは鉄道。いわゆる”鉄ちゃん”なんです。)滑走路が短い為に、着陸時に伝わってくるスリルある急ブレーキの体感を今のうちにもう一度!ということなんだそうな。なんのこっちゃ。

でも空路の利便性を考えたら現石垣空港はもう手狭なのかもしれませんね。。。長年新空港が取りざたされていましたし。島を出入りする人もモノも、昔とは比べ物にならないくらい増えていることでしょう。
3月初めにはもう新空港が開港してしまうというので、2月中に島を訪れたいと考えています。




さて、今年はどうしようかな。

川平湾は風光明媚な景勝地ですね。またグラスボートに乗りたい。。。



2月の沖縄は降水量が多く、天気がいまいちでは・・・?季節風が強く海が荒れる日が多くて八重山の島々に渡りにくい・・・?など、台風は関係ないにしても気掛かり事項もありますが、普段行かない時期に沖縄へ行ってみるのも新発見があるかもしれません・・・。



さて石垣の情報収集を始めましょうか。
8年ぶりに訪れる島の風景は変わっているかな・・・







Posted by せまるはこがめ at 14:50│Comments(10)
この記事へのコメント
こんばんは。 ビッグニュースでうれしいです!^^!
来月には石垣・沖縄へお越しになれるかもしれないんですね。
それと、御主人樣「永年勤続表彰おめでとうございます☆」
副賞がステキすぎますね♪
うららちゃんもお元気そうで、でも、お留守番なんですよね~。

旅行計画楽しみにしておりま~す。  にく子
Posted by 福のにくはら福のにくはら at 2013年01月07日 18:39
にく子さん

主人にお祝いのお言葉をありがとうございます。
そして、わたしたちの嬉しい沖縄旅行を、御自分の事のように喜んでくださる、そんなにく子さんが好きです(笑)。

主人から永年表彰の件を全く聞かされていなかったので、ほんとサプライズ的に旅行券ゲット!といった感じです。
でも改めて考えてみれば・・・主人ももう長く頑張っているんだなぁってしみじみしてしまいました。。。普段からもっと感謝の気持ちを伝えるべきですね・・・!

まだチケットも取っていないし、ハッキリした日程も未定ですが、プランが決まりましたらこちらに書きますね。

うららは元気ですよ~。ただこの季節、おうちの中では石油ファンヒーターの前に陣取っています(笑)。・・・ちゃんと冬毛も生えたのにね。
Posted by せまるはこがめ at 2013年01月08日 21:08
謹賀新年~♪
(今更ですが(笑))
お、来月に来沖?
八重山かぁ、2月はまだ寒いけど氷点下にはならないはず。
黒島牛祭りってのがある。
抽選で牛が当たるんだよ♪
西表島でカヌーとか。
竹富島はおさえておかないとね。
いっそ波照間島で...
Posted by B_islanderB_islander at 2013年01月08日 21:18
こんばんは。 今日ステキな年賀状が届きました~☆
ありがとうございます^^。

神秘的な風景で、目を引きますね!!
沖縄なんですよね?
外国を思わせる景色ですが・・・。   にく子
Posted by 福のにくはら福のにくはら at 2013年01月09日 18:32
B islanderさん

いえいえ、新年の挨拶は何度でも歓迎ですよ。
ではこちらからも・・・
新春のお慶びを申し上げます(表現パターンを変えてみた。)

ふふ~ん♪もしかしたら来月には八重山に行けるかも、なんです~♪
ひ、氷点下?それは地球がひっくり返ってもありえませんがね、やっぱりまだそれなりに寒いかなぁ・・・2月は。

黒島牛祭り!・・・でも牛さん連れて帰るの難儀だな。うららがいるし(笑)
竹富・・・3度位行ったけど、ここは必須だよね~。
西表・・・道路が通ってなくて、船でしか行けない集落、船浮を歩いてみたいな。

波照間、与那国・・・。生涯の間で一度は行ってみたくて、今回本気で考えた島々。しかし、冬期の海はしけるから・・・。絶叫系アトラクション好きな主人と娘はOKなのですが、酔いやすいわたしは躊躇してしまう。与那国には空路があるけど、予算と日数が・・・。
ん~どうしようか・・・。
Posted by せまるはこがめ at 2013年01月09日 21:51
にく子さん

ちょっと遅めの年賀状ですが、送らせて戴きました。
こちらこそ、ありがとうございました。お礼のお言葉までくださり嬉しいです♪

去年は沖縄へ行けなかったので、良い写真もなく・・・。
種明かしをすると、JTAサイトの年賀状用画像から頂いた風景写真なんですよ・・・。勿論沖縄の景色です。恐らく宮古諸島のどこかの島かと。

それと、「巳年」の判子が綺麗に写らなかったのが気になっています。
二度押しするとずれてしまうので、そのままにしたのですが、ごめんなさいね。

表書きで沖縄の住所を記入するのって嬉しくてわくわくします。海を越えて送られていくのだなぁーって。

来年も是非送らせて下さいね(←気が早い・・・(笑) )
Posted by せまるはこがめ at 2013年01月09日 22:29
あらためまして、あけましておめでとうございむぁす!

昨年も大変お世話になりました!

今年は石垣島に行かれるのですね。
昆布は未だ訪れたことのない憧れの島です。

旅レポ楽しみにしてますね!
Posted by 昆布山葵 at 2013年01月10日 20:16
昆布山葵さん

こちらこそ!
いつもお世話になってます!
今年もどうぞ宜しくお願いします!

・・・昆布山葵さんにとって幸多い一年になりますように・・・。

はい、石垣旅行を目論んでいます。しかもいきなり来月に。
本島には毎年のように行けるのだけど、そこから先はお金の問題もありなかなか難しいのです・・・。あれ、昆布さん、石垣は未踏の島なのですね。
・・・去年沖縄へ行けなかったこともあり、今年はちょっと奮発しようか、と。
例年夏に伺うので今回はイレギュラーなのです。まぁ、娘の進学お祝い旅行とでも言いましょうか・・・。
卒業前のまだ春休みに入っていないオフシーズンを狙っています。まだチケットも何も手配していないので、案外航空券が残ってるかどうか・・・。閑散期と考えていても甘かったりして。

娘が今後も自宅から通学できるので下宿代も浮いたし・・・。
もし出来れば盛夏には本島に行きたいなァって。
一年に二回も沖縄行くなんて贅沢すぎるけど、でも憧れ。
Posted by せまるはこがめせまるはこがめ at 2013年01月10日 21:05
こんばんは~☆

今年は沖縄に旅行できそうですね。

石垣島いいですねぇ~
新空港が3月に開港なので、今の空港に飛行機が降りるのは僅かです。

でも、今年は宮古島もいいと思います。

沖縄だより楽しみにしています(^^)
Posted by みるくざけみるくざけ at 2013年01月14日 22:03
みるくざけさん

はい、今年は石垣にお邪魔しますよ~。でもいきなり来月の予定ですので、じっくり計画を練る時間があまり無いのです。

だけど嬉しいな♪
みるくさんがブログに挙げていらっしゃるあちこちの素敵な風景を、この眼とこの足で体感してこようと思います。もしかしたらみるくさんに情報提供をお願いするかもしれません・・・!
そうなんです、現空港が現役のうちに石垣に行きたかったので。新空港も魅力的ですが、古い空港はもう降り立つことができなくなってしまいますから。
デジカメのデーターカードを多目に用意して、下手ながらも写真を沢山撮ってきたいです。
みるくさんに何処かでバッタリ出逢えたらなぁ!(笑)


宮古にも惹かれます。まだ一度も行ったことがないので。
宮古・石垣両方行ければいいのですが、時間的にも難しいので八重山メインになりそうです。

旅行記読んでくださると嬉しいです。ネタを沢山見つけてきますね。
Posted by せまるはこがめ at 2013年01月15日 22:04
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。